上 下
24 / 64
<カレー料理>

第24料理 厚揚げカレー(和風)

しおりを挟む
<材料>

・市販のカレールー(1個)
・市販の出汁の粉末(1袋半)
・水(200cc)
・厚揚げ
・白ネギ(半分)
・ダイコン(小さいサイズ)
・ニンジン(半分)
・炊きたてのご飯

<作り方>

1)厚揚げは、一口サイズにカットします。

2)白ネギは、1cmぐらいの大きさにカットします。

3)ダイコン、ニンジンは共に皮を剥き、イチョウ切りにします。

4)弱火で鍋に水を入れ、厚揚げ、白ネギ、ダイコン、ニンジンを入れます。

5)ぐつぐつとしてきたら、市販の出汁の粉末を半分だけ入れます。

6)市販のカレールーを入れ、約15分、弱火のまま、煮込みます。

7)カレー皿に炊きたてのご飯を盛り、カレーを盛り付けて、出来上がりです。

コメント:和風バージョンの厚揚げカレーですね。厚揚げは肉代わりに使えるので、便利です。
しおりを挟む
1 / 4

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!


処理中です...