白石華、猫アカウントへの道

白石華

文字の大きさ
上 下
62 / 81

猫様、生誕一年目を迎える

しおりを挟む
 5月5日は猫様のシィルちゃんの誕生日です。おめでとうありがとう。君は最初からやんちゃ猫様だったから無事に生きてこられるか気が気じゃなかったし今もそうだよ。おめでとう、白石華です。

 今の猫様の状態はようやく仔猫の通過儀礼(避妊とかワクチンとか駆虫とか食いすぎてぽんぽこりんとか)を満遍なく通過して下僕の方が擦り切れています。おおお……君は何故、そんなに下僕に試練を与えるのか。お前は神か。神です、猫様です。

 話を戻して猫様生誕一周年です。わあい。噂のカリカリも買っておいたしまだ食べているしで、あと30年はこの調子で猫様の生誕を祝っていくぞ。

 一周年記念は帰省した兄と家族と、兄の入れ替わりにリア友とお祝いをし、ちゅるちゅるしたおやつを振舞い、白石華がスマホ見ながらゴロゴロしていたら猫タックルを食らうなどしていつも通りの日々を過ごしました。猫様が元気でいてくれるのは大変ですが、この大変な日々が下僕のかけがえのない日々なのです。

 そんなことをしている内に猫様がまた猫圧を掛けてくる……。さっきまでは色塗りしていたからマウス(パソを受注生産で注文した時に周辺機器もセットで買ったゲーミング用の感知機能がすごいやつ)の音のみ(白石華のイラスト環境は線画はアナログで塗りはマウスです。ペンタブ液タブ知らない、美味しいのそれ。しかもちょっと前まではノーパソのタッチパネルだった)だったけど、パソコンで早打ちしていると猫様が気づいてくるんだなあ。ホホホ。

 ううむ、ドライブをDLで更新可能な板タブぐらいは買ってもいいかもしれないけど、そんな話は置いておいて最近の猫様。

 最近の猫様。親がとうとう自分たちもおやつあげて甘やかしたいと言い始め、ちゅるちゅるしたおやつと小袋に入ったおやつカリカリをあげ始める。舌が肥えた猫様が白石華がいつもあげているカリカリじゃ不満と言い(鳴き声がにゃーん(圧)になる)始める。

 最近の猫様その2。受け身で倒れるのを覚える。主に白石華に飛び掛かる時の着地と、てけてけ歩いている時に白石華が捕まえたときの受け身。どこで取るのかって横に倒れる。肩と腹で取る。受け身なのかそれ。しかしいい着地である。

 最近の猫様その3。爪切りを逃げずにしてくれるからバリバリ研ぐのを爪とぎ段ボールだけで終わらせてくれる。今まで猫様に破壊されてきた家具はすべて無事です。やったね!

 とまあ、こんな感じです。連載開始からあと一か月ぐらいで一年になるため、目標はまだまだゆるゆる続ける予定ですが、猫様と暮らす生活をなるべく長く送れるようにしてあげたいですね。何か写真とかあるといいんですけど無いからその内で。

 あ、そうだ。いつの間にか春毛に生え変わった時に猫様も痩せました。なにごと。やっぱり冬だったからなの。ダイエット食(脂肪カットの避妊済み家猫用のをあげている)にしたからなの。
 猫様は舌は飽きるけどご飯は栄養管理をされているのが毎日もらえて便利じゃのう。人間は自前だからね。
しおりを挟む

処理中です...