499 / 549
第10章 異国の大決戦編
02.進軍開始
しおりを挟む
そして翌日、セラージュにおいてセビカ・志太幕府連合軍を編成して挙兵。
ヘルト独立勢力の本拠地であるワニア島を目指し始める。
ワニアはセラージュの東側に位置する島であり、軍勢は船を用いて進軍を行う必要がある。
そしてワニアまでの航路に関して先の軍議で話し合いを行った結果、宗重の案が採用されていた。
今回、採用された航路は次のようなものであった。
※赤線が航路
政武
「やれやれ、また船に乗らねばならぬのか…流石にこうも続けば飽き飽きするわい…」
政武は気だるそうな様子で舵を取っていた。
つい先月、そしてさらには数日前に長期間による船での移動を行っていた彼は退屈で仕方が無かった。
そんな政武を見た宗重が言う。
宗重
「じゃが政武よ、此度の航路は一月ほど前の航路と比べれば幾分も短くなってはおろう?」
政武
「う、うむ。まぁ…確かにそうではあるがな…」
以前に我らがワニア島に潜入を行った際の航路に比べると遥かに距離は短くなっている故、退屈などする暇は無い。
政武は宗重のその言葉に少しは納得している様子であった。
そしてセビカ軍の船は、宗重らが乗っていた船の後ろに続いていた。
長継が心配げな表情を浮かべながら呟く。
長継
「しかし、この航路でワニアへと向かって真に大丈夫なのでござろうか…」
長継は、先日の軍議によって宗重が提案した航路について疑問を感じていた。
これに対しドヴェルクは案ずる様子は無くあくまでも冷静に答える。
ドヴェルク
「宗重氏のお考えがあってのことにございましょう。」
さらにセビカ軍の船の後ろには崇房と祐宗らを乗せた船が続いていた。
宗重らの乗った船を見ながら崇房がぽつりと言う。
崇房
「これでは敵軍に我らの軍勢を見つけてくれと申しておるようなものでござろう。宗重殿は一体、何をお考えなのであろうか…」
どうやら崇房も長継に同じく疑問を感じている様子であった。
出発地点のセラージュからワニアまでの今回の航路は比較的短い距離という事から、短い時間でワニアへ上陸する事が可能である。
だが、この航路にはある事が危惧されている。
それは、敵軍であるヘルト軍に見つかりやすいという事だ。
ワニア島の西側は海を隔ててセラージュと面している故に、相手の攻撃に備えて常に警戒を敷いているはず。
そうであらば、自身たちの軍勢はワニア沖で発見される可能性は充分に有り得る。
進軍中の船に対してワニア軍からの集中攻撃を受けてしまえば船は間違いなく沈没するであろう。
崇房はそうした不安も感じていた。
祐宗
「宗重殿は案ずることは無きと何度も申されてはおったが…はて…」
この航路で船を進めれば全軍が無事にワニアへの上陸を果たす事が出来る。
先日の軍議において宗重が自信に満ちた表情でそう言い放っていた事を祐宗は思い出し始める。
本当に今回の航路で問題は何も無いのであろうか…
祐宗は宗重に対して半信半疑な様子であった。
すると、彼らのそうした様子を見た政武が宗重に対して言う。
政武
「おい爺さんよ、他の連中はあんたが決めた航路に今も納得がいってねえようだぜ?」
宗重
「ほう、そうか。ではそろそろ皆の者に答えを出すとするか。あえて儂がかような航路を選んだという理由のな。」
長継は腰をゆっくりと上げてそう言っていた。
ヘルト独立勢力の本拠地であるワニア島を目指し始める。
ワニアはセラージュの東側に位置する島であり、軍勢は船を用いて進軍を行う必要がある。
そしてワニアまでの航路に関して先の軍議で話し合いを行った結果、宗重の案が採用されていた。
今回、採用された航路は次のようなものであった。
※赤線が航路
政武
「やれやれ、また船に乗らねばならぬのか…流石にこうも続けば飽き飽きするわい…」
政武は気だるそうな様子で舵を取っていた。
つい先月、そしてさらには数日前に長期間による船での移動を行っていた彼は退屈で仕方が無かった。
そんな政武を見た宗重が言う。
宗重
「じゃが政武よ、此度の航路は一月ほど前の航路と比べれば幾分も短くなってはおろう?」
政武
「う、うむ。まぁ…確かにそうではあるがな…」
以前に我らがワニア島に潜入を行った際の航路に比べると遥かに距離は短くなっている故、退屈などする暇は無い。
政武は宗重のその言葉に少しは納得している様子であった。
そしてセビカ軍の船は、宗重らが乗っていた船の後ろに続いていた。
長継が心配げな表情を浮かべながら呟く。
長継
「しかし、この航路でワニアへと向かって真に大丈夫なのでござろうか…」
長継は、先日の軍議によって宗重が提案した航路について疑問を感じていた。
これに対しドヴェルクは案ずる様子は無くあくまでも冷静に答える。
ドヴェルク
「宗重氏のお考えがあってのことにございましょう。」
さらにセビカ軍の船の後ろには崇房と祐宗らを乗せた船が続いていた。
宗重らの乗った船を見ながら崇房がぽつりと言う。
崇房
「これでは敵軍に我らの軍勢を見つけてくれと申しておるようなものでござろう。宗重殿は一体、何をお考えなのであろうか…」
どうやら崇房も長継に同じく疑問を感じている様子であった。
出発地点のセラージュからワニアまでの今回の航路は比較的短い距離という事から、短い時間でワニアへ上陸する事が可能である。
だが、この航路にはある事が危惧されている。
それは、敵軍であるヘルト軍に見つかりやすいという事だ。
ワニア島の西側は海を隔ててセラージュと面している故に、相手の攻撃に備えて常に警戒を敷いているはず。
そうであらば、自身たちの軍勢はワニア沖で発見される可能性は充分に有り得る。
進軍中の船に対してワニア軍からの集中攻撃を受けてしまえば船は間違いなく沈没するであろう。
崇房はそうした不安も感じていた。
祐宗
「宗重殿は案ずることは無きと何度も申されてはおったが…はて…」
この航路で船を進めれば全軍が無事にワニアへの上陸を果たす事が出来る。
先日の軍議において宗重が自信に満ちた表情でそう言い放っていた事を祐宗は思い出し始める。
本当に今回の航路で問題は何も無いのであろうか…
祐宗は宗重に対して半信半疑な様子であった。
すると、彼らのそうした様子を見た政武が宗重に対して言う。
政武
「おい爺さんよ、他の連中はあんたが決めた航路に今も納得がいってねえようだぜ?」
宗重
「ほう、そうか。ではそろそろ皆の者に答えを出すとするか。あえて儂がかような航路を選んだという理由のな。」
長継は腰をゆっくりと上げてそう言っていた。
0
佐村孫千Webサイト
https://samuramagosen.themedia.jp/
https://samuramagosen.themedia.jp/
お気に入りに追加
98
あなたにおすすめの小説
銀河戦国記ノヴァルナ 第3章:銀河布武
潮崎 晶
SF
最大の宿敵であるスルガルム/トーミ宙域星大名、ギィゲルト・ジヴ=イマーガラを討ち果たしたノヴァルナ・ダン=ウォーダは、いよいよシグシーマ銀河系の覇権獲得へ動き出す。だがその先に待ち受けるは数々の敵対勢力。果たしてノヴァルナの運命は?

勇者召喚に巻き込まれ、異世界転移・貰えたスキルも鑑定だけ・・・・だけど、何かあるはず!
よっしぃ
ファンタジー
9月11日、12日、ファンタジー部門2位達成中です!
僕はもうすぐ25歳になる常山 順平 24歳。
つねやま じゅんぺいと読む。
何処にでもいる普通のサラリーマン。
仕事帰りの電車で、吊革に捕まりうつらうつらしていると・・・・
突然気分が悪くなり、倒れそうになる。
周りを見ると、周りの人々もどんどん倒れている。明らかな異常事態。
何が起こったか分からないまま、気を失う。
気が付けば電車ではなく、どこかの建物。
周りにも人が倒れている。
僕と同じようなリーマンから、数人の女子高生や男子学生、仕事帰りの若い女性や、定年近いおっさんとか。
気が付けば誰かがしゃべってる。
どうやらよくある勇者召喚とやらが行われ、たまたま僕は異世界転移に巻き込まれたようだ。
そして・・・・帰るには、魔王を倒してもらう必要がある・・・・と。
想定外の人数がやって来たらしく、渡すギフト・・・・スキルらしいけど、それも数が限られていて、勇者として召喚した人以外、つまり巻き込まれて転移したその他大勢は、1人1つのギフト?スキルを。あとは支度金と装備一式を渡されるらしい。
どうしても無理な人は、戻ってきたら面倒を見ると。
一方的だが、日本に戻るには、勇者が魔王を倒すしかなく、それを待つのもよし、自ら勇者に協力するもよし・・・・
ですが、ここで問題が。
スキルやギフトにはそれぞれランク、格、強さがバラバラで・・・・
より良いスキルは早い者勝ち。
我も我もと群がる人々。
そんな中突き飛ばされて倒れる1人の女性が。
僕はその女性を助け・・・同じように突き飛ばされ、またもや気を失う。
気が付けば2人だけになっていて・・・・
スキルも2つしか残っていない。
一つは鑑定。
もう一つは家事全般。
両方とも微妙だ・・・・
彼女の名は才村 友郁
さいむら ゆか。 23歳。
今年社会人になりたて。
取り残された2人が、すったもんだで生き残り、最終的には成り上がるお話。

5歳で前世の記憶が混入してきた --スキルや知識を手に入れましたが、なんで中身入ってるんですか?--
ばふぉりん
ファンタジー
「啞"?!@#&〆々☆¥$€%????」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
五歳の誕生日を迎えた男の子は家族から捨てられた。理由は
「お前は我が家の恥だ!占星の儀で訳の分からないスキルを貰って、しかも使い方がわからない?これ以上お前を育てる義務も義理もないわ!」
この世界では五歳の誕生日に教会で『占星の儀』というスキルを授かることができ、そのスキルによってその後の人生が決まるといっても過言では無い。
剣聖 聖女 影朧といった上位スキルから、剣士 闘士 弓手といった一般的なスキル、そして家事 農耕 牧畜といったもうそれスキルじゃないよね?といったものまで。
そんな中、この五歳児が得たスキルは
□□□□
もはや文字ですら無かった
~~~~~~~~~~~~~~~~~
本文中に顔文字を使用しますので、できれば横読み推奨します。
本作中のいかなる個人・団体名は実在するものとは一切関係ありません。

荷物持ちの代名詞『カード収納スキル』を極めたら異世界最強の運び屋になりました
夢幻の翼
ファンタジー
使い勝手が悪くて虐げられている『カード収納スキル』をメインスキルとして与えられた転生系主人公の成り上がり物語になります。
スキルがレベルアップする度に出来る事が増えて周りを巻き込んで世の中の発展に貢献します。
ハーレムものではなく正ヒロインとのイチャラブシーンもあるかも。
驚きあり感動ありニヤニヤありの物語、是非一読ください。
※カクヨムで先行配信をしています。
45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる
よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です!
小説家になろうでも10位獲得しました!
そして、カクヨムでもランクイン中です!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。
いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。
欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・
●●●●●●●●●●●●●●●
小説家になろうで執筆中の作品です。
アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。
現在見直し作業中です。
変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。

異世界国盗り物語 ~戦国日本のサムライ達が剣と魔法の世界で無双する~
和田真尚
ファンタジー
戦国大名の若君・斎藤新九郎は大地震にあって崖から転落――――気付いた時には、剣と魔法が物を言い、魔物がはびこる異世界に飛ばされていた。
「これは神隠しか?」
戸惑いつつも日本へ帰る方法を探そうとする新九郎
ところが、今度は自分を追うように領地までが異世界転移してしまう。
家臣や領民を守るため、新九郎は異世界での生き残りを目指すが周囲は問題だらけ。
領地は魔物溢れる荒れ地のど真ん中に転移。
唯一頼れた貴族はお家騒動で没落寸前。
敵対勢力は圧倒的な戦力。
果たして苦境を脱する術はあるのか?
かつて、日本から様々なものが異世界転移した。
侍 = 刀一本で無双した。
自衛隊 = 現代兵器で無双した。
日本国 = 国力をあげて無双した。
では、戦国大名が家臣を引き連れ、領地丸ごと、剣と魔法の異世界へ転移したら――――?
【新九郎の解答】
国を盗って生き残るしかない!(必死)
【ちなみに異世界の人々の感想】
何なのこの狂戦士!? もう帰れよ!
戦国日本の侍達が生き残りを掛けて本気で戦った時、剣と魔法の異世界は勝てるのか?
これは、その疑問に答える物語。
異世界よ、戦国武士の本気を思い知れ――――。
※「小説家になろう」様、「カクヨム」様にも投稿しています。
とあるおっさんのVRMMO活動記
椎名ほわほわ
ファンタジー
VRMMORPGが普及した世界。
念のため申し上げますが戦闘も生産もあります。
戦闘は生々しい表現も含みます。
のんびりする時もあるし、えぐい戦闘もあります。
また一話一話が3000文字ぐらいの日記帳ぐらいの分量であり
一人の冒険者の一日の活動記録を覗く、ぐらいの感覚が
お好みではない場合は読まれないほうがよろしいと思われます。
また、このお話の舞台となっているVRMMOはクリアする事や
無双する事が目的ではなく、冒険し生きていくもう1つの人生が
テーマとなっているVRMMOですので、極端に戦闘続きという
事もございません。
また、転生物やデスゲームなどに変化することもございませんので、そのようなお話がお好みの方は読まれないほうが良いと思われます。

異世界でゆるゆるスローライフ!~小さな波乱とチートを添えて~
イノナかノかワズ
ファンタジー
助けて、刺されて、死亡した主人公。神様に会ったりなんやかんやあったけど、社畜だった前世から一転、ゆるいスローライフを送る……筈であるが、そこは知識チートと能力チートを持った主人公。波乱に巻き込まれたりしそうになるが、そこはのんびり暮らしたいと持っている主人公。波乱に逆らい、世界に名が知れ渡ることはなくなり、知る人ぞ知る感じに収まる。まぁ、それは置いといて、主人公の新たな人生は、温かな家族とのんびりした自然、そしてちょっとした研究生活が彩りを与え、幸せに溢れています。
*話はとてもゆっくりに進みます。また、序盤はややこしい設定が多々あるので、流しても構いません。
*他の小説や漫画、ゲームの影響が見え隠れします。作者の願望も見え隠れします。ご了承下さい。
*頑張って週一で投稿しますが、基本不定期です。
*無断転載、無断翻訳を禁止します。
小説家になろうにて先行公開中です。主にそっちを優先して投稿します。
カクヨムにても公開しています。
更新は不定期です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる