9 / 45
9)試された俺
しおりを挟む陣頭に立っているテツの足が止まり、振り返った。
「─────────」
「休憩だ。トオルを止めろ」
「ふう。助かったぜ……」
俺の後ろからイチが大声で命じ、隊列が弛緩する。
朝から歩き続け、途中で風呂休憩が入ったが、トオルが登場してくれたおかげで、その風呂を逃(のが)している。おかげで俺は汗だくで、不快感はピークに達していた。
肩に担いでいた猪肉をぶら下げた竿(さお)を高々と掲げて、ユラユラさせるサクラ。
「ほうらトオル。ここよ。こっちにおいで」
もうお分かりだろう。『トオル』とは、連れ歩いている恐竜の名で、サクラが歩いている途中で命名したのだ。ついでに追加情報だが、トオルというのはヤツの弟、『川内徹(かわうち・とおる)』から来ている。まぁ、くだらない情報だけど、何かの役に立つかもしれないので、告知しておこう。
これまでのところ、すっかり俺たちに懐いたトオルの背ではクルミがはしゃぎ、それに藤吉が寄り添って歩くという──まったくのどかなもんだった。
俺はリュックから銀色に光る金属製の水筒を取り出すと、フタを捻って外した。それに水を注ぎ、藤吉に渡すが、ヤツは不気味なものを見るような目でしばらく中を覗いていたが、ゆるゆると顔を上げると、「面妖な……」とひと言で片付けた。
「魔法瓶式の水筒だぜ。別に妖怪が出てくることもないぞ」
「魔法だと申しておるではないか。要らぬワ。ワシはこれでじゅうぶん」
懐から出した竹筒の栓を引き抜き口の中へと傾けた。
「ま、それぞれだからな」
俺が飲もうとした水をサクラが横から奪い取り一気に飲み干した。
「ふぁぁ美味しい」
呆れ気味にしばらく待ち、空になったフタを取り返しそこへ水を注いで俺も一気に飲む。
同じ容器で交わし合う甘酸っぱい気分は、喉と心の両方を潤わせてくれた。
艶かしく動いているサクラの綺麗な喉を焦点のぼやけた視線で見つめながら忠告する。
「全部飲まずに残しておけよ。この先に水が無い場合もあるからな」
「うん」
ヤツは素直にうなずいて水筒を俺へと返してきた。
五分ほどして、イケメン忍者がテツより先に立ち上がり、
「あまり休みすぎると後が続かなくなる。よければ行くぞ」
イチの言うことは間違ってはいない。水をがぶ飲みして、じっくり体を休めてしまうと動き出すのが億劫になり、よけいに疲れが出てしまう。これは基本中の基本なのだ。
「では参るか」
物欲しそうに涎(よだれ)を垂らしているトオルに、猪肉の切れ端を与えていた藤吉も動き出し、テツも四つ肢をぐいっと伸ばした。
再びシダの茂みの中を進む強行軍が開始された。
それにしてもテツが選ぶ道は、木々が不思議と密集していない。だが一歩外れると、そこはぎっしりと茂ったジャングルが壁を作っている。
足下は歩きやすいが、頭上は背の高い木々から覆いかぶさるように伸びてきたシダの枝葉が邪魔をしてくる。あまりひどいのになると、トオルの後ろを歩いている藤吉がバッサリと切り落としてくれる。こいつらと共になら、アマゾンの奥地でも鼻歌混じりで歩けそうな気がする。
コミットとかほざいて緊張感を浮き出していた忍者野郎は、まだ少し強張った雰囲気を滲ませて、ジャングルの暗闇へ睨みを利かせながら俺の前を歩いている。
「何を警戒してんだろ………」
ひとりゴチと共に俺もシダの暗闇へ視線を滑らせた。暑苦しい陽の光が届かないその中は意外と涼しそうだった。
こっちの道は、歩きやすさの代償に陽が射し込んでくるじゃねえか、なんて文句は言うべきではないだろうな。
「ん?」
影の奥で何かが動いた。右側面の密林の奥だ。
暗っぽく見える空間内に、白いものが揺らめいて見えたので視線を合わせたが消えていた。
たぶん目の錯覚だろう。緑一色の中を長時間歩いていたら人間おかしくなるものだ。
──説明しよう。
《久しぶりの登場で、少し緊張気味の『説明しようおじさん』であ~る。
単独で山の中に長い期間入っていると、人間少しおかしくなる(症状には個人差がある)のだ。
最初に気付くのは、葉むらの奥に動くモノが頻繁に視界に入ることである。
これは山の枝葉は風に吹かれて常に揺れているため、そのような中に囲まれていると動かないタイミングに動くモノが視界の隅に入ると、つい目がそっちへ行ってしまう。茂みの奥の暗闇なんかに煌くものがユラユラすると、気付かぬうちに近寄ってしまう。つまり擬似餌に近づく小魚と人間も大して変わらないのであ~る。
そして幻聴。
長いあいだ川の流れる音をすぐそばで聞いていると、それが人の声に聞こえてきて、振り返ることがある。
これはサラサラという小川的な音よりも、ドドドドという流れ落ちる低音が響く所のほうがなりやすい気がするのであ~る。
そんな川べりで寝ていると、都会の雑踏の中に入るみたいな気がしてきて、耳を澄ますと色々な会話が聞こえて来るから恐ろしいのであ~る。それは自分自身の心のつぶやきかもしれないので、聴いてみるのもいいかもしれない。
筆者も何度も経験しているが、しっかり正気なので安心して、この先を読んでほしいのであーる。
ちなみに耳を塞ぎたくなるほど大きな音を立てて水が落ちている滝の真横で、キャンプを張ったことがある。最初はうるさくて仕方がなかったが、あ~ら不思議。一日も経つと、滝の音が聞こえなくなる。意識すればちゃんと聞こえているのだが、その音だけがミュートされる。なんとも人間の脳とは不思議なものであ~る》
話を紀元前に戻して──。
暗やみに何かがチラつくなんて、よくあることだ。
ほんの少し気にはなったが、おそらく目の錯覚だろう。と判断して前を見た途端。また白いものが右の奥でゆらりとするのが見えた。今度はかなりはっきりと、しかもそれは見慣れたモノだった。
さっさと暴露するが、それは白い服の袖口だ。つまり茂みの奥で、白っぽい衣服を着た人物が俺と並んで歩いているのだ。
「そんなバカな?」
否定するのは当然で、俺たちが歩いている場所は、テツが選んでいるため非常に歩きやすいのだが、周りは草木の茂ったジャングルだ。俺たちと同じ速度で歩くことは不可能だ。
数メートル間隔で右側面の密集度がまばらになる。そのつど俺はその奥を覗き込んでいた。
何度か茂みがまばらになった暗闇を覗き込んだ時のこと。
奥のほうで白い布切れがはためいて、闇がほんの少しの時間だけ輝いた。
「──────っ!」
今のはしっかりと捉えた。視力は両眼共に一コンマ五の健康体だ。動体視力だってじゅうぶんあると自負している。
「ま、まさかっ!」
今のは確実に見えた。
しっかりと判別できたのだが、とても信じられない──だってそれは白のワンピースを着た少女だったからだ。
思わずトオルの背で揺られている女子大生風の少女の背中へ視線を飛ばすものの。クルミは追従してくるサクラとおしゃべりに花を咲かせている。何の話しをしているのかまでは定かではないが、そんなことはどうでもいい。クルミでないとしたら、ありゃ誰だ?
次の葉むらの隙間を通過。
「な…………っ!」
頭をハンマーで殴られたみたいな衝撃を受けた。
今、笑いかけられたぞ。
疑いの余地が無い。茂みの奥の少女が俺を見て微笑んだ。しかも視線が合った。あれは人だ。
身長は俺より頭二つは低いが、きれいな金髪だ。絹糸のように細く、手入れの行き届いた艶のある髪の毛を腰まで伸ばし風になびかせている。その子がこっちを見て、にこりと頬をほころばせたのだ。
俺の少し前を歩くイチにもその姿が視界に入っているはずだ。忍者だもんな……。
だけどヤツは似非者なんだろう。そんなことに気付いた様子もなく、日本刀を振ってシダを切り落としている。
「……ねぇ」
「ええ゙っ!?」
声だ。今度は喋りかけられた。茂みの奥から伝わる甘い声音は、確実に俺の鼓膜を通して渡って来る。幻でもない。茂みの奥に白いワンピースの金髪の少女が俺と並んで歩いているんだ。
息を大きく吸い、音が出るほど思いっきり頭を振る。意識覚醒のために。こんなのはあり得ない現象だ。
そうこれはそこに実体があるのではなく、そんな風に見える自然現象だ。夜間風に揺れる柳の枝を見て幽霊だと勘違いするのと同じヤツだ。
「ね。あなた、どこへ行くの?」
のどの奥がゴクリと鳴る。ここは答えるべきか、無視をかますべきか……。
「よく知らないんだ」
あひょー。何で返事してんだ俺。ここは紀元前四百万年だぞ。
「ね。お茶していかない? その先を右に曲がったらいい喫茶店があるんだ」
いー?
やっぱここって二十一世紀なんだ。それで俺たちは今庄の町に着いていたんだ。
だろうな。紀元前四百万年のほうが現実離れしてんだもんな。
イチの野郎、俺たちを騙していたのか?
いやいやいや。やはり金髪少女がこんな山深い中を闊歩しているほうがおかしい。
でもこの子、どこかであったことがある。
「きみはどこ行くの?」
会話を試みるんじゃない俺。成立したらもう引き返せないぞ。
「ワタシは散歩。ここ気持ちいいから好き」
「そ、そうか? それでここはどこ?」
「あれ? あなた道に迷っているの?」
「いやそういうことでもないんだが、俺にはよく解からない場所を歩かされているんだ」
「そうでしょうね。そこは歩いてはいけないところよ。こっちへいらっしゃい。こっちのほうが歩きやすいわよ」
少女は風に踊る金髪を片手で梳き上げてから俺を手招いた。しなやかな髪の毛に木漏れ陽が反射して、それが痛く目に射してくる。
マジで歩きやすそうだ。まるで芝生の上を歩いているような滑(すべ)らかな足の運びをしている。ワンピースの裾を跳ねあげて見え隠れする白く長い脚が目に毒だ。
ほんのちょっと覗く程度なら問題ないだろう。もしそこが歩きやすいのなら、先頭を行くテツに伝えて道を変更してもらえばいいんだ。
そんな気分で俺は立ち止まった。その行動はすぐにイチに伝わり、
「どうしたテル?」
白い精悍な顔を俺へと振った。
「え? ちょっと便所だ」
真実を告(こく)るには少し勇気が必要だった。だから小さなウソを吐いた。
「そうか。あまり遠くへは行くな」
立ち止まって待とうとするイチへ手を振る。
「ああ。止まらなくていい。すぐ済むから、ペース落とすだけでいいよ」
「わかった。だが間違ってもこの道から逸れるのでないぞ」
「なんで? もしかしたらもっと歩きやすいところを見つけるかもしれないじゃないか」
「それはあり得ない。テツが選んだ道以外は我々が存在し得ない空間だということを忘れるな」
「へいへい。リーダーには逆らいませんよ」
まだ後ろから何か伝えてくるが、無視して右側の茂みに分け入った。その間、ずっと金髪の少女は後ろに腕を組んで、俺が近寄るのを待っている。白く瑞々しいきれいな肌をした頬から首筋が、俺をこっちにおいでと誘っていた。
ガサガサと掻き分けて十数メートル中に入り込んだ。するとどうだろう、すぐに広々とした草原に出た。
「ほんとだ。なんだこの広さ。イチの野郎、騙しやがったな」
「どうしてあんな歩き難いところを歩いているのテル?」
「え? きみ誰? 何で俺の名前知ってるの?」
「何言ってるの。あなただってワタシの名前知っているでしょ?」
「し、知らないぜ……。ニーナか?」
突然、そして忽然と脳裏に湧き出てきた。
「ほらね。知っているでしょ。ニーナよ」
少女は俺の指に自分の滑々した細い指を絡めてくると、ゆっくりと引っ張って草原を歩み出した。
何とも言えない心地よい風が吹き、それにたゆむ金髪や、純白のワンピースの袖口、裾口、あらゆるところから芳しい香りが流れ出してきた。
俺とニーナは小さな子供みたいに草原を走り回った。こんな開放感は久しぶりだ。ここ数日ずっと茂みの中なので、いい加減うんざりしていたところだから、そりゃあはしゃぎ回ったさ。
そしてだいぶ経って一息入れる。
「ところでさ。俺の仲間がここは紀元前だってバカなことを言ってんだけど、ここはどこ? 今庄の町なんだろ?」
「そうよ。駅前広場のすぐ裏の公園の中なの。あなた騙されて、山の中をぐるぐる歩き回されているわ」
「だろうな。インスタンスだとかスーパークラスとか、ワケの解からないこと言われて困ってんだ」
「他に何を言われたの?」
金髪の少女は蒼く透き通った瞳で俺の目の中をじっと見つめてきた。
確かにこの少女どこかで見たことがある。名前だって知っている。ニーナ・シャーロットだ。
「レポジトリをダウンロードされて……コミットが、どうのとか。俺にはチンプンカンプンでさ」
「そう。たいへんだったね。もう心配ないからね」
なぜ俺はこの子を知っているんだろう。必死になって記憶を搾り出しているのだが、まったく出てこない。でもこの子はニーナだ。ニーナ・シャーロットって言うんだ。
「お友達も呼んで、一緒にお茶でもしない? 美味しいパンケーキもあるの。すぐそこのお店。メープルシロップが甘いわよ」
その言葉がとても魅惑的だった。山に入ってから鶏肉ばかり放り込まれていて、そろそろ俺の舌が、甘みを求めて苦言を呈するだろうと思っていた矢先なんだ。
「おお。いいな。じゃあさサクラも呼んでくるから、ちょっとここで待っててくれよな」
心躍らせて俺はきびすを返した。もちろんサクラの大好物、パンケーキを食わしてやるためだ。あいつ喜ぶぞ。
「サクラ! いい店があるんだって………」
Uターンして一歩目。シダのトゲトゲした部分が俺の鼻先を刺し、その痛みで体を仰け反らした。
「いでででで」
何でこんなところにシダが……出かけた言葉をそのままゴクリと飲み込んだ。
シダ、シダ、シダ。でっかい葉っぱ。緑の葉。葉、葉、葉。絡み合ったツル、ツル、ツル。ツタ、ツタ、ツタ。
まるで大蛇が空を目指して伸びていくようだ。
「ニーナ。どっち行けばいい?」
金髪の少女に訊ねようと振り返る。
「んげぇぇぇ!」
シダ、シダ、シダ。でっかい葉っぱ。緑の葉。葉、葉、葉。絡み合ったツル。ぐにゃぐにゃに絡み合って空へ向かうツタとかツルとかがいっぱい。
右も左も……前も後ろも………。
「ぐあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。あああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」
息が切れるまで声を出し続けた。
熱帯ぽい蒸し暑い気温が強く押し戻してきたにもかかわらず。背筋が凍りついた。血の気が失せて顔色が真っ白になった。いや、なっていたはずだ。見なくても分かる。指の先まで冷たくなったのがはっきりと認識できたからだ。
「ニーナっ!」
叫んでみたが、返事などあるわけない。
幻覚だ……幻視だ。
サバイバル部の部長として最大の失敗をしちまったじゃないか。
「やっべぇ!」
無我夢中で後方へ数メートル戻ったが、景色に何も変化が無い。三百六十度、ぐるりがジャングルだった。それが鼻の先にまで迫ってきた。
俺たちが存在し得ない空間だ。イチが言っていたとおりだった。
今さら悔やんでみたところで後の祭り。自慢じゃないが、俺の方向感覚は人並み以上のはずだ。でも今の自分がどこにいるのかまったく解からない。慌てて戻ったせいで、東西南北どっちを向いたのかも解らなくなった。
あぁぁぁ。バカバカ、俺のバカ。きれいな女の子に鼻の下を伸ばしたばかりに……。
ばばぁん、とサクラの怒った顔が脳裏に浮かんだ。すげぇ怖い顔なんだが、今は飛びつきたい。こんな茂みなんか踏み倒して驀進すればそこへいける様な気がした。
すぐに駆け出そうとして思い留まった。これがパニックだ。恐怖に混乱した者が陥るヤツだ。
進みたくなる気持ちを押し殺して、足を踏ん張る。
「冷静になれっ! 俺」
ここで制御不能になったら、それこそ完全にアウトだ。イチたちはまだそこら辺りにいる。もしかしたら俺の便所があまりに長いから止まって待っているかも知れない。
いやそうだ。きっとそうだ。それよりここで恐怖心なんか出して、クルミが消滅したら、それこそ俺はここに置いてきぼりを喰らう。冷静に。冷静になるんだ。
ふと頭を下げて、クルミから預かった人形と目が合った。その子は悲しげな表情で、"イチの命令に逆らうからよ" とでも言いたげに俺の胸ポケットから見上げてくる。
まったくそのとおりさ。大馬鹿者だぜ───。
さらに視線を下げると、足がぶるぶる震えていた。
落ち着け………。
必死で自分に言い聞かせ、深呼吸を数度繰り返す。
こういう時はまず方向だ。テツは西に進んでいた。それを俺は右に折れた。つまり北に向かったことになる。なら南に戻ればいい。太陽はどっちだ?
密集したジャングルは陽の光を直接通してこない。ただぼんやりと天蓋が明るいだけだった。
胃の奥がずっしりと重く感じてきた。本気でやばい。マジヤバだ。マジで遭難だ。
『お守りです』
ク……クルミ?
今度はクルミの幻聴だった。頭の中は発狂寸前だ。
俺の手は無意識に動き、胸ポケットから人形を取り出し握り締めた。まるでクルミに許しを請うように。
「こんなジャングルで死ぬはやだ…………誰か助けてくれ」
まったく行き場を見失っちまった。その場で泣き出したい衝動に駆られたようだ。ほら涙にぬれて人形が滲んで見える。手の中でユラユラと揺らいでるもんな。
「へれ?」
人形を持っていないほうの手の甲で涙を拭ってみたが、手の甲はさらっとしたまんまだ。
「なんだ? 涙で滲んでんじゃないのか?」
もう一度念を入れて眼元を拭き、何度か瞬き、再度人形を注視する。
何でこの人形は滲んで見えるんだ?
少しでも明るいところで見ようと持ち上げて、明るい方向へもたげる。
「ちゃんと見えんじゃん」
おかしい。滲んで見えない。サクラと藤吉が修繕した後まではっきりとそこにある。
そうか精神的衝撃を受けると視力までおかしくなるんだ───と元の向きに体を転じて、
「えーー?」
またもや人形は何も無い空間に融けだしていた。
「何だこの現象…………」
理屈は解らないが、俺の正面に差し出すと半透明に滲み出す。
ならこっちは?
まだ半透明だった。
そのままゆっくりと体を旋回していくと、さっき人形の再確認した方向で鮮明になった。
「ちょっと待てよ…………」
独りゴチが漏れる。そのまま茂みを掻き分けて数メートル。忽然と人形が俺の手の中から消えそうになった。
半歩下がると元に戻る。これはあきらかに実体化したままの空間が、ここにあることを指し示しているんだ。
ワラをも掴む心境さ。試してみて損は無い。再び人形を半透明状態にして、ゆっくりとその場で体を捻ってみる。思った通りだ。時計回りに、そうだな、四時の方向へ差し出した途端、人形の姿が鮮明になった。
そちらへ歩み、人形の可視化が困難になるたびに、鮮明になる方向を見定めてシダのジャングルを突き進んだ。はっきり言って賭けだ。この振る舞いのおかげで、俺の方向感覚は完全にマヒしてしまっている。
幻視を見続けた結果、思考力が無くなり、災厄の深みにどんどん嵌まって、気付けば死と対面する──やはり基本に従って動かなければよかった、と猛烈に後悔しかけた時だ。
「これって────!」
思わず叫んだ。
俺の頭が狂ったんじゃない。時間族の実体化と同じだ。つまりこの人形は藤吉の時代から俺たちが持ち出した、言わば紀元前と慶長一年を繋いだ存在なんだ。もしここで俺がどうにかなると、この人形の存在が怪しくなる。だから消えるんだ。
すべての煩悩から遮断された超緊張状態の俺の脳ミソはフル回転した。
ちょっと待てよ………。
もしここで俺が朽ち果てたって、この人形はすでに藤吉の時代から離れているので消えることは無い。二十一世紀の考古学者が首を捻るだけだ。なにしろ人骨の化石からスマホの破片が出て来るんだからな。SF好きの人間が携帯用のタイムマシンは存在した──! って叫ぶのが落ちさ。
何が言いたいのか。人形が消えると言うことは、まだこの先で俺が何かやらかすということなんだ。それをしないとこの人形が消えちまう、そんな流れになるということさ。たぶん俺の存在よりこの人形の存在のほうが重要なんだ。
お守り───か。
言い得て妙だな、クルミ。戦国時代のママゴトの人形がこの先で何かをやらかすんだ。だからこれを俺が持って帰らないと人形の意味が無くなり………消える。
後で解るが、この時俺はとんでもない誤解をしていた。そう、疲れた思考力はほんの少し間違った答えを出していたが、結果はそれほど変わらない。
「ふははははははははは」
さっきまでブルブル震えていたのに、腹の底から笑いが込み上げてきた。
コンパスを手に入れた!
RPGなら派手に音楽が鳴るところだぜ。俺は硬派だからゲームなんかしたこと無いがな。
自分の捻りだした勝手な理論に導きられながら進むこと数分。いきなり目の前が開け、そこにテツが仁王立ちしていた。
「うぉぉっ!」
牙がずらっと並んだ真っ赤な口を広げ、俺に喰らいつく勢いで、がふっ! と吐息を俺に吹きかけた。
血なまぐさい匂いがするのかと思ったが、意外にもミントだ。
「お前、ガム噛んだ?」
「─────────」
テツは、はむっ、と口を閉じて、頭を振った。
その仕草を目の当たりにして急激に安堵した。さっきまでの緊張状態が一気に緩み、つま先から飛散してい行くと共に腰が砕けて膝から地面に落ちた。
テツは倒れそうになる俺の前で尻を落とし、俺は嬉しくってヤツの首っ玉に飛びついた。
「テツ! 戻れたんだろ? 俺、元の場所に戻れたんだよな!」
ふさふさの銀白の毛並みが波打って俺の頬を撫でて通る。とんでもなく豪華な気分だった。
「戻ったか……」
テツが首を振り俺を引き剥がしたところへ、イチが顔を出した。
「このうつけものが!」
続いて背後から顔を出した藤吉の傲然とした声と共に、頭の天辺を拳骨でゴンっと殴られた。痛かったが嬉しくて涙が出た。
「テルさま!」
「クルミか! お前のお守りが利いたぜ。助かったよ」
飛びついてきたクルミを抱きかかえ、力いっぱいハグる。サクラを見遣るが、怖い顔どころか少し涙ぐんでいたりして、驚かされた。
「もうテルがいなくなったら…………」
意味ありげな言葉の続きを聞きたかったが、サクラは急いで口を一文字にし、代わりに背中の鞘に日本刀をカシャンと格納してイチが言う。
「冷静な判断力、時の流れに対する理解力。いいだろう合格だ」
「何を上から目線で言ってんだ。それよりその言葉は気になるぜ。俺は試されたとでも言うのか?」
「いずれ理解できる時が来る」
「へっ! 秘密主義もそこまで行けば、ただの頑固野郎だ。いろんな時代を引っ張り回されて。どうせなんか魂胆があるんだろうな。だが俺は負けねえぜ。サバイバル部の部長を舐めんなよ」
イチにはでっかい口で息巻き、
「クルミ。お守りありがとう。ほら。ちゃんと返すぜ」
笑い顔に戻った布人形をリクルートスーツの少女の手に戻した。
「で……サクラ? 何か俺に言いたかったんじゃないのか?」
先ほど漏らした言葉の続きを誘導してみたくて試みたが、ヤツは慌てて指の先で涙を弾き飛ばし、
「ばーか。ホコリが入っただけよ。でもさ、アリに襲われなくてよかったじゃない」
「アリ?」
そんなことを言おうとしたとは思えないが。
「あれですヨ」
クルミが指し示す先、茂みの奥へ視線を向ける。そこには盛り上がった黒土が見えていた。大きさは公園の砂場ぐらい。柔らかげに見えるが。
「アリンコさんの巣でぇぇす」
「それが?」
「地下数百メートルに渡って広がっている。落ちたら一貫の終わりだ。しかも体長一メートルの大蟻だ」
「げぇっ!!」
そんなのは、蟻とは言わねえ。『アントラー』って言うんだ。
──説明しよう。
《円谷●ロ製作のウルト●マンシリーズに登場したのが初回になる蟻の怪獣であーる。でも実際はアリジゴク(ウスバカゲロウの幼虫)の怪獣という説もあるのだが、筆者は子供の時から蟻の怪獣だと思い込んでいるので、これでいいのであ~る》
じゃあ、あれは蟻の精でも見ていたのだろうか。それとも原始の蟻は催眠ガスでも放出して、獲物をおびき寄せるとか……。
「何を見た?」
俺の戸惑った素振りを読み取ったのか、後ろから俺の様子をうかがうようにイチが声をかけてきた。
「何も……」
サクラの横で、女子に鼻の下を伸ばしていた、などと怖くて言えるか。
俺のマジ遭難騒ぎがあってから、再びイチがしんがりに付き、行進はさらに数時間が過ぎ、陽が傾きだしたところでようやく止まった。
テツが先頭で振り向き、全員が集まるのを柔和な視線で見届けていた。
「着いたの?」
まだ誰も何も言っていないのに、サクラが地面に飛び込んで大の字に寝っ転がり、
「あー疲れた。もうあたし歩けないよぉ」
俺もその横へ足を投げ出し、荒い息が収まるのを待った。
「ふぅぅぅぅ。同感だ」
山歩きが好きだといっても丸一日歩き通せば、さすがにくたびれる。
オレンジ色に変色し始めた大空を仰ぎ、大きく深呼吸を続けた。
しんがりのイチが遅れてやって来て、リーダー然とした態度で前に出るとテツと視線を合わせてから、
「……到着だ」
お前何様?
どう考えてもこのパーティの真のリーダーはテツだろう。イチはそのパシリじゃね?
「テツはガイド兼コーディネーターだ」
と言って俺を睨みやがった。
お前、英語が多過ぎ。ぜってぇ忍者じゃねえ。
──で、ここどこ?
重い体を起こして、サクラと一緒に辺りを見渡す。クルミもきょとんとしてテツのタテガミを握っている。
そこはシダの茂みがぽっかりと開けた、ただの広場だった。
「クォォォォ~ン」
トオルが憂いを含んだ視線で猪肉の先っぽを見つめていた。
おいおい。この行進はいったいなんだったんだ?
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
人生負け組のスローライフ
雪那 由多
青春
バアちゃんが体調を悪くした!
俺は長男だからバアちゃんの面倒みなくては!!
ある日オヤジの叫びと共に突如引越しが決まって隣の家まで車で十分以上、ライフラインはあれどメインは湧水、ぼっとん便所に鍵のない家。
じゃあバアちゃんを頼むなと言って一人単身赴任で東京に帰るオヤジと新しいパート見つけたから実家から通うけど高校受験をすててまで来た俺に高校生なら一人でも大丈夫よね?と言って育児拒否をするオフクロ。
ほぼ病院生活となったバアちゃんが他界してから築百年以上の古民家で一人引きこもる俺の日常。
――――――――――――――――――――――
第12回ドリーム小説大賞 読者賞を頂きました!
皆様の応援ありがとうございます!
――――――――――――――――――――――
VRおじいちゃん ~ひろしの大冒険~
オイシイオコメ
SF
75歳のおじいさん「ひろし」は思いもよらず、人気VRゲームの世界に足を踏み入れた。おすすめされた種族や職業はまったく理解できず「無職」を選び、さらに操作ミスで物理攻撃力に全振りしたおじいさんはVR世界で出会った仲間たちと大冒険を繰り広げる。
この作品は、小説家になろう様とカクヨム様に2021年執筆した「VRおじいちゃん」と「VRおばあちゃん」を統合した作品です。
前作品は同僚や友人の意見も取り入れて書いておりましたが、今回は自分の意向のみで修正させていただいたリニューアル作品です。
(小説中のダッシュ表記につきまして)
作品公開時、一部のスマートフォンで文字化けするとのご報告を頂き、ダッシュ2本のかわりに「ー」を使用しております。
悪役令嬢にざまぁされた王子のその後
柚木崎 史乃
ファンタジー
王子アルフレッドは、婚約者である侯爵令嬢レティシアに窃盗の濡れ衣を着せ陥れようとした罪で父王から廃嫡を言い渡され、国外に追放された。
その後、炭鉱の町で鉱夫として働くアルフレッドは反省するどころかレティシアや彼女の味方をした弟への恨みを募らせていく。
そんなある日、アルフレッドは行く当てのない訳ありの少女マリエルを拾う。
マリエルを養子として迎え、共に生活するうちにアルフレッドはやがて自身の過去の過ちを猛省するようになり改心していった。
人生がいい方向に変わったように見えたが……平穏な生活は長く続かず、事態は思わぬ方向へ動き出したのだった。
下っ端妃は逃げ出したい
都茉莉
キャラ文芸
新皇帝の即位、それは妃狩りの始まりーー
庶民がそれを逃れるすべなど、さっさと結婚してしまう以外なく、出遅れた少女は後宮で下っ端妃として過ごすことになる。
そんな鈍臭い妃の一人たる私は、偶然後宮から逃げ出す手がかりを発見する。その手がかりは府庫にあるらしいと知って、調べること数日。脱走用と思われる地図を発見した。
しかし、気が緩んだのか、年下の少女に見つかってしまう。そして、少女を見張るために共に過ごすことになったのだが、この少女、何か隠し事があるようで……
サモナーって不遇職らしいね
7576
SF
世はフルダイブ時代。
人類は労働から解放され日々仮想世界で遊び暮らす理想郷、そんな時代を生きる男は今日も今日とて遊んで暮らす。
男が選んだゲームは『グラディウスマギカ』
ワールドシミュレータとも呼ばれるほど高性能なAIと広大な剣と魔法のファンタジー世界で、より強くなれる装備を求めて冒険するMMORPGゲームだ。
そんな世界で厨二感マシマシの堕天使ネクアムとなって男はのんびりサモナー生活だ。
Another Dystopia
PIERO
SF
2034年、次世代型AI「ニューマン」の誕生によって人類のあらゆる職業が略奪され、人類はニューマンとそれを開発した人間に戦争を仕掛けた。そして10年後、人類はニューマンに敗北し、ニューマンの開発者の一人、弁田聡はこの結果に嘆いた。
この未来を変えるべく、彼はタイムリープマシンを開発しこの絶望的な未来を変えるため過去へ向かう。
その道のりの先は希望か絶望か。
毎月15日と月末に話を上げる予定です。
ストックが切れたら多分投稿が遅くなります。
小説家になろうでも投稿しています。よろしければURLを参考にどうぞ。
https://ncode.syosetu.com/n0396gs/
転生したら貴族の息子の友人A(庶民)になりました。
襲
ファンタジー
〈あらすじ〉
信号無視で突っ込んできたトラックに轢かれそうになった子どもを助けて代わりに轢かれた俺。
目が覚めると、そこは異世界!?
あぁ、よくあるやつか。
食堂兼居酒屋を営む両親の元に転生した俺は、庶民なのに、領主の息子、つまりは貴族の坊ちゃんと関わることに……
面倒ごとは御免なんだが。
魔力量“だけ”チートな主人公が、店を手伝いながら、学校で学びながら、冒険もしながら、領主の息子をからかいつつ(オイ)、のんびり(できたらいいな)ライフを満喫するお話。
誤字脱字の訂正、感想、などなど、お待ちしております。
やんわり決まってるけど、大体行き当たりばったりです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる