妾の子だからといって、公爵家の令嬢を侮辱してただで済むと思っていたんですか?

木山楽斗

文字の大きさ
上 下
86 / 100

86.寛大な措置を

しおりを挟む
「アドルグお兄様、私なら大丈夫です」
「何?」

 アドルグお兄様の言葉に答えたのは、オルディアお兄様ではなくエフェリアお姉様であった。
 お姉様は、ゆっくりと首を横に振っている。それはアドルグお兄様の判断を否定しているということなのだろう。

「私のことは、レフティス様が守ってくれますから。彼女の命を奪うのは、あまり気が進みません。甘いのかもしれませんが……それでも、オルディアを傷つけられても、私はそう思ってしまいます」
「エフェリア……」

 エフェリアお姉様は、自分の意見をはっきりと述べた。
 オルディアお兄様に最も近しいお姉様が、そのような判断をしている。それはアドルグお兄様の心を揺さぶるものだったのかもしれない。珍しくその目を丸めている。
 私にとっても、その意見はなんとも受け入れやすいものであった。やはり、人の命を奪うということは気が引ける。それはできるだけで、避けたい所だ。

「……あの男に頼るというのか」
「え?」
「あ、まずい。これはアドルグお兄様の例のあれだわ」

 アドルグお兄様の言葉に、イフェネアお姉様がその表情を歪めた。
 私にもわかる。お兄様は今、本題と外れた所に反応しているのだ。まだエフェリアお姉様の婚約を、唯一受け入れていないから。

「イフェネア姉上、アドルグ兄上のことを頼めますか?」
「え? ああ、ええ、そうね。お兄様、少し席を外しましょうか?」
「何? 何故、俺が……」
「はいはい。アドルグお兄様、行きましょうね」

 ウェリダンお兄様の指示によって、イフェネアお姉様がアドルグお兄様を連れて行った。
 レフティス様のことは今、関係がない。アドルグお兄様がいたら、そのことについて色々と言うだろう。故に部屋から一旦出て行ってもらうようだ。

「……まあ、本人達がそう言っているというなら、その意思を尊重する必要はあるのかもしれませんね」
「ウェリダンお兄様は、アドルグお兄様派ではないの?」
「もちろん、僕はどちらかというとアドルグ兄上の判断を支持しますよ。しかし、三人の気持ちがわからないという訳でもありません。単純に気が引けますからね」

 ウェリダンお兄様は、幾分か落ち着いているようだった。
 アドルグお兄様が変になったからだろうか。この場のまとめ役としての自覚をしたようだ。

「まあ、マネリア嬢も牢屋の中で反省するかもしれません。少なくとも、数十年は出て来られないように取り計らいます。そして出て来た時に彼女が反省していないというなら、非情な手段も辞しません。そんな所ですかね」

 ウェリダンお兄様は、今回の件をそのように結論付けた。
 それは私達にとっても、納得できるものである。マネリア嬢が、長い刑期の中でしっかりと反省してくれると良いのだが。
しおりを挟む
感想 50

あなたにおすすめの小説

婚約者を友人に奪われて~婚約破棄後の公爵令嬢~

tartan321
恋愛
成績優秀な公爵令嬢ソフィアは、婚約相手である王子のカリエスの面倒を見ていた。 ある日、級友であるリリーがソフィアの元を訪れて……。

婚約破棄ですか???実家からちょうど帰ってこいと言われたので好都合です!!!これからは復讐をします!!!~どこにでもある普通の令嬢物語~

tartan321
恋愛
婚約破棄とはなかなか考えたものでございますね。しかしながら、私はもう帰って来いと言われてしまいました。ですから、帰ることにします。これで、あなた様の口うるさい両親や、その他の家族の皆様とも顔を合わせることがないのですね。ラッキーです!!! 壮大なストーリーで奏でる、感動的なファンタジーアドベンチャーです!!!!!最後の涙の理由とは??? 一度完結といたしました。続編は引き続き書きたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

ご自慢の聖女がいるのだから、私は失礼しますわ

ネコ
恋愛
伯爵令嬢ユリアは、幼い頃から第二王子アレクサンドルの婚約者。だが、留学から戻ってきたアレクサンドルは「聖女が僕の真実の花嫁だ」と堂々宣言。周囲は“奇跡の力を持つ聖女”と王子の恋を応援し、ユリアを貶める噂まで広まった。婚約者の座を奪われるより先に、ユリアは自分から破棄を申し出る。「お好きにどうぞ。もう私には関係ありません」そう言った途端、王宮では聖女の力が何かとおかしな騒ぎを起こし始めるのだった。

妹に婚約者を奪われたので、田舎暮らしを始めます

tartan321
恋愛
最後の結末は?????? 本編は完結いたしました。お読み頂きましてありがとうございます。一度完結といたします。これからは、後日談を書いていきます。

愛しき夫は、男装の姫君と恋仲らしい。

星空 金平糖
恋愛
シエラは、政略結婚で夫婦となった公爵──グレイのことを深く愛していた。 グレイは優しく、とても親しみやすい人柄でその甘いルックスから、結婚してからも数多の女性達と浮名を流していた。 それでもシエラは、グレイが囁いてくれる「私が愛しているのは、あなただけだよ」その言葉を信じ、彼と夫婦であれることに幸福を感じていた。 しかし。ある日。 シエラは、グレイが美貌の少年と親密な様子で、王宮の庭を散策している場面を目撃してしまう。当初はどこかの令息に王宮案内をしているだけだと考えていたシエラだったが、実はその少年が王女─ディアナであると判明する。 聞くところによるとディアナとグレイは昔から想い会っていた。 ディアナはグレイが結婚してからも、健気に男装までしてグレイに会いに来ては逢瀬を重ねているという。 ──……私は、ただの邪魔者だったの? 衝撃を受けるシエラは「これ以上、グレイとはいられない」と絶望する……。

【完結】妹に全部奪われたので、公爵令息は私がもらってもいいですよね。

曽根原ツタ
恋愛
 ルサレテには完璧な妹ペトロニラがいた。彼女は勉強ができて刺繍も上手。美しくて、優しい、皆からの人気者だった。  ある日、ルサレテが公爵令息と話しただけで彼女の嫉妬を買い、階段から突き落とされる。咄嗟にペトロニラの腕を掴んだため、ふたり一緒に転落した。  その後ペトロニラは、階段から突き落とそうとしたのはルサレテだと嘘をつき、婚約者と家族を奪い、意地悪な姉に仕立てた。  ルサレテは、妹に全てを奪われたが、妹が慕う公爵令息を味方にすることを決意して……?  

【完結】「異世界に召喚されたら聖女を名乗る女に冤罪をかけられ森に捨てられました。特殊スキルで育てたリンゴを食べて生き抜きます」

まほりろ
恋愛
※小説家になろう「異世界転生ジャンル」日間ランキング9位!2022/09/05 仕事からの帰り道、近所に住むセレブ女子大生と一緒に異世界に召喚された。 私たちを呼び出したのは中世ヨーロッパ風の世界に住むイケメン王子。 王子は美人女子大生に夢中になり彼女を本物の聖女と認定した。 冴えない見た目の私は、故郷で女子大生を脅迫していた冤罪をかけられ追放されてしまう。 本物の聖女は私だったのに……。この国が困ったことになっても助けてあげないんだから。 「Copyright(C)2022-九頭竜坂まほろん」 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します。 ※小説家になろう先行投稿。カクヨム、エブリスタにも投稿予定。 ※表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。

処理中です...