TowerDungeonOnline(タワーダンジョンオンライン)

小佐古明宏

文字の大きさ
上 下
18 / 32
1章 始まりの街

10話 帰還

しおりを挟む
 設定した通りトウジョウ君は、18時に始まりの街へと戻ってきた。そう、戻ってきたのだ。街の中に…。

「すっごい見られてるね」

「そうだな…」

 動きが止まり、時刻が18時になっていたので、リサは立ち上がり箱から顔を出した。すると、その場所は、始まりの街に中であり、入り口の門の傍だった。周りには、興味深く見つめるプレイヤーや、武器を構えるプレイヤーがいた。

「取り合えず、下ろして」

 トウジョウ君に命令すると、しゃがんでくれたので、アヤネの手を引いて地面に降り立つ。目立つトウジョウ君をさっさと消し去る。石の山が出来たので、邪魔にならない様にインベントリへと仕舞う。

「ねぇ、あの娘、ギルドの…」

「そうだ。ギルドで見たプレイヤーだ!」

「すげぇ…ゴーレムに乗ってる」

 野次馬から様々な声が聞かれたが、リサはそれを無視して、アヤネを連れて歩き出す。武器を構えていたプレイヤーも、リサがギルドで騒動を起こした人物だと知ると、慌てて武器を仕舞い込んだ。

「今度は、街の外で待機するように設定しないとな」

「そ、そうだね」

 苦笑いを浮かべ、リサはギルドへと向かう。ゴブリンをメインに倒したのは、上限数達成報酬で得られる祝福の指輪を手に入れたいからだ。その指輪さえあれば、もう1体追加で、MPゴーレムが作れる。

 1体辺り、1分間に10ずつMPを消費する。本来、仕様では1分間に10ずつMPが回復するが、リサの場合、MPゴーレムの維持費に使用している為、回復しない。

 2体目を作るとなると1分間に20ずつMPが減る。今のままだとマイナスになるので、早急に、MPが回復する指輪が欲しかった。

 尚、ゴーレムBOTを残してログアウトした場合の維持費は、キャラがいなくても反映される。ログアウト中も減ったMPは回復する仕様で、これはタワーを攻略する時に合わせての設定だった。

 どうしてもタワーを攻略している時に、ログアウトしなくてはいけない用事がある。その時に、ログアウトすると、ログインした時、その場からスタートできる。これは、ソロで挑んでいても、PTを組んでいても同じ仕様であり、時には、ログインした時にPTメンバーがいなくて、死ぬプレイヤーもいた。

 ログアウト中の回復はMPだけで、HPは回復しない。ポーションを使用するか、回復魔法を受けるか、宿屋に泊まるしか回復しない。そう考えると、リサの職業、ゴーレムクリエイターはチート級だと考えられる。

 ゴーレムBOTを使えば、ログアウト中でも経験値やドロップアイテムを得られる。只、このスキルには隠された制限がある。リサはまだ知らないが、課金をすると、このスキルは消えてしまう。

 無課金でプレイしているからこそ使えるスキルである。リサは課金をしない設定をしたので、偶然にも、ゴーレムBOTを効率よく使える。本人はまだ自覚は無いが、本当の無課金プレイヤーはごくわずかである。低額でも課金すれば、その時点で無課金プレイヤーではなくなる。

 アヤネの様に、課金プレイヤーからガチャの装備を貰ったプレイヤーも、無課金のプレイヤーになる。自分から課金しなければ無課金。なので、本当の強者は、無課金でありながら、課金プレイヤーからアイテムを譲り受けているプレイヤーだ。

 アヤネもいずれ、大物になる資質を持っている。見た目と性格のギャップから、ファンが集まり、貢がれる事もあるが、本人は気づいていない。

 リサはアヤネと並んでギルドへと入る。昼過ぎの決闘が目立ったのか、リサ達に注目する視線が増えた。そのまま、気にせずにリサは歩き、受付カウンターの列へと並ぶ。

「リサちゃん、本当に貰っていいの?」

「いいよ。今は、ゴブリンの討伐部位が欲しいから、それ以外は必要ない。それに、いつでも狩れるから」

 リサはゴブリンの討伐部位、左耳以外のドロップアイテムをアヤネに渡した。

「あ…魔石は、貰うけど」

「うん、それは良いよ。狩ったのはリサちゃんだし」

 魔石を残し、アヤネに渡した事で、彼女はクエストの収集数が上がった。Eランクのクエストも受注しており、対象のドロップアイテムも集まった。ホクホク顔で嬉しそうにしている。

 アヤネのにやけ顔を見ながら、リサはインベントリを確認する。モンスターは低確率で、倒した時、魔石がドロップする。その魔石は売れば資金源になり、魔道具を作成する素材にも使用されている。

 低確率で得られる魔石が、リサの場合トウジョウ君のLUKが反映し、100%ドロップしていた。LUKが高い程、魔石が手に入り、レアなドロップアイテムを得る事が出来る。リサのインベントリには大量の、ゴブリン以外のモンスターの魔石が入っていた。

 その魔石は、当然、ゴーレムクリエイターのスキル、ゴーレムクリエイトにも使用できる。問題なのは、最強のゴーレムを作るのに、魔石の数が足らない事だ。リサはゴーレムを作るのなら、最強の物を作りたい。そう思っていた。

(全然足らない)

 現時点でゴーレムクリエイトで作成できるゴーレムは2種類で、それは現在いる場所によって異なる。始まりの街周辺で得られる素材で作れるゴーレムが表示されていた。行く先々で、作れるゴーレムが変わるのだと、思いながら、リサは、作成できるゴーレムのリストを見て、待ち時間を潰す。

 現在、リサが作れるゴーレムは、ゴブリンを素材にしたゴーレムと、ウルフ系モンスターを素材にしたゴーレムの2種類だった。始まりの街でドロップするアイテムが素材として使われる。

 ゴブリンゴーレム
 ゴブリンの魔石:100個
 鉄鉱石:10個
 ゴブリンキングの骨格:1体

 最低でも、これだけの素材があれば作る事が出来る。プレイヤーのステータスポイントと同じで、ポイントを振り分けてステータスを決める。そのポイントは魔石の数で決まっており、魔石1=1ポイントと計算されていた。只、モンスターの強さにより、魔石1つから得られるポイントは異なる。

 つまり、リサの様な初めて就く職業を選ばないプレイヤーと同じ強さになる。違う事は、ゴーレムは成長しない。作ればその強さに固定されるが、魔改造強化等のスキルを使えば、鍛える事は出来る。

(元が弱かったら意味がないしな)

 いくらスキルで底上げしても、元が弱いと意味がない。リサは、作るのなら上限までの魔石や素材を使用して、ゴブリンゴーレムを作成しようと考えた。

 ゴブリンゴーレム
 ゴブリンの魔石:10000個
 鉄鉱石:1000個
 ゴブリンキングの骨格×10

 作る事が出来るか不明だが、ゴブリンゴーレムの上限の強さに必要な素材の数だ。集めるのに苦労するが、その代わり得られる物も多い。問題があるとすれば、ゴーレムクリエイトの使用時に必要なMPが不足している事だ。

 もし、10000個のゴブリンの魔石を使うのなら、魔石と同じ10000のMPを消費する。現時点で上限までの個数を使用してゴーレムを作る事は不可能であり、MPを上げる必要がある。簡単に最強は手に入らないという仕組みだ。運営も考えている。

「次の方どうぞ」

「ん?」

 いつの間にか、人がいなくなり誰も並んでいなかった。

「リサちゃん…」

 振り返ると、アヤネの後ろにも人は並んでいない。何故か、リサの並んでいる列のカウンターだけ、避けられていた。リサは怪訝そうな顔をすると、受付嬢に話しかける。

「クエストの更新をお願いしたいのだけど」

「畏まりました。依頼書を提出してください」

 依頼書をインベントリから取り出す。依頼書は、上限達成報酬を得るまで持つ事が出来、最後は、依頼書の返却で、達成報酬が貰える。そして、依頼書が更新されて、現在の討伐数や、回収したドロップアイテムの数が記載される。

「依頼書の更新、完了しました。達成した各ポイントは称号として、プレイヤーに反映しましたので、ステータス画面にて確認してください」

 預けた依頼書を受け取ると、アヤネも受付で依頼書を提出していた。彼女の作業が終わると満面の笑みで、リサに近づいてきた。

「リサちゃん、上限達成報酬、貰えたよ!」

 嬉しそうにアヤネはリサに抱き着く。彼女の胸にリサの顔が埋もれる。何とか引きはがすと、アヤネはインベントリから茶色い毛皮のコートを取り出した。

「ハンターウルフの毛皮の収集の上限達成報酬だよ。リサちゃん、毛皮余ってるけど、返そうか?」

 フサフサした腰辺りまである茶色い毛皮コートは、見た目に反して、VITが高い。無課金でプレイするなら、最適な装備だと思える。リサは、余った毛皮を受け取った。

「このコート、炎属性に弱いみたい。でも、氷属性の耐性はあるみたいだけど」

 アヤネ曰く、弱点の炎に晒されると燃えて消えるらしい。装備破壊と言う現象が起きる設定らしい。課金装備と同じ性能を持つ装備だから、何か裏があると思っていたが、まさか、装備が壊れるとは思っていなかった。

(だからか? コートを身に着けているプレイヤーが少ない)

 初心者ですら身に着けていない。否、ハンターウルフに挑む推奨レベルはLV:20からであり、初心者には倒せない。それをリサは軽々と倒していた。おかげれ、リサも、アヤネも経験値を得て、レベルが上がっていた。リサはLV:15、アヤネはLV:25にまで上がっている。

 PTを組んだ事で経験値が均等に配布され、少し減ったが、それでも初日にしては上々のスタートだった。

「アヤネ、これからどうする?」

「私は…ログアウトするかな? 早速、リサちゃんを主人公にした漫画のプロットを描きたいし」

 照れながら話すアヤネに、リサは苦笑いを浮かべる。

「主人公なのは確定なのか」

「当然だよ! だって、ネタの塊だもの。逃すわけないでしょ」

 ネタ扱いされて肩を落とす。

(まぁ、アヤネと楽しく遊べたし、話も聞けたし別にいかな?)

 変に描かなければ問題ないと思い、リサとアヤネはギルドの2階へと向かう。ログアウトはどんな場所でも出来るが、ログインの時に、その場所にプレイヤーがいれば、入る事が出来ない。

 それを避ける為に、2階の個室を利用する。個室はそれぞれプレイヤー毎に隔離された空間が与えられ、ログイン時の失敗を防ぐ事が出来る。扉の入り口前でアヤネと別れると、リサは中へと入り、備え付けのベッドに横になる。

 時刻は18時30分過ぎで、ログアウト後、夕食を取るつもりだった。20時の待ち合わせに間に合うように、支度をし、冷房を入れていても汗を流していたので、シャワーを浴びる。

 ログイン前に、亜里沙にLINEを送り、返事を確認した後、20時前に再度、ログインをするのだった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

はぁ?とりあえず寝てていい?

夕凪
ファンタジー
嫌いな両親と同級生から逃げて、アメリカ留学をした帰り道。帰国中の飛行機が事故を起こし、日本の女子高生だった私は墜落死した。特に未練もなかったが、強いて言えば、大好きなもふもふと一緒に暮らしたかった。しかし何故か、剣と魔法の異世界で、貴族の子として転生していた。しかも男の子で。今世の両親はとてもやさしくいい人たちで、さらには前世にはいなかった兄弟がいた。せっかくだから思いっきり、もふもふと戯れたい!惰眠を貪りたい!のんびり自由に生きたい!そう思っていたが、5歳の時に行われる判定の儀という、魔法属性を調べた日を境に、幸せな日常が崩れ去っていった・・・。その後、名を変え別の人物として、相棒のもふもふと共に旅に出る。相棒のもふもふであるズィーリオスの為の旅が、次第に自分自身の未来に深く関わっていき、仲間と共に逃れられない運命の荒波に飲み込まれていく。 ※第二章は全体的に説明回が多いです。 <<<小説家になろうにて先行投稿しています>>>

聖女召喚

胸の轟
ファンタジー
召喚は不幸しか生まないので止めましょう。

冤罪だと誰も信じてくれず追い詰められた僕、濡れ衣が明るみになったけど今更仲直りなんてできない

一本橋
恋愛
女子の体操着を盗んだという身に覚えのない罪を着せられ、僕は皆の信頼を失った。 クラスメイトからは日常的に罵倒を浴びせられ、向けられるのは蔑みの目。 さらに、信じていた初恋だった女友達でさえ僕を見限った。 両親からは拒絶され、姉からもいないものと扱われる日々。 ……だが、転機は訪れる。冤罪だった事が明かになったのだ。 それを機に、今まで僕を蔑ろに扱った人達から次々と謝罪の声が。 皆は僕と関係を戻したいみたいだけど、今更仲直りなんてできない。 ※小説家になろう、カクヨムと同時に投稿しています。

因果応報以上の罰を

下菊みこと
ファンタジー
ざまぁというか行き過ぎた報復があります、ご注意下さい。 どこを取っても救いのない話。 ご都合主義の…バッドエンド?ビターエンド? 小説家になろう様でも投稿しています。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

処理中です...