46 / 49
45
しおりを挟む
「まだレピアは私と会ってはくれないのか?」
レピアの部屋の前でノルディはノアに入室の許可を得られていなかった。
「はい、申し訳ありません。」
ノアは深々と頭を下げた。
忙しい中、ノルディは毎日レピアの部屋を訪れていた。見るからに落胆しているノルディを追い返すのはノアも心苦しかった。
「アリアが言った事なら気にしなくてもいいと伝えてくれ。あいつは昔からああいう令嬢なんだ。」
兄上と結婚して落ち着いたと思ったが、全く変わっていないアリアを思い出しノルディはフッと笑った。
「…本当にそれだけですか?」
ノアは疑わしいといった目でノルディを睨んだ。
「どういう意味だ?」
ノルディはノアが何を言いたいのかさっぱりわからない。
だからアリアにも乙女心がわからないと呆れられるのだろう。
「言葉の通りです。ノルディ様とアリア様は結婚が噂されるほど仲がよろしかったのでしょう?」
「は?私がレピアを妃に望んでいたのは周知の事実だ。なぜにアリアが出てくる?」
「ではどうしてアリアと呼び捨てにするのですか?レピア様に隠れてコソコソ会うのですか?」
「なんの話だ?」
アリアは兄である皇太子妃だ。
なぜレピアがあえない理由になるのか?
大体レピアに隠れてコソコソと会った事などない。
ノルディは考えてもノアが意図する答えに辿り着かない。
「レピア様の事を言えないくらいノルディ様も鈍感ですね。わからないなら構いません。では失礼します。」
ノアはノルディに一瞬でも同情した自分が腹立たしく思った。
「待ってくれ!」
ノルディの呼び止める声も虚しく扉は閉まった。
ノアはドアを閉めながらため息をついた。
レピア様を振り回して傷つけるなんて。
ノルディ様はアリア様を全く意識していないのだろう。
そしてレピア様の想いにも気づいていない。
だから答えに辿り着けない。
レピア様が面会拒否をしているのがアリア様の言動が原因だと思っているうちは解決はしないだろう。
本当はレピア様の嫉妬なのに…
レピアはドロドロした感情の中におり、ノルディ様を想い苦しんでいる。
だが、アールを亡くした苦痛が減るのならノルディ様やアリア様の事を考えて悩んでもらう方がずっといい。
だからノアはレピアの問題が解決できる方法を知りながらあえて黙っていた。
今レピア様はアールへの罪悪感から幸せをきっと受け入れられない。
ノアはそう確信していた。
レピア様とノルディ様が二人で乗り越える問題よ。
周りがお膳立てするべきじゃない。
アリア様のところに行かなくては…
ノルディが頼るとすればアリアだとノアもわかっている。
わざとに挑発されるのだから状況は把握されているのよね?
皇太子夫婦がレピアに面会した後明らかにレピアの様子はおかしかった。
ノアはレピアから何があったのか聞き出し、聖女に対する無礼な態度のアリアにも連れてきた皇太子にも怒りを覚えていた。
だが、その後のレピア様を見ていて気付いた。
ノルディ様を想い必死で悩まれていた。
アールへの罪悪感よりもノルディ様を不幸にしたくないという想いが強い。
アリア様の仰った事は決して無礼な態度から出たものではなかった事。
レピア様はノルディ様を愛しているのだ。
アールは一目惚れだった。
だが、ノルディ様はずっとレピア様を支えてレピアは愛され続けた。
それが当たり前になりすぎて自分でもノルディへの想いに気付いていないだろう。
ノアはどうすればアリアと話す機会が得られるのかを考えていた。
レピアの部屋の前でノルディはノアに入室の許可を得られていなかった。
「はい、申し訳ありません。」
ノアは深々と頭を下げた。
忙しい中、ノルディは毎日レピアの部屋を訪れていた。見るからに落胆しているノルディを追い返すのはノアも心苦しかった。
「アリアが言った事なら気にしなくてもいいと伝えてくれ。あいつは昔からああいう令嬢なんだ。」
兄上と結婚して落ち着いたと思ったが、全く変わっていないアリアを思い出しノルディはフッと笑った。
「…本当にそれだけですか?」
ノアは疑わしいといった目でノルディを睨んだ。
「どういう意味だ?」
ノルディはノアが何を言いたいのかさっぱりわからない。
だからアリアにも乙女心がわからないと呆れられるのだろう。
「言葉の通りです。ノルディ様とアリア様は結婚が噂されるほど仲がよろしかったのでしょう?」
「は?私がレピアを妃に望んでいたのは周知の事実だ。なぜにアリアが出てくる?」
「ではどうしてアリアと呼び捨てにするのですか?レピア様に隠れてコソコソ会うのですか?」
「なんの話だ?」
アリアは兄である皇太子妃だ。
なぜレピアがあえない理由になるのか?
大体レピアに隠れてコソコソと会った事などない。
ノルディは考えてもノアが意図する答えに辿り着かない。
「レピア様の事を言えないくらいノルディ様も鈍感ですね。わからないなら構いません。では失礼します。」
ノアはノルディに一瞬でも同情した自分が腹立たしく思った。
「待ってくれ!」
ノルディの呼び止める声も虚しく扉は閉まった。
ノアはドアを閉めながらため息をついた。
レピア様を振り回して傷つけるなんて。
ノルディ様はアリア様を全く意識していないのだろう。
そしてレピア様の想いにも気づいていない。
だから答えに辿り着けない。
レピア様が面会拒否をしているのがアリア様の言動が原因だと思っているうちは解決はしないだろう。
本当はレピア様の嫉妬なのに…
レピアはドロドロした感情の中におり、ノルディ様を想い苦しんでいる。
だが、アールを亡くした苦痛が減るのならノルディ様やアリア様の事を考えて悩んでもらう方がずっといい。
だからノアはレピアの問題が解決できる方法を知りながらあえて黙っていた。
今レピア様はアールへの罪悪感から幸せをきっと受け入れられない。
ノアはそう確信していた。
レピア様とノルディ様が二人で乗り越える問題よ。
周りがお膳立てするべきじゃない。
アリア様のところに行かなくては…
ノルディが頼るとすればアリアだとノアもわかっている。
わざとに挑発されるのだから状況は把握されているのよね?
皇太子夫婦がレピアに面会した後明らかにレピアの様子はおかしかった。
ノアはレピアから何があったのか聞き出し、聖女に対する無礼な態度のアリアにも連れてきた皇太子にも怒りを覚えていた。
だが、その後のレピア様を見ていて気付いた。
ノルディ様を想い必死で悩まれていた。
アールへの罪悪感よりもノルディ様を不幸にしたくないという想いが強い。
アリア様の仰った事は決して無礼な態度から出たものではなかった事。
レピア様はノルディ様を愛しているのだ。
アールは一目惚れだった。
だが、ノルディ様はずっとレピア様を支えてレピアは愛され続けた。
それが当たり前になりすぎて自分でもノルディへの想いに気付いていないだろう。
ノアはどうすればアリアと話す機会が得られるのかを考えていた。
0
お気に入りに追加
88
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
聖女に負けた侯爵令嬢 (よくある婚約解消もののおはなし)
蒼あかり
恋愛
ティアナは女王主催の茶会で、婚約者である王子クリストファーから婚約解消を告げられる。そして、彼の隣には聖女であるローズの姿が。
聖女として国民に、そしてクリストファーから愛されるローズ。クリストファーとともに並ぶ聖女ローズは美しく眩しいほどだ。そんな二人を見せつけられ、いつしかティアナの中に諦めにも似た思いが込み上げる。
愛する人のために王子妃として支える覚悟を持ってきたのに、それが叶わぬのならその立場を辞したいと願うのに、それが叶う事はない。
いつしか公爵家のアシュトンをも巻き込み、泥沼の様相に……。
ラストは賛否両論あると思います。納得できない方もいらっしゃると思います。
それでも最後まで読んでいただけるとありがたいです。
心より感謝いたします。愛を込めて、ありがとうございました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
愚か者の話をしよう
鈴宮(すずみや)
恋愛
シェイマスは、婚約者であるエーファを心から愛している。けれど、控えめな性格のエーファは、聖女ミランダがシェイマスにちょっかいを掛けても、穏やかに微笑むばかり。
そんな彼女の反応に物足りなさを感じつつも、シェイマスはエーファとの幸せな未来を夢見ていた。
けれどある日、シェイマスは父親である国王から「エーファとの婚約は破棄する」と告げられて――――?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ゲームと現実の区別が出来ないヒドインがざまぁされるのはお約束である(仮)
白雪の雫
恋愛
「このエピソードが、あたしが妖魔の王達に溺愛される全ての始まりなのよね~」
ゲームの画面を目にしているピンク色の髪の少女が呟く。
少女の名前は篠原 真莉愛(16)
【ローズマリア~妖魔の王は月の下で愛を請う~】という乙女ゲームのヒロインだ。
そのゲームのヒロインとして転生した、前世はゲームに課金していた元社会人な女は狂喜乱舞した。
何故ならトリップした異世界でチートを得た真莉愛は聖女と呼ばれ、神かかったイケメンの妖魔の王達に溺愛されるからだ。
「複雑な家庭環境と育児放棄が原因で、ファザコンとマザコンを拗らせたアーデルヴェルトもいいけどさ、あたしの推しは隠しキャラにして彼の父親であるグレンヴァルトなのよね~。けどさ~、アラブのシークっぽい感じなラクシャーサ族の王であるブラッドフォードに、何かポセイドンっぽい感じな水妖族の王であるヴェルナーも捨て難いし~・・・」
そうよ!
だったら逆ハーをすればいいじゃない!
逆ハーは達成が難しい。だが遣り甲斐と達成感は半端ない。
その後にあるのは彼等による溺愛ルートだからだ。
これは乙女ゲームに似た現実の異世界にトリップしてしまった一人の女がゲームと現実の区別がつかない事で痛い目に遭う話である。
思い付きで書いたのでガバガバ設定+設定に矛盾がある+ご都合主義です。
いいタイトルが浮かばなかったので(仮)をつけています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】逆行した聖女
ウミ
恋愛
1度目の生で、取り巻き達の罪まで着せられ処刑された公爵令嬢が、逆行してやり直す。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
初めて書いた作品で、色々矛盾があります。どうか寛大な心でお読みいただけるととても嬉しいですm(_ _)m
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
今更困りますわね、廃妃の私に戻ってきて欲しいだなんて
nanahi
恋愛
陰謀により廃妃となったカーラ。最愛の王と会えないまま、ランダム転送により異世界【日本国】へ流罪となる。ところがある日、元の世界から迎えの使者がやって来た。盾の神獣の加護を受けるカーラがいなくなったことで、王国の守りの力が弱まり、凶悪モンスターが大繁殖。王国を救うため、カーラに戻ってきてほしいと言うのだ。カーラは日本の便利グッズを手にチート能力でモンスターと戦うのだが…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結・7話】召喚命令があったので、ちょっと出て失踪しました。妹に命令される人生は終わり。
BBやっこ
恋愛
タブロッセ伯爵家でユイスティーナは、奥様とお嬢様の言いなり。その通り。姉でありながら母は使用人の仕事をしていたために、「言うことを聞くように」と幼い私に約束させました。
しかしそれは、伯爵家が傾く前のこと。格式も高く矜持もあった家が、機能しなくなっていく様をみていた古参組の使用人は嘆いています。そんな使用人達に教育された私は、別の屋敷で過ごし働いていましたが15歳になりました。そろそろ伯爵家を出ますね。
その矢先に、残念な妹が伯爵様の指示で訪れました。どうしたのでしょうねえ。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる