28 / 38
【28】皇妃様(仮)大激怒の殴り込み
しおりを挟むリシェリードが選帝侯会議に向かうために、別宮を離れてしばらくして、ローブ姿の集団が現れたのだという。
警備の近衛や使用人達を次々に眠らせて、乳母のマーサとともにいた、カイを攫ったのだと。
選帝侯会議にリシェリードが参加すると、それを知ってのことに違いなかった。シルフィードに呼びかければ、どんな遠くの事柄でも見聞きすることが出来るリシェリードではあるが、それは彼がそちらに注意を向けたときだけだ。すべての事柄が遮断も出来ずに見えたり聞こえたりしたなら、さすがにうるさすぎる。
それに皇帝の議場は強力な結界に遮断されて、さすがのリシェリードでも中をのぞき見るには、魔道士達に気付かれずにやるのはかなり手間がかかる。逆も同様で議場の中にはいってしまえば、外の出来事を簡単に見聞きすることはできない。
別宮に異変が起こったと、シルフィードの呼びかけにリシェリードが気付かなかったのは仕方ない。
完全に穴を突かれた。
リシェリードは早足で議場を出る。後ろでブウブウ、ヒヒン、コケッコケッと騒がしいのを、戸口で振り返って告げる。
「心配しなくとも、三日で人間の言葉を話せるようになる!」
本当はすぐに魔法はとけるのだが、そうしなかったのは自分に対する非礼というより、自分とカイに関して品性下劣なことを口にした仕返しだ。
元々子供は可愛い。
近くにいて共に過ごせばなおさら情は移る。
さらにはヴォルドワンの子で、事情があったとはいえ、その父親に放置されていた。それがリシェリードと三人で過ごすうちに、壁のあった親子もようやく打ち解けて、あの少年は素直な笑顔を見せるようになっていたのだ。ヴォルドワンも不器用ながら、カイに愛情を見せるようになっていた。
その可愛いカイをさらっただと!
リシェリードは冷静沈着に見えるが、わりと頭に血が昇りやすい。
正体不明のローブの集団というが、その正体など分かりきっている。
部屋を出たとたんにリシェリードは転移をした。
その瞬間に誰かに腕をつかまれた。
◇◆◇ ◆◇◆ ◇◆◇
「なんでお前もついてくる!」
攻撃魔術が通じないヴォルドワンであるが、他の転移などの魔術はつかえる。とくにリシェリードの魔法に関してはそれが顕著で、治癒魔法は受け付けるのに攻撃は受け付けないってずる過ぎるだろう?と思ったが。
今も自分の腕を掴むことで、ともに転移したのだ。魔法研究所の前に、リシェリードとヴォルドワンは降りたっていた。
皇帝の議場と同じく、この研究所そのものが強固な結界に守られている。その中に転移するのはさすがに無理だった。
「逆にあなた一人で行こうとするからだ」
「皇帝陛下こそ、御身の安全が第一。ここでお待ちください」
「いまさらとって付けたようなことを言わないでくれ」
リシェリードの言葉など、当然ヴォルドワンは無視して横に並ぶ。
固く閉ざされた魔法研究所の鉄の門扉を、吹き飛ばす。一瞬、修理費という言葉が頭をよぎったが、この帝国すべてが隣を歩く皇帝の“持ち物”なのだ。いくらだって壊してもいいだろう。
研究所に足を踏みいれたとたん、待ち構えていた魔道士達から、火球やかまいたちの魔法が飛んでくる。それをリシェリードは瞬時に張った結界でやすやすとはねのける。
ヴォルドワンが腰の魔剣を飛ばす。魂がはいった彼にしか従わない剣は、自在に空をきって魔道士達を薙ぎ払っていく。その腹を風圧でえぐり飛ばす。
床にたたきつけられた魔道士達のすべてが、げほりと口から、あの魔女の種を吐き出す。それをリシェリードはすべてサラマンダーの業火で燃やし尽くした。
「この分だと研究所の魔道士すべてが種を呑まされていそうだぞ」
リシェリードの言葉に「前々から準備していたということか?」とヴォルドワンが訊く。それに「いや」と答え。
「見たところ、すべて昨日飲まされて今日発芽したばかりの成長具合だ。おそらくは昨夜、全員で口にしたものに混ぜられていたか」
あとで正気にもどった魔道士から聞いたところ。昨晩、日頃の研究成果をねぎらって……とヴォルドワンの名で酒がふるまわれたという。もちろん、ヴォルドワンにも、帝宮側もそのような振る舞い酒を出した覚えはない。
皇帝陛下の名で出された酒ということで、飲めない者も、一口は飲んだと。
「種が体内で発芽したとたん、その者の意識は乗っ取られて、魔女の意思に従うだけの人形となる。研究所の魔道士達が全員そうなっては、すぐに異変に気付かれる」
「だから前日飲ませたか?」
「そうだ。だが、これだけの魔女の種を用意できるということは、前々から準備していたには違いない。……嫌な予感がしないか?」
「大いにするな」
二人とも思い出すのは三百年前の“決戦”だ。
旧王城の玉座の間。魔女の種を飛ばす“あれ”には兵士どころか魔道士達も近づけられず、結局リシェリードとヴォルドワンでトドメを刺した。
はたして、魔法研究所の地下。最初、案内された大結界を破る装置の巨大オーブがある部屋にピムチョキンの姿があった。
「カイ!」
それだけではない。そこにはカイの姿もあった。こちらに背を向けるピムチョキンの後ろ、椅子に座りぐったりと意識を失っている。
「たった二人で来るとは、皇帝陛下と将来の皇妃様はずいぶんと勇敢なこと」
くるりとピムチョキンが振り返る。
「お前が“招待状”を出したのではないか?魔女よ」
リシェリードが答える。自分が別宮を離れた、そのスキを狙って、カイをさらうだけで目的は達成出来たはずだ。それをわざわざ、選帝侯会議に手練れの魔道士達を暗殺者として送りこんだ目的はひとつだ。
魔女の種を吐きだした彼らを見れば、リシェリード自身がかならず乗り込んでくると。
「あら、罠とわかっていらっしゃるとは」
「ほほほほ……」と口に手を当てて笑う魔女に、ヴォルドワンが「ひとつ良いか」と呼びかける。「なに?」と魔女。
「ピムチョキンの姿で、その言動ははっきりいって気持ち悪い。去勢されてぶくぶく太った雄鶏を見ているようだ」
「な」ととたん怒気に顔を赤くするピムチョキンの姿をした魔女と、思わず眉間に指をやって頭が痛いとばかりのしぐさをするリシェリードと。
そうだった前世でもヴォルドワンはモテた。モテたが同時に悪評も高かった。別に女癖が悪いわけではなく、自分に秋波を送った女性に対する言動が朴念仁を通りこして、まったく酷いことで。
リシェリードには素直に「あなたは美しい」だの「我が最愛」などと呼びかけるくせに、それ以外のどんな美しい女でも、目が二つあって鼻が一つに口が一つの認識しかないのがこの男だった。
まあ、それ以前に小太りで、頭髪がだいぶヤバい中年の男が「ほほほ」と笑うところなぞ、リシェリードも見たくはなかったが。
「わ、私だって、こんな身体に入りたくはなかったわよ!だけど、この身体は濁っていても魔力だけは充実していて……」
「つまりえり好みしている場合ではなかったわけだな。三百年でずいぶんと好き嫌いが無くなったようだ」
三百年前の魔女の身体は、暴君が滅ぼした国の絶世の美姫と言われた娘の身体だった。それはもう男ならば陶然と見とれるような。
「ええい!おしゃべりはおしまい。いまいましい魔法王、あなたを殺して顔だけはいい、その皮をいただくことにするわ!」
ピムチョキンの姿をした魔女が叫ぶと、ぶわりとその身体が変形した。紫の派手派手しい色のロープは破れてただの布きれとなり、中から現れたのは。
「やはりあれか?」とヴォルドワン。リシェリードは「三百年前よりはだいぶ小ぶりではあるが、種を飛ばすには十分だ」と答える。
そうピムチョキンの姿は、三百年前の暴君と同じ、いや、それは大分小さいが、ぎょろぎょろと一つ目の巨大な頭に、無数の根の触手が生えた魔女の種が成長した姿となっていた。
ここまでになると、今度は種を作れるようになる。その種を昨日研究所の魔道士達全員に飲ませたのだ。
ピムチョキンが種に侵されても、人形とならずに普通に動き回っていたのは、そこに魔女の魂が入っていたためだ。自らの宿主の身体に種を植え付けるとは、まったく、手段を選ばなくなったものだ。
怪物の姿となったピムチョキン、いや魔女というべきか……はこちらに種を飛ばし、襲いかかってきた。
種はリシェリードの張った結界によって防がれ、ヴォルドワンが魔剣を飛ばして、こちらに伸びる触手を刈り取る。
床に落ちた種から、あらたな魔女の種達がうじゃうじゃと発芽して不気味に蠢くが、それもリシェリードの放った業火によって焼き尽くされる。
触手を刈り取られて丸坊主になった本体に、飛んで戻ってきた魔剣を手にしたヴォルドワンが迫る。その一つ目に剣を突き立てる。
きぇえええええええええええええっ!と耳障りな絶叫が響き渡る。そこにリシェリードがひときわ大きな火球をたたきこんで、火柱があがり、化け物は影形もなく消滅する。
「また、逃がしたか……」
リシェリードは舌打ちした。ピムチョキンが化け物の姿に変容したとたん、魔女の魂が抜け出ていたことに気付いていた。残ったのは凶悪な本能だけでこちらに攻撃してきた化け物だ。
あまりにもあっさりとした最後。
あっけない魔女の退散に、本来なら警戒すべきだった。
しかし、意識を失っていたカイが「う……」と目を覚まして、こちらを見たとたんに「リシェリード!」と駆け寄ってきた。その彼の無事にリシェリードも喜びの笑顔を浮かべて、自らもかけより両手を広げる。
「リシェリ!待て!」というヴォルドワンの声も聞こえなかった。
笑顔のカイの手に光るナイフが握られているのを見て「え?」と声をあげる。
そして、ヴォルドワンの大きな背が自分をかばい。
飛びこんだカイの手に握られたナイフが、ヴォルドワンの腹を突き刺した。
32
お気に入りに追加
859
あなたにおすすめの小説
私を幽閉した王子がこちらを気にしているのはなぜですか?
水谷繭
恋愛
婚約者である王太子リュシアンから日々疎まれながら過ごしてきたジスレーヌ。ある日のお茶会で、リュシアンが何者かに毒を盛られ倒れてしまう。
日ごろからジスレーヌをよく思っていなかった令嬢たちは、揃ってジスレーヌが毒を入れるところを見たと証言。令嬢たちの嘘を信じたリュシアンは、ジスレーヌを「裁きの家」というお屋敷に幽閉するよう指示する。
そこは二十年前に魔女と呼ばれた女が幽閉されて死んだ、いわくつきの屋敷だった。何とか幽閉期間を耐えようと怯えながら過ごすジスレーヌ。
一方、ジスレーヌを閉じ込めた張本人の王子はジスレーヌを気にしているようで……。
◇小説家になろうにも掲載中です!
◆表紙はGilry Drop様からお借りした画像を加工して使用しています
急に運命の番と言われても。夜会で永遠の愛を誓われ駆け落ちし、数年後ぽい捨てされた母を持つ平民娘は、氷の騎士の甘い求婚を冷たく拒む。
石河 翠
恋愛
ルビーの花屋に、隣国の氷の騎士ディランが現れた。
雪豹の獣人である彼は番の匂いを追いかけていたらしい。ところが花屋に着いたとたんに、手がかりを失ってしまったというのだ。
一時的に鼻が詰まった人間並みの嗅覚になったディランだが、番が見つかるまでは帰らないと言い張る始末。ルビーは彼の世話をする羽目に。
ルビーと喧嘩をしつつ、人間についての理解を深めていくディラン。
その後嗅覚を取り戻したディランは番の正体に歓喜し、公衆の面前で結婚を申し込むが冷たく拒まれる。ルビーが求婚を断ったのには理由があって……。
愛されることが怖い臆病なヒロインと、彼女のためならすべてを捨てる一途でだだ甘なヒーローの恋物語。
この作品は、他サイトにも投稿しております。
扉絵は写真ACより、チョコラテさまの作品(ID25481643)をお借りしています。
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
転生令嬢は婚約者を聖女に奪われた結果、ヤンデレに捕まりました
高瀬ゆみ
恋愛
侯爵令嬢のフィーネは、八歳の年に父から義弟を紹介された。その瞬間、前世の記憶を思い出す。
どうやら自分が転生したのは、大好きだった『救国の聖女』というマンガの世界。
このままでは救国の聖女として召喚されたマンガのヒロインに、婚約者を奪われてしまう。
その事実に気付いたフィーネが、婚約破棄されないために奮闘する話。
タイトルがネタバレになっている疑惑ですが、深く考えずにお読みください。
※本編完結済み。番外編も完結済みです。
※小説家になろうでも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
平穏なβ人生の終わりの始まりについて(完結)
ビスケット
BL
アルファ、ベータ、オメガの三つの性が存在するこの世界では、αこそがヒエラルキーの頂点に立つ。オメガは生まれついて庇護欲を誘う儚げな美しさの容姿と、αと番うという性質を持つ特権的な存在であった。そんな世界で、その他大勢といった雑なくくりの存在、ベータ。
希少な彼らと違って、取り立ててドラマチックなことも起きず、普通に出会い恋をして平々凡々な人生を送る。希少な者と、そうでない者、彼らの間には目に見えない壁が存在し、交わらないまま世界は回っていく。
そんな世界に生を受け、平凡上等を胸に普通に生きてきたβの男、山岸守28歳。淡々と努力を重ね、それなりに高スペックになりながらも、地味に埋もれるのはβの宿命と割り切っている。
しかしそんな男の日常が脆くも崩れようとしていた・・・
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
悪役のはずだった二人の十年間
海野璃音
BL
第三王子の誕生会に呼ばれた主人公。そこで自分が悪役モブであることに気づく。そして、目の前に居る第三王子がラスボス系な悪役である事も。
破滅はいやだと謙虚に生きる主人公とそんな主人公に執着する第三王子の十年間。
※ムーンライトノベルズにも投稿しています。
メランコリック・ハートビート
おしゃべりマドレーヌ
BL
【幼い頃から一途に受けを好きな騎士団団長】×【頭が良すぎて周りに嫌われてる第二王子】
------------------------------------------------------
『王様、それでは、褒章として、我が伴侶にエレノア様をください!』
あの男が、アベルが、そんな事を言わなければ、エレノアは生涯ひとりで過ごすつもりだったのだ。誰にも迷惑をかけずに、ちゃんとわきまえて暮らすつもりだったのに。
-------------------------------------------------------
第二王子のエレノアは、アベルという騎士団団長と結婚する。そもそもアベルが戦で武功をあげた褒賞として、エレノアが欲しいと言ったせいなのだが、結婚してから一年。二人の間に身体の関係は無い。
幼いころからお互いを知っている二人がゆっくりと、両想いになる話。
魔王になんてぜったいなりません!!
135
BL
僕の名前はニール。王宮魔術師の一人だ。
第三騎士団長のケルヴィン様に一途な愛を捧げる十六歳。
僕の住むラント国に異世界からの渡り人がやってきて、僕の世界は変わった。
予知夢のようなものを見た時、僕はこの世界を亡ぼす魔王として君臨していた。
魔王になんてぜったいなりません!!
僕は、ラント国から逃げ出した。
渡り人はスパイス程度で物語には絡んできません。
攻め(→→→→→)←←受けみたいな勘違い話です。
完成しているので、確認でき次第上げていきます。二万五千字程です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる