12 / 47
空と鳥と新しき怪異
第10話 甘い蜜に潜むのは
しおりを挟む
二
最初にそれを見付けたのは、理工学部に所属する一人の大学院生だった。
早朝に実験データを回収しにきた彼は、渡り廊下で足を止める。
小講義室の窓の下。小鳥が落ちているのを発見した院生は、けれども何もしなかった。近寄ることも触れることもなく、ただの偶然だろうと彼は通りすぎた。
それから、おおよそ一ヶ月の間。地面に横たわる小鳥の発見者は一人、二人と少しずつ増えていった。
次第に、生物学科が危ない実験をしているのではないか。いや、これは浮かばれなかった実験動物たちのせいではないか。彼らは、夜な夜な仲間を探しているのではないか。
そんな噂が流布し始めた。
それは蛇行する川の如く、しかし氾濫するわけでも奇妙な統制を取って、『呪われた生物学科』と名前を変えて、速やかに浸透していく。
あまりにも、皮肉。
あまりにも、無礼。
あまりにも、憂事。
耐えがたき感情を胸に、一人の男は腰を上げた。
かくして、彼は現れる。金曜日の午後二時、レトロ・アヴェに。
*
十九世紀英国を思わせるこの喫茶店に、その男はしっくりと馴染んでいた。
中性的な童顔に、黒縁丸メガネ。左目元には、小さな泣きボクロがある。センター分けをした焦げ茶色の猫毛の癖髪はふわふわと跳ね、鎖骨の目立つ細身の体はボタンダウンの白シャツとベージュのカーディガンに包まれていた。
「先日は助かりました、遠野先輩」
「どういたしまして。でも、君の役に立てることは僕の幸せでもあるんだから、気にしないで欲しいなぁ。むしろ、早めに対処出来て良かったよぉ。カミキリムシは、被害が拡大すると厄介だからねぇ」
おっとりとした雰囲気に相応しい、まろやかな声質。練乳と黒蜜を混ぜたように甘ったるく、ねっとりとした喋り方は不快ではないが、耳にこびりつく。
コーヒーカップを両手で持ち、にこにこと微笑む彼の周囲は、繭のようにまったりとした空気の層が出来ているようだった。
一体、どういう関係なのだろうか。
男の横顔を見ていると、突然、顔がこちらに向いた。丸くぱっちりとした瞳が、俺を舐め回す。多少の居心地の悪さを感じていると、彼はにっこりと微笑んだ。
「やあ、キミが早川くんだねぇ? 一度会ってみたかったんだよぉ。嬉しいなぁ。ああ、ボクは遠野馨。一応、理工学研究科の博士課程に在籍中だよ」
「初めまして、早川翔太です」
ぺこりと軽く会釈をすると、遠野はグッと上半身を乗り出した。
「ねえねえ、キミは天神くんの相棒なんだってねぇ? 良いなぁ、羨ましいなぁ。彼、とってもチャーミングで楽しい人だから。一体、キミのどこに惹かれたんだろうねぇ? キミは何を持っているのかなぁ? 知識? 知恵? 体力? 意外と生命力はありそうだよねぇ」
ふふふ、と目を細めて男が笑う。
羨ましいなら変わってください、と言い掛けた言葉は唾と一緒に飲み込んだ。
波風を立たせる必要はない。分かっている。適当な相槌と作り慣れた笑みを、ただ返すのが最善手であることを。
隣で、メロンクリームソーダのグラスを置く音がした。
「早川は、非常に普通、当たり前に近い存在だから素晴らしいのです、遠野先輩」
「普通、ねぇ。キミの言うところの『平穏』と『安定』と『真理』っていうやつだよねぇ? いまいち理解出来ないのが悔しいよぉ。たしかに、彼がすごく普通っぽいのは分かるけどさぁ」
「ええ。ところで、今日のご用件はどのようなものでしょうか? まさか雑談をしに来た。という訳では、ないのでしょう?」
「相変わらず連れないなぁ、天神くん。ボクだって教授の目を盗んで、キミと話したい日もあるんだよぉ?」
「光栄です。そんな風に言ってくださるのは、貴方くらいですから」
「ボクはキミの実力を知っているからねぇ。でもまあ、たしかに時間は有限。早速、本題に入ろうか」
たれ気味の眉を八の字にした彼は、ふわりと微笑んでコーヒーカップを置いた。
「天神くんは、いやキミたちは、『呪われた生物学科』という噂は知ってるかなぁ?」
「『呪われた生物学科』ですか? 僕は知りませんね」
首を傾げる天神の隣で、俺の心臓がびくりと跳ねた。どんなに興味がなくとも、耳に入る情報というものはある。
人文学部の天神が知らなくても不思議はない。だが、生物学科の生徒も含まれる理工学部に所属する俺は、残念ながら聞いたことがあった。
「キミは、どうかなぁ?」
「……知っています」
「そっかぁ、キミは理工学部だもんねぇ。ゼミもない学部生だから、もしかしたら知らないかもって期待したんだけどなぁ。うーん、そこまで噂が言っているとはねぇ。ちょっと参っちゃうなぁ」
遠野は困ったように笑い、しょんぼりと肩を落とした。
「その『呪われた生物学科』が、天神への依頼ですか?」
「へえ? 思ったよりも察しが良いねぇ」
眼鏡の奥の目が狭められ、怪しく光る。拘束されそうな、何か覗き込まれているような不気味さ。自分に流れる血流の音さえ聞こえそうなほど、感覚が過度に研ぎ澄まされていくのが分かる。
悪意、いや、敵意を向けられている?
何故? 俺が『天神の相棒』だからか?
乾いた唇を噛む。誰から好かれなくても、嫌われないように。そうやって慎重に生きてきた俺にとって、この状況は苦痛としか言いようがなかった。
パンッ、と乾いた音が鳴る。
「遠野先輩。その『呪われた生物学科』について、教えていただけますか?」
遠野の丸い目がぱちくりと瞬く。天神に向かって、ごめんねとでも言うように両手を合わせた彼は、隣に置いてある黒リュックの蓋を開けた。
「必要になるだろうと思って、資料も作ってきたんだぁ。ちょっと見てもらっても良いかな?」
「喜んで。博士が作る資料なんて、滅多に触れることのない貴重なものですから」
「博士ではないよぉ。まだ、ただの学生だからねぇ。それに、あんまり人に見せられるレベルじゃあないんだけど、何かの資料があった方が分かりやすいからねぇ」
眉尻を下げて苦々しく笑った遠野は、リュックから薄型ノートパソコンを取り出してテーブルの上に置いた。パカッと蓋を開けて、電源を入れた彼はカタカタと手早くキーボードを打つ。
ジッと見ていると、くるりとパソコンの液晶が向けられた。縦長の文書には、文字がつらつらと横に並ぶ。途中途中で図表も挿入されていた。
「自由にスクロールして読んで良いよぉ」
コーヒーカップを両手に包み、遠野は微笑む。天神と俺は揃って、パソコンの画面を覗き込んだ。
【背景】
九月上旬から十月中旬に掛けて、生物学講義実習棟と理工学部総合研究棟を直角に結ぶ渡り廊下の小講義室付近で、小鳥の死体が頻発して発見されるようになった。
この現象により、我々生物学科が呪われているのではないかという噂(以下、呪われた生物学科)が流布したため、我々は汚名をそそぐべく、調査・分析を行う。
【現時点における調査結果】
生物学科内での発見者は、八名。発見数は、合計十一羽。ほぼ全ての野鳥に、目立った外傷はなし。ただし、小さな外傷については不明。また、一羽については体温を感じたために発見者が保護。数時間後には目が開き、飛び立っていったとのことだった。
死体の羽色や尾羽の形状などから、いずれも成鳥ではなく幼鳥と考えられる。
発見時刻は朝六時から八時が最も多く、加えて、発見された場所も小講義室の西から南西に集中していた。
【考察】
最初にそれを見付けたのは、理工学部に所属する一人の大学院生だった。
早朝に実験データを回収しにきた彼は、渡り廊下で足を止める。
小講義室の窓の下。小鳥が落ちているのを発見した院生は、けれども何もしなかった。近寄ることも触れることもなく、ただの偶然だろうと彼は通りすぎた。
それから、おおよそ一ヶ月の間。地面に横たわる小鳥の発見者は一人、二人と少しずつ増えていった。
次第に、生物学科が危ない実験をしているのではないか。いや、これは浮かばれなかった実験動物たちのせいではないか。彼らは、夜な夜な仲間を探しているのではないか。
そんな噂が流布し始めた。
それは蛇行する川の如く、しかし氾濫するわけでも奇妙な統制を取って、『呪われた生物学科』と名前を変えて、速やかに浸透していく。
あまりにも、皮肉。
あまりにも、無礼。
あまりにも、憂事。
耐えがたき感情を胸に、一人の男は腰を上げた。
かくして、彼は現れる。金曜日の午後二時、レトロ・アヴェに。
*
十九世紀英国を思わせるこの喫茶店に、その男はしっくりと馴染んでいた。
中性的な童顔に、黒縁丸メガネ。左目元には、小さな泣きボクロがある。センター分けをした焦げ茶色の猫毛の癖髪はふわふわと跳ね、鎖骨の目立つ細身の体はボタンダウンの白シャツとベージュのカーディガンに包まれていた。
「先日は助かりました、遠野先輩」
「どういたしまして。でも、君の役に立てることは僕の幸せでもあるんだから、気にしないで欲しいなぁ。むしろ、早めに対処出来て良かったよぉ。カミキリムシは、被害が拡大すると厄介だからねぇ」
おっとりとした雰囲気に相応しい、まろやかな声質。練乳と黒蜜を混ぜたように甘ったるく、ねっとりとした喋り方は不快ではないが、耳にこびりつく。
コーヒーカップを両手で持ち、にこにこと微笑む彼の周囲は、繭のようにまったりとした空気の層が出来ているようだった。
一体、どういう関係なのだろうか。
男の横顔を見ていると、突然、顔がこちらに向いた。丸くぱっちりとした瞳が、俺を舐め回す。多少の居心地の悪さを感じていると、彼はにっこりと微笑んだ。
「やあ、キミが早川くんだねぇ? 一度会ってみたかったんだよぉ。嬉しいなぁ。ああ、ボクは遠野馨。一応、理工学研究科の博士課程に在籍中だよ」
「初めまして、早川翔太です」
ぺこりと軽く会釈をすると、遠野はグッと上半身を乗り出した。
「ねえねえ、キミは天神くんの相棒なんだってねぇ? 良いなぁ、羨ましいなぁ。彼、とってもチャーミングで楽しい人だから。一体、キミのどこに惹かれたんだろうねぇ? キミは何を持っているのかなぁ? 知識? 知恵? 体力? 意外と生命力はありそうだよねぇ」
ふふふ、と目を細めて男が笑う。
羨ましいなら変わってください、と言い掛けた言葉は唾と一緒に飲み込んだ。
波風を立たせる必要はない。分かっている。適当な相槌と作り慣れた笑みを、ただ返すのが最善手であることを。
隣で、メロンクリームソーダのグラスを置く音がした。
「早川は、非常に普通、当たり前に近い存在だから素晴らしいのです、遠野先輩」
「普通、ねぇ。キミの言うところの『平穏』と『安定』と『真理』っていうやつだよねぇ? いまいち理解出来ないのが悔しいよぉ。たしかに、彼がすごく普通っぽいのは分かるけどさぁ」
「ええ。ところで、今日のご用件はどのようなものでしょうか? まさか雑談をしに来た。という訳では、ないのでしょう?」
「相変わらず連れないなぁ、天神くん。ボクだって教授の目を盗んで、キミと話したい日もあるんだよぉ?」
「光栄です。そんな風に言ってくださるのは、貴方くらいですから」
「ボクはキミの実力を知っているからねぇ。でもまあ、たしかに時間は有限。早速、本題に入ろうか」
たれ気味の眉を八の字にした彼は、ふわりと微笑んでコーヒーカップを置いた。
「天神くんは、いやキミたちは、『呪われた生物学科』という噂は知ってるかなぁ?」
「『呪われた生物学科』ですか? 僕は知りませんね」
首を傾げる天神の隣で、俺の心臓がびくりと跳ねた。どんなに興味がなくとも、耳に入る情報というものはある。
人文学部の天神が知らなくても不思議はない。だが、生物学科の生徒も含まれる理工学部に所属する俺は、残念ながら聞いたことがあった。
「キミは、どうかなぁ?」
「……知っています」
「そっかぁ、キミは理工学部だもんねぇ。ゼミもない学部生だから、もしかしたら知らないかもって期待したんだけどなぁ。うーん、そこまで噂が言っているとはねぇ。ちょっと参っちゃうなぁ」
遠野は困ったように笑い、しょんぼりと肩を落とした。
「その『呪われた生物学科』が、天神への依頼ですか?」
「へえ? 思ったよりも察しが良いねぇ」
眼鏡の奥の目が狭められ、怪しく光る。拘束されそうな、何か覗き込まれているような不気味さ。自分に流れる血流の音さえ聞こえそうなほど、感覚が過度に研ぎ澄まされていくのが分かる。
悪意、いや、敵意を向けられている?
何故? 俺が『天神の相棒』だからか?
乾いた唇を噛む。誰から好かれなくても、嫌われないように。そうやって慎重に生きてきた俺にとって、この状況は苦痛としか言いようがなかった。
パンッ、と乾いた音が鳴る。
「遠野先輩。その『呪われた生物学科』について、教えていただけますか?」
遠野の丸い目がぱちくりと瞬く。天神に向かって、ごめんねとでも言うように両手を合わせた彼は、隣に置いてある黒リュックの蓋を開けた。
「必要になるだろうと思って、資料も作ってきたんだぁ。ちょっと見てもらっても良いかな?」
「喜んで。博士が作る資料なんて、滅多に触れることのない貴重なものですから」
「博士ではないよぉ。まだ、ただの学生だからねぇ。それに、あんまり人に見せられるレベルじゃあないんだけど、何かの資料があった方が分かりやすいからねぇ」
眉尻を下げて苦々しく笑った遠野は、リュックから薄型ノートパソコンを取り出してテーブルの上に置いた。パカッと蓋を開けて、電源を入れた彼はカタカタと手早くキーボードを打つ。
ジッと見ていると、くるりとパソコンの液晶が向けられた。縦長の文書には、文字がつらつらと横に並ぶ。途中途中で図表も挿入されていた。
「自由にスクロールして読んで良いよぉ」
コーヒーカップを両手に包み、遠野は微笑む。天神と俺は揃って、パソコンの画面を覗き込んだ。
【背景】
九月上旬から十月中旬に掛けて、生物学講義実習棟と理工学部総合研究棟を直角に結ぶ渡り廊下の小講義室付近で、小鳥の死体が頻発して発見されるようになった。
この現象により、我々生物学科が呪われているのではないかという噂(以下、呪われた生物学科)が流布したため、我々は汚名をそそぐべく、調査・分析を行う。
【現時点における調査結果】
生物学科内での発見者は、八名。発見数は、合計十一羽。ほぼ全ての野鳥に、目立った外傷はなし。ただし、小さな外傷については不明。また、一羽については体温を感じたために発見者が保護。数時間後には目が開き、飛び立っていったとのことだった。
死体の羽色や尾羽の形状などから、いずれも成鳥ではなく幼鳥と考えられる。
発見時刻は朝六時から八時が最も多く、加えて、発見された場所も小講義室の西から南西に集中していた。
【考察】
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
眼異探偵
知人さん
ミステリー
両目で色が違うオッドアイの名探偵が
眼に備わっている特殊な能力を使って
親友を救うために難事件を
解決していく物語。
だが、1番の難事件である助手の謎を
解決しようとするが、助手の運命は...
ARIA(アリア)
残念パパいのっち
ミステリー
山内亮(やまうちとおる)は内見に出かけたアパートでAR越しに不思議な少女、西園寺雫(さいおんじしずく)と出会う。彼女は自分がAIでこのアパートに閉じ込められていると言うが……
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活
XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。
こちら、ときわ探偵事務所~人生をやり直したいサラリーマンと、人生を取り返したい女探偵の事件ファイル~
ひろ法師
ミステリー
「あなたを救いたいのです。人生をやり直したい……そう思いませんか?」
会社を辞め、途方に暮れる元サラリーマン、金谷律也。人生をやり直したいと思っていた彼の目の前にNPO団体「ホワイトリップル研究所」と名乗る白装束を纏った二人組が現れる
リツのこれまでの行動を把握しているかのごとく、巧みな話術で謎の薬“人生をやり直せる薬”を売りつけようとした。
リツは自分の不幸を呪っていた。
苛烈なノルマに四六時中の監視。勤めていた会社は碌なもんじゃない。
人生のどん底に突き落とされ、這い上がる気力すら残っていない。
もう今の人生からおさらばして、新しい人生を歩みたい。
そんなリツに、選択肢は残されていなかった。
――買います。一つください
白装束が去った直後、ホームズのような衣装をまとい、探偵となった幼なじみ神原椿と、なぜか小学生の姿になった妹の神原紅葉が部屋に乱入。
―― この薬、絶対飲んじゃ駄目よ。飲んだら最後、あなたは……消されるかもしれない
なぜ薬を飲んではいけないのか。そして、なぜ消されるのか。
白装束の奴らは何者で、その目的とは。
消えた人はどこに行くのか。
陰謀渦巻くサスペンス・ミステリーが始まる……!
※10月より毎週土曜夜6時30分公開予定
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。
授業
高木解緒 (たかぎ ときお)
ミステリー
2020年に投稿した折、すべて投稿して完結したつもりでおりましたが、最終章とその前の章を投稿し忘れていたことに2024年10月になってやっと気が付きました。覗いてくださった皆様、誠に申し訳ありませんでした。
中学校に入学したその日〝私〟は最高の先生に出会った――、はずだった。学校を舞台に綴る小編ミステリ。
※ この物語はAmazonKDPで販売している作品を投稿用に改稿したものです。
※ この作品はセンシティブなテーマを扱っています。これは作品の主題が実社会における問題に即しているためです。作品内の事象は全て実際の人物、組織、国家等になんら関りはなく、また断じて非法行為、反倫理、人権侵害を推奨するものではありません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる