51 / 78
第一部 悪役令嬢未満、お兄様と結婚します!
眠り姫の目覚め 1
しおりを挟む
目が覚めると、わたしはお城の医務室にいた。
……何故お城?
少し離れたところにある窓を見れば、外は明るいので、今はお昼だと思う。
……うーん。記憶がつながらないわ。
わたしはベッドに横になったまま考える。
わたしは王都の南の墓地にいたはずだ。
そこでアンデッドに襲われて、一か八かの無茶な賭けに出た。つまり、サラマンダーを召喚してわたしごとアンデッドを燃やしてもらったのである。
そこまでは覚えているのだが、そのあとからの記憶が途切れていた。
わたしは上体を起こそうとして、頭が妙に重たいことに気が付いて首をひねる。
怪訝に思いながら頭に手を伸ばすと、なんか妙に固い。整髪料でがっちり固められているような感じだ。
……ん?
なんだこれ、と髪をさわさわと触りながら考えていたとき、医務室の扉が開く音がした。
「ああ、目が覚めたんだね」
涼やかな声がして、紫がかった銀髪のとんでもないイケメンが顔を見せた。
濃い緑色の瞳に、銀縁の眼鏡。背はそれなりに高いが線は細めのこの美丈夫を、わたしがわからないはずがない。ホルガー・ラヴェンデル侍医長だ。「ブルーメ」の攻略対象で、数少ない眼鏡キャラの‼
……ああ! もう! この世界はイケメンパラダイスかしら? さすが乙女ゲーム! 皆様顔面偏差値が天元突破してるわ‼
新たなイケメンの登場に「眼福……」と心の中で手を合わせていると、ホルガー侍医長が、突然ぷっと噴き出して、口元を押さえて横を向いた。ぷるぷると肩が震えていらっしゃる。何事?
すると、ホルガー侍医長の後ろから、ヴィルマがひょいっと顔を出した。
「お嬢様、お目覚めですか?」
「ええ。ヴィルマもここにいたのね。それで、どうしてわたしはここにいるの?」
記憶が途切れている間の情報を得ようとヴィルマに訊ねると、代わりにホルガー侍医長が答えてくれた。……笑いながら。
「君は、ふっ、ふふ……、き、昨日の夜に、ジークハルトとアレクサンダーの二人に運び込まれたんだよ……ふっ! ククッ……、や、火傷がひどくて、服もあちこち焦げて破れていて、いったい何があったのかと、クッ……思ったんだけど……、き、危険な状況だったので、ふふふ……エリクサーで治癒をして、ここで様子を見ることに……ぶふ! もうだめ……っ‼」
あはははは、とホルガー様が笑い出す。
いやいや、今の話の内容で笑うようなところはありましたかね?
わたしはエリクサーで治癒しなければならないような大怪我を負って運び込まれたんですよね? そして今まで眠っていた、と。その部分の、いったい何がおかしいんでしょうか?
いくらわたしでも、ここは笑われる場面ではないとわかる。
むむむ、と眉を寄せると、ホルガー様がお腹を抱えながら、わたしの髪を指さした。
「き、君はっ! 少々変わっている令嬢だと、聞いたことがあるんだけど……、そ、それはない! それはないよ! リックに通ずるレベルの変人さだ‼」
……はい⁉
リックってリッチーのことよね? え? わたし、リッチーと同レベルにされてる? あの、妙なものばっかりを集める収集癖ある、ふりふり趣味のリッチーと⁉ それはちょっとないです! わたし、別にふりふりエプロン好きじゃありませんからね‼
わたしが口をとがらせると、ヴィルマがホルガー様の後ろでドヤ顔をしていた。その顔を見て、途端にわたしの胸に不安が広がっていく。
さっきから、髪の感触がおかしいと思っていたのよ。もしかしてこいつ……。
「ヴィルマ、鏡」
「はいお嬢様」
ヴィルマがさっと手鏡を渡してくれる。
わたしはベッドに寝転がったまま自分の頭のあたりを確認して――くわっと目を剥いた。
……なんじゃこりゃあああああああ‼
ヴィルマ! あんた、やりやがったわね⁉
わたしの髪が、マリーアントワネットみたいになってるじゃないの‼
ヴィルマは、以前から狙っていた「ヴォルケヘア」を、わたしが眠っているのをいいことに勝手に試したらしい。
しかも、もりもりと盛られた髪のあっちこっちに、ぷすぷすと花まで挿してある。しかも生花!
「ヴィルマあんた何してくれてんの!」
「お嬢様の髪の毛先が燃えてしまっていたんですけど、寝ている状態のお嬢様の髪を切るのは無理だったので、わたくしのテクニックでいい感じに隠させていただきました」
ヴィルマがそう言って親指を立てる。グッ、じゃないからね! 隠すにしても他にやりようがあったでしょうが! ただ単にあんたがやりたかっただけじゃないの‼
「じゃあこの花は何なのよ‼」
「それはジークハルト様とアレクサンダー様が持って来られた花を使わせてもらいました。お嬢様に届けられた花なのでお嬢様に使わなくてはと思いまして」
「普通に花瓶に生けてちょうだい‼」
何故頭に挿す⁉
ホルガー侍医長が笑うはずだよ。この世界でこんな奇々怪々な髪形をしている人間なんて、そうそうお目にかからないでしょ!
「今すぐ元に戻しなさいっ!」
「えー、時間かかったんですよ、それ。お嬢様ちっとも起きてくれないから、寝たままの状態でその髪型にするのはすっごく大変なんですから」
えー、じゃないから!
第一この髪型にしてなんて頼んでないでしょうが! なにわたしが悪いみたいな言い方してるのよ!
まったくもう、主人で遊ぶ侍女なんて、世界広しといえどあんたくらいなものだわ‼
ヴィルマがぶーぶー文句を言いながら、わたしの髪からぷすぷすと花を抜いていく。
ヴィルマがわたしの髪を直している間、わたしはホルガー侍医長からより詳細な情報を得ようと質問した。
「あの、それで、わたしはエリクサーで治していただいたんですよね? ありがとうございます、ホルガー侍医長。お兄様とアレクサンダー様は……」
「夜明け近くまで君の側にいたけどね、いったん家に帰ったよ。君が怪我をしたことを報告しなくてはならないし、墓地の結界が壊れていたのだろう? それについても連絡を入れないといけないからね。君は、アンデッドに襲われて、その時に、自分の身を守ろうとした魔法が暴発してしまったんだろう?」
なるほど、そう言うことになっているのか。
まあ、お兄様やアレクサンダー様にはサラマンダーの姿は見えないでしょうから、突然炎が噴き出したようにしか見えなかったでしょうし、魔法の暴発だと思うわよね。
わたしとしてもサラマンダーのことを説明するのは無理なので、そう言うことにしておいてもらいたい。
わたしの制服はボロボロになっていたので、ヴィルマが寮からルームウェアを持って来て着替えさせてくれたそうだ。
笑いの発作がおさまったらしいホルガー侍医長が、わたしの額を優しくなでる。
「それにしても、無事……ではなかったが、治せる状態でよかったよ。本当にひどい状態だったんだよ? 聞きたい?」
「け、けけけ、結構です!」
わたしは怖いのが苦手ですからね! 火傷を負ってどんな状態だったかなんて、知りたくもありませんよ。
ホルガー様によれば、お兄様とアレクサンダー様が、自分たちが使える治癒魔法でどうにかわたしの命を繋ぎながら急いで城まで運び込んでくれたそうだ。
ホルガー様は侍医長なので、普段から城で寝泊まりしている。
夜中にたたき起こされたホルガー様は、わたしの怪我を見て目を剥いたらしい。
エリクサーという最高の治癒魔法で治癒された結果、大怪我だったにも関わらず、わたしに傷跡は残っていないそうだ。髪の先がちょっと焼け焦げた程度ですんだという。
……咄嗟にサラマンダーを召喚したけど、今度から召喚するときは慎重にならないとね。
あの時は、とにかくお兄様とアレクサンダー様を巻き込んではいけないとそれしか考えていなくて、危険も顧みず無茶をしてしまった。こうして生きているからいいもの、一歩間違えれば死んでいたと思うとゾッとする。
「もう大丈夫だろうが、あとでジークハルトが迎えに来ると言っていたから、それまで休んでいなさい。……その髪型も、元に戻さなくてはならないのだろう。ふ、ふふ……」
ホルガー侍医長が、笑いながら部屋を出て行く。
……うぅ! せっかくのイケメン侍医長との邂逅だったのに、変な髪形のせいで、絶対に「おかしな女」のレッテルを貼られた気がするわ‼ ヴィルマのあほー‼
わたしがじろりとヴィルマを睨むと、彼女は肩をすくめて言った。
「まともに魔法が使えないくせに無茶をするからこんなことになるんです。まったく、お嬢様は、本当にどうしようもないんですから」
無茶をしたのは否定できないけど、今はわたしの無茶よりこの髪型について文句が言いたい。
「ヴィルマ、だけど、この髪型はないわ」
「似合ってますよ」
「似合ってたまるか!」
「頑張ったのに……」
ヴィルマの不満そうな顔を見ながら、わたしはだんだんおかしくなってくる。
ヴィルマとこんなふざけたやり取りができるのも、生きていたからこそよね。
……ああ、死ななくて、本当によかった~!
……何故お城?
少し離れたところにある窓を見れば、外は明るいので、今はお昼だと思う。
……うーん。記憶がつながらないわ。
わたしはベッドに横になったまま考える。
わたしは王都の南の墓地にいたはずだ。
そこでアンデッドに襲われて、一か八かの無茶な賭けに出た。つまり、サラマンダーを召喚してわたしごとアンデッドを燃やしてもらったのである。
そこまでは覚えているのだが、そのあとからの記憶が途切れていた。
わたしは上体を起こそうとして、頭が妙に重たいことに気が付いて首をひねる。
怪訝に思いながら頭に手を伸ばすと、なんか妙に固い。整髪料でがっちり固められているような感じだ。
……ん?
なんだこれ、と髪をさわさわと触りながら考えていたとき、医務室の扉が開く音がした。
「ああ、目が覚めたんだね」
涼やかな声がして、紫がかった銀髪のとんでもないイケメンが顔を見せた。
濃い緑色の瞳に、銀縁の眼鏡。背はそれなりに高いが線は細めのこの美丈夫を、わたしがわからないはずがない。ホルガー・ラヴェンデル侍医長だ。「ブルーメ」の攻略対象で、数少ない眼鏡キャラの‼
……ああ! もう! この世界はイケメンパラダイスかしら? さすが乙女ゲーム! 皆様顔面偏差値が天元突破してるわ‼
新たなイケメンの登場に「眼福……」と心の中で手を合わせていると、ホルガー侍医長が、突然ぷっと噴き出して、口元を押さえて横を向いた。ぷるぷると肩が震えていらっしゃる。何事?
すると、ホルガー侍医長の後ろから、ヴィルマがひょいっと顔を出した。
「お嬢様、お目覚めですか?」
「ええ。ヴィルマもここにいたのね。それで、どうしてわたしはここにいるの?」
記憶が途切れている間の情報を得ようとヴィルマに訊ねると、代わりにホルガー侍医長が答えてくれた。……笑いながら。
「君は、ふっ、ふふ……、き、昨日の夜に、ジークハルトとアレクサンダーの二人に運び込まれたんだよ……ふっ! ククッ……、や、火傷がひどくて、服もあちこち焦げて破れていて、いったい何があったのかと、クッ……思ったんだけど……、き、危険な状況だったので、ふふふ……エリクサーで治癒をして、ここで様子を見ることに……ぶふ! もうだめ……っ‼」
あはははは、とホルガー様が笑い出す。
いやいや、今の話の内容で笑うようなところはありましたかね?
わたしはエリクサーで治癒しなければならないような大怪我を負って運び込まれたんですよね? そして今まで眠っていた、と。その部分の、いったい何がおかしいんでしょうか?
いくらわたしでも、ここは笑われる場面ではないとわかる。
むむむ、と眉を寄せると、ホルガー様がお腹を抱えながら、わたしの髪を指さした。
「き、君はっ! 少々変わっている令嬢だと、聞いたことがあるんだけど……、そ、それはない! それはないよ! リックに通ずるレベルの変人さだ‼」
……はい⁉
リックってリッチーのことよね? え? わたし、リッチーと同レベルにされてる? あの、妙なものばっかりを集める収集癖ある、ふりふり趣味のリッチーと⁉ それはちょっとないです! わたし、別にふりふりエプロン好きじゃありませんからね‼
わたしが口をとがらせると、ヴィルマがホルガー様の後ろでドヤ顔をしていた。その顔を見て、途端にわたしの胸に不安が広がっていく。
さっきから、髪の感触がおかしいと思っていたのよ。もしかしてこいつ……。
「ヴィルマ、鏡」
「はいお嬢様」
ヴィルマがさっと手鏡を渡してくれる。
わたしはベッドに寝転がったまま自分の頭のあたりを確認して――くわっと目を剥いた。
……なんじゃこりゃあああああああ‼
ヴィルマ! あんた、やりやがったわね⁉
わたしの髪が、マリーアントワネットみたいになってるじゃないの‼
ヴィルマは、以前から狙っていた「ヴォルケヘア」を、わたしが眠っているのをいいことに勝手に試したらしい。
しかも、もりもりと盛られた髪のあっちこっちに、ぷすぷすと花まで挿してある。しかも生花!
「ヴィルマあんた何してくれてんの!」
「お嬢様の髪の毛先が燃えてしまっていたんですけど、寝ている状態のお嬢様の髪を切るのは無理だったので、わたくしのテクニックでいい感じに隠させていただきました」
ヴィルマがそう言って親指を立てる。グッ、じゃないからね! 隠すにしても他にやりようがあったでしょうが! ただ単にあんたがやりたかっただけじゃないの‼
「じゃあこの花は何なのよ‼」
「それはジークハルト様とアレクサンダー様が持って来られた花を使わせてもらいました。お嬢様に届けられた花なのでお嬢様に使わなくてはと思いまして」
「普通に花瓶に生けてちょうだい‼」
何故頭に挿す⁉
ホルガー侍医長が笑うはずだよ。この世界でこんな奇々怪々な髪形をしている人間なんて、そうそうお目にかからないでしょ!
「今すぐ元に戻しなさいっ!」
「えー、時間かかったんですよ、それ。お嬢様ちっとも起きてくれないから、寝たままの状態でその髪型にするのはすっごく大変なんですから」
えー、じゃないから!
第一この髪型にしてなんて頼んでないでしょうが! なにわたしが悪いみたいな言い方してるのよ!
まったくもう、主人で遊ぶ侍女なんて、世界広しといえどあんたくらいなものだわ‼
ヴィルマがぶーぶー文句を言いながら、わたしの髪からぷすぷすと花を抜いていく。
ヴィルマがわたしの髪を直している間、わたしはホルガー侍医長からより詳細な情報を得ようと質問した。
「あの、それで、わたしはエリクサーで治していただいたんですよね? ありがとうございます、ホルガー侍医長。お兄様とアレクサンダー様は……」
「夜明け近くまで君の側にいたけどね、いったん家に帰ったよ。君が怪我をしたことを報告しなくてはならないし、墓地の結界が壊れていたのだろう? それについても連絡を入れないといけないからね。君は、アンデッドに襲われて、その時に、自分の身を守ろうとした魔法が暴発してしまったんだろう?」
なるほど、そう言うことになっているのか。
まあ、お兄様やアレクサンダー様にはサラマンダーの姿は見えないでしょうから、突然炎が噴き出したようにしか見えなかったでしょうし、魔法の暴発だと思うわよね。
わたしとしてもサラマンダーのことを説明するのは無理なので、そう言うことにしておいてもらいたい。
わたしの制服はボロボロになっていたので、ヴィルマが寮からルームウェアを持って来て着替えさせてくれたそうだ。
笑いの発作がおさまったらしいホルガー侍医長が、わたしの額を優しくなでる。
「それにしても、無事……ではなかったが、治せる状態でよかったよ。本当にひどい状態だったんだよ? 聞きたい?」
「け、けけけ、結構です!」
わたしは怖いのが苦手ですからね! 火傷を負ってどんな状態だったかなんて、知りたくもありませんよ。
ホルガー様によれば、お兄様とアレクサンダー様が、自分たちが使える治癒魔法でどうにかわたしの命を繋ぎながら急いで城まで運び込んでくれたそうだ。
ホルガー様は侍医長なので、普段から城で寝泊まりしている。
夜中にたたき起こされたホルガー様は、わたしの怪我を見て目を剥いたらしい。
エリクサーという最高の治癒魔法で治癒された結果、大怪我だったにも関わらず、わたしに傷跡は残っていないそうだ。髪の先がちょっと焼け焦げた程度ですんだという。
……咄嗟にサラマンダーを召喚したけど、今度から召喚するときは慎重にならないとね。
あの時は、とにかくお兄様とアレクサンダー様を巻き込んではいけないとそれしか考えていなくて、危険も顧みず無茶をしてしまった。こうして生きているからいいもの、一歩間違えれば死んでいたと思うとゾッとする。
「もう大丈夫だろうが、あとでジークハルトが迎えに来ると言っていたから、それまで休んでいなさい。……その髪型も、元に戻さなくてはならないのだろう。ふ、ふふ……」
ホルガー侍医長が、笑いながら部屋を出て行く。
……うぅ! せっかくのイケメン侍医長との邂逅だったのに、変な髪形のせいで、絶対に「おかしな女」のレッテルを貼られた気がするわ‼ ヴィルマのあほー‼
わたしがじろりとヴィルマを睨むと、彼女は肩をすくめて言った。
「まともに魔法が使えないくせに無茶をするからこんなことになるんです。まったく、お嬢様は、本当にどうしようもないんですから」
無茶をしたのは否定できないけど、今はわたしの無茶よりこの髪型について文句が言いたい。
「ヴィルマ、だけど、この髪型はないわ」
「似合ってますよ」
「似合ってたまるか!」
「頑張ったのに……」
ヴィルマの不満そうな顔を見ながら、わたしはだんだんおかしくなってくる。
ヴィルマとこんなふざけたやり取りができるのも、生きていたからこそよね。
……ああ、死ななくて、本当によかった~!
565
お気に入りに追加
2,072
あなたにおすすめの小説
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。
溺愛最強 ~気づいたらゲームの世界に生息していましたが、悪役令嬢でもなければ断罪もされないので、とにかく楽しむことにしました~
夏笆(なつは)
恋愛
「おねえしゃま。こえ、すっごくおいしいでし!」
弟のその言葉は、晴天の霹靂。
アギルレ公爵家の長女であるレオカディアは、その瞬間、今自分が生きる世界が前世で楽しんだゲーム「エトワールの称号」であることを知った。
しかし、自分は王子エルミニオの婚約者ではあるものの、このゲームには悪役令嬢という役柄は存在せず、断罪も無いので、攻略対象とはなるべく接触せず、穏便に生きて行けば大丈夫と、生きることを楽しむことに決める。
醤油が欲しい、うにが食べたい。
レオカディアが何か「おねだり」するたびに、アギルレ領は、周りの領をも巻き込んで豊かになっていく。
既にゲームとは違う展開になっている人間関係、その学院で、ゲームのヒロインは前世の記憶通りに攻略を開始するのだが・・・・・?
小説家になろうにも掲載しています。
婚約者に毒を飲まされた私から【毒を分解しました】と聞こえてきました。え?
こん
恋愛
成人パーティーに参加した私は言われのない罪で婚約者に問い詰められ、遂には毒殺をしようとしたと疑われる。
「あくまでシラを切るつもりだな。だが、これもお前がこれを飲めばわかる話だ。これを飲め!」
そう言って婚約者は毒の入ったグラスを渡す。渡された私は躊躇なくグラスを一気に煽る。味は普通だ。しかし、飲んでから30秒経ったあたりで苦しくなり初め、もう無理かも知れないと思った時だった。
【毒を検知しました】
「え?」
私から感情のない声がし、しまいには毒を分解してしまった。私が驚いている所に友達の魔法使いが駆けつける。
※なろう様で掲載した作品を少し変えたものです
【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。
五月ふう
恋愛
リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。
「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」
今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。
「そう……。」
マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。
明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。
リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。
「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」
ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。
「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」
「ちっ……」
ポールは顔をしかめて舌打ちをした。
「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」
ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。
だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。
二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。
「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」
悪役令嬢に転生したら溺愛された。(なぜだろうか)
どくりんご
恋愛
公爵令嬢ソフィア・スイートには前世の記憶がある。
ある日この世界が乙女ゲームの世界ということに気づく。しかも自分が悪役令嬢!?
悪役令嬢みたいな結末は嫌だ……って、え!?
王子様は何故か溺愛!?なんかのバグ!?恥ずかしい台詞をペラペラと言うのはやめてください!推しにそんなことを言われると照れちゃいます!
でも、シナリオは変えられるみたいだから王子様と幸せになります!
強い悪役令嬢がさらに強い王子様や家族に溺愛されるお話。
HOT1/10 1位ありがとうございます!(*´∇`*)
恋愛24h1/10 4位ありがとうございます!(*´∇`*)
【完結】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。
婚約者が他の女性に興味がある様なので旅に出たら彼が豹変しました
Karamimi
恋愛
9歳の時お互いの両親が仲良しという理由から、幼馴染で同じ年の侯爵令息、オスカーと婚約した伯爵令嬢のアメリア。容姿端麗、強くて優しいオスカーが大好きなアメリアは、この婚約を心から喜んだ。
順風満帆に見えた2人だったが、婚約から5年後、貴族学院に入学してから状況は少しずつ変化する。元々容姿端麗、騎士団でも一目置かれ勉学にも優れたオスカーを他の令嬢たちが放っておく訳もなく、毎日たくさんの令嬢に囲まれるオスカー。
特に最近は、侯爵令嬢のミアと一緒に居る事も多くなった。自分より身分が高く美しいミアと幸せそうに微笑むオスカーの姿を見たアメリアは、ある決意をする。
そんなアメリアに対し、オスカーは…
とても残念なヒーローと、行動派だが周りに流されやすいヒロインのお話です。
記憶を失くして転生しました…転生先は悪役令嬢?
ねこママ
恋愛
「いいかげんにしないかっ!」
バシッ!!
わたくしは咄嗟に、フリード様の腕に抱き付くメリンダ様を引き離さなければと手を伸ばしてしまい…頬を叩かれてバランスを崩し倒れこみ、壁に頭を強く打ち付け意識を失いました。
目が覚めると知らない部屋、豪華な寝台に…近付いてくるのはメイド? 何故髪が緑なの?
最後の記憶は私に向かって来る車のライト…交通事故?
ここは何処? 家族? 友人? 誰も思い出せない……
前世を思い出したセレンディアだが、事故の衝撃で記憶を失くしていた……
前世の自分を含む人物の記憶だけが消えているようです。
転生した先の記憶すら全く無く、頭に浮かぶものと違い過ぎる世界観に戸惑っていると……?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる