上 下
15 / 43

連合艦隊 第一艦隊  配備公式決定

しおりを挟む
畝傍の艦長と副艦長は長門へ乗艦した。




ーーー長門の通路ーーー



斉野「長門の内部か…。」



風藤「連合艦隊旗艦 戦艦長門の中かぁ、何とまぁ…豪華だな!。」



二人は長門に乗って内部の中へ見ている。



斉野「それに…長官たちに一体何と言うだろうか?、」



風藤「うむーー一体何を言うでしょうな?、」



斉野「さぁ~な。」



風藤「え💧?。」



その間にいつ間にか…長官公室に着いた。



二人は長官公室に見つめる。



斉野「ここか。」



風藤「うむー………ゴクン!。」



二人は緊張をした。



斉野「……💧。」


コンコン ノック音



「入りたまえ!。」


ガチャ!


斉野「戦艦畝傍の艦長 斉野が参りました!。」



風藤「同じく!戦艦畝傍の副艦長 風藤が参りました!。」




二人は長官公室に入った。



バタン ドア閉める音




長官公室の中にはテーブルが有った…そこには将校軍服着ている人が何人が居た。石見の艦長と副艦隊も居たのだ。
テーブルの中心部に居るのは…山本五十六である。



山本五十六「その椅子に座りなさい。」



山本の言葉より二人は椅子に座る。



斉野・風藤「はい!、失礼します!。」



山本五十六「…では早速だが…君たちに…あっ!いや…貴官に呼ぶ出した事を分かるかね?。」



山本の言葉より反応したお二人。


斉野「山本長官、もしかしてすると…。」


風藤「閣下…つまり戦艦畝傍を連合艦隊編成配備及び所属の艦隊を決定する事でありますか?。」


山本五十六「うむ、その通りだ。貴官へ呼ぶ出した理由はそれだ事なのだ。」



斉野・風藤「ほう……。」


宇垣纏「山本長官の話では…我が連合艦隊の第一艦隊の所属艦として活躍する考えだ。貴官は第一艦隊の所属として活躍してほしい。」



斉野・風藤「はっ!。了解致しました!!。」



二人は賛成として決定をした。

そして聞いていた二人が寄っていく。



森岡「良く来たなぁ…斉野艦長、風藤副艦長。」


斉野「森岡中尉!、音部少尉!。」



音部「久しぶりですな…二人共。」



風藤「あっ…いや~まさか長門の長官公室に再会するとはぁ~。」




森岡「はい、紀元2600年の艦式パレード以来ですな。」



斉野「うむ…確か…戦艦伊勢の時に在留時頃でしょうか?。」



音部「はぁ、そういえば確かにそうですなぁ…あの時にですな?。」



風藤「左様ですな~~…あの時では…もう~思い出が山いっぱいぐらいです。」



「ハハハハハ~ハハハハハ~!!。」



森岡と斉野たちは世間話などをしていた。そして山本は。



山本五十六「ゴホン!、再会話嬉しいせっかくの事を失礼…重大なお知らせが有るのだ。」


山本の言葉より森岡たちと斉野たちは山本の顔へ見る。



森岡「重大なお知らせ?。」


音部「一体何の情報のお知らせですか?。」



斉野「何かの情報ですか?。」



風藤「戦艦畝傍などの艦隊配備する事でありますか?。」



山本の顔に向かって気になるの事を言う森岡たち。

そして山本は口が出る。



山本五十六「いや…そんな事ではないのだ。先、戦艦畝傍の事だ。」



山本が言ったのは…重大なお知らせの事は戦艦畝傍の艦隊公式配備する事のお知らせだったのだ。



斉野「では…戦艦畝傍の艦隊配備はどこの艦隊配備と所属をするですか?。」


風藤「戦艦畝傍は一番艦の戦艦石見みたくように艦隊配備する事でしょうか?。」



森岡「我々も気になります。」


音部「同じく同僚に気になります!。」



みんなは気にしていた。そして…山本は言葉を出った。



山本五十六「うむ、聞いてくれ…。」



「ゴクン!……。」



斉野と森岡たちは深い表情で見つめる。



山本五十六「戦艦畝傍を戦艦石見と同じく連合艦隊 第一艦隊の所属艦として決定したのだ。」



山本の言葉よりで…戦艦畝傍は連合艦隊の第一艦隊の所属艦として決定され斉野たちは驚きような顔へ変わった。



斉野「それはそれは…なんと!!。それはすごいであります!。」


風藤「異議ありません!。言葉かが出ません!!。」


森岡「良かったなぁ…斉野!。これにで戦艦石見と共に艦隊行動が出来るぞ!。」


斉野「ああ!。」



音部「なんとはまぁ…驚くばかりです。お互いの石見型戦艦の乗組員メンバーが揃うなんて…。」



風藤「俺も同感です。連合艦隊の第一艦隊所属として配属するとは…それに連合艦隊旗艦 長門…陸奥。そして他の艦艇など共にして行動するなんて。何か夢みたいような感じです!。」



みんなは嬉しい言葉を発言していた。
山本は言葉を出る、


山本五十六「あともう一つ情報が有る。


全員ー1「?…何かもう一つお知らせでありますか?。」



山本五十六「うむ、現在・・・呉市の海軍工廠で最新鋭戦艦が呉に停泊中だ。」



全員「!!…ザワザワ、、ザワザワ。」




宇垣「その呉海軍工廠に最新鋭戦艦が一隻のみだけ停泊係留中の事だ。」


山本と宇垣はその広島の呉海軍工廠に最新鋭戦艦が一隻だけ…呉に係留をしていた。
その戦艦は世界最大最強と呼ばれていた戦艦で有る。



斉野「その戦艦って何と呼ぶですか?。」


風藤「長門型戦艦から次の戦艦でありますか?。」


森岡「新旗艦に予定の戦艦なる事でありますか?。」


音部「アメリカ海軍の新型戦艦を対抗する為の戦艦で事ですか?。」



石見の乗組員と畝傍の乗組員は呉の海軍工廠に係留している戦艦の事を気になっていた。

すると…山本と宇垣は。



山本五十六「うむ~そうだな…長門型戦艦の後継艦だ。つまり長門の次でありの連合艦隊新旗艦だ。」



宇垣纏「長門型戦艦の後継艦の名は『大和』と呼んでいる。」



二人はこうゆう言葉が出た。
『長門型戦艦の後継艦』と『大和』と呼んだ。
すると…森岡たちと斉野たちは?。



斉野「!!…長門型戦艦の後継艦!?。」


風藤「長門型戦艦の後継艦の艦名は……大和!!??。」


森岡「大和!?……後継艦 大和!。」


音部「連合艦隊新旗艦 戦艦大和!。」



4人は盛り上がりような興奮的な声が出した。



山本五十六「まぁ…気になるだが…今後の近いうちに見せよう。いずれ大和言う艦を見ると君たちはわかるだろう。」


全員「はっ!!。」



宇垣纏「君たちが今乗っている長門は連合艦隊旗艦からいつから解除するかもしれん…つまり最初の最後に在乗艦をしている事だ。君たちの目で焼き詰めろ。」



全員「はっ!。」



山本五十六「さて…二隻共は連合艦隊の第一艦隊の所属艦になったんだ。今日はゆっくりと艦へ戻り長時間へ休憩するのだ。…今日の出来事は良くいい日にちだったのだ。ゆっくりと休みたまえ。」



山本の言葉より石見と畝傍の指揮官は山本たちに向かって口を出た。



森岡「はっ!、戦艦石見の艦長 森岡…石見へ戻ります!。」


音部「同じく!…戦艦石見の副艦長 音部…石見へ戻ります!。」



続いて…



斉野「戦艦畝傍の艦長  斉野…畝傍へ戻ります!!。」



風藤「同じく!!…戦艦畝傍の副艦長  風藤…畝傍ヘ戻ります!。」



山本と宇垣たちに敬礼して艦長たちは内火艇に乗船をして戦艦の二隻へ戻っていた。



山本と宇垣は窓から見守りった。



艦艇に戻った石見と畝傍の指揮官は連合艦隊第一艦隊の所属艦として準備をした。
石見では再準備を開始した。


一方……その頃では…広島県呉市の方面は?。



ーーー広島県呉市 呉海軍工廠ーーー



呉海軍工廠の付近



呉海軍工廠の付近での海域に巨大な戦艦が係留をされていた〈絵〉




しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

アルファポリスで小説を読まれるようになるには? お気に入り・ポイント・解説などなど

エッセイ・ノンフィクション / 連載中 24h.ポイント:106pt お気に入り:9

天草四郎は忍術を使えた!

歴史・時代 / 連載中 24h.ポイント:263pt お気に入り:1

俺はモブなので。

BL / 連載中 24h.ポイント:2,648pt お気に入り:6,530

平安ROCK FES!

歴史・時代 / 連載中 24h.ポイント:285pt お気に入り:1

和尚さんの美味しい「もどきごはん」

歴史・時代 / 連載中 24h.ポイント:85pt お気に入り:1

偽典尼子軍記

歴史・時代 / 連載中 24h.ポイント:213pt お気に入り:13

戦神の星・武神の翼 ~ もしも日本に2000馬力エンジンが最初からあったなら

歴史・時代 / 連載中 24h.ポイント:3,735pt お気に入り:40

処理中です...