夢の中でも愛してる

狭山ひびき@バカふり160万部突破

文字の大きさ
上 下
8 / 145
婚約者

7

しおりを挟む
 そうしてむかえた舞踏会当日。

 レモンイエローのドレスを身にまとい、コテで巻かれた黒髪をハーフアップにして金のバレッタと百合の花で飾り、遥香は舞踏会の会場で壁に花になっていた。

 本来踊る予定だったクロード王子は、道中の道が崩れたとかで迂回うかいする羽目になり、馬車が遅れているらしい。

 舞踏会もはじまってしまったことだし、婚約のお披露目ひろめはまた次回ということになりそうだった。

 遥香の視線の先には、華やかな濃いピンクのドレス姿で、貴族の子弟たちと楽しそうに談笑しているアリスの姿がある。ハニーブロンドの髪は細かく編み込まれて一つにまとめられ、おくれ毛を撫でながらくすくすと微笑んでいる彼女の周りには、虫が蜜を求めて群がるかのように、次々と男性たちが集まっていた。

(いつもながら、すごいわ……)

 あれだけの男を惹きつけるアリスの美貌もそうだが、あれだけの男性に囲まれても余裕の表情で対処している彼女はさすがである。遥香ならば緊張して挙動不審きょどうふしんになってしまいそうだった。

「やぁねえ、主役がこんなところで」

 ぽつん、と気配けはいを消して壁と同化している遥香の元へ、シャンパングラスを片手にコレットがやってきた。酔っているのか、ほんのり頬が上気している。

 コレットは遥香のためにアルコールの低い甘いカクテルを用意させた。

「今日は残念だったわね」

 クロード王子のことを言っているのだろう。遥香は曖昧あいまいに笑った。

「大丈夫よ。仕方のないことだわ」

「そう? でも、だからといって壁の花になっていなくてもいいのよ」

「こっちのほうが落ち着くの」

 遥香はカクテルを口に含んで、華やかな会場を見渡した。

「ダンスって苦手だし、おしゃべりも苦手だもの」

「困った子」

 コレットは肩を落とした。そこへ、一人の青年がやってきて、にこやかにコレットに話しかける。確か、侯爵家こうしゃくけの跡取り息子だったはずだ。

 遥香はコレットの肩を軽く押した。

「ほら、お姉さま。こんなところでわたしに付き合ってないで、楽しんでらして」

「でも……」

「わたしは、ちょっと酔っちゃったみたい。中庭で涼んでくるわ」

 遥香はコレットに向かって小さく手を振ると、中庭に続く硝子戸がらすどを押し開けた。自分が会場にいては、心配症の姉が楽しめないと判断したのだ。

 遥香は中庭の噴水前のベンチに腰を下ろした。本当はほとんどお酒を飲まなかったため酔っていない。酔っていない体には春先の風は少々冷たすぎて、小さく身震いした。

 コレットは残念と言ったけれど、遥香はクロードが間に合わなかったことに、少しだけホッとしていた。

 婚約をなかったことにはできないけれど、まだ心の準備ができていないのだ。

 自分の容姿は、おそらくクロード王子をがっかりさせることになるだろう。顔を知らない婚約者の、そのときのがっかりした表情を想像して、何度申し訳ない気持ちに襲われたことか。

 遥香は持ってきた甘いカクテルを飲み干して、グラスをベンチの端においた。

 春のおぼろがかった月を見上げて、ふーっと息を吐く。

 そのとき――

「こんなところにいたのか」

 すぐそばから低い声が聞こえて、遥香はびっくりした。

 顔を上げれば噴水の近くに、金髪碧眼きんぱつへきがんの青年が腕を組んで立っていた。

 形のいい眉に整った鼻梁びりょう、口元、涼し気な目元にシャープな輪郭りんかくの、びっくりするくらいの美青年だった。だが、遥香はその顔を見た瞬間、心の中で首を傾げた。

(……あれ、この人?)

 見たことがある気がしたのだ。

 男はかつかつとブーツのかかとを鳴らしながら遥香に近づいてきた。月明かりの下、彼の顔がさっきよりも鮮明に浮かび上がる。

(あ――)

 遥香は息を呑んだ。男の顔が、現実世界のある人と重なったからだ。ニューヨーク支社から転勤してきた八城弘貴と。違うのは髪と目の色だけで、あとはそっくりだった。

 だが、当然、夢の中のリリーが八城弘貴を知っているはずはない。彼女は顔を上げると、目を丸くして首をひねった。

「あの……?」

 見たことがない顔だったからだ。

 男は仁王立ちで、じろじろと不躾に遥香の姿を見下ろした。そして、ふっと鼻先で嗤うと、

「間抜けな顔だ」

 口もとをゆがめてそう告げる。

 遥香は息を呑んだ。確かに自分は間抜けな顔かもしれないが、遥香はこの国の王女だ。思っていても口にする人はいない。

 コレットやアリスであれば大声で「無礼者」と怒鳴りつけそうなものだが、遥香にはそんな気力や根性はなかった。

 初対面なのに「間抜けな顔」という男の失礼さに小さな怒りを感じつつ、波風を立てたくない彼女はただうつむいて場をやり過ごそうとする。

 男は黙ったままの遥香に、片眉を上げた。

「なんだ、言い返さんのか」

 それでも黙ってうつむいていると、男がわずかにあいていた遥香との距離を詰めて、隣に腰を下ろして顔を覗き込んできた。

「気分でも悪いのか?」

 小さく首を振ると、男がむっと眉を寄せた。

「口もきけないのか」

 どうして見ず知らずの男に絡まれているのだろう。逃げ出したくても逃げ出せずに、遥香は自分の内気な性格を恨みながら縮こまる。

「いつまでここにいるつもりだ」

 男は苛立ちを隠そうともしないで、不機嫌そうに言った。

「早くしないと舞踏会も終わるだろう」

 そんなこと、彼に関係あるのだろうか。

 遥香は顔を上げると、勇気を振り絞って返した。

「わたしのことなんて放っておいて、どうぞ、ダンスを楽しんでらして?」

 噴水の音に消されてしまいそうなほどの小声でそう告げると、男が軽く瞠目した。

「……もしかして、俺のことを知らないのか?」

「え?」

 遥香が細い首を傾げると、チッと舌打ちが聞こえた。

「やっぱりか。肖像画しょうぞうがに目を通さなかったな」

「肖像画……?」

 ますますわからない。

 遥香が困った顔をしていると、男はうつむき加減の遥香のあごに手を当てて、くいっと上を向かせた。

「俺の顔を知らないんだろう?」

 遥香は顎が固定された難しい体制で、ぎこちなく首を縦に振った。途端、はあ、とため息をつかれる。

「あきれる。婚約者の顔くらい覚えておけ」

「……え?」

 遥香は徐々じょじょに目を見開いた。婚約者。彼はそう言わなかっただろうか。

「まだわからないのか? とろいにもほどがあるだろう。俺はクロード。お前の婚約者だ。覚えておけ」

 イライラした口調でそう告げるクロードの青い瞳を見上げて、遥香は言葉を失った。
しおりを挟む
感想 7

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

断罪される前に市井で暮らそうとした悪役令嬢は幸せに酔いしれる

葉柚
恋愛
侯爵令嬢であるアマリアは、男爵家の養女であるアンナライラに婚約者のユースフェリア王子を盗られそうになる。 アンナライラに呪いをかけたのはアマリアだと言いアマリアを追い詰める。 アマリアは断罪される前に市井に溶け込み侯爵令嬢ではなく一市民として生きようとする。 市井ではどこかの王子が呪いにより猫になってしまったという噂がまことしやかに流れており……。

【完結】殺されたくないので好みじゃないイケメン冷徹騎士と結婚します

大森 樹
恋愛
女子高生の大石杏奈は、上田健斗にストーカーのように付き纏われている。 「私あなたみたいな男性好みじゃないの」 「僕から逃げられると思っているの?」 そのまま階段から健斗に突き落とされて命を落としてしまう。 すると女神が現れて『このままでは何度人生をやり直しても、その世界のケントに殺される』と聞いた私は最強の騎士であり魔法使いでもある男に命を守ってもらうため異世界転生をした。 これで生き残れる…!なんて喜んでいたら最強の騎士は女嫌いの冷徹騎士ジルヴェスターだった!イケメンだが好みじゃないし、意地悪で口が悪い彼とは仲良くなれそうにない! 「アンナ、やはり君は私の妻に一番向いている女だ」 嫌いだと言っているのに、彼は『自分を好きにならない女』を妻にしたいと契約結婚を持ちかけて来た。 私は命を守るため。 彼は偽物の妻を得るため。 お互いの利益のための婚約生活。喧嘩ばかりしていた二人だが…少しずつ距離が近付いていく。そこに健斗ことケントが現れアンナに興味を持ってしまう。 「この命に代えても絶対にアンナを守ると誓おう」 アンナは無事生き残り、幸せになれるのか。 転生した恋を知らない女子高生×女嫌いのイケメン冷徹騎士のラブストーリー!? ハッピーエンド保証します。

どうかこの偽りがいつまでも続きますように…

矢野りと
恋愛
ある日突然『魅了』の罪で捕らえられてしまった。でも誤解はすぐに解けるはずと思っていた、だって私は魅了なんて使っていないのだから…。 それなのに真実は闇に葬り去られ、残ったのは周囲からの冷たい眼差しだけ。 もう誰も私を信じてはくれない。 昨日までは『絶対に君を信じている』と言っていた婚約者さえも憎悪を向けてくる。 まるで人が変わったかのように…。 *設定はゆるいです。

わたしは夫のことを、愛していないのかもしれない

鈴宮(すずみや)
恋愛
 孤児院出身のアルマは、一年前、幼馴染のヴェルナーと夫婦になった。明るくて優しいヴェルナーは、日々アルマに愛を囁き、彼女のことをとても大事にしている。  しかしアルマは、ある日を境に、ヴェルナーから甘ったるい香りが漂うことに気づく。  その香りは、彼女が勤める診療所の、とある患者と同じもので――――?

いつかの空を見る日まで

たつみ
恋愛
皇命により皇太子の婚約者となったカサンドラ。皇太子は彼女に無関心だったが、彼女も皇太子には無関心。婚姻する気なんてさらさらなく、逃げることだけ考えている。忠実な従僕と逃げる準備を進めていたのだが、不用意にも、皇太子の彼女に対する好感度を上げてしまい、執着されるはめに。複雑な事情がある彼女に、逃亡中止は有り得ない。生きるも死ぬもどうでもいいが、皇宮にだけはいたくないと、従僕と2人、ついに逃亡を決行するのだが。 ------------ 復讐、逆転ものではありませんので、それをご期待のかたはご注意ください。 悲しい内容が苦手というかたは、特にご注意ください。 中世・近世の欧風な雰囲気ですが、それっぽいだけです。 どんな展開でも、どんと来いなかた向けかもしれません。 (うわあ…ぇう~…がはっ…ぇえぇ~…となるところもあります) 他サイトでも掲載しています。

子育てが落ち着いた20年目の結婚記念日……「離縁よ!離縁!」私は屋敷を飛び出しました。

さくしゃ
恋愛
アーリントン王国の片隅にあるバーンズ男爵領では、6人の子育てが落ち着いた領主夫人のエミリアと領主のヴァーンズは20回目の結婚記念日を迎えていた。 忙しい子育てと政務にすれ違いの生活を送っていた二人は、久しぶりに二人だけで食事をすることに。 「はぁ……盛り上がりすぎて7人目なんて言われたらどうしよう……いいえ!いっそのことあと5人くらい!」 気合いを入れるエミリアは侍女の案内でヴァーンズが待つ食堂へ。しかし、 「信じられない!離縁よ!離縁!」 深夜2時、エミリアは怒りを露わに屋敷を飛び出していった。自室に「実家へ帰らせていただきます!」という書き置きを残して。 結婚20年目にして離婚の危機……果たしてその結末は!?

【完結】悪役令嬢は婚約者を差し上げたい

三谷朱花
恋愛
アリス・デッセ侯爵令嬢と婚約者であるハース・マーヴィン侯爵令息の出会いは最悪だった。 そして、学園の食堂で、アリスは、「ハース様を解放して欲しい」というメルル・アーディン侯爵令嬢の言葉に、頷こうとした。

処理中です...