176 / 257
第六部『地の底から蠢くは貴き淀み』
三章-3
しおりを挟む3
ラニーとマナサーさんと合流した俺たちが、ホウル山に舞い戻ったとき、空はうっすらと橙色が混じり始めていた。
出迎えに来てくれたドワーフたちの案内で、ホウル山の山頂付近まで登ってきた。その途中で、デーズ川の源流となっている滝の前を通過した。
山の中腹――よりも少し下辺りで、崖のようになった岩壁の亀裂から、かなりの水量が約一〇マーロン(一マーロンは約一メートル二五センチ)下の水辺に流れ落ちていた。
その池のようになった水辺から、細い川となって下流へと穏やかに流れていた。ドワーフたちの話では、ここからほかの水源が交わって、デーズ川となるらしい。
山頂近くにある岩場へと足を踏み入れた俺たちを、ドワーフたちは洞窟の前へと促した。
密集した大岩に隠れるように、その洞窟はあった。岩肌に空いた洞窟は俺の背丈ギリギリの高さで、今は金属の扉で閉ざされていた。
表面に苔が生育しているせいか、遠目には扉だとわかりにくい。
「ここから、奥に行けますのでな。もちろん、灯りは必要でしょうが……」
「それは、準備をしてますから、大丈夫です」
俺が荷物からランプや松明を取り出すと、白髭のドワーフは銅製の鍵を鍵穴に差し込んだ。手入れはしているのだろうか、さして抵抗もなく解錠された扉は、微かな金属音を立てただけで、内側に開いた。
俺は火を灯した松明を手に、少し身を屈めながら洞窟の中に入った。
そのあとを瑠胡、セラの順に続き、ランプを手にしたラニー、最後尾のマナサーさんの順に洞窟に入っていく。
どこか湿気の混じった空気の中を進んでいると、背後から白髭のドワーフの声が響いてきた。
「明日の朝までは扉は開けておきます。二、三日は交代で見張りを付けますので、内側から三、二、三の順番で扉を叩いて下され」
最後尾のマナサーさんが背後を振り返って、頷くのが見えた。
これはつまり、三日以降は生存が絶望的と判断されるらしい。緩やかに下ってく洞窟の横幅は狭く、大人二人が並んで歩けない。
松明の光に寄って来る虫もいれば、煙で逃げ出す虫もいる。そんな虫を見る度に、セラは短い悲鳴をあげていた。
「セラ、大丈夫ですか?」
「大丈夫――ですが、見たこともない虫は気味が悪くて……」
「とにかく、広いところに出たいですね。それまで、辛抱できますか」
「――はい」
今のままでは、セラの側に行くこともできない。力なく頷くセラに甘える形で、俺は先を急いだ。
見たところ、瑠胡やマナサーさんは虫の類いは平気そうだ。この辺り、純粋な竜族と人との違いかもしれない。
どれだけ、曲がりくねった洞窟を降りただろう。松明の炎が小さくなりかけたころ、唐突に洞窟が終わった。
俺たちが出たのは、だだっ広い空間だった。床は石畳になっていて、茶色い岩から切り出したと思しき石材が敷き詰められている。
洞窟の入り口がある壁面は岩肌のままだが、錆びて朽ちた金具の痕跡が点在していた。
松明やランプの灯りではまともに照らすことができないが、天井は岩が露出しているように思える。
洞窟内とは異なり空気は乾いていたが――俺は、どこか陰鬱とした重さを肌に感じていた。それは瑠胡やマナサーさんだけでなく、セラも同様のようで、不安げ――または警戒を露わに周囲を見回していた。
そんな雰囲気を察してか、このあたりで昆虫の類いは見かけない。
俺はセラに近寄ると、そっと右手を握った。
「ここまで辛抱させてしまって、すいません。大丈夫ですか?」
「虫なら、大丈夫。けれど、やはり気味が悪かったです」
右手でギュッと俺の手を握りかえしながら、セラは左手を俺の胸元に添えた。
「こんなときに、足手まといになってしまいました」
「そんなこと、気にしないで下さいよ。なんていうか……その、普段と違う、可愛らしいところも見えましたし」
俺の冗談交じりの言葉に、セラは少し恥ずかしそうに、そして少し拗ねるようにしながら、唇を尖らせた。
「またこんなところで、そんなことを言って……」
今のは、ちょっと失敗だったか――と、俺が自省していると、マナサーさんが苦笑するのが見えた。
「元は人間というのは、本当のようですね。元から地竜族、そして天竜族であるわたくしや瑠胡様は、あの程度の虫など平気ですから」
そうですよね、と声をかけられた瑠胡は、上目遣いになりながら、俺の右腕にしがみつけてきた。
「実は、わたくしも虫は苦手なんです。気味が悪くて――」
マナサーさんの発言とは、真逆の言動だ。
これは……嫉妬させちゃったやつかもしれない。
俺は苦笑しながら、瑠胡の頭に顔を寄せた。
「別に、瑠胡を蔑ろにしたわけじゃないですよ。怯えていたセラを気遣うのは、当然でしょう?」
「別に……わたくしも、気味が悪かっただけですから」
俺とセラが目を合わせつつ苦笑していると、目を点にしたマナサーさんが力のない声で瑠胡に話しかけた。
「瑠胡様……天竜族の姫ともあろう御方が、それでよろしいのですか?」
「天竜だろうと、急に気味が悪く感じてしもうたのですから、仕方ないのですもん」
マナサーさんは、こういう瑠胡を見るのが初めてだから、驚くのも無理はない。俺たちは、慣れてはいるとはいえ、予測ができないときもあるから、油断は禁物だ。
天竜族で例外なのは、紀伊くらいだろう。彼女が今の瑠胡を見たら、卒倒しそうではある。
ラニーが溜息をついたのは、会話が途切れたときだった。
「こんなときに、よくもまあ……普段通りの会話ができるものですね」
「いやまあ、警戒を解いているわけじゃないからな」
俺は答えつつ、瑠胡やセラから離れた。
こうして話をしている最中でも、目と耳は周囲の警戒を怠っていないし、意識を広げて精霊などの声を拾おうとしている。
今のところ、敵意のあるものが近づく気配はない。だから、こうして話ができているわけだ。
警戒をしながら、少し休もうということになり、俺たちはランプと松明を囲うように、腰を降ろした。
俺の真正面に座ったラニーが、なにやら迷いながら口を開いた。
「ランド……君は女性に対して、かなりマメですね。正直、予想外でした」
「俺は……それしか知らねぇしな。二人のことは大事にしたいから、必然的にそうなるんですよ。そういうラニーこそ、クロースに惚れてるから、俺たちに付き合ってるんじゃないのか?」
逆襲を兼ねた俺の質問に、ラニーは頭を抱えるようにガックリと項垂れた。
「本当に、気付いてたんですか」
「そりゃ、あれだけクロースを見つめたらなぁ……」
今の呟きに同意するように、瑠胡やセラは頷いた。
さらに項垂れ具合を増したラニーに、セラは怪訝そうに問いかけた。
「しかし、なぜクロース? 弄ぶだけの興味本位なら、ただでは済まさぬが」
「そんな、軽い気持ちじゃありません。今まで出会った女性たちの中に、あれほどまでに真っ直ぐな物言いをしてきた者はおりません。わたしの迂闊な言葉に、感情を剥き出しにしながら、厳しく叱責して下さいました。こんなの、初めてのことです。彼女なら、わたしが過ちを犯しそうになっても、正してくれる。わたしにとって、これ以上の女性はおりません。
こんな感情を抱いたのは初めてです。決して、遊び半分などではありません」
「ふむ――しかし御主の噂では、令嬢と婚約しては別れるを繰り返しておるそうではないか。それを信じろというのは、無理があるのう」
「それは――」
ラニーは瑠胡に答えかけて、溜息を吐いた。
「失礼ながら――お聞かせ下さい。本当に、わたくしのことを感づいておられる?」
「無論。御主が領主の息子なのだろう? なぜそう思ったかといえば、簡単なこと。
商人であれば、妾たちに付き合うより、別の商売を模索したほうが早かろう。仕事をしておらぬようだが、衣食住に困っておるようには見えぬ。そのような立場で、家畜の異変に興味を抱くのは、税を管理する者か、酔狂な貴族くらいであろうよ。
そして領主街へ向かう我らには付きまとわず、一番近くにある村で待っておったのも、不自然極まる。これは領主街に入り、己の立場を露見されるのを怖れたからであろう?
令室男爵とかいう領主との謁見において、その息子か不在であったのも偶然ではあるまい――というくらいか。完全に看破したわけではないが、七割程度の自信はあった」
瑠胡が述べた理由に、ラニーはもとより、俺も素直に舌を巻いていた。ここまでのことを《スキル》もなしに推測できるのだから、生粋である天竜族の才は想像を遙かに超えている。
ラニーは観念したように、緑の目を隠している前髪を掻き上げて、後ろに流した。
「お察しの通りです。わたくしはラストニー・ルイン。領主である令室男爵の息子です。先ほどの問いですが、わたくしは母やほかの貴族の目を逸らすため、不出来な男を演じておりました。先の女性たちの件も、同様の理由でございます。ですが誓って、別れてきた女性たちに、ふしだらなことは一切しておりません」
「なんでまた、そんなことを。理由を訊いていい――ですか?」
領主の息子というなら、対応も変えなくちゃいけない。敬語で問う俺に、ラストニーは僅かに目を伏せた。
「わたしは、母の行為が許せません。確かに領地の財政は、母のお陰で持ち直しました。ですが、領民に手を差し伸べることもせず、利益を己の為に使う――それは、統治者のするべきことじゃない。だから、屋敷から抜け出しても疑われないよう、飲んだくれを演じ、無断外泊を繰り返すようにしていました。そこで民の生活を見聞きし、いくつかの施策を提案してきたというわけです。家畜の件も、なにが原因か気になっていたのですが、わたし一人では、なにもできず――」
こうして話を聞いていると、貴族の息子としては、かなり民に寄り添った考え方をしているように思える。
正直、あのフレシス令室男爵なんかより、よほど領主としての器があるように見える。
ともあれ、ラストニーの事情はわかった。あとは異変の原因を探し当て、解決策を考えるだけだ。
そろそろ休憩を終えようか――新しい松明に火を灯し、出発の準備を始めたころ、どこからか蹄のような音が聞こえてきた。
音が反響して、正確な位置が掴めない。俺は長剣の柄に手を添えながら、視線を左右に巡らした。
蹄と同時に、水の滴る音も聞こえてきたとき、洞窟の入り口と向かい合う位置に、芦毛の馬体が現れた。
ただし、脚部の高さだけで優に二マーロン(約一メートル五〇センチ)ほど、頭部までなら四マーロン(約五メートル)を僅かに超えている。
しかし、俺の目はその巨体よりも頭部に注がれていた。
長い首の途中から体色が肌色となり、俺の三倍もある頭部は青白い幼子の顔だ。水死体を思わせるぶよぶよとした顔に、苦々しい表情が浮かんでいた。
その顔から想像しがたい、穏やかな男性の声が発せられた。
〝ああ、イヤだイヤだ。イヤな空気だ。和み、恋慕、正義感――ああ、イヤな空気が漂ってくる〟
「魔物――」
俺よりも先に、セラが腰の細剣を抜こうとした。けど、柄を握った手を瑠胡が止めた。
「待て――セラ。戦ってはならん」
魔物の前だからか、瑠胡は姫口調に戻っていた。
そんな俺たちに血走った目を向けた魔物は、口元に嫌悪感を抱かせるような笑みを浮かべた。
〝誰かと思えば――天竜族か。それに、地竜族も! 道理で……二柱もいれば、イヤな空気が流れてくるはずだ〟
ひと目で俺たちの正体を見破った魔物は、脚を止めると笑みを浮かべた口から覗かせたどす黒い舌で、唇を嘗めた。
〝ああ、天竜の姫よ。御主の判断は正しい。我らが戦えば、それが神魔大戦の発端となろう。その役目は担っておらぬ故に、我も貴様らに危害は加えぬ〟
「――左様か。それは、有り難い」
「瑠胡姫様……これは、魔王なのですか?」
〝魔王!?〟
セラの問いを聞いた魔物は、目を見広げたあとで声もなく嗤った。
〝こんな場所に、魔王がおわすはずがないだろう! 魔王は魔界を統べておられるが故に、魔王なのだ。我が名はニッカー。ここで惰眠を貪りつつ、刻を待つ魔族なり〟
惰眠――つまり、寝ていたわけか。
危害は加えないという言葉を信じて、俺は長剣から手を放した。
「なら、魔族ニッカー。この地で、動物たちの肉が臭くなる異変が起きている。俺たちはそれを解決するために、ここを調べに来た。なにか知らないか?」
俺の問いに、ニッカーは身を低くしながら、一歩だけ退いた。
〝貴様は――なんて化け物が天竜に組みしたものだ。ああ、恐ろしいねえ。こんな化け物に逆らうのは、得策ではないか。故に、答えてやろう。異変の原因は、人間の女だ〟
そう返答をしたニッカーは、醜悪な笑みを浮かべた。
--------------------------------------------------------------------------------------
本作を読んで頂き、誠にありがとうございます!
わたなべ ゆたか です。
ついに魔族を出してしまったわけですが……これはオリジナルではないんです。
古い英語で、ニッカーという悪魔を意味する言葉がありまして。ニュクスとかの異名となっているみたいですね。
余談ですが、ニッケルの語源という話もあります(諸説あった気がします)。
半分が馬で半分が少年――という表記は見つけたんですが、詳細が不明なため、顔だけ少年にしてみました。
それにしても、まだ3000文字台オーバーです。うう……長い(汗
長いですので、途中で中断しつつ読んで頂けたらいいと思います。
少しでも楽しんで頂けたら幸いです。
次回もよろしくお願いします!
10
お気に入りに追加
81
あなたにおすすめの小説
悪役令嬢は始祖竜の母となる
葉柚
ファンタジー
にゃんこ大好きな私はいつの間にか乙女ゲームの世界に転生していたようです。
しかも、なんと悪役令嬢として転生してしまったようです。
どうせ転生するのであればモブがよかったです。
この乙女ゲームでは精霊の卵を育てる必要があるんですが・・・。
精霊の卵が孵ったら悪役令嬢役の私は死んでしまうではないですか。
だって、悪役令嬢が育てた卵からは邪竜が孵るんですよ・・・?
あれ?
そう言えば邪竜が孵ったら、世界の人口が1/3まで減るんでした。
邪竜が生まれてこないようにするにはどうしたらいいんでしょう!?
転生して古物商になったトトが、幻獣王の指輪と契約しました(完結)
わたなべ ゆたか
ファンタジー
火事で死んで転生したトラストン・ドーベルは、祖父の跡を継いで古物商を営んでいた。
そんな中、領主の孫娘から幽霊騒動の解決を依頼される。
指輪に酷似した遺物に封じられた、幻獣の王ーードラゴンであるガランの魂が使う魔術を活用しながら、トラストン――トトは幽霊騒動に挑む。
オーバーラップさんで一次選考に残った作品です。
色々ともやもやしたことがあり、供養も兼ねてここで投稿することにしました。
誤記があったので修正はしましたが、それ以外は元のままです。
中世と産業革命の狭間の文明世界で繰り広げられる、推理チックなファンタジー。
5月より、第二章をはじめました。
少しでも楽しんで頂けたら、幸いです。
よろしくお願いします!
【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。
最凶と呼ばれる音声使いに転生したけど、戦いとか面倒だから厨房馬車(キッチンカー)で生計をたてます
わたなべ ゆたか
ファンタジー
高校一年の音無厚使は、夏休みに叔父の手伝いでキッチンカーのバイトをしていた。バイトで隠岐へと渡る途中、同級生の板林精香と出会う。隠岐まで同じ船に乗り合わせた二人だったが、突然に船が沈没し、暗い海の底へと沈んでしまう。
一七年後。異世界への転生を果たした厚使は、クラネス・カーターという名の青年として生きていた。《音声使い》の《力》を得ていたが、危険な仕事から遠ざかるように、ラオンという国で隊商を率いていた。自身も厨房馬車(キッチンカー)で屋台染みた商売をしていたが、とある村でアリオナという少女と出会う。クラネスは家族から蔑まれていたアリオナが、妙に気になってしまい――。異世界転生チート物、ボーイミーツガール風味でお届けします。よろしくお願い致します!
大賞が終わるまでは、後書きなしでアップします。
農民レベル99 天候と大地を操り世界最強
九頭七尾
ファンタジー
【農民】という天職を授かり、憧れていた戦士の夢を断念した少年ルイス。
仕方なく故郷の村で農業に従事し、十二年が経ったある日のこと、新しく就任したばかりの代官が訊ねてきて――
「何だあの巨大な大根は? 一体どうやって収穫するのだ?」
「片手で抜けますけど? こんな感じで」
「200キロはありそうな大根を片手で……?」
「小麦の方も収穫しますね。えい」
「一帯の小麦が一瞬で刈り取られた!? 何をしたのだ!?」
「手刀で真空波を起こしただけですけど?」
その代官の勧めで、ルイスは冒険者になることに。
日々の農作業(?)を通し、最強の戦士に成長していた彼は、最年長ルーキーとして次々と規格外の戦果を挙げていくのだった。
「これは投擲用大根だ」
「「「投擲用大根???」」」
拝啓、お父様お母様 勇者パーティをクビになりました。
ちくわ feat. 亜鳳
ファンタジー
弱い、使えないと勇者パーティをクビになった
16歳の少年【カン】
しかし彼は転生者であり、勇者パーティに配属される前は【無冠の帝王】とまで謳われた最強の武・剣道者だ
これで魔導まで極めているのだが
王国より勇者の尊厳とレベルが上がるまではその実力を隠せと言われ
渋々それに付き合っていた…
だが、勘違いした勇者にパーティを追い出されてしまう
この物語はそんな最強の少年【カン】が「もう知るか!王命何かくそ食らえ!!」と実力解放して好き勝手に過ごすだけのストーリーである
※タイトルは思い付かなかったので適当です
※5話【ギルド長との対談】を持って前書きを廃止致しました
以降はあとがきに変更になります
※現在執筆に集中させて頂くべく
必要最低限の感想しか返信できません、ご理解のほどよろしくお願いいたします
※現在書き溜め中、もうしばらくお待ちください
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる