上 下
112 / 112
第二部 すべてを奪われた少女は隣国にて返り咲く

第一王子セザール 1

しおりを挟む
『不老不死の薬』からは水銀が検出された。
 すなわち、四百年前のディエリア国の国王が死ぬきっかけを作った「金丹」と同じものだった。
 オーディロンが書庫で発見した記述と、分析した成分をもとに、法務省は直ちに『不老不死の秘薬』の取り締まりに動いたが、すでに貴族女性を中心になかなかの数が出回っていたようだ。
 それらの薬を飲んだ女性たちは全員、国が定めた医療機関での健康調査が義務付けられた。
 しかし『不老不死の薬』の出所については、一週間たった今でもいまだにわかっていないらしい。

 違法薬を取り締まる部署が引き続き調べているので、そのうち誰が持ち込んだものかもわかると思うが、何とも妙なものが出回ったものだとサーラは思っていた。
 というのも、人体に害を及ぼす薬である。ディエリア国が四百年前にすでに規制されていたことを考えると、現在では東の国でも規制されていてもおかしくないのだ。
 そんな昔のものが今更、どうしてヴォワトール国に持ち込まれたのか。
 何か裏がありそうだと思うのは、考えすぎだろうか。

(って、わたしが気にすることではないんだけど)

 サーラは法務省の人間ではない。
 アルフレッドもあれから何も言ってこないし、サーラの役目は終わったと考えていいだろう。
 貴族女性を中心に広まりつつあった『不老不死の秘薬』の危険性に気づき直ちに取り締まらせたことで、ウォレス――第二王子オクタヴィアンは父である国王から褒められたと言っていた。

(ウォレス様嬉しそうだったし、結果としてウォレス様の評価も上がったんでしょうから、それでいいのよね)

 父と子でありながら、王と王子である。一般家庭のような親子関係ではないだろう。
 実際ウォレスから父親や母親の話を聞いたことはまったくと言っていいほどない。
 成人してからは、月に一度の王族が集まる晩餐の席以外では、公の場以外で会うことは少ないそうで、言葉を賜ることも滅多にないという。
 しかし、そんな希薄で他人行儀な親子関係であってもウォレスにとっては父親で、褒められれば嬉しいに違いない。

 なんとなくだが、ウォレスが王位を欲しがっているのも、ここに理由があるような気がした。
 平民とも気兼ねなく言葉を交わすウォレスは、サーラの目にはどうにも権力というものに執着していないように見えたのだ。
 彼は、保身のために人を切り捨てることも躊躇う。
 権力の頂点のあたりにいながら、それを振るうことに慎重で、だからこそ、サーラは彼が王位を欲しがっているのが不思議でならなかった。
 ウォレスならば兄に王位を譲ってその隣で補佐する立場でも、不満を抱かないような気がしたからだ。

(案外、最初のきっかけは、お父様に認められたかったからだったりして)

 もちろん、ウォレスの心をサーラが推し量ることはできない。
 権力者には権力者の考えがある。
 けれども、ふとした瞬間に妙に甘えたがりになるウォレスを見ていると、そんな気がするのもまた事実だ。
 父が王で、母が王妃。
 幼少期は、愛情に飢えた子だったのではなかろうか。

「サーラ、今日の夜のパーティーの準備はこちらでするから、この後、執務室へ行ってくれないかしら? 今日は忙しくて、休憩時間もこちらに戻って来ないみたいなの」
「わかりました」

 引継ぎを終え、侍女頭業務は完全にジャンヌに移っている。
 ただ、ジャンヌの子が小さいので、ジャンヌが城に来られない日はベレニスが代わりに来る形になるそうだ。
 ジャンヌに言われて、サーラはウォレスの執務室へ向かった。
 休憩時間のお茶や茶菓子の準備をするのも侍女の仕事である。

 王族の居住スペースと執務棟を繋ぐ渡り廊下を歩いていると、シャルが少し離れて後ろをついてきた。
 シャルは無事に近衛試験に合格し、ブノアの手配で第二王子付きにしてもらっている。
 表向きはウォレスの部屋の扉の前で警護にあたったり、ウォレスが外出する際の護衛などをしているが、ウォレスからはサーラについていろと言われているので、こうしてサーラが動くときはさりげなくついてくるのだ。

 いまだにレナエルやフィリベール・シャミナードとは遭遇していないが、広いとはいえ同じ城内で生活しているのだから警戒するに越したことはないとウォレスは言う。
 サーラとしては、どうにかしてレナエルやフィリベール・シャミナードの動向を探りたいところなのだが、シャルがついてくる限りは無理な気がした。ウォレスもサーラがレナエルたちと遭遇しないように気を張っているようである。

(あれは……)

 渡り廊下を歩いていたサーラは、護衛を一人つけて前方から歩いてくる人物を見つけて足を止めた。
 少し長めの淡い金髪に、アルフレッドよりは青味の強い紫色の瞳。
 砂糖菓子のように甘く整った顔立ちに、けれどもどこか近寄りがたい高貴な気配。

(第一王子殿下!)

 サーラは慌てて渡り廊下の隅に寄って頭を下げた。
 第一王子セザールとは面識がないが、国王や王子しか身につけられない紋章入りの服を着ているからわかる。
 のんびりした動作で歩いていたセザールは、「おや」と声を上げると、何故かサーラの目の前で足を止めた。

「君、顔を上げて」

 柔らかい声だがこれは命令だ。
 顔を上げると、セザールはじっとサーラを凝視して、形のいい唇に弧を描いた。

「もしかして、君が噂のオクタヴィアンの侍女かな。新しく入ったっていう。名前は?」
「マリアと申します」
「マリアか。可愛い名前だねえ」

 セザールはにこにこと優しそうに笑っている。
 だが、どうしてだろう。サーラの背に、つうっと冷や汗が流れた。

(この人……)

 セザールがサーラとの距離を一歩詰めて、上から顔を覗き込んできた。

「顔立ちも可愛い。ふふ。マリア、ね。覚えておくよ」

 セザールがすっと手を伸ばして、サーラの前髪を横に払う。
 それから何事もなかったかのように、護衛を伴って去って行った。
 セザールの姿が見えなくなると、サーラは大きく息を吐き出す。
 自然と息を詰めていたようだ。

「……マリア」

 ゆっくりと近づいてきたシャルが、小声で話しかけた。

「大丈夫か。顔色が悪いが……」
「大丈夫よ」

 サーラはぎこちなく笑って、深呼吸をする。

(……あの人、目が笑っていなかった)

 笑っているようで、こちらにまっすぐ向けられた紫の双眸は、まるでサーラを値踏みしているように見えた。
 なんとなく、あの王子はサーラのことをよく思っていない気がする。

(気を付けよう……)

 セザールとは、もう遭遇しない方がいいだろう。
 第一王子がサーラを見て何を思ったのかは知らないが、あの男は腹の底がわからない。

 ウォレスとは仲は悪くないようだが、果たして彼はどういう人物なのだろう。



しおりを挟む

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

愛すべきマリア

志波 連
恋愛
幼い頃に婚約し、定期的な交流は続けていたものの、互いにこの結婚の意味をよく理解していたため、つかず離れずの穏やかな関係を築いていた。 学園を卒業し、第一王子妃教育も終えたマリアが留学から戻った兄と一緒に参加した夜会で、令嬢たちに囲まれた。 家柄も美貌も優秀さも全て揃っているマリアに嫉妬したレイラに指示された女たちは、彼女に嫌味の礫を投げつける。 早めに帰ろうという兄が呼んでいると知らせを受けたマリアが発見されたのは、王族の居住区に近い階段の下だった。 頭から血を流し、意識を失っている状態のマリアはすぐさま医務室に運ばれるが、意識が戻ることは無かった。 その日から十日、やっと目を覚ましたマリアは精神年齢が大幅に退行し、言葉遣いも仕草も全て三歳児と同レベルになっていたのだ。 体は16歳で心は3歳となってしまったマリアのためにと、兄が婚約の辞退を申し出た。 しかし、初めから結婚に重きを置いていなかった皇太子が「面倒だからこのまま結婚する」と言いだし、予定通りマリアは婚姻式に臨むことになった。 他サイトでも掲載しています。 表紙は写真ACより転載しました。

1度だけだ。これ以上、閨をともにするつもりは無いと旦那さまに告げられました。

尾道小町
恋愛
登場人物紹介 ヴィヴィアン・ジュード伯爵令嬢  17歳、長女で爵位はシェーンより低が、ジュード伯爵家には莫大な資産があった。 ドン・ジュード伯爵令息15歳姉であるヴィヴィアンが大好きだ。 シェーン・ロングベルク公爵 25歳 結婚しろと回りは五月蝿いので大富豪、伯爵令嬢と結婚した。 ユリシリーズ・グレープ補佐官23歳 優秀でシェーンに、こき使われている。 コクロイ・ルビーブル伯爵令息18歳 ヴィヴィアンの幼馴染み。 アンジェイ・ドルバン伯爵令息18歳 シェーンの元婚約者。 ルーク・ダルシュール侯爵25歳 嫁の父親が行方不明でシェーン公爵に相談する。 ミランダ・ダルシュール侯爵夫人20歳、父親が行方不明。 ダン・ドリンク侯爵37歳行方不明。 この国のデビット王太子殿下23歳、婚約者ジュリアン・スチール公爵令嬢が居るのにヴィヴィアンの従妹に興味があるようだ。 ジュリアン・スチール公爵令嬢18歳デビット王太子殿下の婚約者。 ヴィヴィアンの従兄弟ヨシアン・スプラット伯爵令息19歳 私と旦那様は婚約前1度お会いしただけで、結婚式は私と旦那様と出席者は無しで式は10分程で終わり今は2人の寝室?のベッドに座っております、旦那様が仰いました。 一度だけだ其れ以上閨を共にするつもりは無いと旦那様に宣言されました。 正直まだ愛情とか、ありませんが旦那様である、この方の言い分は最低ですよね?

「本当に僕の子供なのか検査して調べたい」子供と顔が似てないと責められ離婚と多額の慰謝料を請求された。

window
恋愛
ソフィア伯爵令嬢は公爵位を継いだ恋人で幼馴染のジャックと結婚して公爵夫人になった。何一つ不自由のない環境で誰もが羨むような生活をして、二人の子供に恵まれて幸福の絶頂期でもあった。 「長男は僕に似てるけど、次男の顔は全く似てないから病院で検査したい」 ある日ジャックからそう言われてソフィアは、時間が止まったような気持ちで精神的な打撃を受けた。すぐに返す言葉が出てこなかった。この出来事がきっかけで仲睦まじい夫婦にひびが入り崩れ出していく。

婚約破棄されたら魔法が解けました

かな
恋愛
「クロエ・ベネット。お前との婚約は破棄する。」 それは学園の卒業パーティーでの出来事だった。……やっぱり、ダメだったんだ。周りがザワザワと騒ぎ出す中、ただ1人『クロエ・ベネット』だけは冷静に事実を受け止めていた。乙女ゲームの世界に転生してから10年。国外追放を回避する為に、そして后妃となる為に努力し続けて来たその時間が無駄になった瞬間だった。そんな彼女に追い打ちをかけるかのように、王太子であるエドワード・ホワイトは聖女を新たな婚約者とすることを発表した。その後はトントン拍子にことが運び、冤罪をかけられ、ゲームのシナリオ通り国外追放になった。そして、魔物に襲われて死ぬ。……そんな運命を辿るはずだった。 「こんなことなら、転生なんてしたくなかった。元の世界に戻りたい……」 あろうことか、最後の願いとしてそう思った瞬間に、全身が光り出したのだ。そして気がつくと、なんと前世の姿に戻っていた!しかもそれを第二王子であるアルベルトに見られていて……。 「……まさかこんなことになるなんてね。……それでどうする?あの2人復讐でもしちゃう?今の君なら、それができるよ。」 死を覚悟した絶望から転生特典を得た主人公の大逆転溺愛ラブストーリー! ※最初の5話は毎日18時に投稿、それ以降は毎週土曜日の18時に投稿する予定です

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

何を間違った?【完結済】

maruko
恋愛
私は長年の婚約者に婚約破棄を言い渡す。 彼女とは1年前から連絡が途絶えてしまっていた。 今真実を聞いて⋯⋯。 愚かな私の後悔の話 ※作者の妄想の産物です 他サイトでも投稿しております

王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません

きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」 「正直なところ、不安を感じている」 久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー 激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。 アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。 第2幕、連載開始しました! お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。 以下、1章のあらすじです。 アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。 表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。 常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。 それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。 サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。 しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。 盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。 アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?

一年で死ぬなら

朝山みどり
恋愛
一族のお食事会の主な話題はクレアをばかにする事と同じ年のいとこを褒めることだった。 理不尽と思いながらもクレアはじっと下を向いていた。 そんなある日、体の不調が続いたクレアは医者に行った。 そこでクレアは心臓が弱っていて、余命一年とわかった。 一年、我慢しても一年。好きにしても一年。吹っ切れたクレアは・・・・・

処理中です...