すべてを奪われた少女は隣国にて返り咲く

狭山ひびき@バカふり160万部突破

文字の大きさ
上 下
26 / 151
第一部 街角パン屋の訳あり娘

地下の男 2

しおりを挟む
 裏口から中庭に出ると、裏の塀の通用口から裏口にかけて、誰かが歩いた痕跡があった。
 草が踏まれ、まるで獣道のように細い道が通っているのである。

「裏から誰かが出入りしていたのは間違いないみたいだな。問題は、このような意味のわからないことをした人間の目的ではあるが……」

 家を借りたのに、そこを空き家に見せたまま住むなんて回りくどいことをする理由はなんだろうか。
 裏庭の確認を終えたので、ついでに一階を重点的に調べてみるかと、まずはキッチンへ向かった。
 ここに人が住んでいたのならば、キッチンを使った痕跡もあると思ったからだ。

「埃だらけですね」

 キッチンに入ると、そこは埃にまみれていた。

「キッチンは使わなかったということか?」
「あ、でも見てください。ここだけ埃がないです」

 食器棚の前だけ、埃が綺麗に拭き取られている。

(食器だけが必要だったってこと?)

 食器棚をあけてみると、綺麗に洗われた食器がいくつか入っている。

「ここで暮らしていた人間は、料理はしないが、食べ物はどこかから買って帰っていた、ということか?」
「そうかもしれませんね」
「サーラさん、こっちの洗い桶も綺麗ですよ」

 ルイスに呼ばれて、ウォレスとともに向かう。
 木で作られた洗い桶は確かに最近使ったばかりのように綺麗だった。

「井戸は裏口を出てすぐのところにあったな。見に行こう」

 再び裏庭に出ると、ウォレスは井戸のポンプを確かめた。
 ポンプを動かすと、綺麗な水が流れ出す。鉄さびの色の水が出ないことから、この井戸が最近まで使われていたことが想像できた。

「……人が住んでいたのにも関わらず、空き家に見せかけていた家……。なんだか犯罪の匂いがするな」

 ウォレスがつぶやくと、ルイスがギョッとして振り返った。

「や、やめてくださいよ。そんなはずないじゃないですか」

 青ざめたルイスが可哀想だったのでサーラは何も言わなかったが、サーラもウォレスの意見に同意である。このような手の込んだことをするのだ。何か後ろめたいことがあったに違いない。

「ルイスさん、この家の持ち主は今どこにいらっしゃるのかご存じですか?」
「鍵を管理しているのは、隣町に住んでいる老夫婦です。昔ここに住んでいたのはその老夫婦で、この家は息子夫婦に譲ったらしいんですが、その息子夫婦が五年ほど前からここから少し離れたところにある伯爵領で仕事をはじめたので、無人のまま放置していたみたいですね」
「以前とは言え、このあたりに住んでいたのだからお金持ちだと思うのですけど、お店か何かをされているんですか?」
「老婦人が腕のいいデザイナーだったんですよ。年を取って引退して、温泉のある隣町に引っ越したんだそうです。王都にはもう何年も来ていないみたいですね」
「そうですか……。息子夫婦の方は何を?」
「ボクは詳しく知らないんですけど、奥さんの実家が伯爵領で何かの店をしていて、その手伝いがどうとかって聞いたような、聞かなかったような……。曖昧ですみません」
「持ち主がわざわざ、このような奇妙な暮らし方はしないだろう。やはり誰かに貸していたとみるのがいいんじゃないか?」

 ウォレスの言うことはもっともである。

「他も見て回りましょうか」
「そうだな」
「サーラさん、どこに行きますか?」

 ルイスがランタンを掲げて先を行きながら訊ねる。

「どこでもいいですが……そうですね、ダイニングにでも行きますか?」
「確認できるところはすべて見たほうがいいだろうからな」
「では、ダイニングに向かいましょう」

 ダイニングの中は、埃をかぶったダイニングテーブルと、何も入っていない、同じく埃をかぶった飾り棚があった。
 床は板張りで、絨毯は敷かれていない。

「止まってください」

 ランタンの光が床に反射したのを見たサーラは、そう言って足を止めた。

「どうしました?」

 ルイスが振り返る。

「ルイスさん、床を照らしてくれませんか?」
「え、ええ……?」

 不思議そうに首をひねって、ルイスが床を照らした。
 ウォレスが目を見開く。

「……足跡だな」
「はい。リジーと兄がここに来ていないのであれば、あの足跡はここで暮らしていた人のものになると思います」
「奥に続いているみたいですね」

 ダイニングの、入ってきた扉とは反対側の壁には別の扉があった。

「行ってみよう」

 好奇心と緊張の入り混じった声でウォレスが言って、きゅっとサーラの手を握る。
 あの奥にはいったい何があるのだろうかと、サーラの体にもちょっとだけ緊張が走った。




しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

【完結】何回も告白されて断っていますが、(周りが応援?) 私婚約者がいますの。

BBやっこ
恋愛
ある日、学園のカフェでのんびりお茶と本を読みながら過ごしていると。 男性が近づいてきました。突然、私にプロポーズしてくる知らない男。 いえ、知った顔ではありました。学園の制服を着ています。 私はドレスですが、同級生の平民でした。 困ります。

頭頂部に薔薇の棘が刺さりまして

犬野きらり
恋愛
第二王子のお茶会に参加して、どうにかアピールをしようと、王子の近くの場所を確保しようとして、転倒。 王家の薔薇に突っ込んで転んでしまった。髪の毛に引っ掛かる薔薇の枝に棘。 失態の恥ずかしさと熱と痛みで、私が寝込めば、初めましての小さき者の姿が見えるようになり… この薔薇を育てた人は!?

誰でもイイけど、お前は無いわw

猫枕
恋愛
ラウラ25歳。真面目に勉強や仕事に取り組んでいたら、いつの間にか嫁き遅れになっていた。 同い年の幼馴染みランディーとは昔から犬猿の仲なのだが、ランディーの母に拝み倒されて見合いをすることに。 見合いの場でランディーは予想通りの失礼な発言を連発した挙げ句、 「結婚相手に夢なんて持ってないけど、いくら誰でも良いったってオマエは無いわww」 と言われてしまう。

「股ゆる令嬢」の幸せな白い結婚

ウサギテイマーTK
恋愛
公爵令嬢のフェミニム・インテラは、保持する特異能力のために、第一王子のアージノスと婚約していた。だが王子はフェミニムの行動を誤解し、別の少女と付き合うようになり、最終的にフェミニムとの婚約を破棄する。そしてフェミニムを、子どもを作ることが出来ない男性の元へと嫁がせるのである。それが王子とその周囲の者たちの、破滅への序章となることも知らずに。 ※タイトルは下品ですが、R15範囲だと思います。完結保証。

逆行転生した侯爵令嬢は、自分を裏切る予定の弱々婚約者を思う存分イジメます

黄札
恋愛
侯爵令嬢のルーチャが目覚めると、死ぬひと月前に戻っていた。 ひと月前、婚約者に近づこうとするぶりっ子を撃退するも……中傷だ!と断罪され、婚約破棄されてしまう。婚約者の公爵令息をぶりっ子に奪われてしまうのだ。くわえて、不貞疑惑まででっち上げられ、暗殺される運命。 目覚めたルーチャは暗殺を回避しようと自分から婚約を解消しようとする。弱々婚約者に無理難題を押しつけるのだが…… つよつよ令嬢ルーチャが冷静沈着、鋼の精神を持つ侍女マルタと運命を変えるために頑張ります。よわよわ婚約者も成長するかも? 短いお話を三話に分割してお届けします。 この小説は「小説家になろう」でも掲載しています。

傷付いた騎士なんて要らないと妹は言った~残念ながら、変わってしまった関係は元には戻りません~

キョウキョウ
恋愛
ディアヌ・モリエールの妹であるエレーヌ・モリエールは、とてもワガママな性格だった。 両親もエレーヌの意見や行動を第一に優先して、姉であるディアヌのことは雑に扱った。 ある日、エレーヌの婚約者だったジョセフ・ラングロワという騎士が仕事中に大怪我を負った。 全身を包帯で巻き、1人では歩けないほどの重症だという。 エレーヌは婚約者であるジョセフのことを少しも心配せず、要らなくなったと姉のディアヌに看病を押し付けた。 ついでに、婚約関係まで押し付けようと両親に頼み込む。 こうして、出会うことになったディアヌとジョセフの物語。

(完結)夫と姉(継母の連れ子)に罪を着せられた侯爵令嬢の二度目の人生ー『復讐』よりも『長生き』したい!

青空一夏
恋愛
 私はカッシング侯爵家のアナスターシア。カッシング侯爵家の跡継ぎ娘であり、お母様の実家マッキンタイヤー公爵家の跡継ぎでもある立場なの。なんでって? 亡きお母様のお兄様(マッキンタイヤー公爵)が将軍職をまっとうするため、独身を貫いてきたからよ。ちなみにマッキンタイヤー公爵の初代はユーフェミア王女で聖女様でもあったのよ。私はその血も引いているわ。 お母様は私が5歳の頃に病で亡くなったわ。でも、まもなくお父様はサリナお母様と再婚したの。最初は嫌な気持ちがしたけれど、サリナお母様はとても優しかったからすぐに仲良くなれた。サリナお母様には娘がいて、私より年上だった。ローズリンお姉様のことよ。ローズリンお姉様も良い方で、私はとても幸せだった。 チェルシー王妃主催のお茶会で知り合ったハーランド第二王子殿下も優しくて、私を甘やかしてくれる味方なの。でも、お母様のお兄様であるマッキンタイヤー公爵は厳しくて、会うたびにお説教を言ってくるから嫌い。なるべく、伯父様(マッキンタイヤー公爵)に関わらないようにしていたいわ。そうすれば、私は幸せに気楽に生きることができる。ところが・・・・・・ この物語は夫となったハーランド第二王子の裏切りとローズリンの嘘で罪を着せられたアナスターシアが、毒杯を飲ませられるところで奇跡を起こし、二度目の人生をやり直すお話しです。アナスターシアが積極的に復讐していくお話ではなく、ハーランド第二王子やローズリンが自業自得で自滅していくお話しです。アナスターシアの恋もちりばめた恋愛小説になっています。 ※この物語は現実ではない異世界のお話しですから、歴史的や時代背景的におかしな部分が多々あると思いますので、ご了承ください。誤字・脱字多いかもしれませんが、脳内で変換していただけるか、教えていただけると嬉しいです💦 聖女や聖獣などのファンタジー要素あり。 ※完結保証。すでに執筆が終わっておりますので、途中で連載がとまることはありません。安心してお読みくださいませ。

【完結・7話】召喚命令があったので、ちょっと出て失踪しました。妹に命令される人生は終わり。

BBやっこ
恋愛
タブロッセ伯爵家でユイスティーナは、奥様とお嬢様の言いなり。その通り。姉でありながら母は使用人の仕事をしていたために、「言うことを聞くように」と幼い私に約束させました。 しかしそれは、伯爵家が傾く前のこと。格式も高く矜持もあった家が、機能しなくなっていく様をみていた古参組の使用人は嘆いています。そんな使用人達に教育された私は、別の屋敷で過ごし働いていましたが15歳になりました。そろそろ伯爵家を出ますね。 その矢先に、残念な妹が伯爵様の指示で訪れました。どうしたのでしょうねえ。

処理中です...