5 / 97
第1章 新しい家族
第4話 日常
しおりを挟む
母の死後
私は今までどおり初等部へ通い、自宅では本を読んで過ごした。
相変わらず父が家に帰ってくる事は殆どないが、私の味方になってくれる人達が居てくれるので、寂しい気持ちは無かった。
私の味方。それはいつも傍にいてくれていた。
時子さん。住み込みのお手伝いさんとして、常に私の身の回りの世話をしてくれている。母の実家から母に付いて来てくれた人で、頼れる第2のお母様的存在の女性。
羽田さん。時子さんと同じく母の実家から来てくれている、私専属の運転手さん。実はお爺様のSPだった人だ。
濱田 菜々子。とある金融機関の頭取の孫娘で私の大親友。同じ学園に通う同級生だ。地味子を演じている私を、いつも虐めから守ってくれる優しい美人さん。
お爺様とお祖母様
柊伯父様と彌生伯母様
弁護士の連城先生と奥様の亜由美さん
彼等も私を守ってくれる大切な人達だった。
ただ……今までと変えた事もあった。
1つは容姿。
本来の私の姿は、フランス人の祖母 櫻井スザンヌお祖母様の血を色濃く引いた為、金髪で青い瞳をしている。そのせいか私は幼い頃はよく誘拐されかけ、命の危険に晒される事があった。「お前なんかの為に払う身代金なんてない!」と言う父の命令で私は金髪を黒く染め、瞳の色が分からない様に度なしのフレームレスの眼鏡をかけていた。が、中等部に上がってから髪を染める事を止めた。
色が落ちては染め、落ちては染めを繰り返していては、折角のお祖母様とお母様譲りの綺麗な金髪が傷んでしまうと時子さんに言われ、彌生伯母様にそれを相談してみたのだ。
すると伯母様は、強い風が吹いても、水泳の授業でスイムキャップを被っても絶対に外れる事がなく、しかも前髪が鼻の頭まであるウィッグを作ってくれた。
また眼鏡もより地味に見える様にと黒縁眼鏡に変え、そばかすメイクもした。
鏡に写る私を見た私は、思わず
「うっわぁ 地味子だわ。」
と思わず笑ってしまったものだ。
それは勿論親友の菜々子がそれを初めて見た時も同様なリアクションだった。
「百合?これって……」
「どう?菜々。似合う?」
「とても似合ってるわ。」
クスクス笑い合う私達を遠目で見ているクラスメイトは、訝しげな顔をしていた。
そしてもう1つ
それは……中等部に進級してから入部した文学部で、夏休みの課題として出された執筆の課題というものがあったのだ。
『しろがねゆりか』のアナグラムで、加賀城 結鈴音という名前で提出した小説が顧問の先生の目に止まり、それを小説投稿アプリに投稿したところ、そこそこ人気が出てしまった。
今ではそれが楽しくて、部屋に引きこもり、パソコンに向かって小説を書く様になった。
いつだったかふらっと家に帰ってきた父が、いきなり部屋に入ってきた事があった。そして私のパソコンを取り上げられた事がある。
「こんなくだらない事をしてないで、勉強しろ!お前は将来私の会社を支える人間になるのだからな!」
と物凄い剣幕で怒鳴られた事があった。
幸いにもデータは全てUSBにバックアップ済みだし、お父様に起動されても大丈夫なように、パソコンにはウィルスを仕込んであるから大丈夫なのだけど……。
それからというもの、私は父に内緒で自室のドアに鍵を付けてもらったのだ。
こうして私的に通常運転をしていた矢先、高等部へ進級した私の日常は見事にひっくり返される事となった。
私は今までどおり初等部へ通い、自宅では本を読んで過ごした。
相変わらず父が家に帰ってくる事は殆どないが、私の味方になってくれる人達が居てくれるので、寂しい気持ちは無かった。
私の味方。それはいつも傍にいてくれていた。
時子さん。住み込みのお手伝いさんとして、常に私の身の回りの世話をしてくれている。母の実家から母に付いて来てくれた人で、頼れる第2のお母様的存在の女性。
羽田さん。時子さんと同じく母の実家から来てくれている、私専属の運転手さん。実はお爺様のSPだった人だ。
濱田 菜々子。とある金融機関の頭取の孫娘で私の大親友。同じ学園に通う同級生だ。地味子を演じている私を、いつも虐めから守ってくれる優しい美人さん。
お爺様とお祖母様
柊伯父様と彌生伯母様
弁護士の連城先生と奥様の亜由美さん
彼等も私を守ってくれる大切な人達だった。
ただ……今までと変えた事もあった。
1つは容姿。
本来の私の姿は、フランス人の祖母 櫻井スザンヌお祖母様の血を色濃く引いた為、金髪で青い瞳をしている。そのせいか私は幼い頃はよく誘拐されかけ、命の危険に晒される事があった。「お前なんかの為に払う身代金なんてない!」と言う父の命令で私は金髪を黒く染め、瞳の色が分からない様に度なしのフレームレスの眼鏡をかけていた。が、中等部に上がってから髪を染める事を止めた。
色が落ちては染め、落ちては染めを繰り返していては、折角のお祖母様とお母様譲りの綺麗な金髪が傷んでしまうと時子さんに言われ、彌生伯母様にそれを相談してみたのだ。
すると伯母様は、強い風が吹いても、水泳の授業でスイムキャップを被っても絶対に外れる事がなく、しかも前髪が鼻の頭まであるウィッグを作ってくれた。
また眼鏡もより地味に見える様にと黒縁眼鏡に変え、そばかすメイクもした。
鏡に写る私を見た私は、思わず
「うっわぁ 地味子だわ。」
と思わず笑ってしまったものだ。
それは勿論親友の菜々子がそれを初めて見た時も同様なリアクションだった。
「百合?これって……」
「どう?菜々。似合う?」
「とても似合ってるわ。」
クスクス笑い合う私達を遠目で見ているクラスメイトは、訝しげな顔をしていた。
そしてもう1つ
それは……中等部に進級してから入部した文学部で、夏休みの課題として出された執筆の課題というものがあったのだ。
『しろがねゆりか』のアナグラムで、加賀城 結鈴音という名前で提出した小説が顧問の先生の目に止まり、それを小説投稿アプリに投稿したところ、そこそこ人気が出てしまった。
今ではそれが楽しくて、部屋に引きこもり、パソコンに向かって小説を書く様になった。
いつだったかふらっと家に帰ってきた父が、いきなり部屋に入ってきた事があった。そして私のパソコンを取り上げられた事がある。
「こんなくだらない事をしてないで、勉強しろ!お前は将来私の会社を支える人間になるのだからな!」
と物凄い剣幕で怒鳴られた事があった。
幸いにもデータは全てUSBにバックアップ済みだし、お父様に起動されても大丈夫なように、パソコンにはウィルスを仕込んであるから大丈夫なのだけど……。
それからというもの、私は父に内緒で自室のドアに鍵を付けてもらったのだ。
こうして私的に通常運転をしていた矢先、高等部へ進級した私の日常は見事にひっくり返される事となった。
0
お気に入りに追加
4,033
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
子持ちの私は、夫に駆け落ちされました
月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。


【完結】お飾りの妻からの挑戦状
おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。
「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」
しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ……
◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています
◇全18話で完結予定

【完結】初めて嫁ぎ先に行ってみたら、私と同名の妻と嫡男がいました。さて、どうしましょうか?
との
恋愛
「なんかさぁ、おかしな噂聞いたんだけど」
結婚式の時から一度もあった事のない私の夫には、最近子供が産まれたらしい。
夫のストマック辺境伯から領地には来るなと言われていたアナベルだが、流石に放っておくわけにもいかず訪ねてみると、
えっ? アナベルって奥様がここに住んでる。
どう言う事? しかも私が毎月支援していたお金はどこに?
ーーーーーー
完結、予約投稿済みです。
R15は、今回も念の為

王が気づいたのはあれから十年後
基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。
妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。
仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。
側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。
王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。
王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。
新たな国王の誕生だった。
(完結)貴方から解放してくださいー私はもう疲れました(全4話)
青空一夏
恋愛
私はローワン伯爵家の一人娘クララ。私には大好きな男性がいるの。それはイーサン・ドミニク。侯爵家の子息である彼と私は相思相愛だと信じていた。
だって、私のお誕生日には私の瞳色のジャボ(今のネクタイのようなもの)をして参加してくれて、別れ際にキスまでしてくれたから。
けれど、翌日「僕の手紙を君の親友ダーシィに渡してくれないか?」と、唐突に言われた。意味がわからない。愛されていると信じていたからだ。
「なぜですか?」
「うん、実のところ私が本当に愛しているのはダーシィなんだ」
イーサン様は私の心をかき乱す。なぜ、私はこれほどにふりまわすの?
これは大好きな男性に心をかき乱された女性が悩んで・・・・・・結果、幸せになったお話しです。(元さやではない)
因果応報的ざまぁ。主人公がなにかを仕掛けるわけではありません。中世ヨーロッパ風世界で、現代的表現や機器がでてくるかもしれない異世界のお話しです。ご都合主義です。タグ修正、追加の可能性あり。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる