架空戦国伝

佐村孫千(サムラ マゴセン)

文字の大きさ
上 下
490 / 549
第9章 創天国の魂編

82.到着目前

しおりを挟む
幕府軍が航海を始めて数日が経った。
その途中で激しい嵐に見舞われるなどしてはいたが先の守常によって発明された大船のおかげもあり、難なくこれらを突破。
今現在も安定を保ちながらセビカへと向かうべく航海が続けられていた。

崇房
「進めど進めど周りは海。セビカと申す国は真に我ら創天国から遠き場所に有るのじゃな…」

崇房は苦い表情を浮かべながらそう言っていた。
どうやらこの数日間を船の上で過ごしている事に対して少し疲れた様子を見せている。
そしてそれは崇房に限った話では無かった。

祐永
「ふむ、あれからもう何日も海の上を進み続けておるが…まだセビカには着かぬようであるな…」

祐永もまた崇房と同じく、依然として目的地であるセビカに到着する気配が見られぬ事に対してそうした言葉を漏らしていた。

創天国とセビカまでは相当な距離がある為、長期間の航海となる事は間違い無い。
それ故に、気を緩める事無く航海を続けるべし。
祐永は創天国からの出港前に皆に対してそう促していた。
だが、今のこの状況下に置かれた事で祐永自身までもが不安を抱き始めているようであった。

一方、宗重らの乗った船では宗重が静かに口を開き始める。

宗重
「政武よ、セビカが見えてくるのはもうじきぞ。向こうでの準備はできておるか?」

政武
「あぁ、言われなくとも俺も分かってるよ爺さん。セビカに着くは間もなくということはな。」

宗重と政武らは一度、創天国から海を渡ってセビカを訪問していた。
それ故に現在の自身たちが今る場所をある程度把握していたのであろうか、目的地であるセビカに近付いて来ている事を感じているようであった。

政武
「全く退屈で仕方が無い故、早いとこ陸地に足を着けたいものじゃ。」

宗重
「ほう、奇遇であるな。儂もお前と同じことを考えておったところじゃ。」

宗重は、珍しくお互いの考えている事が一致していた事に対して軽く笑いながらそう言っていた。

宗重
「間もなく我ら創天幕府の軍勢が助太刀に参ります故に長継殿にドヴェルク殿、今しばらくの辛抱にござるぞ…」

長継やドヴェルク、そしてセビカ国王のアルド。
今、彼らはいつ襲われるかも知れぬ敵国 ヘルト独立勢力の脅威に怯えて眠れぬ日々を過ごしているであろう。
だが、それも我々創天幕府の援軍がセビカに到着するまでの話だ。
それまではもうしばらくの辛抱である故に、何としてでも持ち堪えてくれ…
宗重は真剣な表情をしてそう呟いていた。

すると今度は政武が笑いながら宗重に対して言葉をかける。

政武
「へへっ、爺さんよ。俺もちょうどあんたと同じことを考えていたぜ。珍しい日もあったもんじゃな。」

どうやら政武もまた宗重と同じ考えを持っていたようであり、たまらず笑いながらそう言っていた。
こうも珍しくお互いの思っている事が一致する事に対し、和やかな雰囲気へと切り替わった。
以前は意見が食い違うなどして口論に至った事も多々あったが、今は最早以心伝心と言っても良い程にまで至っている。
宗重と政武らは、たびたび共にこうして行動していた故の事であろう。

それから数刻の時が経っていた。
すると宗重が政武に対して声を上げ始める。

宗重
「おい政武、あそこを見てみよ!」

政武
「おぉ!ようやくこの船の上での生活からおさらばできるようじゃな!」

政武は喜びの声を上げていた。
しおりを挟む
佐村孫千Webサイト
https://samuramagosen.themedia.jp/
感想 18

あなたにおすすめの小説

幸福の魔法使い〜ただの転生者が史上最高の魔法使いになるまで〜

霊鬼
ファンタジー
生まれつき魔力が見えるという特異体質を持つ現代日本の会社員、草薙真はある日死んでしまう。しかし何故か目を覚ませば自分が幼い子供に戻っていて……? 生まれ直した彼の目的は、ずっと憧れていた魔法を極めること。様々な地へ訪れ、様々な人と会い、平凡な彼はやがて英雄へと成り上がっていく。 これは、ただの転生者が、やがて史上最高の魔法使いになるまでの物語である。 (小説家になろう様、カクヨム様にも掲載をしています。)

俺だけ永久リジェネな件 〜パーティーを追放されたポーション生成師の俺、ポーションがぶ飲みで得た無限回復スキルを何故かみんなに狙われてます!〜

早見羽流
ファンタジー
ポーション生成師のリックは、回復魔法使いのアリシアがパーティーに加入したことで、役たたずだと追放されてしまう。 食い物に困って余ったポーションを飲みまくっていたら、気づくとHPが自動で回復する「リジェネレーション」というユニークスキルを発現した! しかし、そんな便利なスキルが放っておかれるわけもなく、はぐれ者の魔女、孤高の天才幼女、マッドサイエンティスト、魔女狩り集団、最強の仮面騎士、深窓の令嬢、王族、謎の巨乳魔術師、エルフetc、ヤバい奴らに狙われることに……。挙句の果てには人助けのために、危険な組織と対決することになって……? 「俺はただ平和に暮らしたいだけなんだぁぁぁぁぁ!!!」 そんなリックの叫びも虚しく、王国中を巻き込んだ動乱に巻き込まれていく。 無双あり、ざまぁあり、ハーレムあり、戦闘あり、友情も恋愛もありのドタバタファンタジー!

僕の秘密を知った自称勇者が聖剣を寄越せと言ってきたので渡してみた

黒木メイ
ファンタジー
世界に一人しかいないと言われている『勇者』。 その『勇者』は今、ワグナー王国にいるらしい。 曖昧なのには理由があった。 『勇者』だと思わしき少年、レンが頑なに「僕は勇者じゃない」と言っているからだ。 どんなに周りが勇者だと持て囃してもレンは認めようとしない。 ※小説家になろうにも随時転載中。 レンはただ、ある目的のついでに人々を助けただけだと言う。 それでも皆はレンが勇者だと思っていた。 突如日本という国から彼らが転移してくるまでは。 はたして、レンは本当に勇者ではないのか……。 ざまぁあり・友情あり・謎ありな作品です。 ※小説家になろう、カクヨム、ネオページにも掲載。

僕が皇子?!~孤児だと思ったら行方不明の皇子で皇帝(兄)が度を超えるブラコンです~

びあ。
ファンタジー
身寄りのない孤児として近境地の領主の家で働いていたロイは、ある日王宮から迎えが来る。 そこへ待っていたのは、自分が兄だと言う皇帝。 なんと自分は7年前行方不明になった皇子だとか…。 だんだんと記憶を思い出すロイと、7年間の思いが積もり極度のブラコン化する兄弟の物語り。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

洛陽の華、戦塵に舞う~陰陽師、乱世を導く~

エピファネス
歴史・時代
天文二十一年、尾張国―― 織田信長という若き獅子が、その鋭い牙を静かに、しかし確実に研ぎ澄ませていた。 「尾張のうつけ者」。そう嘲笑された若者は、常識を覆す革新的な思想と、底知れぬ行動力で周囲を驚かせていた。荒削りながらも、彼の手腕には奇妙な説得力があり、家臣や領民を魅了し、徐々に尾張の地を一つにまとめつつあった。そしてその野望は、やがて周辺諸国、さらには歴史そのものを飲み込むかのように膨れ上がろうとしていた。 しかし、信長の影に控えていたのは、彼自身と同じく一風変わった男の存在だった。剣や槍ではなく、知恵と策略を武器とする稀代の軍師。だが、その男は、信長の覇道の礎となるための覚悟を、まだ完全には持ち合わせていなかった。 その名を――東雲宗則という。 史実をベースにした、戦国時代を舞台にした重厚な人間ドラマ 主人公とライバル、二人の軍師の視点から描かれる、戦国乱世の裏側 剣戟アクション、宮廷陰謀、そして切ないロマンスが織りなす、壮大な物語、、、を書けるように頑張ります、、、

俺の娘、チョロインじゃん!

ちゃんこ
ファンタジー
俺、そこそこイケてる男爵(32) 可愛い俺の娘はヒロイン……あれ? 乙女ゲーム? 悪役令嬢? ざまぁ? 何、この情報……? 男爵令嬢が王太子と婚約なんて、あり得なくね?  アホな俺の娘が高位貴族令息たちと仲良しこよしなんて、あり得なくね? ざまぁされること必至じゃね? でも、学園入学は来年だ。まだ間に合う。そうだ、隣国に移住しよう……問題ないな、うん! 「おのれぇぇ! 公爵令嬢たる我が娘を断罪するとは! 許さぬぞーっ!」 余裕ぶっこいてたら、おヒゲが素敵な公爵(41)が突進してきた! え? え? 公爵もゲーム情報キャッチしたの? ぎゃぁぁぁ! 【ヒロインの父親】vs.【悪役令嬢の父親】の戦いが始まる?

子爵家の長男ですが魔法適性が皆無だったので孤児院に預けられました。変化魔法があれば魔法適性なんて無くても無問題!

八神
ファンタジー
主人公『リデック・ゼルハイト』は子爵家の長男として産まれたが、検査によって『魔法適性が一切無い』と判明したため父親である当主の判断で孤児院に預けられた。 『魔法適性』とは読んで字のごとく魔法を扱う適性である。 魔力を持つ人間には差はあれど基本的にみんな生まれつき様々な属性の魔法適性が備わっている。 しかし例外というのはどの世界にも存在し、魔力を持つ人間の中にもごく稀に魔法適性が全くない状態で産まれてくる人も… そんな主人公、リデックが5歳になったある日…ふと前世の記憶を思い出し、魔法適性に関係の無い変化魔法に目をつける。 しかしその魔法は『魔物に変身する』というもので人々からはあまり好意的に思われていない魔法だった。 …はたして主人公の運命やいかに…

処理中です...