28 / 48
28.人々の反発
しおりを挟む
「ニルーア殿下、私はあなたに従うつもりはありません」
「な、なんですって?」
ラベルグ様は、端的に言葉を発した。その明確な拒絶に、ニルーア様は驚いている。
私の方は、安心していた。ラベルグ様と敵対するのは、心情的に厳しいものだ。それが避けられたのは、幸いなことである。
「あなた、わかっているのですか? この私に逆らうということは、騎士団の一員でいられなくなるということです! それにあなたはドルメア公爵家の一員――身内と敵対するというなら、あなたは貴族でいられなくなります」
「元より、貴族の地位などというものに価値は感じておりません。騎士団から除名されることは残念ではありますが、だからといって私は誇りを失いたくはありません。あなたに従うことは騎士の道に反しています」
「騎士の道? そんな下らないもののために、今の地位を捨てるというのですか!」
ニルーア様は、ラベルグ様に対して激昂していた。
こんな人のせいでラベルグ様が騎士でなくなるというのは、残念なことだ。心が痛くなってくる。
ただそれでも、彼は騎士としての誇りを忘れはしないだろう。例え肩書きがなかったとしても、彼は騎士であり続けるはずだ。
「あなたにはわからないことでしょう。しかし主君の間違いを正すのも、騎士の役目の一つだと心得ています。故に敢えて言わせていただきますが、もっと自分を省みた方が良い」
「こ、この私に説教しようというのですか? 薄汚い妾の子の分際で、一族の一員ぶらないでください!」
ニルーア様は、滅茶苦茶なことを言っていた。
ラベルグ様は、別に一族の一員として言葉を発した訳ではない。ただ騎士として、進言しただけである。
それなのに彼のことを侮辱するニルーア様に、私は憤りを感じていた。しかしそれは、私だけではなかったようだ。
「さっきから聞いてりゃあ、なんだその言い分は」
「……え?」
「王女様だからって、そんなに言うなんてひどい話じゃないか」
「そうだ、そうだ。ひどいものじゃないか」
「フェルーナにも、ラベルグにも、あなたは身勝手なことを言って!」
村の皆は、ニルーア様を口々に非難し始めていた。
私やラベルグ様と親しい関係があった皆にとって、ニルーア様の言い分は不快なものだったのだろう。それが一気に爆発しているようだ。
相手が王女であろうと、最早それは関係がない。皆、我慢の限界だったのだろう。その言葉に、ニルーア様は表情を歪めている。
「……こ、こんな村、滅ぼしてやります! フェルーナ、あなたのことも許しません。追い詰めて追い詰めて、私に逆らったことを後悔させてあげます!」
ニルーア様は、最後にそれだけ言って後退していった。
それはなんというか、敗走という他ないような気がする。その捨て台詞まで、なんとも不愉快なものだ。
とはいえ、これからのことは考えておかなければならない。ニルーア様は本気だろう。それこそ騎士団などをけしかけてくるかもしれない。手を打っておかなければならないだろう。
「な、なんですって?」
ラベルグ様は、端的に言葉を発した。その明確な拒絶に、ニルーア様は驚いている。
私の方は、安心していた。ラベルグ様と敵対するのは、心情的に厳しいものだ。それが避けられたのは、幸いなことである。
「あなた、わかっているのですか? この私に逆らうということは、騎士団の一員でいられなくなるということです! それにあなたはドルメア公爵家の一員――身内と敵対するというなら、あなたは貴族でいられなくなります」
「元より、貴族の地位などというものに価値は感じておりません。騎士団から除名されることは残念ではありますが、だからといって私は誇りを失いたくはありません。あなたに従うことは騎士の道に反しています」
「騎士の道? そんな下らないもののために、今の地位を捨てるというのですか!」
ニルーア様は、ラベルグ様に対して激昂していた。
こんな人のせいでラベルグ様が騎士でなくなるというのは、残念なことだ。心が痛くなってくる。
ただそれでも、彼は騎士としての誇りを忘れはしないだろう。例え肩書きがなかったとしても、彼は騎士であり続けるはずだ。
「あなたにはわからないことでしょう。しかし主君の間違いを正すのも、騎士の役目の一つだと心得ています。故に敢えて言わせていただきますが、もっと自分を省みた方が良い」
「こ、この私に説教しようというのですか? 薄汚い妾の子の分際で、一族の一員ぶらないでください!」
ニルーア様は、滅茶苦茶なことを言っていた。
ラベルグ様は、別に一族の一員として言葉を発した訳ではない。ただ騎士として、進言しただけである。
それなのに彼のことを侮辱するニルーア様に、私は憤りを感じていた。しかしそれは、私だけではなかったようだ。
「さっきから聞いてりゃあ、なんだその言い分は」
「……え?」
「王女様だからって、そんなに言うなんてひどい話じゃないか」
「そうだ、そうだ。ひどいものじゃないか」
「フェルーナにも、ラベルグにも、あなたは身勝手なことを言って!」
村の皆は、ニルーア様を口々に非難し始めていた。
私やラベルグ様と親しい関係があった皆にとって、ニルーア様の言い分は不快なものだったのだろう。それが一気に爆発しているようだ。
相手が王女であろうと、最早それは関係がない。皆、我慢の限界だったのだろう。その言葉に、ニルーア様は表情を歪めている。
「……こ、こんな村、滅ぼしてやります! フェルーナ、あなたのことも許しません。追い詰めて追い詰めて、私に逆らったことを後悔させてあげます!」
ニルーア様は、最後にそれだけ言って後退していった。
それはなんというか、敗走という他ないような気がする。その捨て台詞まで、なんとも不愉快なものだ。
とはいえ、これからのことは考えておかなければならない。ニルーア様は本気だろう。それこそ騎士団などをけしかけてくるかもしれない。手を打っておかなければならないだろう。
634
お気に入りに追加
1,272
あなたにおすすめの小説

聖女の力を隠して塩対応していたら追放されたので冒険者になろうと思います
登龍乃月
ファンタジー
「フィリア! お前のような卑怯な女はいらん! 即刻国から出てゆくがいい!」
「え? いいんですか?」
聖女候補の一人である私、フィリアは王国の皇太子の嫁候補の一人でもあった。
聖女となった者が皇太子の妻となる。
そんな話が持ち上がり、私が嫁兼聖女候補に入ったと知らされた時は絶望だった。
皇太子はデブだし臭いし歯磨きもしない見てくれ最悪のニキビ顔、性格は傲慢でわがまま厚顔無恥の最悪を極める、そのくせプライド高いナルシスト。
私の一番嫌いなタイプだった。
ある日聖女の力に目覚めてしまった私、しかし皇太子の嫁になるなんて死んでも嫌だったので一生懸命その力を隠し、皇太子から嫌われるよう塩対応を続けていた。
そんなある日、冤罪をかけられた私はなんと国外追放。
やった!
これで最悪な責務から解放された!
隣の国に流れ着いた私はたまたま出会った冒険者バルトにスカウトされ、冒険者として新たな人生のスタートを切る事になった。
そして真の聖女たるフィリアが消えたことにより、彼女が無自覚に張っていた退魔の結界が消え、皇太子や城に様々な災厄が降りかかっていくのであった。
追放された偽物聖女は、辺境の村でひっそり暮らしている
黎
ファンタジー
辺境の村で人々のために薬を作って暮らすリサは“聖女”と呼ばれている。その噂を聞きつけた騎士団の数人が現れ、あらゆる疾病を治療する万能の力を持つ聖女を連れて行くべく強引な手段に出ようとする中、騎士団長が割って入る──どうせ聖女のようだと称えられているに過ぎないと。ぶっきらぼうながらも親切な騎士団長に惹かれていくリサは、しかし実は数年前に“偽物聖女”と帝都を追われたクラリッサであった。

侯爵令嬢セリーナ・マクギリウスは冷徹な鬼公爵に溺愛される。 わたくしが古の大聖女の生まれ変わり? そんなの聞いてません!!
友坂 悠
恋愛
「セリーナ・マクギリウス。貴女の魔法省への入省を許可します」
婚約破棄され修道院に入れられかけたあたしがなんとか採用されたのは国家の魔法を一手に司る魔法省。
そこであたしの前に現れたのは冷徹公爵と噂のオルファリド・グラキエスト様でした。
「君はバカか?」
あたしの話を聞いてくれた彼は開口一番そうのたまって。
ってちょっと待って。
いくらなんでもそれは言い過ぎじゃないですか!!?
⭐︎⭐︎⭐︎
「セリーナ嬢、君のこれまでの悪行、これ以上は見過ごすことはできない!」
貴族院の卒業記念パーティの会場で、茶番は起きました。
あたしの婚約者であったコーネリアス殿下。会場の真ん中をスタスタと進みあたしの前に立つと、彼はそう言い放ったのです。
「レミリア・マーベル男爵令嬢に対する数々の陰湿ないじめ。とても君は国母となるに相応しいとは思えない!」
「私、コーネリアス・ライネックの名においてここに宣言する! セリーナ・マクギリウス侯爵令嬢との婚約を破棄することを!!」
と、声を張り上げたのです。
「殿下! 待ってください! わたくしには何がなんだか。身に覚えがありません!」
周囲を見渡してみると、今まで仲良くしてくれていたはずのお友達たちも、良くしてくれていたコーネリアス殿下のお付きの人たちも、仲が良かった従兄弟のマクリアンまでもが殿下の横に立ち、あたしに非難めいた視線を送ってきているのに気がついて。
「言い逃れなど見苦しい! 証拠があるのだ。そして、ここにいる皆がそう証言をしているのだぞ!」
え?
どういうこと?
二人っきりの時に嫌味を言っただの、お茶会の場で彼女のドレスに飲み物をわざとかけただの。
彼女の私物を隠しただの、人を使って階段の踊り場から彼女を突き落とそうとしただの。
とそんな濡れ衣を着せられたあたし。
漂う黒い陰湿な気配。
そんな黒いもやが見え。
ふんわり歩いてきて殿下の横に縋り付くようにくっついて、そしてこちらを見て笑うレミリア。
「私は真実の愛を見つけた。これからはこのレミリア嬢と添い遂げてゆこうと思う」
あたしのことなんかもう忘れたかのようにレミリアに微笑むコーネリアス殿下。
背中にじっとりとつめたいものが走り、尋常でない様子に気分が悪くなったあたし。
ほんと、この先どうなっちゃうの?

【完結】白い結婚で生まれた私は王族にはなりません〜光の精霊王と予言の王女〜
白崎りか
ファンタジー
「悪女オリヴィア! 白い結婚を神官が証明した。婚姻は無効だ! 私は愛するフローラを王妃にする!」
即位したばかりの国王が、宣言した。
真実の愛で結ばれた王とその恋人は、永遠の愛を誓いあう。
だが、そこには大きな秘密があった。
王に命じられた神官は、白い結婚を偽証していた。
この時、悪女オリヴィアは娘を身ごもっていたのだ。
そして、光の精霊王の契約者となる予言の王女を産むことになる。
第一部 貴族学園編
私の名前はレティシア。
政略結婚した王と元王妃の間にできた娘なのだけど、私の存在は、生まれる前に消された。
だから、いとこの双子の姉ってことになってる。
この世界の貴族は、5歳になったら貴族学園に通わないといけない。私と弟は、そこで、契約獣を得るためのハードな訓練をしている。
私の異母弟にも会った。彼は私に、「目玉をよこせ」なんて言う、わがままな王子だった。
第二部 魔法学校編
失ってしまったかけがえのない人。
復讐のために精霊王と契約する。
魔法学校で再会した貴族学園時代の同級生。
毒薬を送った犯人を捜すために、パーティに出席する。
修行を続け、勇者の遺産を手にいれる。
前半は、ほのぼのゆっくり進みます。
後半は、どろどろさくさくです。
小説家になろう様にも投稿してます。

妹が真の聖女だったので、偽りの聖女である私は追放されました。でも、聖女の役目はものすごく退屈だったので、最高に嬉しいです【完結】
小平ニコ
ファンタジー
「お姉様、よくも私から夢を奪ってくれたわね。絶対に許さない」
私の妹――シャノーラはそう言うと、計略を巡らし、私から聖女の座を奪った。……でも、私は最高に良い気分だった。だって私、もともと聖女なんかになりたくなかったから。
退職金を貰い、大喜びで国を出た私は、『真の聖女』として国を守る立場になったシャノーラのことを思った。……あの子、聖女になって、一日の休みもなく国を守るのがどれだけ大変なことか、ちゃんと分かってるのかしら?
案の定、シャノーラはよく理解していなかった。
聖女として役目を果たしていくのが、とてつもなく困難な道であることを……

辺境地で冷笑され蔑まれ続けた少女は、実は土地の守護者たる聖女でした。~彼女に冷遇を向けた街人たちは、彼女が追放された後破滅を辿る~
銀灰
ファンタジー
陸の孤島、辺境の地にて、人々から魔女と噂される、薄汚れた少女があった。
少女レイラに対する冷遇の様は酷く、街中などを歩けば陰口ばかりではなく、石を投げられることさえあった。理由無き冷遇である。
ボロ小屋に住み、いつも変らぬ質素な生活を営み続けるレイラだったが、ある日彼女は、住処であるそのボロ小屋までも、開発という名目の理不尽で奪われることになる。
陸の孤島――レイラがどこにも行けぬことを知っていた街人たちは彼女にただ冷笑を向けたが、レイラはその後、誰にも知られずその地を去ることになる。
その結果――?
聖女としてきたはずが要らないと言われてしまったため、異世界でふわふわパンを焼こうと思います!
伊桜らな
ファンタジー
家業パン屋さんで働くメルは、パンが大好き。
いきなり聖女召喚の儀やらで異世界に呼ばれちゃったのに「いらない」と言われて追い出されてしまう。どうすればいいか分からなかったとき、公爵家当主に拾われ公爵家にお世話になる。
衣食住は確保できたって思ったのに、パンが美味しくないしめちゃくちゃ硬い!!
パン好きなメルは、厨房を使いふわふわパン作りを始める。
*表紙画は月兎なつめ様に描いて頂きました。*
ー(*)のマークはRシーンがあります。ー
少しだけ展開を変えました。申し訳ありません。
ホットランキング 1位(2021.10.17)
ファンタジーランキング1位(2021.10.17)
小説ランキング 1位(2021.10.17)
ありがとうございます。読んでくださる皆様に感謝です。
だから聖女はいなくなった
澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
「聖女ラティアーナよ。君との婚約を破棄することをここに宣言する」
レオンクル王国の王太子であるキンバリーが婚約破棄を告げた相手は聖女ラティアーナである。
彼女はその婚約破棄を黙って受け入れた。さらに彼女は、新たにキンバリーと婚約したアイニスに聖女の証である首飾りを手渡すと姿を消した。
だが、ラティアーナがいなくなってから彼女のありがたみに気づいたキンバリーだが、すでにその姿はどこにもない。
キンバリーの弟であるサディアスが、兄のためにもラティアーナを探し始める。だが、彼女を探していくうちに、なぜ彼女がキンバリーとの婚約破棄を受け入れ、聖女という地位を退いたのかの理由を知る――。
※7万字程度の中編です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる