ウサ耳おっさん剣士は狼王子の求婚から逃げられない!

志麻友紀

文字の大きさ
上 下
110 / 213
鳴かない兎は銀の公子に溺愛される【シルヴァ×プルプァ編】

【15】夜の語らいとこれもある意味、恒例な

しおりを挟む
   


「……今日はたくさんのことがあったね」

 プルプァの部屋。白いのレースとリボンの天蓋に横になって、今日一日のことを報告しあうのが、シルヴァとプルプァの近頃の日課になりつつある。
 仰向けに横たわったシルヴァのうえに、プルプァがその胸にうつ伏せにのりあげるようにして、見つめ合う。

 プルプァのふわふわ淡いラベンダー色のお耳と、さらさら綺麗な髪の向こうに、天蓋の天井が見える。ただのレースのカーテンの天井と思うなかれ。カールお爺さまの愛と夢はこんなところにまであふれて? 綺麗な瑠璃色に塗られた夜空に、銀色のお月様とお星様のモビールがつり下がって、ゆっくり回ってキラキラかがやいている。
 ここまで徹底してると逆に感心してしまう。初日はそれでプルプァにお月様とお星様にかかわるおとぎ話を、寝物語にしてやった。翌日は『あのお話の続きをして』と手の平に指文字で書かれて続きを話した。

 そして、今宵は今日の出来事だ。

「プルプァのお婆様から、君のご両親の話をきいたよ」

 あの美しいヴィヴィアーヌを“お婆様”と呼ぶのはためらいがあったが、当の本人が「あなたにはわたくしを、お婆様と呼ぶこと許します」といったのでいいのだろう。それでも遠慮があって最初は「エ・ロワール女侯爵」と呼びかけたら、ギロリと横目でにらまれて応えてもらえず「……お婆様」と呼びかけたらにっこり「なぁに?」といわれたので。

『パーパとマーマ? 』

 とプルプァが手の平に書く。

「君の父上の名は双角のツィーゲ。大山羊族の騎士で立派な角をもっていた。とても高潔で強い騎士だったと聞いているよ。オルハン帝国の皇子だった」

 かの悪名高き鳥籠カフェスに囚われていた皇子であり、兄弟縁者の王族男子が大虐殺にあった、その悲劇から脱出した唯一の生き残りであるとは……シルヴァはまだ早いとプルプァには語らなかった。
 いずれはそれでも知らせなければならないだろうけれど。

 その前にプルプァが思い出すのだろうか? 

 目の前で父が自分達を守るために戦い、母が己をかばい死んだ。そんな残酷な光景を。
 思い出さないほうがいいのかもしれない。それでも思い出したならば、自分が支えようとシルヴァは腕の中の子をぎゅっと抱きしめる。
 プルプァはそんなシルヴァを不思議そうに見て、その肩に『マーマは? 』と書いて訊ねる。

「ああ、君の母上の名前はデルフィーヌ姫。君と同じ兎族の美しい姫君で、今日、君があった君のお婆様の愛しい娘だった。
 そうして、君の父上と母上は出会って、愛し合って君は生まれたんだよ。君も兎族ならば、本能で知っているよね? 
 兎族は……」

 愛し愛された相手でなければ身籠もることはない。そして自らの意思で愛する人の子を身籠もる。
 長い長いあいだ心と魂のみで結ばれていた恋人達のあいだに、奇跡のように生まれた子がプルプァなのだ。
 プルプァはじっと菫色の大きな瞳でシルヴァを見つめる。そして小さな唇を動かす。
 シルヴァはスノゥのように唇を読むことは出来ない。だけど、プルプァのこの声にならない言葉だけはわかる。



 シルヴァ、好き



 と。

「ああ、私もプルプァを愛しているよ」

 その白いひたいにひとつ口づけて「おやすみ」と銀の狼と小さな蒼い兎は眠りについたのだった。



   ◇◆◇ ◆◇◆ ◇◆◇



「まあまあ、あなたがプルプァ様なのね! 珍しいラベンダー色の毛並みに、純粋無垢な輝きの菫色の瞳に、ひと目見ただけで高貴な姫君だってわかる神秘的な雰囲気。
 ああ、創作意欲をかき立てられる素晴らしい逸材だわ!」

 王宮の表のサロンに呼ばれたマダム・ヴァイオレットは、相変わらずというべきか、プルプァの姿をひと目みたとたんに「あらあら、まあまあ」とばかりに瞳を輝かせた。
 この声は野太いが大迫力のドレス姿の大山猫に、プルプァは怯えるんじゃないか? とシルヴァは危惧したが、意外にもプルプァはぱちぱちと瞬きをして、まじまじと彼……もとい彼女を見て、さらさらと傍ら紙に書いた。

「『マダムの香りがする』あらぁ、ありがとうございます」

 それを褒め言葉を受けとめて、マダム・ヴァイオレットはドレスから出た太い尻尾の先につけた、リボンをふりふりとする。
 「ねぇ、マダムの匂いって……」とザリアが言いかけ「しいっ、その話題は禁句」とアーテルが傍らでやりとりしていたりする。ジョーヌがそれをじとり横目で見る。
 「この子の初めての“お披露目”ですもの。とくに気をつけてお願いしますわ」というヴィヴィアーヌに「ええ、もちろん。プルプァ様ならば、どのような盛装もお似合いになるでしょうけれど」とマダムはこたえて。

「そうですね純白に見えるようで、光の加減であわい蒼に輝く新素材の布地がございますわ。コッコの羽とシェナの特別な繭からとれる絹糸をあわせた織物でございますの。昼間の日差しの中では、さぞ映えることでしょう。
 ところどころに濃い紫の差し色をリボンやフリルなどで、それにレースはシルバーレース一択ですわね」

 さらさらと目の前で盛装の画を描く、マダムにヴィヴィアーヌも「さすが名高いマダム・ヴァイオレットね。素敵だわ」とため息をつく。プルプァもまた、またたくまに出来上がっていく、ドレス……ではない盛装の図を興味深く見ていた。
 「君も気に入った? プルプァ?」とヴィヴィアーヌに問われてこくりとうなずき、隣に立つシルヴァを大きな菫の瞳で見上げる。
 シルヴァもうなずき「これを著たプルプァを見るのが楽しみだ」という。誰だって愛する人がどんな姿をしていようが構わないといいつつ、それでもとびきり着飾った姿というのもまた、楽しみなものだ。

「あなたもですよ、シルヴァ公子」
「いや、マダム。私はあなたが意匠を考えた騎士団の正装が」
「もう、堅物公子様! たしかにどんな場所でも騎士団の制服ならば失礼に当たらないでしょうがね。“婚約者”のプルプァ“姫”のデビュタントのお茶会なんですのよ! 
 騎士ナイトたるあなたもお決まりの制服姿などではく、お守りする姫にあわせてのお姿こそ、その強い絆と愛情を周囲に示せるというもの」
「そ、そういうものなのかな?」

 「「そうですわ!」」とマダムのみならず、ヴィヴィアーヌも口をそろえていう。そんな、迫力あるマダム? 二人に、押しきられてシルヴァは「わ、わかりました」と答える。
「そうだな、プルプァもそうだが、シルヴァも主役だ。せいぜい頑張れよ」
 “今回”は“人ごと”とばかりにそんな様子を見ていたスノゥが笑って声をかければ、マダムがそんなスノゥをギロリと見る。

「ノアツン大公様、のんきにお笑いになってる場合ではありませんわ。あなた様の“新作”の盛装も作らねば」
「お、俺か? いや、確かに今回の茶会に出るけど、そこの主役二人の付添いみたいなもんだし……」
「付き添い!?まあまあ、なにをおっしゃっているのやら。若いお二人の後見人であるグロースター大公様にノアツン大公様のお二人とて、同格の“主役”ですわ。
 勇者とその四英傑の一人たる“伝説の血族”の長子である純血の銀狼様と、かたやエ・ロワール王国の高貴なお血筋との婚姻の“聖家族”の図を人々に見せつけなくてどうします?」

 「聖家族って大げさな」とぼやくスノゥは放っておいてマダムはよく回る口で続ける。

「そうですわね、シルヴァ様は銀の光沢の騎士服でよろしいでしょう。黒に濃い紫の色を重ねてきりりとしめる差し色に。
 グロースター大公様は黒……といいたい所ですが、昼間のお茶会ですから重くなりすぎますから、こちらは銀色がかった灰色のジュストコールのお姿で。
 ノアツン大公様は、お色は当然白ですが、昼間ということで青みがかったものではなく、黄色みがかったクリームのような優しいお色がいいでしょうね。そこにプルプァ様にあわせて、菫の色の意匠をどこかに入れましょう。息子の将来の配を、義母として歓迎しているという、無言の証として」

 「その身を飾る宝石もプルプァ様にあわせて、紫水晶などよろしゅうございますね」と続けるマダムに、スノゥはもはや遠い目だ。こうなったマダムは止められないし、ノクトも納得したようにうんうんうなずいている。この旦那、スノゥの身を飾ることに関しては、マダムとは共謀関係にある。
 こうして新しい盛装の服を作る機会の打ち合わせのたびに、げんなりしてるスノゥに、アーテル以下の子兎たちは「お母様もいい加減、諦められたらいいのに」なんて話して笑っているのだが。
 そして。

「そうね、わたくしもそろそろ喪服を脱がなければならないわね。愛おしい孫お披露目に、こんな黒い鴉の姿なんて不吉だわ」

 ヴィヴィアーヌはそうつぶやき微笑み、マダム・ヴァイオレットを見る。

「マダム、わたくしにも新しいドレスを作っていただけないかしら?」
もちろんウィ、久々の女侯爵様のお出ましに、このマダム・ヴァイオレット、全力を尽くして素晴らしいドレスを仕上げますわ」

 そしてマダムは軽く膝を折る、迫力ある礼を見せたのだった。








しおりを挟む
感想 1,097

あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

推しのために、モブの俺は悪役令息に成り代わることに決めました!

華抹茶
BL
ある日突然、超強火のオタクだった前世の記憶が蘇った伯爵令息のエルバート。しかも今の自分は大好きだったBLゲームのモブだと気が付いた彼は、このままだと最推しの悪役令息が不幸な未来を迎えることも思い出す。そこで最推しに代わって自分が悪役令息になるためエルバートは猛勉強してゲームの舞台となる学園に入学し、悪役令息として振舞い始める。その結果、主人公やメインキャラクター達には目の敵にされ嫌われ生活を送る彼だけど、何故か最推しだけはエルバートに接近してきて――クールビューティ公爵令息と猪突猛進モブのハイテンションコミカルBLファンタジー!

【完結】悪役令息の役目は終わりました

谷絵 ちぐり
BL
悪役令息の役目は終わりました。 断罪された令息のその後のお話。 ※全四話+後日談

美貌の騎士候補生は、愛する人を快楽漬けにして飼い慣らす〜僕から逃げないで愛させて〜

飛鷹
BL
騎士養成学校に在席しているパスティには秘密がある。 でも、それを誰かに言うつもりはなく、目的を達成したら静かに自国に戻るつもりだった。 しかし美貌の騎士候補生に捕まり、快楽漬けにされ、甘く喘がされてしまう。 秘密を抱えたまま、パスティは幸せになれるのか。 美貌の騎士候補生のカーディアスは何を考えてパスティに付きまとうのか……。 秘密を抱えた二人が幸せになるまでのお話。

侯爵令息セドリックの憂鬱な日

めちゅう
BL
 第二王子の婚約者候補侯爵令息セドリック・グランツはある日王子の婚約者が決定した事を聞いてしまう。しかし先に王子からお呼びがかかったのはもう一人の候補だった。候補落ちを確信し泣き腫らした次の日は憂鬱な気分で幕を開ける——— ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 初投稿で拙い文章ですが楽しんでいただけますと幸いです。

子を成せ

斯波良久@出来損ないΩの猫獣人発売中
BL
ミーシェは兄から告げられた言葉に思わず耳を疑った。 「リストにある全員と子を成すか、二年以内にリーファスの子を産むか選べ」 リストに並ぶ番号は全部で十八もあり、その下には追加される可能性がある名前が続いている。これは孕み腹として生きろという命令を下されたに等しかった。もう一つの話だって、譲歩しているわけではない。

僕だけの番

五珠 izumi
BL
人族、魔人族、獣人族が住む世界。 その中の獣人族にだけ存在する番。 でも、番には滅多に出会うことはないと言われていた。 僕は鳥の獣人で、いつの日か番に出会うことを夢見ていた。だから、これまで誰も好きにならず恋もしてこなかった。 それほどまでに求めていた番に、バイト中めぐり逢えたんだけれど。 出会った番は同性で『番』を認知できない人族だった。 そのうえ、彼には恋人もいて……。 後半、少し百合要素も含みます。苦手な方はお気をつけ下さい。

完結・オメガバース・虐げられオメガ側妃が敵国に売られたら激甘ボイスのイケメン王から溺愛されました

美咲アリス
BL
虐げられオメガ側妃のシャルルは敵国への貢ぎ物にされた。敵国のアルベルト王は『人間を食べる』という恐ろしい噂があるアルファだ。けれども実際に会ったアルベルト王はものすごいイケメン。しかも「今日からそなたは国宝だ」とシャルルに激甘ボイスで囁いてくる。「もしかして僕は国宝級の『食材』ということ?」シャルルは恐怖に怯えるが、もちろんそれは大きな勘違いで⋯⋯? 虐げられオメガと敵国のイケメン王、ふたりのキュン&ハッピーな異世界恋愛オメガバースです!

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。