14 / 41
【14】あんたが教えろ
しおりを挟む剣の握りかたも、“ケンカのやり方”を教えてくれたのも、荒野に捨てられたラドゥを拾った師父だ。
黒染めの粗末な衣に腰には荒縄という、修道僧の姿をしていながら、元は傭兵あがりという変わった人だった。
ひとつ神の教えでは隣人への暴力は禁止しているというのに「お前が生きていくのには“必要”だからな」と教えてくれた。
だからラドゥの剣は本来の王侯が使うような正統なものではない。傭兵崩れのケンカ殺法だ。
王侯が習うような、お上品な剣術など、この帝国の宮殿にて“習った”ものだ。
人質の価値のない不遇の王子であっても、帝国は他の人質の王子や将来有望な小姓の少年たちとともに、教育を施してくれた。その点には感謝している。
今、ラドゥがさらっているカタは、帝国で教えられた剣術だ。師父の崩れた剣のカタが染みついていたラドゥに「醜い外見同様に、戦い方も無様なものだ」と帝国の剣の教師は他の王子達と一緒に冷笑した。
「自己流になっているな」
いきなり背後から声をかけられて振り返れば、アジーズの長身が回廊のアーチから現れたのが見えた。今日の装いは帝都に沈む夕日のような赤みがかった黄金のものだ。ゆったりと歩み寄るなびく裾も堂々と、頭にまかれたターバンからこぼれる銀糸は獅子のたてがみのよう。
作法ではターバンの中にすべての髪をおさめるのが正しいらしいが、常勝の銀獅子であるアジーズにならって、若者のあいだでは髪を垂らすのが流行っており、礼儀にうるさいお堅い連中が顔をしかめているのを“見た”ことがある。
はて? とラドゥは菫の大きな目をひとつしばたかせた。それをどこで“見た”のか? 自分はたしかにこのハレムの片隅で人質としていたが、この銀獅子には会ったことはない。
彼は常に“戦地”にいたからだ。
十三で成人の儀を終えてすぐに初陣を果たした彼は、そのときにはもうすでに銀獅子と呼ばれていた。東方の属州の総督が起こした叛乱を鎮圧し、その次には南方の穀倉地帯を帝国領とするため。
戦地から戦地へと。
まるで捨て駒のように。
いや、実際初めはそうだったのだ。十三歳で初陣とは誉れのように聞こえるが、同世代の他の二王子はラドゥに首をとられるまで戦に出たこともなかった。黄金の宮殿の中でぬくぬくといたのだ。
それを彼だけ十三歳で戦に出されるとは、しかも叛乱を起こしたのは元はシニチェリの手練れの軍人あがりの総督。これは“死ね”と言っているようなものだ。
しかも、つけられたのはその当時は“最弱”と言われていた黒のシニチェリの軍団。
だが、若き銀獅子は叛逆者である総督の首を手に戻ってきてしまった。
彼にはすぐに別の戦地に行くように命が出された。
転戦に次ぐ転戦。
そのいずれの戦においても、彼は勝ち、最弱と言われていた黒のシニチェリは最強と謳われるまでになっていた。
それでもなお、彼は玉座からもっとも遠い王子と言われ続けた。
その彼がターバンからこぼれた銀のたてがみのような髪をなびかせて歩く、少し若い姿をラドゥは見たことがある。
「常勝の銀獅子にして、若くしてあれだけの戦歴を誇りながら、普段は穏やかな貴公子の唯一の欠点だな」
「あの“悪癖”を帝都の若い者達まで真似しているというではないか?」
そんな風に頭の固い大人達がささやきあっているのも聞いた。
いや、そんなはずはない。
自分がこの宮殿にいたとき、彼には一度も会ったことはないからだ。
「こう握る」
そんな“ないはずの記憶”を探っていると、アジーズに後ろから抱かれるようにして、剣の握りを直されていた。
物思いに囚われていたとはいえ、こうも簡単に後ろをとられるなど……とラドゥは内心で舌打ちした。少し離れた場所に立っているピエールは面白そうにこちらを見ている。稽古の相手だった自分はお役御免と言いたいのか? まったくあとで、覚えていろよ!
「崩れた型は身体に負担がかかり怪我も増える。今のお前の身体には正しい型で戦うことを覚えたほうがいい」
耳元で聞こえる低い声に、また、頭のおくの無いはずの記憶の泉がゆらりと揺らいだようだった。そこから蘇る同じ意味の言葉。同じ声。
『傷ついても構わぬという戦い方だな。だが、いくらすぐに傷が治るとはいえ、そのあいだにわずかな時間がとられる。動きにも無駄が多い。
敵をすみやかに葬りたいと思うならば、正しい型も学んでおくべきだ』
たしかにあの頃の自分はいくらでも傷ついても死ぬことはないと、防御など無視した戦い方をしていた。
だが、それが“不効率”だと指摘されて、正しい型も学び、相変わらず自己流は残っていたが無駄のない動きにはなった。
あれは誰の言葉だったのか? 今、自分の耳元で話している男ではないはずだ。
この宮殿で意味の無い人質だったラドゥは、アジーズに会ったことはないはずだからだ。
「聞いているのか?」
耳元で再び声がして我に返る。これが正しい握り方だとばかりに、男の大きな手が自分の小さな手を包み込んでいる。いや、自分だって男なのに、この体格の差はなんだ? と腹が立ってくる。
その苛立ちのままにラドゥは自分を後ろから抱きかかえる男を振り返って言った。
「なら、あんたが正しい型とやらを教えろ」
36
作者の新作情報はtwitterにてご確認ください
https://twitter.com/sima_yuki
『チンチラおじさん転生~ゲージと回し車は持参してきた!~』
ハズレ勇者のモップ頭王子×チンチラに異世界転生しちゃった英国紳士風おじさま。
『ウサ耳おっさん剣士は狼王子の求婚から逃げられない!』
狼勇者王子×ウサ耳つよい双剣士おっさん

【同一作者の作品】
【完結】婚約破棄の慰謝料は36回払いでどうだろうか?~悪役令息に幸せを~
【完結】どうも魔法少女(おじさん)です。
【完結】断罪エンドを回避したら王の参謀で恋人になっていました
https://twitter.com/sima_yuki
『チンチラおじさん転生~ゲージと回し車は持参してきた!~』
ハズレ勇者のモップ頭王子×チンチラに異世界転生しちゃった英国紳士風おじさま。
『ウサ耳おっさん剣士は狼王子の求婚から逃げられない!』
狼勇者王子×ウサ耳つよい双剣士おっさん
【同一作者の作品】
【完結】婚約破棄の慰謝料は36回払いでどうだろうか?~悪役令息に幸せを~
【完結】どうも魔法少女(おじさん)です。
【完結】断罪エンドを回避したら王の参謀で恋人になっていました
お気に入りに追加
416
あなたにおすすめの小説
【完結】愛執 ~愛されたい子供を拾って溺愛したのは邪神でした~
綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
BL
「なんだ、お前。鎖で繋がれてるのかよ! ひでぇな」
洞窟の神殿に鎖で繋がれた子供は、愛情も温もりも知らずに育った。
子供が欲しかったのは、自分を抱き締めてくれる腕――誰も与えてくれない温もりをくれたのは、人間ではなくて邪神。人間に害をなすとされた破壊神は、純粋な子供に絆され、子供に名をつけて溺愛し始める。
人のフリを長く続けたが愛情を理解できなかった破壊神と、初めての愛情を貪欲に欲しがる物知らぬ子供。愛を知らぬ者同士が徐々に惹かれ合う、ひたすら甘くて切ない恋物語。
「僕ね、セティのこと大好きだよ」
【注意事項】BL、R15、性的描写あり(※印)
【重複投稿】アルファポリス、カクヨム、小説家になろう、エブリスタ
【完結】2021/9/13
※2020/11/01 エブリスタ BLカテゴリー6位
※2021/09/09 エブリスタ、BLカテゴリー2位
【短編】旦那様、2年後に消えますので、その日まで恩返しをさせてください
あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
「二年後には消えますので、ベネディック様。どうかその日まで、いつかの恩返しをさせてください」
「恩? 私と君は初対面だったはず」
「そうかもしれませんが、そうではないのかもしれません」
「意味がわからない──が、これでアルフの、弟の奇病も治るのならいいだろう」
奇病を癒すため魔法都市、最後の薬師フェリーネはベネディック・バルテルスと契約結婚を持ちかける。
彼女の目的は遺産目当てや、玉の輿ではなく──?
完結・オメガバース・虐げられオメガ側妃が敵国に売られたら激甘ボイスのイケメン王から溺愛されました
美咲アリス
BL
虐げられオメガ側妃のシャルルは敵国への貢ぎ物にされた。敵国のアルベルト王は『人間を食べる』という恐ろしい噂があるアルファだ。けれども実際に会ったアルベルト王はものすごいイケメン。しかも「今日からそなたは国宝だ」とシャルルに激甘ボイスで囁いてくる。「もしかして僕は国宝級の『食材』ということ?」シャルルは恐怖に怯えるが、もちろんそれは大きな勘違いで⋯⋯? 虐げられオメガと敵国のイケメン王、ふたりのキュン&ハッピーな異世界恋愛オメガバースです!
秘花~王太子の秘密と宿命の皇女~
めぐみ
BL
☆俺はお前を何度も抱き、俺なしではいられぬ淫らな身体にする。宿命という名の数奇な運命に翻弄される王子達☆
―俺はそなたを玩具だと思ったことはなかった。ただ、そなたの身体は俺のものだ。俺はそなたを何度でも抱き、俺なしではいられないような淫らな身体にする。抱き潰すくらいに抱けば、そなたもあの宦官のことなど思い出しもしなくなる。―
モンゴル大帝国の皇帝を祖父に持ちモンゴル帝国直系の皇女を生母として生まれた彼は、生まれながらの高麗の王太子だった。
だが、そんな王太子の運命を激変させる出来事が起こった。
そう、あの「秘密」が表に出るまでは。

【完結】ぎゅって抱っこして
かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。
でも、頼れる者は誰もいない。
自分で頑張らなきゃ。
本気なら何でもできるはず。
でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。
【BL】こんな恋、したくなかった
のらねことすていぬ
BL
【貴族×貴族。明るい人気者×暗め引っ込み思案。】
人付き合いの苦手なルース(受け)は、貴族学校に居た頃からずっと人気者のギルバート(攻め)に恋をしていた。だけど彼はきらきらと輝く人気者で、この恋心はそっと己の中で葬り去るつもりだった。
ある日、彼が成り上がりの令嬢に恋をしていると聞く。苦しい気持ちを抑えつつ、二人の恋を応援しようとするルースだが……。
※ご都合主義、ハッピーエンド
【完結】第三王子は、自由に踊りたい。〜豹の獣人と、第一王子に言い寄られてますが、僕は一体どうすればいいでしょうか?〜
N2O
BL
気弱で不憫属性の第三王子が、二人の男から寵愛を受けるはなし。
表紙絵
⇨元素 様 X(@10loveeeyy)
※独自設定、ご都合主義です。
※ハーレム要素を予定しています。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる