魔法適性ないんですけど1億年も修行したんで異世界でなんとかなりませんかね?

ss

文字の大きさ
上 下
7 / 7

7話 武術vs魔法

しおりを挟む


「では、ちょっと私は神族についてをまとめる時間が欲しいから、その間に兵士たちに教えて来てはもらえないか?」

「わかったよ。」


 アナリスの提案により、龍騎は先に武術についてを教えることになった。

 カリナに案内され、屋外にある訓練所に連れてこられた。


「あと少しで兵士たちが集まって来ます。彼ら彼女らはアナリスを尊敬するあまり、魔法至上主義的な考えを持っているので、苦戦するかもしれません。」

「それは大丈夫だよ。ゼノにもきいたが、実力がものを言うんだろ魔族は?それなら、示せば済む話だよ。」

「そうですね。」


 カリナは少し心配そうな顔をしていた。



 そして数分後、50名ほどの兵士が訓練所へと現れた。



「アナリス様からの頼みで今日はみんなに武術、近接戦闘を学んでもらう。だが、聞いたところによると武術より魔法というものが多いらしいから、この中で上から強いやつ3人前に出てきてくれ。」


 龍騎がそういうと、ザッと3人が立ち上がり前に出てきた。

 誰も意見を言わないところを見ると、ほかの兵士たちとは比にならない強さということがわかる。



「じゃあ、君たち3人で俺にかかってきてくれ。それで俺が魔法を使わず武術で倒せば、文句は言わないだろ?」

「申し訳ないが、私たち、いや、私一人でであんたを殺してしまうかもしれない。」


 黒い肌で耳が長い、いわゆるダークエルフというやつが龍騎に突っかかってきた。


「それは問題ない。俺は死なないから存分に来てくれ。他の2人もわかったか?」

「はい。」


 他の2人は大人しかった。1人はローブを被った男でもう1人は杖を持った小さな眼鏡っ娘だった。



「ルールは俺か3人全員が戦闘不能になるまでだ。もちろん途中で参ったしてもいいからな。」


「では、私が仕切らせてもらいます。それでは、試合開始!!」


 カリナの合図とともに戦いは始まった。



「舐められたままってのはムカつく『雷槍』。」


 ダークエルフは宙に雷で槍を20本ほど生成した。



「おぉ、これが雷魔法か。」


「はぁ、めんどくさい『影刃』。」


 男は龍騎に向けて自分の影を鋭い刃のように変えて攻撃した。



『永久凍土』


 眼鏡っ娘は氷の塊を龍騎へと放った。



「すごいな、これが本物の魔法か。あそこでしか見た事なかったから、生で沢山の見れるのは感動だな。だけど、全部動きが単調だな。」



 シュワッ



「なっ!!んな馬鹿な、何が起こったんだ!」


 3人が出した魔法を全て龍騎は消した。


「まあ、難易度は多分2万年目の1人前くらいの訓練人形かな。じゃ、次はこっちから。」


 そう言って龍騎は高速で動き、3人に少しずつ触れた。



ピッピッピッピッ



「これで完璧。どうする?まだやるか?」

「何を!魔法を止めただけでいい気に……なんでだ……魔法が……いや、魔力がなくなってる。」

「…………。」

「私も出ませんね。」


 3人は魔力がなくなり、魔法を使えなくなっていた。



「これが武術だよ、今俺は倭秀国で作られた「穴樂けつらく」という武術にある「穴点けってん」という技で相手の血液や酸素の巡りを悪くする点を打たせてもらった。それを魔力が巡る魔臓の近くを打つことで魔力が身体に巡らなくなる。」


「参りました……。」



 魔法を使えなくなった3人はあっさりと負けを認めた。

 そして、その場にいた魔族の兵士は一切の文句を言わず龍騎の言うことを聞くようになった。





「ようは武術は目的ではなく、手段だ。相手を捕縛する、相手を戦闘不能にする、相手を傷つけない、相手を殺す、用途しだいで修める武術も変わってくる。そこをゆめゆめ忘れないようにしておこうな。」


 まずは武術の根底にある龍騎の考えを話して、そこから個々にあった武術を教えていった。

 筋が良かったのは4人いた。


 最初に出てきたダークエルフのクルフ、影使いのシャド、ちびっ子魔術師のシュリ、そして弱々しい感じのウルフ耳をした狼獣人のフェルだ。



「師匠、お手合わせ願います。」

「よしわかった。」


 クルフは一瞬にして龍騎の強さに惚れ込み、師匠と呼び慕っていた。



クックッ

「おう、その動きか。もう少し緩急をつけると相手は右の拳が見えなくなるから、そこを意識してみよう。」


コクッ


喋らないがシャドも龍騎に教えを乞おうとしていた。




 ものの4時間だったが、兵士の能力は格段に上がった。

 魔族の身体能力は高く、およそ龍騎の始めたての5倍ほどの習得の速さを見せていた。



「じゃあ、今日はここまでだ。今日教えたのはほんの基礎だ。だが、基礎を繰り返していれば、自ずと身体が応用を閃くようになる。次に指導する機会があれば教えるが、そう多くはないだろうから、今日学んだことをどうか活かしてくれ。」

「はい!!」


 指導が終わると、龍騎はその場にいた魔族から尊敬の眼差しで見られるようになった。

 後々、アナリスの軍は近接戦闘も出来、魔法での援護射撃も出来ることから「最強の魔王軍」と呼ばれるようになる。だが、それはまた別のお話……。





「アナリス、入るぞ。」

「リュウキか、入ってくれ。」

「もう終わりそうか?」

「うむ、既に終わっておる。神族に関しての情報はまとめた、簡潔に話すぞ。質問があればいつでも言ってくれ。」



 アナリスは龍騎に神族に対してのことを話した。


 まず、神族は存在すること、そして噂通り本当に神のように強いということ。

 そして、神族は神界から落ちてきた堕神でまた神の座に返り咲こうとしていること。

 また強さに敏感か神族は既に龍騎の存在に気づいて動き出しているんじゃないかというアナリスの予想。



「それじゃあ、俺が探さなくてもあっちから来てくれる可能性があるってことか。」

「まあ、そうじゃな。その可能性は高いと思うぞ。勇者と呼ばれる我らが天敵も全盛期に変死を遂げる場合が多く、それらは神族の仕業じゃないかと私は睨んでいるのじゃよ。」

「なるほどな、強いから狙うってことか。それは、なんで狙ってくるんだ?」

「やつらは神の座に返り咲くには「神を殺して席を1つ空けよう」と言う考えなんじゃろうな。」



しおりを挟む

この作品は感想を受け付けておりません。

あなたにおすすめの小説

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

あなたは異世界に行ったら何をします?~良いことしてポイント稼いで気ままに生きていこう~

深楽朱夜
ファンタジー
13人の神がいる異世界《アタラクシア》にこの世界を治癒する為の魔術、異界人召喚によって呼ばれた主人公 じゃ、この世界を治せばいいの?そうじゃない、この魔法そのものが治療なので後は好きに生きていって下さい …この世界でも生きていける術は用意している 責任はとります、《アタラクシア》に来てくれてありがとう という訳で異世界暮らし始めちゃいます? ※誤字 脱字 矛盾 作者承知の上です 寛容な心で読んで頂けると幸いです ※表紙イラストはAIイラスト自動作成で作っています

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜

二階堂吉乃
ファンタジー
 瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。  白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。  後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。  人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話+間話7話。

辺境伯家ののんびり発明家 ~異世界でマイペースに魔道具開発を楽しむ日々~

雪月夜狐
ファンタジー
壮年まで生きた前世の記憶を持ちながら、気がつくと辺境伯家の三男坊として5歳の姿で異世界に転生していたエルヴィン。彼はもともと物作りが大好きな性格で、前世の知識とこの世界の魔道具技術を組み合わせて、次々とユニークな発明を生み出していく。 辺境の地で、家族や使用人たちに役立つ便利な道具や、妹のための可愛いおもちゃ、さらには人々の生活を豊かにする新しい魔道具を作り上げていくエルヴィン。やがてその才能は周囲の人々にも認められ、彼は王都や商会での取引を通じて新しい人々と出会い、仲間とともに成長していく。 しかし、彼の心にはただの「発明家」以上の夢があった。この世界で、誰も見たことがないような道具を作り、貴族としての責任を果たしながら、人々に笑顔と便利さを届けたい——そんな野望が、彼を新たな冒険へと誘う。 他作品の詳細はこちら: 『転生特典:錬金術師スキルを習得しました!』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/906915890】 『テイマーのんびり生活!スライムと始めるVRMMOスローライフ』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/515916186】 『ゆるり冒険VR日和 ~のんびり異世界と現実のあいだで~』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/166917524】

ひっそり静かに生きていきたい 神様に同情されて異世界へ。頼みの綱はアイテムボックス

於田縫紀
ファンタジー
 雨宿りで立ち寄った神社の神様に境遇を同情され、私は異世界へと転移。  場所は山の中で周囲に村等の気配はない。あるのは木と草と崖、土と空気だけ。でもこれでいい。私は他人が怖いから。

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?

はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、 強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。 母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、 その少年に、突然の困難が立ちはだかる。 理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。 一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。 それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。 そんな少年の物語。

平凡冒険者のスローライフ

上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。 平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。 果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか…… ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。

処理中です...