70 / 100
70.中の様子は
しおりを挟む
「……とりあえず、レフティス様の元に戻らないとだよね」
「え? あ、はい。そうですね……」
エフェリアお姉様の不安について考えていた私は、自分の任務というものをすっかり忘れてしまっていた。お姉様自身に言われて、やっと思い出したくらいだ。
とにかくエフェリアお姉様を、レフティス様の元に連れて行かなければならない。あそこにいるのがオルディアお兄様だと悟られたら大変なことになってしまう。
「えっと、中の様子は……」
「あ、どうなっているんだろうね」
エフェリアお姉様との話に夢中になっていたため、オルディアお兄様とレフティス様がどうなっているかを見ていなかった。
そこで私達は、部屋の様子を伺ってみる。オルディアお兄様と入れ替わるためには、タイミングというものを計る必要があるからだ。
恐らく二人のどちらかが、何かしらの事情で席を外すはずである。私達がここから動くのは、そのタイミングが訪れてからということになるだろう。
「え?」
「あ、あれって……」
そこで私とエフェリアお姉様は、固まることになってしまった。窓から見える光景に、驚いたからだ。
レフティス様は、立ち上がっておりオルディアお兄様の方に近づいていた。彼はお兄様の肩に手を置き、顔を近づけているようだ。
それが何をしているのかは、ここからでは正確にわからない。ただ、まるで口づけをしているかのようだ。
「エ、エフェリアお姉様、あ、あれって……」
「うん。まあ、そういうこと、なのかな……レフティス様、大胆」
「いや、大胆って、オルディアお兄様はあれを許したんですか?」
「どうだろう? 不意打ちだったのかな?」
「不意打ちって、そんなことしますかね?」
「うん? 確かによく考えてみると、大問題だよね」
目の前の状況というものに、私達はひどく動揺していた。
しかし、段々と冷静になってくる。あれは本当に、口づけをしているのだろうかと。
そもそもの話、レフティス様はまだエフェリアお姉様と正式に婚約しているという訳でもない。だというのにあんなことをするなんて、失礼というか問題であるだろう。
となると、あれは口づけをしているという訳ではないということになる。流石にレフティス様がそんなに馬鹿だとは考えにくいし、角度的にそう見えているだけだろう。
「でも、口づけじゃないとしたら、なんでしょうか?」
「……耳打ちかな?」
「なるほど、そう考えることはできますね。あれ?」
私とエフェリアお姉様が話し合っていると、レフティス様が部屋から出て行った。
部屋の中には、オルディアお兄様が取り残されている。その目を見開いている所を見ると、何か驚くべきことでも言われたのだろうか。
そんなことを考えていると、オルディアお兄様が立ち上がって窓際に来た。そのままお兄様は、窓を開けて周囲を見渡して、私達を見つける。
「エフェリア……それにクラリアも」
「オルディアお兄様、どうかされたんですか?」
「なんか、すごく驚いているね」
「ばれた」
「え?」
「それって……」
オルディアお兄様の短い言葉に、私はエフェリアお姉様と顔を見合わせた。
お兄様が何を言わんとしているかは、すぐにわかった。どうやらレフティス様に、エフェリアお姉様がオルディアお兄様だったとばれてしまったようである。
「え? あ、はい。そうですね……」
エフェリアお姉様の不安について考えていた私は、自分の任務というものをすっかり忘れてしまっていた。お姉様自身に言われて、やっと思い出したくらいだ。
とにかくエフェリアお姉様を、レフティス様の元に連れて行かなければならない。あそこにいるのがオルディアお兄様だと悟られたら大変なことになってしまう。
「えっと、中の様子は……」
「あ、どうなっているんだろうね」
エフェリアお姉様との話に夢中になっていたため、オルディアお兄様とレフティス様がどうなっているかを見ていなかった。
そこで私達は、部屋の様子を伺ってみる。オルディアお兄様と入れ替わるためには、タイミングというものを計る必要があるからだ。
恐らく二人のどちらかが、何かしらの事情で席を外すはずである。私達がここから動くのは、そのタイミングが訪れてからということになるだろう。
「え?」
「あ、あれって……」
そこで私とエフェリアお姉様は、固まることになってしまった。窓から見える光景に、驚いたからだ。
レフティス様は、立ち上がっておりオルディアお兄様の方に近づいていた。彼はお兄様の肩に手を置き、顔を近づけているようだ。
それが何をしているのかは、ここからでは正確にわからない。ただ、まるで口づけをしているかのようだ。
「エ、エフェリアお姉様、あ、あれって……」
「うん。まあ、そういうこと、なのかな……レフティス様、大胆」
「いや、大胆って、オルディアお兄様はあれを許したんですか?」
「どうだろう? 不意打ちだったのかな?」
「不意打ちって、そんなことしますかね?」
「うん? 確かによく考えてみると、大問題だよね」
目の前の状況というものに、私達はひどく動揺していた。
しかし、段々と冷静になってくる。あれは本当に、口づけをしているのだろうかと。
そもそもの話、レフティス様はまだエフェリアお姉様と正式に婚約しているという訳でもない。だというのにあんなことをするなんて、失礼というか問題であるだろう。
となると、あれは口づけをしているという訳ではないということになる。流石にレフティス様がそんなに馬鹿だとは考えにくいし、角度的にそう見えているだけだろう。
「でも、口づけじゃないとしたら、なんでしょうか?」
「……耳打ちかな?」
「なるほど、そう考えることはできますね。あれ?」
私とエフェリアお姉様が話し合っていると、レフティス様が部屋から出て行った。
部屋の中には、オルディアお兄様が取り残されている。その目を見開いている所を見ると、何か驚くべきことでも言われたのだろうか。
そんなことを考えていると、オルディアお兄様が立ち上がって窓際に来た。そのままお兄様は、窓を開けて周囲を見渡して、私達を見つける。
「エフェリア……それにクラリアも」
「オルディアお兄様、どうかされたんですか?」
「なんか、すごく驚いているね」
「ばれた」
「え?」
「それって……」
オルディアお兄様の短い言葉に、私はエフェリアお姉様と顔を見合わせた。
お兄様が何を言わんとしているかは、すぐにわかった。どうやらレフティス様に、エフェリアお姉様がオルディアお兄様だったとばれてしまったようである。
830
お気に入りに追加
3,136
あなたにおすすめの小説

婚約破棄ですか???実家からちょうど帰ってこいと言われたので好都合です!!!これからは復讐をします!!!~どこにでもある普通の令嬢物語~
tartan321
恋愛
婚約破棄とはなかなか考えたものでございますね。しかしながら、私はもう帰って来いと言われてしまいました。ですから、帰ることにします。これで、あなた様の口うるさい両親や、その他の家族の皆様とも顔を合わせることがないのですね。ラッキーです!!!
壮大なストーリーで奏でる、感動的なファンタジーアドベンチャーです!!!!!最後の涙の理由とは???
一度完結といたしました。続編は引き続き書きたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

婚約者を友人に奪われて~婚約破棄後の公爵令嬢~
tartan321
恋愛
成績優秀な公爵令嬢ソフィアは、婚約相手である王子のカリエスの面倒を見ていた。
ある日、級友であるリリーがソフィアの元を訪れて……。
多分悪役令嬢ですが、うっかりヒーローを餌付けして執着されています
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【美味しそう……? こ、これは誰にもあげませんから!】
23歳、ブラック企業で働いている社畜OLの私。この日も帰宅は深夜過ぎ。泥のように眠りに着き、目覚めれば綺羅びやかな部屋にいた。しかも私は意地悪な貴族令嬢のようで使用人たちはビクビクしている。ひょっとして私って……悪役令嬢? テンプレ通りなら、将来破滅してしまうかも!
そこで、細くても長く生きるために、目立たず空気のように生きようと決めた。それなのに、ひょんな出来事からヒーロー? に執着される羽目に……。
お願いですから、私に構わないで下さい!
※ 他サイトでも投稿中

身代わりの公爵家の花嫁は翌日から溺愛される。~初日を挽回し、溺愛させてくれ!~
湯川仁美
恋愛
姉の身代わりに公爵夫人になった。
「貴様と寝食を共にする気はない!俺に呼ばれるまでは、俺の前に姿を見せるな。声を聞かせるな」
夫と初対面の日、家族から男癖の悪い醜悪女と流され。
公爵である夫とから啖呵を切られたが。
翌日には誤解だと気づいた公爵は花嫁に好意を持ち、挽回活動を開始。
地獄の番人こと閻魔大王(善悪を判断する審判)と異名をもつ公爵は、影でプレゼントを贈り。話しかけるが、謝れない。
「愛しの妻。大切な妻。可愛い妻」とは言えない。
一度、言った言葉を撤回するのは難しい。
そして妻は普通の令嬢とは違い、媚びず、ビクビク怯えもせず普通に接してくれる。
徐々に距離を詰めていきましょう。
全力で真摯に接し、謝罪を行い、ラブラブに到着するコメディ。
第二章から口説きまくり。
第四章で完結です。
第五章に番外編を追加しました。
離婚した彼女は死ぬことにした
まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。
-----------------
事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。
もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。
今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、
「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」
返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。
それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。
神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。
大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。
-----------------
とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。
まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。
書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。
作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

姉の婚約者であるはずの第一王子に「お前はとても優秀だそうだから、婚約者にしてやってもいい」と言われました。
ふまさ
恋愛
「お前はとても優秀だそうだから、婚約者にしてやってもいい」
ある日の休日。家族に疎まれ、蔑まれながら育ったマイラに、第一王子であり、姉の婚約者であるはずのヘイデンがそう告げた。その隣で、姉のパメラが偉そうにふんぞりかえる。
「ぞんぶんに感謝してよ、マイラ。あたしがヘイデン殿下に口添えしたんだから!」
一方的に条件を押し付けられ、望まぬまま、第一王子の婚約者となったマイラは、それでもつかの間の安らぎを手に入れ、歓喜する。
だって。
──これ以上の幸せがあるなんて、知らなかったから。

義母様から「あなたは婚約相手として相応しくない」と言われたので、家出してあげました。
新野乃花(大舟)
恋愛
婚約関係にあったカーテル伯爵とアリスは、相思相愛の理想的な関係にあった。しかし、それを快く思わない伯爵の母が、アリスの事を執拗に口で攻撃する…。その行いがしばらく繰り返されたのち、アリスは自らその姿を消してしまうこととなる。それを知った伯爵は自らの母に対して怒りをあらわにし…。

義妹が私に毒を盛ったので、飲んだふりをして周りの反応を見て見る事にしました
新野乃花(大舟)
恋愛
義姉であるラナーと義妹であるレベッカは、ラナーの婚約者であるロッドを隔ててぎくしゃくとした関係にあった。というのも、義妹であるレベッカが一方的にラナーの事を敵対視し、関係を悪化させていたのだ。ある日、ラナーの事が気に入らないレベッカは、ラナーに渡すワインの中にちょっとした仕掛けを施した…。その結果、2人を巻き込む関係は思わぬ方向に進んでいくこととなるのだった…。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる