34 / 53
第34話 白銀の翼の再戦
しおりを挟む
『報告します。白銀の翼が、ヒケンの森に現れました』
「来たか、モニターに映してくれ」
モニターに映し出される白銀の翼は、10日前までとは大きく変わり、装備が一新されている。
先頭を歩いている戦士のアルベルトの持つ武器は、戦斧から十文字槍に変わっている。それに続く盗賊リジェネは身軽さを殺してしまう大盾を持ち、最後尾の僧侶ペンネにいたってはアルベルトの戦斧よりも巨大は鎚を担いでいる。
確かに、ガルグイユから受けるダメージが小さいのは盗賊リジェネで、ガルグイユに与えるダメージが大きかったのは僧侶ペンネだった。
「ほらね、心配しなくても大丈夫だったでしょ。私の言った通りよ」
報告を受けたブランシュが、エプロン姿で駆けつけてくる。ダンジョンとは掛け離れた、緊張感のない格好には中々見慣れず、未だに少し戸惑ってしまう。
「どうしたの?惚れ直した?」
俺が惚れているのが前提の、カップルのような会話に、周囲の黒子天使の視線が俺に突き刺さる。ブランシュの言葉も、黒子天使の視線も無視して話を進める。
「白銀の翼は大丈夫なのか?これは、ちょっと変わり過ぎだろ」
前衛だった戦士が中距離の武器を持ち、盗賊がタンク役で、僧侶が主な攻撃を担う。能力に特化したのかもしれないざ、それは脳筋的な発想で、職業やスキルの適正を一切無視してしまっている。
「私は、似合ってると思うわ。目も活き活きとしている」
しかし、ブランシュは大丈夫と断言する。熾天使は、勇者や聖女を見定めて任命する。黒子天使には鑑定眼があるように、熾天使にも何か見えるものがあるのかもしれない。
今のブランシュには任命する権限がないが、これまでの熾天使とは違った価値観があり、ラーミウやフジーコには見出だすことの出来ない何かが見えているのかもしれない。
そして、白銀の翼とガルグイユの再戦が始まった。
僧侶ペンネが、ガルグイユの前に進み出ると、自身に攻撃力上昇魔法をかけ身体能力を強化する。その後ろには全身を覆い隠す大盾の盗賊リジェネ、最後尾には戦士アルベルトが十文字槍を構える。
「さあ、行くわよ!」
僧侶ペンネの雄叫びと共に、鎚がガルグイユの頭部に振り下ろされ、轟音が響き渡る。
「マジっすか、先輩。数字通りといえば数字通りっすけど」
「力だけじゃない、鎚に対してのスキルも高いんだよ」
ペンネの初撃で、ガルグイユの生命力ゲージの2割が減っている。以前の戦闘では2割を削るのがやっとだったのに、それがたったの一撃で達成される。
だが多少のやり方を変えた程度で、劇的に結果が変わるとは思えない。それからは、泥臭い戦いが始まる。アルベルトが十文字槍で、ガルグイユの攻撃の勢いを削ぎ、弱まった攻撃をリジェネが大盾で受け止める。そして、最後はペンネの鎚による攻撃。
しかし、アルベルトの槍のスキルは未熟で十分にガルグイユの動きを押さえ込めていない。リジェネも大盾を扱う動きは鈍く、完全にガルグイユの攻撃を受け止めきれずに後ろへと弾かれる。だから、ペンネの鎚による攻撃も空振りが多く、当てれたのは結局一発のみ。
ガルグイユの生命力ゲージを半分まで削ると、ペンネが魔力切れを起こして撤退に追い込まれる。
「まあ結果は、一緒っすかね」
「でも、彼奴ら笑ってるぞ」
撤退に追い込まれたが、白銀の翼のメンバーは満足気で、勝ち誇っているようにさえ見える。
「白銀の翼にとっては、竜鱗をドロップするだけじゃないのよ。自身の能力と成長が嬉しいの」
天使の世界も、地上の世界もミッションの成功か失敗の2つでしか評価されない。
ガルグイユを倒せた冒険者と、倒せなかった冒険者。その2つの結果にどれだけの差があるかも分からず、白銀の翼は闇雲に戦ってきた。しかし、何度挑戦しても結果は同じ。それが、白銀の翼の心を折り掛けていた。
しかし、今は違う。努力や工夫が、結果としてハッキリと見える。勝てなくても、前よりも結果が出たことが喜びに変わり、さらなる試行錯誤を続け、何度でもガルグイユへの挑戦を続けさせる。
「冒険者が来たくなるようなダンジョンをつくりましょう」
こうして、第13ダンジョンの方針が決まった。
「来たか、モニターに映してくれ」
モニターに映し出される白銀の翼は、10日前までとは大きく変わり、装備が一新されている。
先頭を歩いている戦士のアルベルトの持つ武器は、戦斧から十文字槍に変わっている。それに続く盗賊リジェネは身軽さを殺してしまう大盾を持ち、最後尾の僧侶ペンネにいたってはアルベルトの戦斧よりも巨大は鎚を担いでいる。
確かに、ガルグイユから受けるダメージが小さいのは盗賊リジェネで、ガルグイユに与えるダメージが大きかったのは僧侶ペンネだった。
「ほらね、心配しなくても大丈夫だったでしょ。私の言った通りよ」
報告を受けたブランシュが、エプロン姿で駆けつけてくる。ダンジョンとは掛け離れた、緊張感のない格好には中々見慣れず、未だに少し戸惑ってしまう。
「どうしたの?惚れ直した?」
俺が惚れているのが前提の、カップルのような会話に、周囲の黒子天使の視線が俺に突き刺さる。ブランシュの言葉も、黒子天使の視線も無視して話を進める。
「白銀の翼は大丈夫なのか?これは、ちょっと変わり過ぎだろ」
前衛だった戦士が中距離の武器を持ち、盗賊がタンク役で、僧侶が主な攻撃を担う。能力に特化したのかもしれないざ、それは脳筋的な発想で、職業やスキルの適正を一切無視してしまっている。
「私は、似合ってると思うわ。目も活き活きとしている」
しかし、ブランシュは大丈夫と断言する。熾天使は、勇者や聖女を見定めて任命する。黒子天使には鑑定眼があるように、熾天使にも何か見えるものがあるのかもしれない。
今のブランシュには任命する権限がないが、これまでの熾天使とは違った価値観があり、ラーミウやフジーコには見出だすことの出来ない何かが見えているのかもしれない。
そして、白銀の翼とガルグイユの再戦が始まった。
僧侶ペンネが、ガルグイユの前に進み出ると、自身に攻撃力上昇魔法をかけ身体能力を強化する。その後ろには全身を覆い隠す大盾の盗賊リジェネ、最後尾には戦士アルベルトが十文字槍を構える。
「さあ、行くわよ!」
僧侶ペンネの雄叫びと共に、鎚がガルグイユの頭部に振り下ろされ、轟音が響き渡る。
「マジっすか、先輩。数字通りといえば数字通りっすけど」
「力だけじゃない、鎚に対してのスキルも高いんだよ」
ペンネの初撃で、ガルグイユの生命力ゲージの2割が減っている。以前の戦闘では2割を削るのがやっとだったのに、それがたったの一撃で達成される。
だが多少のやり方を変えた程度で、劇的に結果が変わるとは思えない。それからは、泥臭い戦いが始まる。アルベルトが十文字槍で、ガルグイユの攻撃の勢いを削ぎ、弱まった攻撃をリジェネが大盾で受け止める。そして、最後はペンネの鎚による攻撃。
しかし、アルベルトの槍のスキルは未熟で十分にガルグイユの動きを押さえ込めていない。リジェネも大盾を扱う動きは鈍く、完全にガルグイユの攻撃を受け止めきれずに後ろへと弾かれる。だから、ペンネの鎚による攻撃も空振りが多く、当てれたのは結局一発のみ。
ガルグイユの生命力ゲージを半分まで削ると、ペンネが魔力切れを起こして撤退に追い込まれる。
「まあ結果は、一緒っすかね」
「でも、彼奴ら笑ってるぞ」
撤退に追い込まれたが、白銀の翼のメンバーは満足気で、勝ち誇っているようにさえ見える。
「白銀の翼にとっては、竜鱗をドロップするだけじゃないのよ。自身の能力と成長が嬉しいの」
天使の世界も、地上の世界もミッションの成功か失敗の2つでしか評価されない。
ガルグイユを倒せた冒険者と、倒せなかった冒険者。その2つの結果にどれだけの差があるかも分からず、白銀の翼は闇雲に戦ってきた。しかし、何度挑戦しても結果は同じ。それが、白銀の翼の心を折り掛けていた。
しかし、今は違う。努力や工夫が、結果としてハッキリと見える。勝てなくても、前よりも結果が出たことが喜びに変わり、さらなる試行錯誤を続け、何度でもガルグイユへの挑戦を続けさせる。
「冒険者が来たくなるようなダンジョンをつくりましょう」
こうして、第13ダンジョンの方針が決まった。
0
お気に入りに追加
7
あなたにおすすめの小説

百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

経営破綻したダンジョンから始まる、俺と幼馴染み熾天使の快適生活~幼馴染み熾天使はダンジョンマスター~
さんが
ファンタジー
ダンジョンを経営破綻させた責任をとり、俺は天界の監獄で神々の裁きを待っていた。そこに現れたのは、俺の幼馴染み天使のブランシュ。
熾天使となったブランシュは、新しく新設されるダンジョンのダンジョンマスターに就任していた。そこの司令官として俺を迎え入れることで、俺の窮地を救ってくれた。
とはいっても、新設されたダンジョンは、滅びたダンジョンを再利用したもの。もちろん、俺とブランシュの2人だけしかいない。
神々の我儘に対抗するべく、俺とブランシュのダンジョン生活が始まる。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ドマゾネスの掟 ~ドMな褐色少女は僕に責められたがっている~
桂
ファンタジー
探検家の主人公は伝説の部族ドマゾネスを探すために密林の奥へ進むが道に迷ってしまう。
そんな彼をドマゾネスの少女カリナが発見してドマゾネスの村に連れていく。
そして、目覚めた彼はドマゾネスたちから歓迎され、子種を求められるのだった。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる