18 / 48
第18話 その態度は
しおりを挟む
私は、アルードお兄様の部屋に向かう途中、アルニラ様とお姉様達と出会った。
いつもなら会ってすぐに赤く挨拶してくれる彼女達だったが、今日は何故か何も言ってこない。その様子は、こちらが心配になってくるようなものである。
「ラルネア、その……何と言っていいか、わからないのですけど……」
「え? どうかしたのですか?」
「詳しい話は、アルードからあります。だから、私達はまだ何も言えないのですけど、これからあなたには試練が降りかかるでしょう。そのことが、とても心配なのです」
そこで、アルニラ様はそのようなことを言ってきた。
どうやら、アルードお兄様が私を呼び出した用件を、三人は既に知っているようだ。
恐らく、私に話す前にお兄様が三人に話したということなのだろう。その内容によって、三人はこんな風になっているようだ。
三人の様子だけ見ると、とても深刻なことが起こったように思える。
ただ、この三人は筋金入りの心配性だ。案外、くだらないことで、こうなっている可能性もある。
「ラルネア、少し抱きしめてもいい?」
「え? あ、はい……」
「あ、それなら、私も」
「別に構いませんけど……」
よくわからないが、イルマリお姉様とウィルテリナお姉様が、両側から私を抱きしめてきた。
雰囲気だけなら、今生の別れのようだ。だが、絶対にその内容はもっとくだらないことである。
三人の様子から、私はなんとなくお兄様の用件の内容がわかってきた。恐らく、私はしばらくどこかに行くのだ。だから、このように別れの雰囲気なのだろう。
「えっと……イルマリお姉様、ウィルテリナお姉様? その……内容はわかりませんが、きっと大丈夫です。私のことを、あまり心配しないでください」
「そんなことは無理な話よ……」
「イルマリお姉様の言う通り。私達があなたを心配しないなんて、息をしないのと同じようなことだもの」
どうやら、二人にとって、私を心配することは呼吸と同じようなことらしい。
かなり大袈裟な表現のように思えるが、二人に関してはまったく誇張表現ではないだろう。実際、息をするように心配してくれるので、間違いはない。
「二人とも、悲しいのはよくわかりますが、そろそろラルネアを離しなさい。アルードも待っているだろうし、行かせてあげないと駄目ですよ」
「はい……わかっていますわ、お母様。さあ、ウィルテリナ、あなたも離しなさい」
「でも……」
「わがままを言っては駄目よ? あなたは、ラルネアのお姉様なのだから、こういう所のメリハリはきちんとして」
「……わかりました」
アルニラ様の言葉で、名残惜しそうに二人は体を離してくれた。
なんというか、すごい時間だったが、三人の愛情は感じられた。本当に、愛が深い人達である。
こうして、私は三人と別れて、お兄様の部屋に向かうのだった。
いつもなら会ってすぐに赤く挨拶してくれる彼女達だったが、今日は何故か何も言ってこない。その様子は、こちらが心配になってくるようなものである。
「ラルネア、その……何と言っていいか、わからないのですけど……」
「え? どうかしたのですか?」
「詳しい話は、アルードからあります。だから、私達はまだ何も言えないのですけど、これからあなたには試練が降りかかるでしょう。そのことが、とても心配なのです」
そこで、アルニラ様はそのようなことを言ってきた。
どうやら、アルードお兄様が私を呼び出した用件を、三人は既に知っているようだ。
恐らく、私に話す前にお兄様が三人に話したということなのだろう。その内容によって、三人はこんな風になっているようだ。
三人の様子だけ見ると、とても深刻なことが起こったように思える。
ただ、この三人は筋金入りの心配性だ。案外、くだらないことで、こうなっている可能性もある。
「ラルネア、少し抱きしめてもいい?」
「え? あ、はい……」
「あ、それなら、私も」
「別に構いませんけど……」
よくわからないが、イルマリお姉様とウィルテリナお姉様が、両側から私を抱きしめてきた。
雰囲気だけなら、今生の別れのようだ。だが、絶対にその内容はもっとくだらないことである。
三人の様子から、私はなんとなくお兄様の用件の内容がわかってきた。恐らく、私はしばらくどこかに行くのだ。だから、このように別れの雰囲気なのだろう。
「えっと……イルマリお姉様、ウィルテリナお姉様? その……内容はわかりませんが、きっと大丈夫です。私のことを、あまり心配しないでください」
「そんなことは無理な話よ……」
「イルマリお姉様の言う通り。私達があなたを心配しないなんて、息をしないのと同じようなことだもの」
どうやら、二人にとって、私を心配することは呼吸と同じようなことらしい。
かなり大袈裟な表現のように思えるが、二人に関してはまったく誇張表現ではないだろう。実際、息をするように心配してくれるので、間違いはない。
「二人とも、悲しいのはよくわかりますが、そろそろラルネアを離しなさい。アルードも待っているだろうし、行かせてあげないと駄目ですよ」
「はい……わかっていますわ、お母様。さあ、ウィルテリナ、あなたも離しなさい」
「でも……」
「わがままを言っては駄目よ? あなたは、ラルネアのお姉様なのだから、こういう所のメリハリはきちんとして」
「……わかりました」
アルニラ様の言葉で、名残惜しそうに二人は体を離してくれた。
なんというか、すごい時間だったが、三人の愛情は感じられた。本当に、愛が深い人達である。
こうして、私は三人と別れて、お兄様の部屋に向かうのだった。
1
お気に入りに追加
2,074
あなたにおすすめの小説

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。
婚約破棄の慰謝料を払ってもらいましょうか。その身体で!
石河 翠
恋愛
ある日突然、前世の記憶を思い出した公爵令嬢ミリア。自分はラストでざまぁされる悪役令嬢ではないかと推測する彼女。なぜなら彼女には、黒豚令嬢というとんでもないあだ名がつけられていたからだ。
実際、婚約者の王太子は周囲の令嬢たちと仲睦まじい。
どうせ断罪されるなら、美しく散りたい。そのためにはダイエットと断捨離が必要だ! 息巻いた彼女は仲良しの侍女と結託して自分磨きにいそしむが婚約者の塩対応は変わらない。
王太子の誕生日を祝う夜会で、彼女は婚約破棄を求めるが……。
思い切りが良すぎて明後日の方向に突っ走るヒロインと、そんな彼女の暴走に振り回される苦労性のヒーローの恋物語。ハッピーエンドです。
この作品は他サイトにも投稿しております。
表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品(写真のID:29284163)をお借りしています。

貧乏伯爵家の妾腹の子として生まれましたが、何故か王子殿下の妻に選ばれました。
木山楽斗
恋愛
アルフェンド伯爵家の妾の子として生まれたエノフィアは、軟禁に近い状態で生活を送っていた。
伯爵家の人々は決して彼女を伯爵家の一員として認めず、彼女を閉じ込めていたのである。
そんな彼女は、ある日伯爵家から追放されることになった。アルフェンド伯爵家の財政は火の車であり、妾の子である彼女は切り捨てられることになったのだ。
しかし同時に、彼女を訪ねてくる人が人がいた。それは、王国の第三王子であるゼルーグである。
ゼルーグは、エノフィアを妻に迎えるつもりだった。
妾の子であり、伯爵家からも疎まれていた自分が何故、そんな疑問を覚えながらもエノフィアはゼルーグの話を聞くのだった。
【完結】お飾りの妻からの挑戦状
おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。
「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」
しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ……
◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています
◇全18話で完結予定

私が出て行った後、旦那様から後悔の手紙がもたらされました
新野乃花(大舟)
恋愛
ルナとルーク伯爵は婚約関係にあったが、その関係は伯爵の妹であるリリアによって壊される。伯爵はルナの事よりもリリアの事ばかりを優先するためだ。そんな日々が繰り返される中で、ルナは伯爵の元から姿を消す。最初こそ何とも思っていなかった伯爵であったが、その後あるきっかけをもとに、ルナの元に後悔の手紙を送ることとなるのだった…。

学園にいる間に一人も彼氏ができなかったことを散々バカにされましたが、今ではこの国の王子と溺愛結婚しました。
朱之ユク
恋愛
ネイビー王立学園に入学して三年間の青春を勉強に捧げたスカーレットは学園にいる間に一人も彼氏ができなかった。
そして、そのことを異様にバカにしている相手と同窓会で再開してしまったスカーレットはまたもやさんざん彼氏ができなかったことをいじられてしまう。
だけど、他の生徒は知らないのだ。
スカーレットが次期国王のネイビー皇太子からの寵愛を受けており、とんでもなく溺愛されているという事実に。
真実に気づいて今更謝ってきてももう遅い。スカーレットは美しい王子様と一緒に幸せな人生を送ります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる