上 下
342 / 549
第8章 将軍への道程編

36.墨山の戦い(4)

しおりを挟む
康龍は国時の軍勢による鉄砲の一斉砲撃を受け、多数の死傷者が出ていた。
それに伴い、康龍の軍勢は混乱状態に陥りつつあった。

狼狽えた表情を見せた康龍に対して国輝が笑いながら言う。

国時
「どうした?我が軍の強さを思い知って怖気づいたか?」

康龍
「くっ…なんということじゃ…」

康龍は唇を噛み締め、拳を握りしめていた。
すると間髪入れずに国時がさらに大声で笑いながら言う。

国時
「それにしても情け無き小童よのう。それであの杉康虎の息子とは聞いて呆れるわ!どうやら杉家も志太家も大したことはござらぬように思える。」

この挑発的な国時による言葉を聞いた康龍は、静かに口を開き始めそしてみるみるうちに険しい表情へと切り替わる。

康龍
「ふ…ざ……るな。ふざけるな!拙者が黙って聞いておれば…何を申すか!この無礼者めが!」

どうやら杉家と志太家に対しての侮辱の言葉が康龍は許せなかったようである。
自身だけではなく、杉家ならびに主家である志太家を完全否定された事に対して怒り心頭の様子だ。

やがて康龍は、国時をぎらりと睨みつけながら声を上げる。

康龍
「志太家の名誉、ひいては父上の名誉にかけてでもこの戦は負けるわけにはいかぬ!」

毅然とした態度を取り戻し、

国時
「ほう、なかなか立派なことを申したものじゃな。ふん、面白い。やれるものならやってみせよ!」

国時は、なおも挑発の言葉を康龍に対して浴びせていた。
自軍が優勢であるが故の余裕からであろうか、依然として挑発的な態度を国時は見せていた。

すると康龍は姿勢を正し、覚悟を決めた様子で兵たちに対して声を上げる。

康龍
「よし、我が杉家の人間の底力を今こそ見せてくれよう。前線部隊は敵軍を目掛けて一気に突撃せよ!それと同時に後方部隊は援護の射撃を頼む。良いな?!」

そう言うと康龍の軍勢は一気に動き出した。

やがて康龍の前線部隊は国時の軍勢に急接近。
兵たちは手にした槍刀を構えて攻撃体勢に入っている。

康龍
「行けっ!国時らの軍勢に目に物を見せてやるのじゃ!」

その合図により国時の軍勢への攻撃が始まった。
軍勢は康龍の鼓舞によって士気は上昇していた事も相まってか、国時の軍勢は怯んだ様子であった。

そして康龍が続けて大声を上げる。

康龍
「よし、後方部隊は狙いを国時の軍勢に定めて…撃てっ!」

そうして康龍の後方部隊は、射撃を開始。
大量の矢と鉄砲玉が国時の軍勢を目掛けて一気に降り注がれた。
この攻撃により国時の軍勢に被害が出始めた。
康龍の軍勢が先刻に受けた被害の倍以上の死傷者がこの瞬間に出たという。

国時
「ぐっ…これはたまらん…」

自軍の被害の状況を目の当たりにした国時は思わずそう口にしていた。

先刻前まで康龍は、国時の軍勢によって苦しめられていた。
だがここで戦況は大きく転換し、康龍の軍勢が優勢状態へと切り替わった瞬間である。

国時の弱気な言葉を聞いた康龍が自慢げな表情を浮かべて言う。

康龍
「どうした、国時殿よ?かような小童の反撃を受けて悔しいかね?」

国時は悔しさの余りに乱れた様子を見せて叫ぶ。

国時
「くそっ!小童ごときが調子に乗りおってからに!もう許さぬぞ!」

その様子を見ていた義道が笑いながら言う。

義道
「な?儂が申した通りにござろう?これで康龍殿は必ずや勝利を収めるであろう。もう心配いらぬわ。」

義道は自慢げな表情を浮かべていた。
しおりを挟む
感想 18

あなたにおすすめの小説

旧陸軍の天才?に転生したので大東亜戦争に勝ちます

竹本田重朗
ファンタジー
転生石原閣下による大東亜戦争必勝論 東亜連邦を志した同志達よ、ごきげんようである。どうやら、私は旧陸軍の石原莞爾に転生してしまったらしい。これは神の思し召しなのかもしれない。どうであれ、現代日本のような没落を回避するために粉骨砕身で働こうじゃないか。東亜の同志と手を取り合って真なる独立を掴み取るまで… ※超注意書き※ 1.政治的な主張をする目的は一切ありません 2.そのため政治的な要素は「濁す」又は「省略」することがあります 3.あくまでもフィクションのファンタジーの非現実です 4.そこら中に無茶苦茶が含まれています 5.現実的に存在する如何なる国家や地域、団体、人物と関係ありません 6.カクヨムとマルチ投稿 以上をご理解の上でお読みください

小沢機動部隊

ypaaaaaaa
歴史・時代
1941年4月10日に世界初の本格的な機動部隊である第1航空艦隊の司令長官が任命された。 名は小沢治三郎。 年功序列で任命予定だった南雲忠一中将は”自分には不適任”として望んで第2艦隊司令長官に就いた。 ただ時局は引き返すことが出来ないほど悪化しており、小沢は戦いに身を投じていくことになる。 毎度同じようにこんなことがあったらなという願望を書き綴ったものです。 楽しんで頂ければ幸いです!

嫌われ者の【白豚令嬢】の巻き戻り。二度目の人生は失敗しませんわ!

大福金
ファンタジー
コミカライズスタートしました♡♡作画は甲羅まる先生です。 目が覚めると私は牢屋で寝ていた。意味が分からない……。 どうやら私は何故か、悪事を働き処刑される寸前の白豚令嬢【ソフィア・グレイドル】に生まれ変わっていた。 何で?そんな事が? 処刑台の上で首を切り落とされる寸前で神様がいきなり現れ、『魂を入れる体を間違えた』と言われた。 ちょっと待って?! 続いて神様は、追い打ちをかける様に絶望的な言葉を言った。 魂が体に定着し、私はソフィア・グレイドルとして生きるしかない と…… え? この先は首を切り落とされ死ぬだけですけど? 神様は五歳から人生をやり直して見ないかと提案してくれた。 お詫びとして色々なチート能力も付けてくれたし? このやり直し!絶対に成功させて幸せな老後を送るんだから! ソフィアに待ち受ける数々のフラグをへし折り時にはザマァしてみたり……幸せな未来の為に頑張ります。 そんな新たなソフィアが皆から知らない内に愛されて行くお話。 実はこの世界、主人公ソフィアは全く知らないが、乙女ゲームの世界なのである。 ヒロインも登場しイベントフラグが立ちますが、ソフィアは知らずにゲームのフラグをも力ずくでへし折ります。

異世界貴族は家柄と共に! 〜悪役貴族に転生したので、成り上がり共を潰します〜

スクールH
ファンタジー
 家柄こそ全て! 名家生まれの主人公は、絶望しながら死んだ。 そんな彼が生まれ変わったのがとある成り上がりラノベ小説の世界。しかも悪役貴族。 名家生まれの彼の心を占めていたのは『家柄こそ全て!』という考え。 新しい人生では絶望せず、ついでにウザい成り上がり共(元々身分が低い奴)を蹴落とそうと決心する。 別作品の執筆の箸休めに書いた作品ですので一話一話の文章量は少ないです。 軽い感じで呼んでください! ※不快な表現が多いです。 なろうとカクヨムに先行投稿しています。

転生者、有名な辺境貴族の元に転生。筋肉こそ、力こそ正義な一家に生まれた良い意味な異端児……三世代ぶりに学園に放り込まれる。

Gai
ファンタジー
不慮の事故で亡くなった後、異世界に転生した高校生、鬼島迅。 そんな彼が生まれ落ちた家は、貴族。 しかし、その家の住人たちは国内でも随一、乱暴者というイメージが染みついている家。 世間のその様なイメージは……あながち間違ってはいない。 そんな一家でも、迅……イシュドはある意味で狂った存在。 そしてイシュドは先々代当主、イシュドにとってひい爺ちゃんにあたる人物に目を付けられ、立派な暴君戦士への道を歩み始める。 「イシュド、学園に通ってくれねぇか」 「へ?」 そんなある日、父親であるアルバから予想外の頼み事をされた。 ※主人公は一先ず五十後半の話で暴れます。

【完結】虐げられた武闘派伯爵令嬢は辺境伯と憧れのスローライフ目指して魔獣狩りに勤しみます!~実家から追放されましたが、今最高に幸せです!~

雲井咲穂(くもいさほ)
ファンタジー
「戦う」伯爵令嬢はお好きですか――? 私は、継母が作った借金のせいで、売られる形でこれから辺境伯に嫁ぐことになったそうです。 「お前の居場所なんてない」と継母に実家を追放された伯爵令嬢コーデリア。 多額の借金の肩代わりをしてくれた「魔獣」と怖れられている辺境伯カイルに身売り同然で嫁ぐことに。実母の死、実父の病によって継母と義妹に虐げられて育った彼女には、とある秘密があった。 そんなコーデリアに待ち受けていたのは、聖女に見捨てられた荒廃した領地と魔獣の脅威、そして最凶と恐れられる夫との悲惨な生活――、ではなく。 「今日もひと狩り行こうぜ」的なノリで親しく話しかけてくる朗らかな領民と、彼らに慕われるたくましくも心優しい「旦那様」で?? ――義母が放置してくれたおかげで伸び伸びこっそりひっそり、自分で剣と魔法の腕を磨いていてよかったです。 騎士団も唸る腕前を見せる「武闘派」伯爵元令嬢は、辺境伯夫人として、夫婦二人で仲良く楽しく魔獣を狩りながら領地開拓!今日も楽しく脅威を退けながら、スローライフをまったり楽しみま…す? ーーーーーーーーーーーー 読者様のおかげです!いつも読みに来てくださり、本当にありがとうございます! 読みに来てくださる皆様のおかげです!本当に、本当にありがとうございます!! 1/23 HOT 1位 ありがとうございました!!! 1/17~22 HOT 1位 ファンタジー 最高7位 ありがとうございました!!! 1/16 HOT 1位 ファンタジー 15位 ありがとうございました!!! 1/15 HOT 1位 ファンタジー 21位 ありがとうございました!!! 1/14 HOT 8位 ありがとうございました! 1/13 HOT 29位 ありがとうございました! X(旧Twitter)やっています。お気軽にフォロー&声かけていただけましたら幸いです! @hcwmacrame

あなたのサイコパス度が分かる話(短編まとめ)

ミィタソ
ホラー
簡単にサイコパス診断をしてみましょう

7個のチート能力は貰いますが、6個は別に必要ありません

ひむよ
ファンタジー
「お詫びとしてどんな力でも与えてやろう」 目が覚めると目の前のおっさんにいきなりそんな言葉をかけられた藤城 皐月。 この言葉の意味を説明され、結果皐月は7個の能力を手に入れた。 だが、皐月にとってはこの内6個はおまけに過ぎない。皐月にとって最も必要なのは自分で考えたスキルだけだ。 だが、皐月は貰えるものはもらうという精神一応7個貰った。 そんな皐月が異世界を安全に楽しむ物語。 人気ランキング2位に載っていました。 hotランキング1位に載っていました。 ありがとうございます。

処理中です...