115 / 140
相剋
二
しおりを挟む
臨淄を奪われて暫く、安平より西の城邑は燕軍に陥とされ続けていた。
国の中枢である、都を無力化し、斉の国土八割を制圧した所で、燕以外の国は軍を引き揚げた。隣国の燕と違い、各国には糧道確保の問題がある。糧道を確保するには、莫大な費用が必要となる。本来なら、兵糧は敵国に求めるべきものであるが、斉王の逃亡と共に、数ある城邑の備蓄は安平より東へと移されている。
臨淄を陥落させたことで、斉王による恫喝的な支配を受け続けてきた、各国の溜飲も下がったのだろう。負傷した燕の総大将楽毅は、燕から戦勝を祝う為に出国した、燕王を出迎える為に、昌国に留まっている。
楽毅は劇辛を将軍に据え、十万を与え、安平に向かわせた。ほどなくして、燕軍十万が安平に攻撃を仕掛けた。安平は攻勢に備え、防備を固めていたが、数か月で危機に瀕した。安平の太守は凡愚で猜疑心が強く、一万を率いて安平に入った、田単を遠ざけた。
下級役人の立場にありながら、勇敢な一万の兵から信任を集める、田単に妬心を抱いたのである。付き添った一万の兵は、太守の権限で、安平の城軍に編入された。
しかし、単純に籠城策を執るだけでは、安平は守り切れない。
籠城策とは、援軍の見込みがある時に執るべく策である。独力での籠城策など、ただ立ち枯れるのを待つしかないだけの愚策である。安平には一万五千の城兵。三万の民がいて、計四万五千にも及ぶ、人間の腹を充分に満たすことのできる食糧はない。
二ヶ月で夜の配給が終わり、三ヶ月経過した、今でも朝の配給ですら途絶えようとしている。更に鋭気を充分に蓄えた、燕軍は気が緩まる夜を狙って、休息の時を与えまいと、無数の銅鑼を叩き、精神の疲弊を促してくる。兵、民も同様に疲弊の極みに達していた。
田単の憶測では、保って一ヶ月という見立てだった。歯がゆさがある。これほどに、立場の無さを怨んだことはなかった。慕って付き添ってくれた一万は、太守の権力によって、有無も言わさず取り上げられ、ただ彼等が無能の指揮官のもと、死にゆく姿を遠い所で眺めることしかできない。
「田単。少しいいか?」
安平の官衙の前に、重なり合うように張られた菰の屋根の影に蹲る、田単の隣に姜鵬牙が座り込んだ。
国の中枢である、都を無力化し、斉の国土八割を制圧した所で、燕以外の国は軍を引き揚げた。隣国の燕と違い、各国には糧道確保の問題がある。糧道を確保するには、莫大な費用が必要となる。本来なら、兵糧は敵国に求めるべきものであるが、斉王の逃亡と共に、数ある城邑の備蓄は安平より東へと移されている。
臨淄を陥落させたことで、斉王による恫喝的な支配を受け続けてきた、各国の溜飲も下がったのだろう。負傷した燕の総大将楽毅は、燕から戦勝を祝う為に出国した、燕王を出迎える為に、昌国に留まっている。
楽毅は劇辛を将軍に据え、十万を与え、安平に向かわせた。ほどなくして、燕軍十万が安平に攻撃を仕掛けた。安平は攻勢に備え、防備を固めていたが、数か月で危機に瀕した。安平の太守は凡愚で猜疑心が強く、一万を率いて安平に入った、田単を遠ざけた。
下級役人の立場にありながら、勇敢な一万の兵から信任を集める、田単に妬心を抱いたのである。付き添った一万の兵は、太守の権限で、安平の城軍に編入された。
しかし、単純に籠城策を執るだけでは、安平は守り切れない。
籠城策とは、援軍の見込みがある時に執るべく策である。独力での籠城策など、ただ立ち枯れるのを待つしかないだけの愚策である。安平には一万五千の城兵。三万の民がいて、計四万五千にも及ぶ、人間の腹を充分に満たすことのできる食糧はない。
二ヶ月で夜の配給が終わり、三ヶ月経過した、今でも朝の配給ですら途絶えようとしている。更に鋭気を充分に蓄えた、燕軍は気が緩まる夜を狙って、休息の時を与えまいと、無数の銅鑼を叩き、精神の疲弊を促してくる。兵、民も同様に疲弊の極みに達していた。
田単の憶測では、保って一ヶ月という見立てだった。歯がゆさがある。これほどに、立場の無さを怨んだことはなかった。慕って付き添ってくれた一万は、太守の権力によって、有無も言わさず取り上げられ、ただ彼等が無能の指揮官のもと、死にゆく姿を遠い所で眺めることしかできない。
「田単。少しいいか?」
安平の官衙の前に、重なり合うように張られた菰の屋根の影に蹲る、田単の隣に姜鵬牙が座り込んだ。
0
お気に入りに追加
13
あなたにおすすめの小説
白狼 白起伝
松井暁彦
歴史・時代
時は戦国時代。
秦・魏・韓・趙・斉・楚・燕の七国が幾星霜の戦乱を乗り越え、大国と化し、互いに喰らう混沌の世。
一条の光も地上に降り注がない戦乱の世に、一人の勇者が生まれ落ちる。
彼の名は白起《はくき》。後に趙との大戦ー。長平の戦いで二十四万もの人間を生き埋めにし、中国史上、非道の限りを尽くした称される男である。
しかし、天下の極悪人、白起には知られざる一面が隠されている。彼は秦の将として、誰よりも泰平の世を渇望した。史実では語られなかった、魔将白起の物語が紡がれる。
イラスト提供 mist様
浅井長政は織田信長に忠誠を誓う
ピコサイクス
歴史・時代
1570年5月24日、織田信長は朝倉義景を攻めるため越後に侵攻した。その時浅井長政は婚姻関係の織田家か古くから関係ある朝倉家どちらの味方をするか迷っていた。
焔の牡丹
水城真以
歴史・時代
「思い出乞ひわずらい」の続きです。先にそちらをお読みになってから閲覧よろしくお願いします。
織田信長の嫡男として、正室・帰蝶の養子となっている奇妙丸。ある日、かねてより伏せていた実母・吉乃が病により世を去ったとの報せが届く。当然嫡男として実母の喪主を務められると思っていた奇妙丸だったが、信長から「喪主は弟の茶筅丸に任せる」との決定を告げられ……。
楽将伝
九情承太郎
歴史・時代
三人の天下人と、最も遊んだ楽将・金森長近(ながちか)のスチャラカ戦国物語
織田信長の親衛隊は
気楽な稼業と
きたもんだ(嘘)
戦国史上、最もブラックな職場
「織田信長の親衛隊」
そこで働きながらも、マイペースを貫く、趣味の人がいた
金森可近(ありちか)、後の長近(ながちか)
天下人さえ遊びに来る、趣味の達人の物語を、ご賞味ください!!
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
織田信長 -尾州払暁-
藪から犬
歴史・時代
織田信長は、戦国の世における天下統一の先駆者として一般に強くイメージされますが、当然ながら、生まれついてそうであるわけはありません。
守護代・織田大和守家の家来(傍流)である弾正忠家の家督を継承してから、およそ14年間を尾張(現・愛知県西部)の平定に費やしています。そして、そのほとんどが一族間での骨肉の争いであり、一歩踏み外せば死に直結するような、四面楚歌の道のりでした。
織田信長という人間を考えるとき、この彼の青春時代というのは非常に色濃く映ります。
そこで、本作では、天文16年(1547年)~永禄3年(1560年)までの13年間の織田信長の足跡を小説としてじっくりとなぞってみようと思いたった次第です。
毎週の月曜日00:00に次話公開を目指しています。
スローペースの拙稿ではありますが、お付き合いいただければ嬉しいです。
(2022.04.04)
※信長公記を下地としていますが諸出来事の年次比定を含め随所に著者の創作および定説ではない解釈等がありますのでご承知置きください。
※アルファポリスの仕様上、「HOTランキング用ジャンル選択」欄を「男性向け」に設定していますが、区別する意図はとくにありません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる