26 / 50
第一部 日露開戦編
建造の対価
しおりを挟む
革新的なドレッドノート級戦艦だったが、戦力となること――実戦証明は出来ていない。
革新的すぎて旧式戦艦を保有している列強相手に戦争を仕掛けて証明する事が出来ない。
そして大英帝国はボーア戦争で疲弊しており、戦争も対立している余裕はない。
そこで、日本がロシアと戦う事で、海援隊が購入建造した準同型艦の皇海で戦う事で、ドレッドノートの卓越性を、実戦証明を行おうというのだ。
そのために皇海建造費の一部を極秘に英国に負担して貰っている。
英国の主要産業の一つに戦艦の売却がある。
革新的な戦艦ならば、旧式戦艦を上回る戦力をもつのだから高額で売却できる。
しかも高額であればあるほど、購入資金の需要、貸し付けも行える。世界の銀行として資本輸出――貸し付けを行っている英国は、軍艦売却と購入資金の貸し付けを抱き合わせて行い国益に繋げようと考えている。
現代でも中国が途上国へインフラ整備に資本と技術を貸し付けているのと同じでありこの構造は百年前から変わらなかった。
中国とは違い、英国は良心的で契約内容も良い内容である事も、同盟国としての援助もある事はありがたかった。
「だから売りつける時、実戦証明として戦闘詳報を提供しようというのさ。カタログスペックの一環さ」
プラモを作る時、制作物の物語、軍艦だとどのような戦闘を繰り広げたか書き記されていると製作意欲が湧く。
車の購入の際に何か物語があると、使うところを想像しやすくなり、購入しようとする。
戦艦も同じであり、購入者はどのように戦うか、戦えるのかを知りたい。
実戦に参加しているとなればなおさら欲しくなる。
英国もそこを理解しており、鯉之助の提案を受け入れた。
「とんでもないものを売りつけておるのう。戦いの経験を売るとは」
話を聞いていた秋山は思わず呟いた。
戦艦は分かるが、戦闘の詳細まで売ることは理解の外だった。
情報の収集が必要なのは観戦武官を務めた経験からも分かる。自分の見聞が海軍の、ひいては大日本帝国の将来を決めるもので有るという思いがあったからだ。
だが、その情報を売り物にするのは想像の埒外だ。
いくら頭脳が優れている秋山でも思いつかない。
「資本主義社会じゃ何でも商品に出来る。どのように商品にするのか考える必要があるがな」
「それだけで十分に凄い」
戦闘詳報を売る事を思いつく鯉之助も凄かったが、それを受け入れ買い取った英国も頼もしくも恐ろしい国だと秋山は思った。
鯉之助は情報社会となった二一世紀での記憶があり、情報の売買を肌感覚で知っている。
だが、英国は長年の老獪さから情報の重要性を知っており、鯉之助の提案を受け入れた。
それだけでも英国が大国となった理由が分かる。
心強い同盟国だが、同時にその強大な力に身震いする。
秋山は背筋が凍り、話題を切り替えた。
「しかし防護巡洋艦まで購入・建造するのはどうかと思うぞ」
防護巡洋艦とは垂直装甲を持たず、舷側の石炭庫と水平甲板の装甲で船体を防備する巡洋艦だ。装甲が薄い分、戦艦、装甲巡洋艦の戦いには向かないが、安く建造できるためイギリスは大量に建造していた。
七つの海を支配するイギリスは海上輸送路も長大でその全てを守るには多数の艦艇が必要であり、最低限の武装で任務を遂行できる安価な艦を大量に欲していた。
防護巡洋艦はその条件に合うため、一九〇〇年までに百隻近くが英国で建造された。
しかし防御力は無きに等しく、強力なロシア艦隊を相手にする日本海軍での導入はここ最近行われていなかった。
日清戦争前は購入していたが、創設されたばかりで艦艇の数自体が足りなかったためやむをえず購入したものだ。
だが海援隊はここ最近、建造は勿論、旧式になった防護巡洋艦を英国から購入していた。
「ウチは通商路が長いんだよ。日本近海のみの帝国海軍と違って、海龍商会は太平洋中に航路を持っているんだ」
東アジアは勿論、アラスカ、ハワイ、赤道まで通商路を持つ海龍商会は長い輸送路を持っており、通商路の保護――敵からの防備だけでなく、事故防止や救難などの任務にも必要で二本煙突、二本マストを持つ多数の防護巡洋艦を購入・建造していた。
「しかし、防護巡洋艦じゃと戦艦同士いや装甲巡洋艦相手でさえ海戦では役に立つまい。水雷は強化しておるようじゃが」
「なに、戦い方は他にもある」
「何か企んどるな」
「知謀湧くが如しの秋山参謀ほどではない」
「海援隊と海龍商会をここまででかくした麒麟児が何を言う」
「親父に比べれば俺はまだひよこよ。建造するよう仕向けたのは無茶ぶりだがな」
日英同盟の中に海軍条項――日本は極東海域のロシア海軍と同等のトン数の艦艇を保有する義務を有する、という条項がある。
その条項を入れて海軍に軍艦を購入するよう仕向けたのが父親である龍馬である事を鯉之助は知っている。
英国のみならず、海龍商会の造船所にも軍艦の発注が入るので利益になるからだ。
相変わらず、父親はなかなかの武器商人だった。
「何か言ったか?」
「いや、なにも」
そう言って、秘密事項――海援隊と海龍商会が設けるように仕向けたことを話さないよう鯉之助はごまかした。
革新的すぎて旧式戦艦を保有している列強相手に戦争を仕掛けて証明する事が出来ない。
そして大英帝国はボーア戦争で疲弊しており、戦争も対立している余裕はない。
そこで、日本がロシアと戦う事で、海援隊が購入建造した準同型艦の皇海で戦う事で、ドレッドノートの卓越性を、実戦証明を行おうというのだ。
そのために皇海建造費の一部を極秘に英国に負担して貰っている。
英国の主要産業の一つに戦艦の売却がある。
革新的な戦艦ならば、旧式戦艦を上回る戦力をもつのだから高額で売却できる。
しかも高額であればあるほど、購入資金の需要、貸し付けも行える。世界の銀行として資本輸出――貸し付けを行っている英国は、軍艦売却と購入資金の貸し付けを抱き合わせて行い国益に繋げようと考えている。
現代でも中国が途上国へインフラ整備に資本と技術を貸し付けているのと同じでありこの構造は百年前から変わらなかった。
中国とは違い、英国は良心的で契約内容も良い内容である事も、同盟国としての援助もある事はありがたかった。
「だから売りつける時、実戦証明として戦闘詳報を提供しようというのさ。カタログスペックの一環さ」
プラモを作る時、制作物の物語、軍艦だとどのような戦闘を繰り広げたか書き記されていると製作意欲が湧く。
車の購入の際に何か物語があると、使うところを想像しやすくなり、購入しようとする。
戦艦も同じであり、購入者はどのように戦うか、戦えるのかを知りたい。
実戦に参加しているとなればなおさら欲しくなる。
英国もそこを理解しており、鯉之助の提案を受け入れた。
「とんでもないものを売りつけておるのう。戦いの経験を売るとは」
話を聞いていた秋山は思わず呟いた。
戦艦は分かるが、戦闘の詳細まで売ることは理解の外だった。
情報の収集が必要なのは観戦武官を務めた経験からも分かる。自分の見聞が海軍の、ひいては大日本帝国の将来を決めるもので有るという思いがあったからだ。
だが、その情報を売り物にするのは想像の埒外だ。
いくら頭脳が優れている秋山でも思いつかない。
「資本主義社会じゃ何でも商品に出来る。どのように商品にするのか考える必要があるがな」
「それだけで十分に凄い」
戦闘詳報を売る事を思いつく鯉之助も凄かったが、それを受け入れ買い取った英国も頼もしくも恐ろしい国だと秋山は思った。
鯉之助は情報社会となった二一世紀での記憶があり、情報の売買を肌感覚で知っている。
だが、英国は長年の老獪さから情報の重要性を知っており、鯉之助の提案を受け入れた。
それだけでも英国が大国となった理由が分かる。
心強い同盟国だが、同時にその強大な力に身震いする。
秋山は背筋が凍り、話題を切り替えた。
「しかし防護巡洋艦まで購入・建造するのはどうかと思うぞ」
防護巡洋艦とは垂直装甲を持たず、舷側の石炭庫と水平甲板の装甲で船体を防備する巡洋艦だ。装甲が薄い分、戦艦、装甲巡洋艦の戦いには向かないが、安く建造できるためイギリスは大量に建造していた。
七つの海を支配するイギリスは海上輸送路も長大でその全てを守るには多数の艦艇が必要であり、最低限の武装で任務を遂行できる安価な艦を大量に欲していた。
防護巡洋艦はその条件に合うため、一九〇〇年までに百隻近くが英国で建造された。
しかし防御力は無きに等しく、強力なロシア艦隊を相手にする日本海軍での導入はここ最近行われていなかった。
日清戦争前は購入していたが、創設されたばかりで艦艇の数自体が足りなかったためやむをえず購入したものだ。
だが海援隊はここ最近、建造は勿論、旧式になった防護巡洋艦を英国から購入していた。
「ウチは通商路が長いんだよ。日本近海のみの帝国海軍と違って、海龍商会は太平洋中に航路を持っているんだ」
東アジアは勿論、アラスカ、ハワイ、赤道まで通商路を持つ海龍商会は長い輸送路を持っており、通商路の保護――敵からの防備だけでなく、事故防止や救難などの任務にも必要で二本煙突、二本マストを持つ多数の防護巡洋艦を購入・建造していた。
「しかし、防護巡洋艦じゃと戦艦同士いや装甲巡洋艦相手でさえ海戦では役に立つまい。水雷は強化しておるようじゃが」
「なに、戦い方は他にもある」
「何か企んどるな」
「知謀湧くが如しの秋山参謀ほどではない」
「海援隊と海龍商会をここまででかくした麒麟児が何を言う」
「親父に比べれば俺はまだひよこよ。建造するよう仕向けたのは無茶ぶりだがな」
日英同盟の中に海軍条項――日本は極東海域のロシア海軍と同等のトン数の艦艇を保有する義務を有する、という条項がある。
その条項を入れて海軍に軍艦を購入するよう仕向けたのが父親である龍馬である事を鯉之助は知っている。
英国のみならず、海龍商会の造船所にも軍艦の発注が入るので利益になるからだ。
相変わらず、父親はなかなかの武器商人だった。
「何か言ったか?」
「いや、なにも」
そう言って、秘密事項――海援隊と海龍商会が設けるように仕向けたことを話さないよう鯉之助はごまかした。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
架空戦記 旭日旗の元に
葉山宗次郎
歴史・時代
国力で遙かに勝るアメリカを相手にするべく日本は様々な手を打ってきた。各地で善戦してきたが、国力の差の前には敗退を重ねる。
そして決戦と挑んだマリアナ沖海戦に敗北。日本は終わりかと思われた。
だが、それでも起死回生のチャンスを、日本を存続させるために男達は奮闘する。
カクヨムでも投稿しています
武蔵要塞1945 ~ 戦艦武蔵あらため第34特別根拠地隊、沖縄の地で斯く戦えり
もろこし
歴史・時代
史実ではレイテ湾に向かう途上で沈んだ戦艦武蔵ですが、本作ではからくも生き残り、最終的に沖縄の海岸に座礁します。
海軍からは見捨てられた武蔵でしたが、戦力不足に悩む現地陸軍と手を握り沖縄防衛の中核となります。
無敵の要塞と化した武蔵は沖縄に来襲する連合軍を次々と撃破。その活躍は連合国の戦争計画を徐々に狂わせていきます。
旧陸軍の天才?に転生したので大東亜戦争に勝ちます
竹本田重朗
ファンタジー
転生石原閣下による大東亜戦争必勝論
東亜連邦を志した同志達よ、ごきげんようである。どうやら、私は旧陸軍の石原莞爾に転生してしまったらしい。これは神の思し召しなのかもしれない。どうであれ、現代日本のような没落を回避するために粉骨砕身で働こうじゃないか。東亜の同志と手を取り合って真なる独立を掴み取るまで…
※超注意書き※
1.政治的な主張をする目的は一切ありません
2.そのため政治的な要素は「濁す」又は「省略」することがあります
3.あくまでもフィクションのファンタジーの非現実です
4.そこら中に無茶苦茶が含まれています
5.現実的に存在する如何なる国家や地域、団体、人物と関係ありません
6.カクヨムとマルチ投稿
以上をご理解の上でお読みください
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
―異質― 激突の編/日本国の〝隊〟 その異世界を掻き回す重金奏――
EPIC
SF
日本国の戦闘団、護衛隊群、そして戦闘機と飛行場基地。続々異世界へ――
とある別の歴史を歩んだ世界。
その世界の日本には、日本軍とも自衛隊とも似て非なる、〝日本国隊〟という名の有事組織が存在した。
第二次世界大戦以降も幾度もの戦いを潜り抜けて来た〝日本国隊〟は、異質な未知の世界を新たな戦いの場とする事になる――
大規模な演習の最中に異常現象に巻き込まれ、未知なる世界へと飛ばされてしまった、日本国陸隊の有事官〝制刻 自由(ぜいこく じゆう)〟と、各職種混成の約1個中隊。
そこは、剣と魔法が力の象徴とされ、モンスターが跋扈する世界であった。
そんな世界で手探りでの調査に乗り出した日本国隊。時に異世界の人々と交流し、時に救い、時には脅威となる存在と苛烈な戦いを繰り広げ、潜り抜けて来た。
そんな彼らの元へ、陸隊の戦闘団。海隊の護衛艦船。航空隊の戦闘機から果ては航空基地までもが、続々と転移合流して来る。
そしてそれを狙い図ったかのように、異世界の各地で不穏な動きが見え始める。
果たして日本国隊は、そして異世界はいかなる道をたどるのか。
未知なる地で、日本国隊と、未知なる力が激突する――
注意事項(1 当お話は第2部となります。ですがここから読み始めても差して支障は無いかと思います、きっと、たぶん、メイビー。
注意事項(2 このお話には、オリジナル及び架空設定を多数含みます。
注意事項(3 部隊単位で続々転移して来る形式の転移物となります。
注意事項(4 主人公を始めとする一部隊員キャラクターが、超常的な行動を取ります。かなりなんでも有りです。
注意事項(5 小説家になろう、カクヨムでも投稿しています。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
蒼穹の裏方
Flight_kj
SF
日本海軍のエンジンを中心とする航空技術開発のやり直し
未来の知識を有する主人公が、海軍機の開発のメッカ、空技廠でエンジンを中心として、武装や防弾にも口出しして航空機の開発をやり直す。性能の良いエンジンができれば、必然的に航空機も優れた機体となる。加えて、日本が遅れていた電子機器も知識を生かして開発を加速してゆく。それらを利用して如何に海軍は戦ってゆくのか?未来の知識を基にして、どのような戦いが可能になるのか?航空機に関連する開発を中心とした物語。カクヨムにも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる