上 下
165 / 186
2章 幼少期編 II

46.お花畑でつかまえて

しおりを挟む
 
もぐもぐもぐ………

美味しいは正義ね……お菓子の正義……お菓子の王国……魔法でお菓子を作る夢の国……スイーツマジック大会……クッキングバトル~…………じゅるっ……? お花の香りが~♪ ジャスミン茶が飲みたいな~♪ どんな花だったっけ~♪ ん~、お花畑の向こうから呼ばれているような~

ほわん、ほわん……




ほわん……




「缶詰に使われている石ガモが使えそうですな。正確にはガモではありませんが」

シブメンが帰港した。
私も帰って来た。

「なんですか? 石からガモが出来るのですか?」

「屑水晶を加工すると耐熱性の特殊樹脂がメインテルでバッフィス、ビュフォアード、フォル…×××× × ××××××………」

─…あ、難しそうな話になってきたスルーしようっと。


(それっ!)

─…ん?

(よく聞いとけ!)

─…え?


なんだろう。頭の中で……あれ? 花の香りが濃くなった……これ、媒体のお花畑の……

「王女殿下、媒体からメデュラが漏れ出てきています」

シブメンが嫌そうな顔で手をパタパタ振っている。

メデュラという言葉は知らないけど何となくわかるよ。
媒体の窓が開いたような、というより開けられたような…「それ!それ!」とまだ言っている媒体の先の情報をくれる存在……たぶん日本人…がねじ込んできているような、そんな感じ。

「ゼルドラ魔導士長、わたくしの媒体の情報源は石ガモが気になるようですよ。しり…? しりこ?……しりこん?」

しりこん…ねぇ……耳慣れた言葉のような気もするけど……





──…はっ!





「シリコンですと?! 石ゴムって耐熱性のシリコンゴムのことなの?! この世界にシリコンがあったの?! これは凄いですよ! シリコンがあればクッキングシートが作れるではないですか! ルコート・チギラ! ゴムベラがフライパンで使えるようになりますよ! チョコレートの可愛い型がたくさん作れますよ!(途中から日本語です)」

(そっちにいくな!)

そっちとはどっちですか? うるさい媒体ですね。私はチギラ料理人にシリコンを伝えたいのです。あ~、チギラ料理人が「呼ばれたのは気のせいか」って素振りで向こうむいちゃったではないですか! むうぅぅっ!

「王女殿下、媒体を閉じなさい」

そうですね! うるさいから私も閉じたいです! イライライラ……

「魔力の放出と同じです。蓋を使いなさい──×××××× ×× ×××」

シブメンの指先が私の額に触れた。

「……っ!」

バチン…と、鎮静の綴言が弾かれた……ような?

「………」

シブメンは自分の指先を見て……そして、次に私を見る。

私は首を振って無言の問いに答えた。
シブメンに分からないことが私に分かるわけがないのです。

(そっちの媒体がいい!)

──…は?

(こっちは使い物にならん!)

むっ。乗り換えたいという意味ですか? 失礼な媒体先ですね。

「ゼルドラ魔導士長、わたくしの媒体に……」

……目を付けられましたよ、と言い切る前に、勘が働いたらしきシブメンが私の前に手の平をかざした。

「× ×××××× × ×× ×!!」

やや焦り気味の呪文と同時に、シブメンの手の平でバンッと光がスパークした。
放電のような青白い光が一瞬で四方に飛び散る。
その光に煽られたかのように空気が膨張した気がした……気のせいじゃなかった。シブメンを中心にいきなり風が渦巻き始めた。
部屋中に楽譜が舞った。せっかく整えた私の髪も舞った。


──…なにこの萌える展開!


「×──××」

締めのワードなのか。散った光が手の平に集まり、魔法陣の形になって回転し、やがて役目を果たしたかのように収縮し、一筋の光を上空に放ち、消えた。


もう一度言う──…なにこの萌える展開!


媒体から延びてきた何かをブロックしたよね! バリアーも張ったよね!
魔法でバトルした?! しちゃったの?! シブメン?! きゃーーーっ♡

ひとりドキワクしている私をよそに、静まり返った部屋では、周囲の人たちが何事かと息をのんでこちらを見つめていた。
ヌディも相当驚いたようで、震えながら私を抱きしめている。


─…あれ? これは楽しい出来事ではないの? 私、間違ってる?


「王女殿下、媒体の様子はどうですかな?」

「え?……あ~、はい、情報源の人は引っ込みました。もう何も主張していません」

「メデュラはまだ出ていますが?」

──…蓋ですね。はい、ぽん!

頭の上で手を叩いて媒体の扉を閉めてみた。一発で成功した。

「よろしい」

シブメンは満足げに頷いて、「問題は解決した。休憩に戻りなさい」と周囲に手を振って視線を散らせた。

──…いやいや、まだ終わってないでしょ。

「最後にシュッって上に伸びた光はなんですか?」

伸びたというか、飛んでったと言うか。

「私の媒体に接続しようとしたゾドルに、他の行き先を示したものです」

「(ゾドルはスルー)……どこに?」

「ルベール王子殿下の媒体です」

──…え?

「そんな……ルベール兄さまに……」


(パス!)(トス!)(アタックアウトプット!)


──…いやいや、バレーボールじゃないんだから……


でも、ルベール兄さまの媒体だったら情報をいっぱい受け取れるかも?
だったらいいな。そういうことにしておく? そうしよう。
丸投げ御免。
煩い情報源だけど、かんばれルベール兄さま。シュシュは応援しています。
アーメン。






その頃のルベール──『うわぁぁぁっ!! 誰ーーっ?!』

しおりを挟む
感想 38

あなたにおすすめの小説

【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う

たくみ
ファンタジー
 圧倒的な力を持つ公爵家に生まれたアリスには優秀を通り越して天才といわれる6人の兄と姉、ちやほやされる同い年の腹違いの姉がいた。  アリスは彼らと比べられ、蔑まれていた。しかし、彼女は公爵家にふさわしい美貌、頭脳、魔力を持っていた。  ではなぜ周囲は彼女を蔑むのか?                        それは彼女がそう振る舞っていたからに他ならない。そう…彼女は見る目のない人たちを陰で嘲笑うのが趣味だった。  自国の皇太子に婚約破棄され、隣国の王子に嫁ぐことになったアリス。王妃の息子たちは彼女を拒否した為、側室の息子に嫁ぐことになった。  このあつかいに笑みがこぼれるアリス。彼女の行動、趣味は国が変わろうと何も変わらない。  それにしても……なぜ人は見せかけの行動でこうも勘違いできるのだろう。 ※小説家になろうさんで投稿始めました

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

悪役令嬢になるのも面倒なので、冒険にでかけます

綾月百花   
ファンタジー
リリーには幼い頃に決められた王子の婚約者がいたが、その婚約者の誕生日パーティーで婚約者はミーネと入場し挨拶して歩きファーストダンスまで踊る始末。国王と王妃に謝られ、贈り物も準備されていると宥められるが、その贈り物のドレスまでミーネが着ていた。リリーは怒ってワインボトルを持ち、美しいドレスをワイン色に染め上げるが、ミーネもリリーのドレスの裾を踏みつけ、ワインボトルからボトボトと頭から濡らされた。相手は子爵令嬢、リリーは伯爵令嬢、位の違いに国王も黙ってはいられない。婚約者はそれでも、リリーの肩を持たず、リリーは国王に婚約破棄をして欲しいと直訴する。それ受け入れられ、リリーは清々した。婚約破棄が完全に決まった後、リリーは深夜に家を飛び出し笛を吹く。会いたかったビエントに会えた。過ごすうちもっと好きになる。必死で練習した飛行魔法とささやかな攻撃魔法を身につけ、リリーは今度は自分からビエントに会いに行こうと家出をして旅を始めた。旅の途中の魔物の森で魔物に襲われ、リリーは自分の未熟さに気付き、国営の騎士団に入り、魔物狩りを始めた。最終目的はダンジョンの攻略。悪役令嬢と魔物退治、ダンジョン攻略等を混ぜてみました。メインはリリーが王妃になるまでのシンデレラストーリーです。

前世持ち公爵令嬢のワクワク領地改革! 私、イイ事思いついちゃったぁ~!

Akila
ファンタジー
旧題:前世持ち貧乏公爵令嬢のワクワク領地改革!私、イイ事思いついちゃったぁ〜! 【第2章スタート】【第1章完結約30万字】 王都から馬車で約10日かかる、東北の超田舎街「ロンテーヌ公爵領」。 主人公の公爵令嬢ジェシカ(14歳)は両親の死をきっかけに『異なる世界の記憶』が頭に流れ込む。 それは、54歳主婦の記憶だった。 その前世?の記憶を頼りに、自分の生活をより便利にするため、みんなを巻き込んであーでもないこーでもないと思いつきを次々と形にしていく。はずが。。。 異なる世界の記憶=前世の知識はどこまで通じるのか?知識チート?なのか、はたまたただの雑学なのか。 領地改革とちょっとラブと、友情と、涙と。。。『脱☆貧乏』をスローガンに奮闘する貧乏公爵令嬢のお話です。             1章「ロンテーヌ兄妹」 妹のジェシカが前世あるある知識チートをして領地経営に奮闘します! 2章「魔法使いとストッカー」 ジェシカは貴族学校へ。癖のある?仲間と学校生活を満喫します。乞うご期待。←イマココ  恐らく長編作になるかと思いますが、最後までよろしくお願いします。  <<おいおい、何番煎じだよ!ってごもっとも。しかし、暖かく見守って下さると嬉しいです。>>

召喚されたら聖女が二人!? 私はお呼びじゃないようなので好きに生きます

かずきりり
ファンタジー
旧題:召喚された二人の聖女~私はお呼びじゃないようなので好きに生きます~ 【第14回ファンタジー小説大賞エントリー】 奨励賞受賞 ●聖女編● いきなり召喚された上に、ババァ発言。 挙句、偽聖女だと。 確かに女子高生の方が聖女らしいでしょう、そうでしょう。 だったら好きに生きさせてもらいます。 脱社畜! ハッピースローライフ! ご都合主義万歳! ノリで生きて何が悪い! ●勇者編● え?勇者? うん?勇者? そもそも召喚って何か知ってますか? またやらかしたのかバカ王子ー! ●魔界編● いきおくれって分かってるわー! それよりも、クロを探しに魔界へ! 魔界という場所は……とてつもなかった そしてクロはクロだった。 魔界でも見事になしてみせようスローライフ! 邪魔するなら排除します! -------------- 恋愛はスローペース 物事を組み立てる、という訓練のため三部作長編を予定しております。

ぐ~たら第三王子、牧場でスローライフ始めるってよ

雑木林
ファンタジー
 現代日本で草臥れたサラリーマンをやっていた俺は、過労死した後に何の脈絡もなく異世界転生を果たした。  第二の人生で新たに得た俺の身分は、とある王国の第三王子だ。  この世界では神様が人々に天職を授けると言われており、俺の父親である国王は【軍神】で、長男の第一王子が【剣聖】、それから次男の第二王子が【賢者】という天職を授かっている。  そんなエリートな王族の末席に加わった俺は、当然のように周囲から期待されていたが……しかし、俺が授かった天職は、なんと【牧場主】だった。  畜産業は人類の食文化を支える素晴らしいものだが、王族が従事する仕事としては相応しくない。  斯くして、父親に失望された俺は王城から追放され、辺境の片隅でひっそりとスローライフを始めることになる。

【完結】白い結婚で生まれた私は王族にはなりません〜光の精霊王と予言の王女〜

白崎りか
ファンタジー
「悪女オリヴィア! 白い結婚を神官が証明した。婚姻は無効だ! 私は愛するフローラを王妃にする!」  即位したばかりの国王が、宣言した。  真実の愛で結ばれた王とその恋人は、永遠の愛を誓いあう。  だが、そこには大きな秘密があった。  王に命じられた神官は、白い結婚を偽証していた。  この時、悪女オリヴィアは娘を身ごもっていたのだ。  そして、光の精霊王の契約者となる予言の王女を産むことになる。 第一部 貴族学園編  私の名前はレティシア。 政略結婚した王と元王妃の間にできた娘なのだけど、私の存在は、生まれる前に消された。  だから、いとこの双子の姉ってことになってる。  この世界の貴族は、5歳になったら貴族学園に通わないといけない。私と弟は、そこで、契約獣を得るためのハードな訓練をしている。  私の異母弟にも会った。彼は私に、「目玉をよこせ」なんて言う、わがままな王子だった。 第二部 魔法学校編  失ってしまったかけがえのない人。  復讐のために精霊王と契約する。  魔法学校で再会した貴族学園時代の同級生。  毒薬を送った犯人を捜すために、パーティに出席する。  修行を続け、勇者の遺産を手にいれる。 前半は、ほのぼのゆっくり進みます。 後半は、どろどろさくさくです。 小説家になろう様にも投稿してます。

義母に毒を盛られて前世の記憶を取り戻し覚醒しました、貴男は義妹と仲良くすればいいわ。

克全
ファンタジー
「カクヨム」と「小説家になろう」にも投稿しています。 11月9日「カクヨム」恋愛日間ランキング15位 11月11日「カクヨム」恋愛週間ランキング22位 11月11日「カクヨム」恋愛月間ランキング71位 11月4日「小説家になろう」恋愛異世界転生/転移恋愛日間78位

処理中です...