5 / 24
5.舞踏会には戻らず
しおりを挟む
「ところでラルリア嬢、舞踏会の方は良いのですか?」
「え? ああ、そういえば忘れていました」
アドルヴ殿下の指摘に、私は思わず変な声を出してしまった。
そういえば、私は舞踏会を抜け出してきた所だ。すっかりと忘れていた。一応戻った方が良いのだろうか。それは少々、微妙な所だ。
「まあでも、大丈夫だとは思います。そちらに関しては、リルルナが盛り上げているでしょうから」
「リルルナ嬢が、ですか?」
「ええ、彼女は人気者ですから」
舞踏会で私は、あまりダンスに誘われていなかった。
社交界において、私は人気がないのである。先程の二人のように、落ちこぼれと噂されて罵倒されているくらいだ。
事実として、私は別に秀でた人間という訳でもない。リルルナに比べれば、ちっぽけな存在だ。
「リルルナは、容姿も端麗で、文武両道です。それから魔法の才能もある。彼女程に完璧な人間なんてそういないでしょう」
「確かに、リルルナ嬢は優れた令嬢ではありますね。しかしながら、僕はラルリア嬢が負けているとは思っていませんよ」
「いえ、私なんて大したものではありません。全てが普通です……ああいえ、少し見栄を張りましたね。勉学などに関してはともかく、背丈は低いですね」
私はリルルナのように優れた人間ではない。
勉学は並より少し上で、運動能力は並より少し下、魔法の才能も並以上くらいだ。
背が高くスタイルが良い妹と比べて、ちんちくりんであるし、並んでいてどちらがダンスに誘われるかなんて明白である。
「まあ、何を評価するかは人次第ですよ。僕はラルリア嬢の人柄を好ましく思っています」
「そう思っていただけているなら、嬉しい限りではありますが……」
「そうだ。せっかくなら、一緒にダンスを踊りましょうか。僕は、丁度来たばかりでしてね。輪にどうやって入ろうかと悩んでいた所なのです」
アドルヴ殿下は、笑顔で私に手を差し伸べてきた。
しかし私は、すぐにそれを取ろうとは思えなかった。彼が気遣ってくれていることが、よくわかったからだ。
「いえ、アドルヴ殿下、私はもう会場に戻るつもりはありません。このまま宿に戻ろうと思っています。お誘いいただき、ありがとうございます」
「おや……」
私はお礼を言って、アドルヴ殿下の横を通り過ぎた。
彼の気持ちは嬉しく思うが、今回は遠慮しておくことにした。なんだかすごく疲れてしまったため、会場には戻る気にはなれなかったのだ。
それに、アドルヴ殿下と踊ると目立つことになる。当然のことながら、彼は人気者だ。踊りたい人は大勢いるだろうし、ここはその人達に譲るとしよう。
「え? ああ、そういえば忘れていました」
アドルヴ殿下の指摘に、私は思わず変な声を出してしまった。
そういえば、私は舞踏会を抜け出してきた所だ。すっかりと忘れていた。一応戻った方が良いのだろうか。それは少々、微妙な所だ。
「まあでも、大丈夫だとは思います。そちらに関しては、リルルナが盛り上げているでしょうから」
「リルルナ嬢が、ですか?」
「ええ、彼女は人気者ですから」
舞踏会で私は、あまりダンスに誘われていなかった。
社交界において、私は人気がないのである。先程の二人のように、落ちこぼれと噂されて罵倒されているくらいだ。
事実として、私は別に秀でた人間という訳でもない。リルルナに比べれば、ちっぽけな存在だ。
「リルルナは、容姿も端麗で、文武両道です。それから魔法の才能もある。彼女程に完璧な人間なんてそういないでしょう」
「確かに、リルルナ嬢は優れた令嬢ではありますね。しかしながら、僕はラルリア嬢が負けているとは思っていませんよ」
「いえ、私なんて大したものではありません。全てが普通です……ああいえ、少し見栄を張りましたね。勉学などに関してはともかく、背丈は低いですね」
私はリルルナのように優れた人間ではない。
勉学は並より少し上で、運動能力は並より少し下、魔法の才能も並以上くらいだ。
背が高くスタイルが良い妹と比べて、ちんちくりんであるし、並んでいてどちらがダンスに誘われるかなんて明白である。
「まあ、何を評価するかは人次第ですよ。僕はラルリア嬢の人柄を好ましく思っています」
「そう思っていただけているなら、嬉しい限りではありますが……」
「そうだ。せっかくなら、一緒にダンスを踊りましょうか。僕は、丁度来たばかりでしてね。輪にどうやって入ろうかと悩んでいた所なのです」
アドルヴ殿下は、笑顔で私に手を差し伸べてきた。
しかし私は、すぐにそれを取ろうとは思えなかった。彼が気遣ってくれていることが、よくわかったからだ。
「いえ、アドルヴ殿下、私はもう会場に戻るつもりはありません。このまま宿に戻ろうと思っています。お誘いいただき、ありがとうございます」
「おや……」
私はお礼を言って、アドルヴ殿下の横を通り過ぎた。
彼の気持ちは嬉しく思うが、今回は遠慮しておくことにした。なんだかすごく疲れてしまったため、会場には戻る気にはなれなかったのだ。
それに、アドルヴ殿下と踊ると目立つことになる。当然のことながら、彼は人気者だ。踊りたい人は大勢いるだろうし、ここはその人達に譲るとしよう。
369
お気に入りに追加
1,007
あなたにおすすめの小説

《完結》愛する人と結婚するだけが愛じゃない
ぜらいす黒糖
恋愛
オリビアはジェームズとこのまま結婚するだろうと思っていた。
ある日、可愛がっていた後輩のマリアから「先輩と別れて下さい」とオリビアは言われた。
ジェームズに確かめようと部屋に行くと、そこにはジェームズとマリアがベッドで抱き合っていた。
ショックのあまり部屋を飛び出したオリビアだったが、気がつくと走る馬車の前を歩いていた。

クレアは婚約者が恋に落ちる瞬間を見た
ましろ
恋愛
──あ。
本当に恋とは一瞬で落ちるものなのですね。
その日、私は見てしまいました。
婚約者が私以外の女性に恋をする瞬間を見てしまったのです。
✻基本ゆるふわ設定です。
気を付けていますが、誤字脱字などがある為、あとからこっそり修正することがあります。

愛を知らないアレと呼ばれる私ですが……
ミィタソ
恋愛
伯爵家の次女——エミリア・ミーティアは、優秀な姉のマリーザと比較され、アレと呼ばれて馬鹿にされていた。
ある日のパーティで、両親に連れられて行った先で出会ったのは、アグナバル侯爵家の一人息子レオン。
そこで両親に告げられたのは、婚約という衝撃の二文字だった。

【完結】何故こうなったのでしょう? きれいな姉を押しのけブスな私が王子様の婚約者!!!
りまり
恋愛
きれいなお姉さまが最優先される実家で、ひっそりと別宅で生活していた。
食事も自分で用意しなければならないぐらい私は差別されていたのだ。
だから毎日アルバイトしてお金を稼いだ。
食べるものや着る物を買うために……パン屋さんで働かせてもらった。
パン屋さんは家の事情を知っていて、毎日余ったパンをくれたのでそれは感謝している。
そんな時お姉さまはこの国の第一王子さまに恋をしてしまった。
王子さまに自分を売り込むために、私は王子付きの侍女にされてしまったのだ。
そんなの自分でしろ!!!!!

女性として見れない私は、もう不要な様です〜俺の事は忘れて幸せになって欲しい。と言われたのでそうする事にした結果〜
流雲青人
恋愛
子爵令嬢のプレセアは目の前に広がる光景に静かに涙を零した。
偶然にも居合わせてしまったのだ。
学園の裏庭で、婚約者がプレセアの友人へと告白している場面に。
そして後日、婚約者に呼び出され告げられた。
「君を女性として見ることが出来ない」
幼馴染であり、共に過ごして来た時間はとても長い。
その中でどうやら彼はプレセアを友人以上として見れなくなってしまったらしい。
「俺の事は忘れて幸せになって欲しい。君は幸せになるべき人だから」
大切な二人だからこそ、清く身を引いて、大好きな人と友人の恋を応援したい。
そう思っている筈なのに、恋心がその気持ちを邪魔してきて...。
※
ゆるふわ設定です。
完結しました。

もっと傲慢でいてください、殿下。──わたしのために。
ふまさ
恋愛
「クラリス。すまないが、今日も仕事を頼まれてくれないか?」
王立学園に入学して十ヶ月が経った放課後。生徒会室に向かう途中の廊下で、この国の王子であるイライジャが、並んで歩く婚約者のクラリスに言った。クラリスが、ですが、と困ったように呟く。
「やはり、生徒会長であるイライジャ殿下に与えられた仕事ですので、ご自分でなされたほうが、殿下のためにもよろしいのではないでしょうか……?」
「そうしたいのはやまやまだが、側妃候補のご令嬢たちと、お茶をする約束をしてしまったんだ。ぼくが王となったときのためにも、愛想はよくしていた方がいいだろう?」
「……それはそうかもしれませんが」
「クラリス。まだぐだぐだ言うようなら──わかっているよね?」
イライジャは足を止め、クラリスに一歩、近付いた。
「王子であるぼくの命に逆らうのなら、きみとの婚約は、破棄させてもらうよ?」
こう言えば、イライジャを愛しているクラリスが、どんな頼み事も断れないとわかったうえでの脅しだった。現に、クラリスは焦ったように顔をあげた。
「そ、それは嫌です!」
「うん。なら、お願いするね。大丈夫。ぼくが一番に愛しているのは、きみだから。それだけは信じて」
イライジャが抱き締めると、クラリスは、はい、と嬉しそうに笑った。
──ああ。何て扱いやすく、便利な婚約者なのだろう。
イライジャはそっと、口角をあげた。
だが。
そんなイライジャの学園生活は、それから僅か二ヶ月後に、幕を閉じることになる。

忘れられた薔薇が咲くとき
ゆる
恋愛
貴族として華やかな未来を約束されていた伯爵令嬢アルタリア。しかし、突然の婚約破棄と追放により、その人生は一変する。全てを失い、辺境の町で庶民として生きることを余儀なくされた彼女は、過去の屈辱と向き合いながらも、懸命に新たな生活を築いていく。
だが、平穏は長く続かない。かつて彼女を追放した第二王子や聖女が町を訪れ、過去の因縁が再び彼女を取り巻く。利用されるだけの存在から、自らの意志で運命を切り開こうとするアルタリア。彼女が選ぶ未来とは――。
これは、追放された元伯爵令嬢が自由と幸せを掴むまでの物語。

【完結】私を虐げた継母と義妹のために、素敵なドレスにして差し上げました
紫崎 藍華
恋愛
キャロラインは継母のバーバラと義妹のドーラから虐げられ使用人のように働かされていた。
王宮で舞踏会が開催されることになってもキャロラインにはドレスもなく参加できるはずもない。
しかも人手不足から舞踏会ではメイドとして働くことになり、ドーラはそれを嘲笑った。
そして舞踏会は始まった。
キャロラインは仕返しのチャンスを逃さない。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる