【完結】偽王女を称える婚約者に裏切られたので賭けに出たら~敵国の冷酷な皇太子殿下が「君しか愛することはない」と求婚してくるのですが!?~

入魚ひえん

文字の大きさ
上 下
7 / 47

7 目的はただひとつ

しおりを挟む
「よく来たな。ミスティナ・ローレット」

 流入したばかりの前世の記憶に混乱しながらも、ミスティナは必死に思案した。

(……私の名前を知っている? もしかして彼は)

「俺はレイナルト・グレネイスだ」

 ミスティナはようやく事情を理解しはじめる。

(彼が……密書を送った皇太子ね)

 ミスティナは自分の変調を悟られないように集中して、優雅な淑女の礼をする。

「……お初にお目にかかります。ご存知の通り、私はお招きいただきましたローレット王国の王女、ミスティナでございます。レイナルト皇太子殿下、お会いできて光栄です」

「先に言っておく。無断でこの城から逃げようなどとは考えない方がいい」

(挨拶のように監禁を宣告されたわ)

 相手は目的のためなら手段を選ばない冷徹な皇太子だ。
 その胸の内を探るため、彼の気配に神経を研ぎすませる。

(……敵対国の王女を前にして、会った瞬間殺すつもりではないようね。値踏みされているのかしら)

 レイナルトの視線を痛いほどに感じる。

「君は俺が密書を受け取った者の証として贈った花は持ってきていないようだ。受けとってくれたのか?」

「は、はい。あれは」

 密書を受けた本人の証として持ってきたパンセリラの花は、先ほど惚れ薬の材料にしてしまった。

(……危険な惚れ薬を作れることは、誰にも言うわけにいかないわ)
 
 ミスティナ緊張と睡魔と記憶の混乱の中、黙ったままでいる。
 レイナルトは失くしたのだと思ったらしい。

「気に入らなかったようだな」

「い、いいえ! そうではありません」

「心配はいらない。証がなくても、君が俺の探していた人であることは間違いない」

 彼はミスティナの透明感のある紫の瞳を、じっと見つめた。
 その色はミスティナが国王の直系である子孫の証拠、王位継承者の持つ色彩でもある。

「もし別人が来ていたら処分するつもりだったが、その手間も省けたようだ」

 彼が冷酷と呼ばれる理由を次々と体験していく。

(でも私はまだ生きている。つまり皇太子の目的は、やって来た私を真っ先に殺すことではない)

 レイナルトはどこか楽しそうに、長年封じられたままだった書庫を見回していた。

「しかしこの古城の一室に、こんな隠し書庫があったのか。よく見つけたな」

 前世の記憶でもともと知っていたのだが、表情には出さないようにすまして答える。

「勝手に部屋の奥へ立ち入り、申し訳ありませんでした」 

「いや。興味深い。この書庫も、君も」

 レイナルトは引き寄せられるように、ミスティナへと近づきはじめた。
 彼の迫ってくる威圧感に、ミスティナは自然と後ずさる。

(私はアランを探すのよ。フレデリカが待っているもの。ここでヘマをして殺されるわけにいかないわ!)

 迫りくる男を前に、ミスティナは挑むように見つめた。

「どうした、かわいい顔をして。なにか言いたそうだな」

(かわいそうな顔?)

 状況が状況だけに、ミスティナはかわいいとかわいそうを聞き間違える。
 これからいたぶられる予感に震えかけるが、必死に平静を装った。

「偉大なグレネイス帝国の皇太子殿下が、国交が閉ざされている国の王女である私をお招きくださったのは……なぜですか」

「その理由を聞く心積もりはあるようだな。話が早い」

 彼が近づくたびに威圧感が迫りくる。
 ミスティナはますます後ずさった。
 石壁に突き当たった背筋がひやりとしたが、レイナルトはためらいもなく歩み寄った。
 壁に片手をつき、ミスティナの逃げ場を封じる。

「俺の目的はただひとつ」

 レイナルトは一歩下がり、ミスティナに向かって跪いた。
 燃えさかる炎のような眼差しは、隠しきれない熱を帯びている。

「ミスティナ、約束する。君を必ず守る」

「は、はい……ん?」

「君しか愛することはない。どうか俺の妻になってほしい」



しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【短編】旦那様、2年後に消えますので、その日まで恩返しをさせてください

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
「二年後には消えますので、ベネディック様。どうかその日まで、いつかの恩返しをさせてください」 「恩? 私と君は初対面だったはず」 「そうかもしれませんが、そうではないのかもしれません」 「意味がわからない──が、これでアルフの、弟の奇病も治るのならいいだろう」 奇病を癒すため魔法都市、最後の薬師フェリーネはベネディック・バルテルスと契約結婚を持ちかける。 彼女の目的は遺産目当てや、玉の輿ではなく──?

毒を盛られて生死を彷徨い前世の記憶を取り戻しました。小説の悪役令嬢などやってられません。

克全
ファンタジー
公爵令嬢エマは、アバコーン王国の王太子チャーリーの婚約者だった。だがステュワート教団の孤児院で性技を仕込まれたイザベラに籠絡されていた。王太子達に無実の罪をなすりつけられエマは、修道院に送られた。王太子達は執拗で、本来なら侯爵一族とは認められない妾腹の叔父を操り、父親と母嫌を殺させ公爵家を乗っ取ってしまった。母の父親であるブラウン侯爵が最後まで護ろうとしてくれるも、王国とステュワート教団が協力し、イザベラが直接新種の空気感染する毒薬まで使った事で、毒殺されそうになった。だがこれをきっかけに、異世界で暴漢に腹を刺された女性、美咲の魂が憑依同居する事になった。その女性の話しでは、自分の住んでいる世界の話が、異世界では小説になって多くの人が知っているという。エマと美咲は協力して王国と教団に復讐する事にした。

白い結婚を言い渡されたお飾り妻ですが、ダンジョン攻略に励んでいます

時岡継美
ファンタジー
 初夜に旦那様から「白い結婚」を言い渡され、お飾り妻としての生活が始まったヴィクトリアのライフワークはなんとダンジョンの攻略だった。  侯爵夫人として最低限の仕事をする傍ら、旦那様にも使用人たちにも内緒でダンジョンのラスボス戦に向けて準備を進めている。  しかし実は旦那様にも何やら秘密があるようで……?  他サイトでは「お飾り妻の趣味はダンジョン攻略です」のタイトルで公開している作品を加筆修正しております。  誤字脱字報告ありがとうございます!

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

稀代の悪女として処刑されたはずの私は、なぜか幼女になって公爵様に溺愛されています

水谷繭
ファンタジー
グレースは皆に悪女と罵られながら処刑された。しかし、確かに死んだはずが目を覚ますと森の中だった。その上、なぜか元の姿とは似ても似つかない幼女の姿になっている。 森を彷徨っていたグレースは、公爵様に見つかりお屋敷に引き取られることに。初めは戸惑っていたグレースだが、都合がいいので、かわい子ぶって公爵家の力を利用することに決める。 公爵様にシャーリーと名付けられ、溺愛されながら過ごすグレース。そんなある日、前世で自分を陥れたシスターと出くわす。公爵様に好意を持っているそのシスターは、シャーリーを世話するという口実で公爵に近づこうとする。シスターの目的を察したグレースは、彼女に復讐することを思いつき……。 ◇画像はGirly Drop様からお借りしました ◆エール送ってくれた方ありがとうございます!

とまどいの花嫁は、夫から逃げられない

椎名さえら
恋愛
エラは、親が決めた婚約者からずっと冷淡に扱われ 初夜、夫は愛人の家へと行った。 戦争が起こり、夫は戦地へと赴いた。 「無事に戻ってきたら、お前とは離婚する」 と言い置いて。 やっと戦争が終わった後、エラのもとへ戻ってきた夫に 彼女は強い違和感を感じる。 夫はすっかり改心し、エラとは離婚しないと言い張り 突然彼女を溺愛し始めたからだ ______________________ ✴︎舞台のイメージはイギリス近代(ゆるゆる設定) ✴︎誤字脱字は優しくスルーしていただけると幸いです ✴︎なろうさんにも投稿しています 私の勝手なBGMは、懐かしすぎるけど鬼束ちひろ『月光』←名曲すぎ

公爵令嬢アナスタシアの華麗なる鉄槌

招杜羅147
ファンタジー
「婚約は破棄だ!」 毒殺容疑の冤罪で、婚約者の手によって投獄された公爵令嬢・アナスタシア。 彼女は獄中死し、それによって3年前に巻き戻る。 そして…。

この度、猛獣公爵の嫁になりまして~厄介払いされた令嬢は旦那様に溺愛されながら、もふもふ達と楽しくモノづくりライフを送っています~

柚木崎 史乃
ファンタジー
名門伯爵家の次女であるコーデリアは、魔力に恵まれなかったせいで双子の姉であるビクトリアと比較されて育った。 家族から疎まれ虐げられる日々に、コーデリアの心は疲弊し限界を迎えていた。 そんな時、どういうわけか縁談を持ちかけてきた貴族がいた。彼の名はジェイド。社交界では、「猛獣公爵」と呼ばれ恐れられている存在だ。 というのも、ある日を境に文字通り猛獣の姿へと変わってしまったらしいのだ。 けれど、いざ顔を合わせてみると全く怖くないどころか寧ろ優しく紳士で、その姿も動物が好きなコーデリアからすれば思わず触りたくなるほど毛並みの良い愛らしい白熊であった。 そんな彼は月に数回、人の姿に戻る。しかも、本来の姿は類まれな美青年なものだから、コーデリアはその度にたじたじになってしまう。 ジェイド曰くここ数年、公爵領では鉱山から流れてくる瘴気が原因で獣の姿になってしまう奇病が流行っているらしい。 それを知ったコーデリアは、瘴気の影響で不便な生活を強いられている領民たちのために鉱石を使って次々と便利な魔導具を発明していく。 そして、ジェイドからその才能を評価され知らず知らずのうちに溺愛されていくのであった。 一方、コーデリアを厄介払いした家族は悪事が白日のもとに晒された挙句、王家からも見放され窮地に追い込まれていくが……。 これは、虐げられていた才女が嫁ぎ先でその才能を発揮し、周囲の人々に無自覚に愛され幸せになるまでを描いた物語。 他サイトでも掲載中。

処理中です...