55 / 145
暗闇の抱擁
6
しおりを挟む
こうなったら計画を立てなくちゃと、上機嫌でアリスが部屋を出て行ってしばらくして、クロードが部屋にやってきた。
その手にはオートミールの粥が入った皿があり、クロードはベッドサイドの椅子に腰を下ろすと、遥香に粥を差し出す。
オートミール粥を受け取りながら、遥香は表情が強張っているように見えるクロードを見つめた。
「今日は、ご迷惑をおかけして、本当にごめんなさい」
遥香が改めて謝罪を口にすると、クロードは高く足を組み、椅子の背もたれに頬杖をついてふんぞり返った。
「まったくだ」
フン、と鼻を鳴らすが、声のトーンは優しい。
寝る支度をしてきたようで、夜着の上にガウンを羽織っているだけというくつろいだ格好なので、いつもかっちりした服を着ているクロードとは印象が異なり、少し変な感じがする。品がいいことには間違いないのだが、なんというか、格好が違うだけで威圧感が半減していた。
「ほら、冷めないうちに食べろ」
「はい。……いただきます」
遥香はスプーンですくって粥を口に運んでいたが、三口ほど食べたところで、ふと手を止めた。
「そういえば……、どうして、わたしが湖にいるってわかったんですか?」
「湖に何か浮かんでいるのが見えたんだ」
「何か……?」
「白い、何かだったと思うが。それを確かめるのは忘れていたな」
もしかしたら、遥香がかぶっていた帽子かもしれない。小屋に入る前に入り口のところにかけておいたのだが、風で飛んで湖に落ちたのだろうか。
「……そんな、小さなものを見つけて、湖まで来てくれたんですか?」
土砂降りの中、そんな不確かな手掛かりだけで来てくれたのかと思うと、泣きたくなるような感動が胸の中に広がっていく。
「た、たまたまだ!」
クロードはふいっとそっぽを向いてしまったが、その頬がほんのり赤くなっていることに気づいて、遥香は目を見張った。
(この人でも、照れたりするのね)
いつも自信たっぷりで狼狽えることなんてなさそうに見えるのに。
そういえば、遥香を助けに来てくれたクロードは、いつになく動揺していたように見えた。遥香を抱きしめた腕も、力がこもっていたけれど微かに震えていたように思う。
(やだ、なんだか恥ずかしくなってきちゃった……)
抱きしめられた感触を思い出して遥香が顔を染めてうつむいていると、クロードが一つ咳ばらいをした。
「ほら、早く食べろ」
「え、ええ……」
遥香は思い出したクロードの腕の感触を振り払うように、無心になって粥を口に運ぶ。
「もう大丈夫なんだろう?」
「はい、もう寒くありませんし、大丈夫です」
オートミール粥を食べ終えると、クロードがその皿を持って立ち上がる。
「熱は、出てないな?」
「え?」
遥香が顔をあげた途端、上体をかがめたクロードの額がコツンとぶつかった。
近づいた体温と、クロードが使っているトワレだろうか、シトラス系の香りがふわっと香って、遥香の思考が停止する。
「よし、熱はないな」
満足そうに頷くと、クロードは遥香の頭をポンとひと撫でして身を翻した。
「早く寝ろよ。おやすみ」
クロードが部屋を出て行くと同時に、遥香はぽすんとベッドに突っ伏した。おそらく、耳まで赤くなっているだろう。
「急に、近づかないで……」
びっくりして、心臓がバクバクしている。
枕を掴んで顔をうずめた遥香は、先ほど香ったシトラス系の香りを思い出して、そのままの体勢で考え込んだ。
どこかで嗅いだことのある香りだった。
(……気のせい、かしら?)
頭の隅に引っかかったが、香りを思い出すとクロードの体温まで思い出しそうで、遥香はふるふると首を振って忘れることにした。
その手にはオートミールの粥が入った皿があり、クロードはベッドサイドの椅子に腰を下ろすと、遥香に粥を差し出す。
オートミール粥を受け取りながら、遥香は表情が強張っているように見えるクロードを見つめた。
「今日は、ご迷惑をおかけして、本当にごめんなさい」
遥香が改めて謝罪を口にすると、クロードは高く足を組み、椅子の背もたれに頬杖をついてふんぞり返った。
「まったくだ」
フン、と鼻を鳴らすが、声のトーンは優しい。
寝る支度をしてきたようで、夜着の上にガウンを羽織っているだけというくつろいだ格好なので、いつもかっちりした服を着ているクロードとは印象が異なり、少し変な感じがする。品がいいことには間違いないのだが、なんというか、格好が違うだけで威圧感が半減していた。
「ほら、冷めないうちに食べろ」
「はい。……いただきます」
遥香はスプーンですくって粥を口に運んでいたが、三口ほど食べたところで、ふと手を止めた。
「そういえば……、どうして、わたしが湖にいるってわかったんですか?」
「湖に何か浮かんでいるのが見えたんだ」
「何か……?」
「白い、何かだったと思うが。それを確かめるのは忘れていたな」
もしかしたら、遥香がかぶっていた帽子かもしれない。小屋に入る前に入り口のところにかけておいたのだが、風で飛んで湖に落ちたのだろうか。
「……そんな、小さなものを見つけて、湖まで来てくれたんですか?」
土砂降りの中、そんな不確かな手掛かりだけで来てくれたのかと思うと、泣きたくなるような感動が胸の中に広がっていく。
「た、たまたまだ!」
クロードはふいっとそっぽを向いてしまったが、その頬がほんのり赤くなっていることに気づいて、遥香は目を見張った。
(この人でも、照れたりするのね)
いつも自信たっぷりで狼狽えることなんてなさそうに見えるのに。
そういえば、遥香を助けに来てくれたクロードは、いつになく動揺していたように見えた。遥香を抱きしめた腕も、力がこもっていたけれど微かに震えていたように思う。
(やだ、なんだか恥ずかしくなってきちゃった……)
抱きしめられた感触を思い出して遥香が顔を染めてうつむいていると、クロードが一つ咳ばらいをした。
「ほら、早く食べろ」
「え、ええ……」
遥香は思い出したクロードの腕の感触を振り払うように、無心になって粥を口に運ぶ。
「もう大丈夫なんだろう?」
「はい、もう寒くありませんし、大丈夫です」
オートミール粥を食べ終えると、クロードがその皿を持って立ち上がる。
「熱は、出てないな?」
「え?」
遥香が顔をあげた途端、上体をかがめたクロードの額がコツンとぶつかった。
近づいた体温と、クロードが使っているトワレだろうか、シトラス系の香りがふわっと香って、遥香の思考が停止する。
「よし、熱はないな」
満足そうに頷くと、クロードは遥香の頭をポンとひと撫でして身を翻した。
「早く寝ろよ。おやすみ」
クロードが部屋を出て行くと同時に、遥香はぽすんとベッドに突っ伏した。おそらく、耳まで赤くなっているだろう。
「急に、近づかないで……」
びっくりして、心臓がバクバクしている。
枕を掴んで顔をうずめた遥香は、先ほど香ったシトラス系の香りを思い出して、そのままの体勢で考え込んだ。
どこかで嗅いだことのある香りだった。
(……気のせい、かしら?)
頭の隅に引っかかったが、香りを思い出すとクロードの体温まで思い出しそうで、遥香はふるふると首を振って忘れることにした。
10
お気に入りに追加
519
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

いくら政略結婚だからって、そこまで嫌わなくてもいいんじゃないですか?いい加減、腹が立ってきたんですけど!
夢呼
恋愛
伯爵令嬢のローゼは大好きな婚約者アーサー・レイモンド侯爵令息との結婚式を今か今かと待ち望んでいた。
しかし、結婚式の僅か10日前、その大好きなアーサーから「私から愛されたいという思いがあったら捨ててくれ。それに応えることは出来ない」と告げられる。
ローゼはその言葉にショックを受け、熱を出し寝込んでしまう。数日間うなされ続け、やっと目を覚ました。前世の記憶と共に・・・。
愛されることは無いと分かっていても、覆すことが出来ないのが貴族間の政略結婚。日本で生きたアラサー女子の「私」が八割心を占めているローゼが、この政略結婚に臨むことになる。
いくら政略結婚といえども、親に孫を見せてあげて親孝行をしたいという願いを持つローゼは、何とかアーサーに振り向いてもらおうと頑張るが、鉄壁のアーサーには敵わず。それどころか益々嫌われる始末。
一体私の何が気に入らないんだか。そこまで嫌わなくてもいいんじゃないんですかね!いい加減腹立つわっ!
世界観はゆるいです!
カクヨム様にも投稿しております。
※10万文字を超えたので長編に変更しました。
もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。
だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。
その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。

王太子妃専属侍女の結婚事情
蒼あかり
恋愛
伯爵家の令嬢シンシアは、ラドフォード王国 王太子妃の専属侍女だ。
未だ婚約者のいない彼女のために、王太子と王太子妃の命で見合いをすることに。
相手は王太子の側近セドリック。
ところが、幼い見た目とは裏腹に令嬢らしからぬはっきりとした物言いのキツイ性格のシンシアは、それが元でお見合いをこじらせてしまうことに。
そんな二人の行く末は......。
☆恋愛色は薄めです。
☆完結、予約投稿済み。
新年一作目は頑張ってハッピーエンドにしてみました。
ふたりの喧嘩のような言い合いを楽しんでいただければと思います。
そこまで激しくはないですが、そういうのが苦手な方はご遠慮ください。
よろしくお願いいたします。

もう何も信じられない
ミカン♬
恋愛
ウェンディは同じ学年の恋人がいる。彼は伯爵令息のエドアルト。1年生の時に学園の図書室で出会って二人は友達になり、仲を育んで恋人に発展し今は卒業後の婚約を待っていた。
ウェンディは平民なのでエドアルトの家からは反対されていたが、卒業して互いに気持ちが変わらなければ婚約を認めると約束されたのだ。
その彼が他の令嬢に恋をしてしまったようだ。彼女はソーニア様。ウェンディよりも遥かに可憐で天使のような男爵令嬢。
「すまないけど、今だけ自由にさせてくれないか」
あんなに愛を囁いてくれたのに、もう彼の全てが信じられなくなった。
【お詫び】読んで頂いて本当に有難うございます。短編予定だったのですが5万字を越えて長くなってしまいました。申し訳ありません長編に変更させて頂きました。2025/02/21

【改稿版・完結】その瞳に魅入られて
おもち。
恋愛
「——君を愛してる」
そう悲鳴にも似た心からの叫びは、婚約者である私に向けたものではない。私の従姉妹へ向けられたものだった——
幼い頃に交わした婚約だったけれど私は彼を愛してたし、彼に愛されていると思っていた。
あの日、二人の胸を引き裂くような思いを聞くまでは……
『最初から愛されていなかった』
その事実に心が悲鳴を上げ、目の前が真っ白になった。
私は愛し合っている二人を引き裂く『邪魔者』でしかないのだと、その光景を見ながらひたすら現実を受け入れるしかなかった。
『このまま婚姻を結んでも、私は一生愛されない』
『私も一度でいいから、あんな風に愛されたい』
でも貴族令嬢である立場が、父が、それを許してはくれない。
必死で気持ちに蓋をして、淡々と日々を過ごしていたある日。偶然見つけた一冊の本によって、私の運命は大きく変わっていくのだった。
私も、貴方達のように自分の幸せを求めても許されますか……?
※後半、壊れてる人が登場します。苦手な方はご注意下さい。
※このお話は私独自の設定もあります、ご了承ください。ご都合主義な場面も多々あるかと思います。
※『幸せは人それぞれ』と、いうような作品になっています。苦手な方はご注意下さい。
※こちらの作品は小説家になろう様でも掲載しています。

【完結】悪役令嬢は3歳?〜断罪されていたのは、幼女でした〜
白崎りか
恋愛
魔法学園の卒業式に招かれた保護者達は、突然、王太子の始めた蛮行に驚愕した。
舞台上で、大柄な男子生徒が幼い子供を押さえつけているのだ。
王太子は、それを見下ろし、子供に向って婚約破棄を告げた。
「ヒナコのノートを汚したな!」
「ちがうもん。ミア、お絵かきしてただけだもん!」
小説家になろう様でも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる