破滅回避の契約結婚だったはずなのに、お義兄様が笑顔で退路を塞いでくる!~意地悪お義兄様はときどき激甘~

狭山ひびき@バカふり160万部突破

文字の大きさ
上 下
55 / 82
第一部 悪役令嬢未満、お兄様と結婚します!

中間試験 2

しおりを挟む
 と、誓ったはずなのだけど。

 ……うぅ、どうしてこうなったのかしら?

 わたしは今、白薔薇の庭にいた。放課後に、お兄様に呼び出されたのだ。
 四阿の中に二人きり。
 隣に座ったお兄様は、がっちりとわたしの肩に腕を回している。

 ……そう言えば、お兄様に会うの、十日ぶりくらいね~。学年が違うから、滅多に会わないものね~。でもどうして、十日ぶりに会ったお兄様は、こんなに不機嫌なのかしら~?

 ちらりと見上げたお兄様は、一応笑顔だ。だが、笑顔の中に黒いものが見え隠れしている気がする。そしてわたしは、長年お兄様の妹だったので、一見笑顔のお兄様が大変ご機嫌斜めであるとわかるのだ。

「お、お兄様、今日は、その、いきなり白薔薇の庭に行こうなんて、いったいどうしたんですか?」
「おや、マリアはおにいちゃまとここに来たくなかったのかな。おにいちゃま、傷ついちゃうよ」

 茶化した言い方をしているが騙されない。
 ひくーい声で言うお兄様にさーっと血の気が引いたわたしは、ぶんぶんと首を横に振った。

「そんなことないですわ! マリアは、お兄様と一緒に白薔薇の庭に来られて、とっても幸せです、お、ほほほほほ……」
「そうかい、それは安心したよ。……ところで」

 来た!

 お兄様の「ところで」という言葉に、わたしの背筋がピンと伸びる。

「最近やたらと、アレクサンダーがお前の周りをうろちょろしているようだね」

 お兄様が、わたしの肩に回した手の指にくるくるとわたしの髪を巻き付けて遊びだした。
 一見和やかだし、笑顔だし、ただじゃれているだけのように見えるけれど、わたしの警戒センサーが警報を鳴らしている。
 そして、もう逃げられない感も半端ない。
 ここに来た時点で、わたしはもうお兄様に捕まっているのだ。

 ……まあ、どんな状況であれ、わたしが優秀なお兄様から逃げるなんて不可能でしょうけど。

 お兄様が髪を指に巻き付けて遊ぶのをやめて、つつーっとわたしの首筋に手を這わした。
 細いチェーンを撫でて、口端を持ち上げる。

「ちゃんと首輪はつけているみたいだね」

 お兄様とデートした日に送ってもらった数々のアクセサリーのうち、わたしは今日ネックレスだけ身に着けていた。さすがに全部身に着けるには、あまりに高価すぎたためだ。
「首輪」という言い方は少々不穏な感じもしなくもないが、お兄様の機嫌がちょっぴり上向いた気がするのでよしとする。

 ……ネックレスをつけてきたわたし、グッジョブ‼

 お兄様の機嫌がちょっぴり上向いたのを見逃さず、わたしはこの隙に言い訳をすることにした。

「よ、よくわかりませんが、アレクサンダー様はわたしに怪我を負わせた責任感を感じていらっしゃるようで、わたしを守る騎士のような役割をなさっています! ちなみに、断じてわたしがお願いしたことではありませんからね!」

 だって、「ブルーメ」の攻略対象ですもの! 悪役令嬢のわたしが近づかない方がいいに決まっている! 下手に近づいてヒロインとの恋路を妨害したと思われたら断罪まっしぐらだ。君子危うきに近寄らず! わたしは攻略対象とは、極力関わりたくないのである。
 お兄様はチェーンで遊ぶのをやめて、わたしの顎に指先をかけると、くいっと上を向かせる。

「つまりアレクサンダーは、すっかりお前にたらしこまれたわけだな」
「ち、ちちち、違いますよ! 人聞きの悪いことを言わないでください! アレクサンダー様は、そう、責任感が強い方のなのですわ!」
「お前のその理論はいささか面白みに欠けるね」

 いえ、わたしは事実を述べただけで、ウケなんて狙ってませんよ‼

「はあ、お前は学園に入ってからずっとバカなことばかりしていたから安心していたんだが、ここにきて厄介な男を垂らし込んだってわけか。……さて、どうしてやろうかね。おにいちゃまは、浮気は許さないタイプなんだよ」
「ちょ、ちょちょちょちょっとお待ちくださいませお兄様! 言っている意味がわかりませんわ! そもそもわたしは浮気なんてしていませんし、それにわたしはお兄様と恋人同士ではありませんよ! 第一、お兄様がわたしが卒業するまでに結婚相手を見つけるように言ったんじゃないですか!」
「お前は何を勘違いしているのか知らないが、私は、お前が卒業するまでに結婚相手を見つけられなければ、私との結婚を契約とかではなく本当のものにすると言っただけだよ。結婚相手を見つけることを推奨したわけじゃない」

 ……それの何が違うんですか⁉

 お兄様との約束では、わたしは結婚相手を探していいんですよね⁉ 男性と少し仲良くなっただけで浮気だなんだと怒られるなら、そもそも結婚相手なんて探せませんよ!

「それからマリア、お前は忘れているのかもしれないが、以前私がアレクサンダーを選ぶのかと訊ねた時に、お前は否定したよね。なのにこれはどういう状況なんだろうね」

 だからそれは、アレクサンダー様が勝手に!

 ……というかお兄様、マリアは身に覚えのない浮気問題で責められるよりも、現在進行形でしなければならないことがあるんですよ!

 涙目でじろりとお兄様を睨むと、お兄様が片眉を上げた。

「なんだ、言いたいことがあるなら言ってみなさい」

 この隙を逃せば、また延々とアレクサンダー様の件でねちっこく追及されそうな気がしたわたしは、勢い込んで言った。

「お兄様、マリアはお勉強をしなければならないんです! このままでは中間試験で全部追試を受ける羽目になります! 身に覚えのない浮気疑惑で責められる前に、わたしにお勉強をさせてくださいませ‼ お勉強したいんです‼」

 お兄様は、わたしの口から「勉強がしたい」という単語が出たことに虚を突かれたように目を丸くして、それから頭が痛そうにこめかみを押さえた。

「……マリア、言いたくはないが…………全部追試を受ける羽目になるって、お前はいったい、どれだけおバカさんなんだい?」

 いい質問ですねお兄様!
 二学年がはじまって一か月と少し。
 すでに授業にまったくついていけていないくらいのおバカさんです‼


しおりを挟む
感想 37

あなたにおすすめの小説

ヒロイン不在だから悪役令嬢からお飾りの王妃になるのを決めたのに、誓いの場で登場とか聞いてないのですが!?

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
ヒロインがいない。 もう一度言おう。ヒロインがいない!! 乙女ゲーム《夢見と夜明け前の乙女》のヒロインのキャロル・ガードナーがいないのだ。その結果、王太子ブルーノ・フロレンス・フォード・ゴルウィンとの婚約は継続され、今日私は彼の婚約者から妻になるはずが……。まさかの式の最中に突撃。 ※ざまぁ展開あり

溺愛されていると信じておりました──が。もう、どうでもいいです。

ふまさ
恋愛
 いつものように屋敷まで迎えにきてくれた、幼馴染みであり、婚約者でもある伯爵令息──ミックに、フィオナが微笑む。 「おはよう、ミック。毎朝迎えに来なくても、学園ですぐに会えるのに」 「駄目だよ。もし学園に向かう途中できみに何かあったら、ぼくは悔やんでも悔やみきれない。傍にいれば、いつでも守ってあげられるからね」  ミックがフィオナを抱き締める。それはそれは、愛おしそうに。その様子に、フィオナの両親が見守るように穏やかに笑う。  ──対して。  傍に控える使用人たちに、笑顔はなかった。

前世を思い出しました。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

棚から現ナマ
恋愛
前世を思い出したフィオナは、今までの自分の所業に、恥ずかしすぎて身もだえてしまう。自分は痛い女だったのだ。いままでの黒歴史から目を背けたい。黒歴史を思い出したくない。黒歴史関係の人々と接触したくない。 これからは、まっとうに地味に生きていきたいの。 それなのに、王子様や公爵令嬢、王子の側近と今まで迷惑をかけてきた人たちが向こうからやって来る。何でぇ?ほっといて下さい。お願いします。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

記憶を失くして転生しました…転生先は悪役令嬢?

ねこママ
恋愛
「いいかげんにしないかっ!」 バシッ!! わたくしは咄嗟に、フリード様の腕に抱き付くメリンダ様を引き離さなければと手を伸ばしてしまい…頬を叩かれてバランスを崩し倒れこみ、壁に頭を強く打ち付け意識を失いました。 目が覚めると知らない部屋、豪華な寝台に…近付いてくるのはメイド? 何故髪が緑なの? 最後の記憶は私に向かって来る車のライト…交通事故? ここは何処? 家族? 友人? 誰も思い出せない…… 前世を思い出したセレンディアだが、事故の衝撃で記憶を失くしていた…… 前世の自分を含む人物の記憶だけが消えているようです。 転生した先の記憶すら全く無く、頭に浮かぶものと違い過ぎる世界観に戸惑っていると……?

村娘になった悪役令嬢

枝豆@敦騎
恋愛
父が連れてきた妹を名乗る少女に出会った時、公爵令嬢スザンナは自分の前世と妹がヒロインの乙女ゲームの存在を思い出す。 ゲームの知識を得たスザンナは自分が将来妹の殺害を企てる事や自分が父の実子でない事を知り、身分を捨て母の故郷で平民として暮らすことにした。 村娘になった少女が行き倒れを拾ったり、ヒロインに連れ戻されそうになったり、悪役として利用されそうになったりしながら最後には幸せになるお話です。 ※他サイトにも掲載しています。(他サイトに投稿したものと異なっている部分があります) アルファポリスのみ後日談投稿しております。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

王命での結婚がうまくいかなかったので公妾になりました。

しゃーりん
恋愛
婚約解消したばかりのルクレツィアに王命での結婚が舞い込んだ。 相手は10歳年上の公爵ユーグンド。 昔の恋人を探し求める公爵は有名で、国王陛下が公爵家の跡継ぎを危惧して王命を出したのだ。 しかし、公爵はルクレツィアと結婚しても興味の欠片も示さなかった。 それどころか、子供は養子をとる。邪魔をしなければ自由だと言う。 実家の跡継ぎも必要なルクレツィアは子供を産みたかった。 国王陛下に王命の取り消しをお願いすると三年後になると言われた。 無駄な三年を過ごしたくないルクレツィアは国王陛下に提案された公妾になって子供を産み、三年後に離婚するという計画に乗ったお話です。  

義理姉がかわいそうと言われましても、私には関係の無い事です

渡辺 佐倉
恋愛
マーガレットは政略で伯爵家に嫁いだ。 愛の無い結婚であったがお互いに尊重し合って結婚生活をおくっていければいいと思っていたが、伯爵である夫はことあるごとに、離婚して実家である伯爵家に帰ってきているマーガレットにとっての義姉達を優先ばかりする。 そんな生活に耐えかねたマーガレットは… 結末は見方によって色々系だと思います。 なろうにも同じものを掲載しています。

処理中です...