14 / 24
14.利害の一致(モブside)
しおりを挟む
「……人生において、僕は失敗を犯したことが数える程しかないと思っている」
「それは誤魔化しているだけでしょう。本当に成功ばかりしているのはこの私です」
「しかしながら、これは失敗だったと言わざるを得ないな。すまなかった。悪いと思っている」
「おや……」
アドルヴの言葉に、リルルナは目を丸めていた。
それは彼が謝罪するなんて、夢に思っていなかったからだろう。
アドルヴも、彼女に対して謝罪する日が来るとは思っていなかった。しかし今回は、彼女の気持ちをよく理解しているため、自然とそうしていたのである。
「君との婚約なんて話は、最悪だ。こんなにも追い詰められるとは思っていなかった」
「私だってそうですよ。まったく、余計なことばかりして……」
「ラルリアとの婚約に関しては、本当に王家に対して利益があるものだとは思っている。バレリア公爵家以外の貴族は信用することができない。それが今のこの国の現状だ」
「まあ、その点に関しては理解できない訳でもありませんが……」
真面目な話だからか、リルルナは特にアドルヴの言葉に反発はしなかった。
実際の所、レジエート王国の貴族の中には野心を持つ者も多い。現在の国王が寛大で大らかであるが故に、この国の実質的な支配者となろうとする者が現れないとは言い難いのだ。
だからこそ、アドルヴはバレリア公爵家と婚約する方が良いと思っていた。その対象として、個人的な意思も含めてラルリアを選んだのだ。長女ということもあって、父親である国王もそれには納得してくれていた。
ただ、今は状況が変わっている。国王も、リルルナと結婚させる方が良いのではないかと考え始めているのだ。
「それに不本意ながらも、あなたとお姉様との結婚はギリギリで悪くないとも思っていますしね……」
「何?」
「どこの誰だかわからない馬の骨よりは、あなたの方がマシだと言っているんです。そもそも嫁に行かせるというのも気に入りはしませんが、貴族としてそれが義務である以上、許容するなら王家の誰かの嫁に行くのはまだ許せます。私としても都合が良い」
「なるほど……利害は一致しているという訳か」
アドルヴとリリルナは、決して穏やかな雰囲気ではなかった。
しかしながら彼らは、立場を重んじながらも自分達にとって都合が良いようにことを進めたいと思っている。その方向は同じであった。故に手を組むことに躊躇いはない。
「お姉様と結婚しても、私とお姉様の時間を尊重すると約束してください。あなたのことですから、どうせ必死に邪魔するつもりだったのでしょうけれど」
「そのように思ったことはないさ。ラルリアは君のことを大切にしている。君のことは気に入らないが、僕が優先するのはラルリアの幸せだ。元より突き放そうとは思っていなかった」
「あなたのことを初めて尊敬しました。意外にも殊勝な考えができるのですね」
利害の一致により、二人は手を取ることを選んだ。
もう一人の当事者であるラルリアが知らぬ内に、同盟が結ばれたのである。
「それは誤魔化しているだけでしょう。本当に成功ばかりしているのはこの私です」
「しかしながら、これは失敗だったと言わざるを得ないな。すまなかった。悪いと思っている」
「おや……」
アドルヴの言葉に、リルルナは目を丸めていた。
それは彼が謝罪するなんて、夢に思っていなかったからだろう。
アドルヴも、彼女に対して謝罪する日が来るとは思っていなかった。しかし今回は、彼女の気持ちをよく理解しているため、自然とそうしていたのである。
「君との婚約なんて話は、最悪だ。こんなにも追い詰められるとは思っていなかった」
「私だってそうですよ。まったく、余計なことばかりして……」
「ラルリアとの婚約に関しては、本当に王家に対して利益があるものだとは思っている。バレリア公爵家以外の貴族は信用することができない。それが今のこの国の現状だ」
「まあ、その点に関しては理解できない訳でもありませんが……」
真面目な話だからか、リルルナは特にアドルヴの言葉に反発はしなかった。
実際の所、レジエート王国の貴族の中には野心を持つ者も多い。現在の国王が寛大で大らかであるが故に、この国の実質的な支配者となろうとする者が現れないとは言い難いのだ。
だからこそ、アドルヴはバレリア公爵家と婚約する方が良いと思っていた。その対象として、個人的な意思も含めてラルリアを選んだのだ。長女ということもあって、父親である国王もそれには納得してくれていた。
ただ、今は状況が変わっている。国王も、リルルナと結婚させる方が良いのではないかと考え始めているのだ。
「それに不本意ながらも、あなたとお姉様との結婚はギリギリで悪くないとも思っていますしね……」
「何?」
「どこの誰だかわからない馬の骨よりは、あなたの方がマシだと言っているんです。そもそも嫁に行かせるというのも気に入りはしませんが、貴族としてそれが義務である以上、許容するなら王家の誰かの嫁に行くのはまだ許せます。私としても都合が良い」
「なるほど……利害は一致しているという訳か」
アドルヴとリリルナは、決して穏やかな雰囲気ではなかった。
しかしながら彼らは、立場を重んじながらも自分達にとって都合が良いようにことを進めたいと思っている。その方向は同じであった。故に手を組むことに躊躇いはない。
「お姉様と結婚しても、私とお姉様の時間を尊重すると約束してください。あなたのことですから、どうせ必死に邪魔するつもりだったのでしょうけれど」
「そのように思ったことはないさ。ラルリアは君のことを大切にしている。君のことは気に入らないが、僕が優先するのはラルリアの幸せだ。元より突き放そうとは思っていなかった」
「あなたのことを初めて尊敬しました。意外にも殊勝な考えができるのですね」
利害の一致により、二人は手を取ることを選んだ。
もう一人の当事者であるラルリアが知らぬ内に、同盟が結ばれたのである。
343
お気に入りに追加
1,008
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
クレアは婚約者が恋に落ちる瞬間を見た
ましろ
恋愛
──あ。
本当に恋とは一瞬で落ちるものなのですね。
その日、私は見てしまいました。
婚約者が私以外の女性に恋をする瞬間を見てしまったのです。
✻基本ゆるふわ設定です。
気を付けていますが、誤字脱字などがある為、あとからこっそり修正することがあります。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
忘れられた薔薇が咲くとき
ゆる
恋愛
貴族として華やかな未来を約束されていた伯爵令嬢アルタリア。しかし、突然の婚約破棄と追放により、その人生は一変する。全てを失い、辺境の町で庶民として生きることを余儀なくされた彼女は、過去の屈辱と向き合いながらも、懸命に新たな生活を築いていく。
だが、平穏は長く続かない。かつて彼女を追放した第二王子や聖女が町を訪れ、過去の因縁が再び彼女を取り巻く。利用されるだけの存在から、自らの意志で運命を切り開こうとするアルタリア。彼女が選ぶ未来とは――。
これは、追放された元伯爵令嬢が自由と幸せを掴むまでの物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
可愛い姉より、地味なわたしを選んでくれた王子様。と思っていたら、単に姉と間違えただけのようです。
ふまさ
恋愛
小さくて、可愛くて、庇護欲をそそられる姉。対し、身長も高くて、地味顔の妹のリネット。
ある日。愛らしい顔立ちで有名な第二王子に婚約を申し込まれ、舞い上がるリネットだったが──。
「あれ? きみ、誰?」
第二王子であるヒューゴーは、リネットを見ながら不思議そうに首を傾げるのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
貴族の爵位って面倒ね。
しゃーりん
恋愛
ホリーは公爵令嬢だった母と男爵令息だった父との間に生まれた男爵令嬢。
両親はとても仲が良くて弟も可愛くて、とても幸せだった。
だけど、母の運命を変えた学園に入学する歳になって……
覚悟してたけど、男爵令嬢って私だけじゃないのにどうして?
理不尽な嫌がらせに助けてくれる人もいないの?
ホリーが嫌がらせされる原因は母の元婚約者の息子の指示で…
嫌がらせがきっかけで自国の貴族との縁が難しくなったホリーが隣国の貴族と幸せになるお話です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【全4話】私の婚約者を欲しいと妹が言ってきた。私は醜いから相応しくないんだそうです
リオール
恋愛
私の婚約者を欲しいと妹が言ってきた。
私は醜いから相応しくないんだそうです。
お姉様は醜いから全て私が貰うわね。
そう言って妹は──
※全4話
あっさりスッキリ短いです
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
貴方もヒロインのところに行くのね? [完]
風龍佳乃
恋愛
元気で活発だったマデリーンは
アカデミーに入学すると生活が一変し
てしまった
友人となったサブリナはマデリーンと
仲良くなった男性を次々と奪っていき
そしてマデリーンに愛を告白した
バーレンまでもがサブリナと一緒に居た
マデリーンは過去に決別して
隣国へと旅立ち新しい生活を送る。
そして帰国したマデリーンは
目を引く美しい蝶になっていた
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】初恋の人も婚約者も妹に奪われました
紫崎 藍華
恋愛
ジュリアナは婚約者のマーキースから妹のマリアンことが好きだと打ち明けられた。
幼い頃、初恋の相手を妹に奪われ、そして今、婚約者まで奪われたのだ。
ジュリアナはマーキースからの婚約破棄を受け入れた。
奪うほうも奪われるほうも幸せになれるはずがないと考えれば未練なんてあるはずもなかった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
愛されなかった公爵令嬢のやり直し
ましゅぺちーの
恋愛
オルレリアン王国の公爵令嬢セシリアは、誰からも愛されていなかった。
母は幼い頃に亡くなり、父である公爵には無視され、王宮の使用人達には憐れみの眼差しを向けられる。
婚約者であった王太子と結婚するが夫となった王太子には冷遇されていた。
そんなある日、セシリアは王太子が寵愛する愛妾を害したと疑われてしまう。
どうせ処刑されるならと、セシリアは王宮のバルコニーから身を投げる。
死ぬ寸前のセシリアは思う。
「一度でいいから誰かに愛されたかった。」と。
目が覚めた時、セシリアは12歳の頃に時間が巻き戻っていた。
セシリアは決意する。
「自分の幸せは自分でつかみ取る!」
幸せになるために奔走するセシリア。
だがそれと同時に父である公爵の、婚約者である王太子の、王太子の愛妾であった男爵令嬢の、驚くべき真実が次々と明らかになっていく。
小説家になろう様にも投稿しています。
タイトル変更しました!大幅改稿のため、一部非公開にしております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる