261 / 549
第7章 天下分け目の大決戦編
35.忖度
しおりを挟む
三浦宮御所を後にした祐藤は、そのまま創天御所へと向かった。
そこで、今回の桐丘城下への攻撃を行った事と先程の継晴に対して将軍の座から離脱するよう要請した旨の内容を創栄大神に報告していた。
祐藤
「我が志太家としての動向は以上にございます。大神様、どうか御判断をお願い申します。」
祐藤の報告を聞いた創栄大神は、難しげな顔をして言った。
創栄大神
「祐藤殿よ、聞けば此度は派手な手を用いたようであるが…それに対してはどうお思いであるか?」
創栄大神は、桐丘城下への攻撃に対して苦言を呈していた。
大神は、創天国に住まう全ての民の幸せを願うべき存在。
誰一人とて民であらば不幸にさせてはならぬ、と言う信念がそこにはあった。
しかし、志太家の作り出した地獄式爆弾という兵器によって桐丘城下の何の罪も無い民たちの命が一瞬にして奪われたのである。
そのようなおぞましき出来事を目の当たりにした創栄大神は、言葉を詰まらせていた。
すると祐藤は、頭を深々と下げて創栄大神に対して口を開いた。
祐藤
「大神様、大変申し訳ございませぬ。此度の件は、三浦将軍家を退ける為にはやむ無しと拙者が判断致しました。しかし、戦の無き泰平の世を造る為故の犠牲であることをどうか御理解いただきたく存じます。」
祐藤は、あくまでも今回の桐丘城下への攻撃は今後の泰平の世を築く過程において必要であったという旨を伝えた。
いつの世も大量殺戮の行為は、決して肯定されるべき事では無い。
しかし、綺麗事を述べているだけではいつまで経っても何も解決は出来ない。
その為には、このタブーと言っても良い掟を誰かが破る必要があった。
祐藤は、その役をあえて自身が買って出る事に対しての葛藤を創栄大神に強く訴えかけていた。
創栄大神
「泰平の世、か…確かに将軍である三浦家がこの状況に置かれても何一つとて動かなかった故、致し方の無いことであったのかも知れぬな…」
創栄大神は、祐藤の言葉に対して心が揺れ動いていた。
祐藤
「ははっ、将軍である故に一大名である我らも口出しは容易には出来ませんでした。しかし、近頃の将軍家の凶行は目に余る故、拙者がこうして先陣を切らせていただいた次第にございます。」
将軍家による暴走を辞めさせる為には、将軍家そのものを退けてしまう他に手は無いと祐藤は判断していた。
それは、後世に渡って不忠者や謀叛人と言った烙印を押されかねないリスクを背負ってしてでも国を変えたい、という強い意志がそこにはあった故の行動であると祐藤は述べた。
祐藤のその言葉を聞いた創栄大神は、しばらく考え込んだ後に口を開いた。
創栄大神
「此度の一件は祐藤殿の覚悟と申されるか…承知した。では、三浦家が将軍の座を退いた暁には志太家が新たに将軍職に就くが良い。」
この乱世を終わらせて泰平の世を築くに最も相応しい大名家は志太家の他にいないであろう。
そう結論を出した創栄大神は、志太家に対して全てを託す決心をしたのであった。
祐藤
「ははっ、真に有り難き幸せにございます。我が志太家によって必ずやこの乱世を終結させ、泰平の世を築くおことをお約束いたしましょうぞ!」
祐藤は、目を輝かせて創栄大神をしっかりと見つめてそう言った。
創栄大神
「うむ、よろしく頼んだぞよ。朕も応援しておるぞ。」
創栄大神は祐藤手を取り、固く握りしめていた。
そこで、今回の桐丘城下への攻撃を行った事と先程の継晴に対して将軍の座から離脱するよう要請した旨の内容を創栄大神に報告していた。
祐藤
「我が志太家としての動向は以上にございます。大神様、どうか御判断をお願い申します。」
祐藤の報告を聞いた創栄大神は、難しげな顔をして言った。
創栄大神
「祐藤殿よ、聞けば此度は派手な手を用いたようであるが…それに対してはどうお思いであるか?」
創栄大神は、桐丘城下への攻撃に対して苦言を呈していた。
大神は、創天国に住まう全ての民の幸せを願うべき存在。
誰一人とて民であらば不幸にさせてはならぬ、と言う信念がそこにはあった。
しかし、志太家の作り出した地獄式爆弾という兵器によって桐丘城下の何の罪も無い民たちの命が一瞬にして奪われたのである。
そのようなおぞましき出来事を目の当たりにした創栄大神は、言葉を詰まらせていた。
すると祐藤は、頭を深々と下げて創栄大神に対して口を開いた。
祐藤
「大神様、大変申し訳ございませぬ。此度の件は、三浦将軍家を退ける為にはやむ無しと拙者が判断致しました。しかし、戦の無き泰平の世を造る為故の犠牲であることをどうか御理解いただきたく存じます。」
祐藤は、あくまでも今回の桐丘城下への攻撃は今後の泰平の世を築く過程において必要であったという旨を伝えた。
いつの世も大量殺戮の行為は、決して肯定されるべき事では無い。
しかし、綺麗事を述べているだけではいつまで経っても何も解決は出来ない。
その為には、このタブーと言っても良い掟を誰かが破る必要があった。
祐藤は、その役をあえて自身が買って出る事に対しての葛藤を創栄大神に強く訴えかけていた。
創栄大神
「泰平の世、か…確かに将軍である三浦家がこの状況に置かれても何一つとて動かなかった故、致し方の無いことであったのかも知れぬな…」
創栄大神は、祐藤の言葉に対して心が揺れ動いていた。
祐藤
「ははっ、将軍である故に一大名である我らも口出しは容易には出来ませんでした。しかし、近頃の将軍家の凶行は目に余る故、拙者がこうして先陣を切らせていただいた次第にございます。」
将軍家による暴走を辞めさせる為には、将軍家そのものを退けてしまう他に手は無いと祐藤は判断していた。
それは、後世に渡って不忠者や謀叛人と言った烙印を押されかねないリスクを背負ってしてでも国を変えたい、という強い意志がそこにはあった故の行動であると祐藤は述べた。
祐藤のその言葉を聞いた創栄大神は、しばらく考え込んだ後に口を開いた。
創栄大神
「此度の一件は祐藤殿の覚悟と申されるか…承知した。では、三浦家が将軍の座を退いた暁には志太家が新たに将軍職に就くが良い。」
この乱世を終わらせて泰平の世を築くに最も相応しい大名家は志太家の他にいないであろう。
そう結論を出した創栄大神は、志太家に対して全てを託す決心をしたのであった。
祐藤
「ははっ、真に有り難き幸せにございます。我が志太家によって必ずやこの乱世を終結させ、泰平の世を築くおことをお約束いたしましょうぞ!」
祐藤は、目を輝かせて創栄大神をしっかりと見つめてそう言った。
創栄大神
「うむ、よろしく頼んだぞよ。朕も応援しておるぞ。」
創栄大神は祐藤手を取り、固く握りしめていた。
0
お気に入りに追加
98
あなたにおすすめの小説
旧陸軍の天才?に転生したので大東亜戦争に勝ちます
竹本田重朗
ファンタジー
転生石原閣下による大東亜戦争必勝論
東亜連邦を志した同志達よ、ごきげんようである。どうやら、私は旧陸軍の石原莞爾に転生してしまったらしい。これは神の思し召しなのかもしれない。どうであれ、現代日本のような没落を回避するために粉骨砕身で働こうじゃないか。東亜の同志と手を取り合って真なる独立を掴み取るまで…
※超注意書き※
1.政治的な主張をする目的は一切ありません
2.そのため政治的な要素は「濁す」又は「省略」することがあります
3.あくまでもフィクションのファンタジーの非現実です
4.そこら中に無茶苦茶が含まれています
5.現実的に存在する如何なる国家や地域、団体、人物と関係ありません
6.カクヨムとマルチ投稿
以上をご理解の上でお読みください
無職ニートの俺は気が付くと聯合艦隊司令長官になっていた
中七七三
ファンタジー
■■アルファポリス 第1回歴史・時代小説大賞 読者賞受賞■■
無職ニートで軍ヲタの俺が太平洋戦争時の聯合艦隊司令長官となっていた。
これは、別次元から来た女神のせいだった。
その次元では日本が勝利していたのだった。
女神は、神国日本が負けた歴史の世界が許せない。
なぜか、俺を真珠湾攻撃直前の時代に転移させ、聯合艦隊司令長官にした。
軍ヲタ知識で、歴史をどーにかできるのか?
日本勝たせるなんて、無理ゲーじゃねと思いつつ、このままでは自分が死ぬ。
ブーゲンビルで機上戦死か、戦争終わって、戦犯で死刑だ。
この運命を回避するため、必死の戦いが始まった。
参考文献は、各話の最後に掲載しています。完結後に纏めようかと思います。
使用している地図・画像は自作か、ライセンスで再利用可のものを検索し使用しています。
表紙イラストは、ヤングマガジンで賞をとった方が画いたものです。
小沢機動部隊
ypaaaaaaa
歴史・時代
1941年4月10日に世界初の本格的な機動部隊である第1航空艦隊の司令長官が任命された。
名は小沢治三郎。
年功序列で任命予定だった南雲忠一中将は”自分には不適任”として望んで第2艦隊司令長官に就いた。
ただ時局は引き返すことが出来ないほど悪化しており、小沢は戦いに身を投じていくことになる。
毎度同じようにこんなことがあったらなという願望を書き綴ったものです。
楽しんで頂ければ幸いです!
隻眼の覇者・伊達政宗転生~殺された歴史教師は伊達政宗に転生し、天下統一を志す~
髙橋朔也
ファンタジー
高校で歴史の教師をしていた俺は、同じ職場の教師によって殺されて死後に女神と出会う。転生の権利を与えられ、伊達政宗に逆行転生。伊達政宗による天下統一を実現させるため、父・輝宗からの信頼度を上げてまずは伊達家の家督を継ぐ!
戦国時代の医療にも目を向けて、身につけた薬学知識で生存率向上も目指し、果ては独眼竜と渾名される。
持ち前の歴史知識を使い、人を救い、信頼度を上げ、時には戦を勝利に導く。
推理と歴史が混ざっています。基本的な内容は史実に忠実です。一話が2000文字程度なので片手間に読めて、読みやすいと思います。これさえ読めば伊達政宗については大体理解出来ると思います。
※毎日投稿。
※歴史上に存在しない人物も登場しています。
小説家になろう、カクヨムでも本作を投稿しております。
北条氏政転生 関八州どころか東日本は全部俺の物 西は信長に任せて俺は歴史知識を利用して天下統一を手助けします。
ヒバリ
ファンタジー
1〜20までスカウトや内政ターン
20〜33まで戦タイム 安房攻め
34〜49戦後処理と内政
目標11/3日までに書き溜め
50〜61河東の戦い1
62〜70河東の戦い2
71〜80河東の戦い3
81〜85河東の戦い 後始末
86〜 川越夜戦
やばい、話の準備してるとどんどん内容が増えて予定通りにいかんのだがー?
時代物が好きなのでかきました。
史実改変物です。基本的な大きな歴史事件は史実通りに起こります。しかし、細かい戦や自分から仕掛ける戦はべつです。関東に詳しくなく細かい領地の石高や農業に関することはわからないのでご都合主義ですしある程度は史実とは違うことをするので全体的にご都合主義です。
北条氏親がいない世界線です。変更はこれだけです。あとは時代知識を使って漁夫の利を桶狭間でとったり、河東を強化して領内を強くして川越夜戦の援軍に駆けつけて関東統一にのりだします。史実通り豊後に来たポルトガル船を下田に呼んで史実より早めの鉄砲入手や、浪人になったり登用される前の有名武将をスカウトしたりします。ある程度は調べていますが細かい武将までは知りません。こういう武将がいてこんなことしましたよ!とか意見ください。私の好きなものを書きます。
【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる
三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。
こんなはずじゃなかった!
異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。
珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に!
やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活!
右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり!
アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。
異世界転生漫遊記
しょう
ファンタジー
ブラック企業で働いていた主人公は
体を壊し亡くなってしまった。
それを哀れんだ神の手によって
主人公は異世界に転生することに
前世の失敗を繰り返さないように
今度は自由に楽しく生きていこうと
決める
主人公が転生した世界は
魔物が闊歩する世界!
それを知った主人公は幼い頃から
努力し続け、剣と魔法を習得する!
初めての作品です!
よろしくお願いします!
感想よろしくお願いします!
役立たずと言われダンジョンで殺されかけたが、実は最強で万能スキルでした !
本条蒼依
ファンタジー
地球とは違う異世界シンアースでの物語。
主人公マルクは神聖の儀で何にも反応しないスキルを貰い、絶望の淵へと叩き込まれる。
その役に立たないスキルで冒険者になるが、役立たずと言われダンジョンで殺されかけるが、そのスキルは唯一無二の万能スキルだった。
そのスキルで成り上がり、ダンジョンで裏切った人間は落ちぶれざまあ展開。
主人公マルクは、そのスキルで色んなことを解決し幸せになる。
ハーレム要素はしばらくありません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる