転生王女は異世界でも美味しい生活がしたい!~モブですがヒロインを排除します~

ちゃんこ

文字の大きさ
上 下
69 / 186
1章 幼少期編 I

57.境の森 1(Side ヨーン男爵)

しおりを挟む
 
【20年前】

ティストーム王国北方
国王直轄地にて───



トルドン王国に隣接するこの地は、国境線である「境の森」が深いおかげで、国家間の諍いは今まで一度も起きたことがない。
年老いた官人たちが代官として余生を送るような、そんな長閑な田舎であった。

騎士爵を持つ我がヨーン家は、国王からお預かりしている国境兵をまとめ、安穏な地であろうとも厳しく訓練を欠かすことはない。

俺は、ウリード・ヨーン。
親父が引退して襲爵した、なりたてほやほやのヨーン家当主である。24歳だ。

「そっちに行ったぞーっ!」
「気をつけろ!でかいぞ!」
「弓が利かん!罠の方に追い立てろ!」
「俺が囮になる! おーい、こっちだ!デカブツ!」
「やめてください、ウリードさま!」
「ウリードさまっ!うわーまたかーっ!」

訓練とは名ばかりの狩猟が、俺たちの主な活動だ。
魔獣討伐も兼ねているから立派な仕事なのだと、胸を張るよう新人の兵士には強く指導をしている。

深い落とし穴に落ち、魔獣の怒哮が重い振動と共に尽きた。
木槍を仕掛けた穴に落ちれば大型動物はひとたまりもない。

「黒猪の魔獣……雄だな。賭けはルエの勝ちだ」
「そういう賭けはするなって、奥さまに言われてるんですけど」
「堅いこと言うな。よし、引き上げるぞ!」

兵たちがわらわらと罠の周りに集まってくる。木槍をよけて縄網を敷いてあるから引き上げは簡単だ。

「三で引くぞ! 一、二、それっ!」

ブツブツ言いながら手伝う少年は、俺の従者のルエだ。
『北の針』と異名を持つほどの凄まじい突き剣の技の持ち主である。

14歳になったばかりで体が出来上がっていないせいか、いや、繊細な顔立ちのおかげで、女に間違われることが度々ある。
見た目に騙されて舐めた真似をしてくる男衆は、ことごとく容赦のないルエの細剣で撃退されているのだが、男にとって微妙な場所を突かれることでも名を轟かせている。
この技の持ち腐れは惜しいと、ここよりもっと平和な地から嫁いできた妻が連れてきた。

「鼻の肉はルエ坊のものだな」
「ルエ坊は耳のコリコリが好きじゃなかったか?」
「鼻が一番旨いのに? 変だぞルエ坊」
「どっちも好きですよっ。その3か所の肉は俺がもらいます。それから坊って呼ぶな!」

生意気だが裏表がない性格は兵士たちに気に入られ、皆から弟のようにかわいがられている。

「賭けはしないと言いながら、勝った時だけは報酬を持ってくんだよな」
「何か言いましたか、ウリードさま」

そんなわけで肉には困らず、森の恵みも豊富。土が悪くて麦は育ちにくいが何とか豊かにやっている。

帰りがけに群生した白きのこを見かけたので、明日の訓練はキノコ狩りになりそうだ。



☆…☆…☆…☆…☆



「境の森」を挟んだ隣国のトルドン側は「ノッツ伯爵領」だ。

川魚が大漁でわいたある日、そのノッツ伯爵から代官当てに書状が届いた。

「魔獣に迷惑していると書いてあるんじゃが、どうしたもんかの」

代官は困惑している。
共に茶を飲んでいた副代官と副代官補佐も困惑する。

そりゃ困惑もするだろう。境の森は誰の所有でもないのだ。にもかかわらず、その森から魔獣が領地に入り込んでいると苦情を申し立ててきたのだ。

「あの森、ティストームのだったんですか?」

文字の練習をしていたルエが顔をあげた。
代官たちの休憩時間は無学だったルエの勉強時間でもある。

「そんなわけあるか。単に討伐隊を出したくないだけだろう」

代官たちの休憩時間は俺のサボり時間でもある。茶菓子の持参が必要だが。

「ルエ坊、この間地図を見せたじゃろ? 聞いてなかったのかいな」
「坊って呼ぶなっ、じじい!」
「ふぇっ、ふぇっ、ふぇっ」

その爺さんは俺より身分が高いのを忘れたか?

「魔獣が豊猟だとは思っていたが……あちらにも流れているとなると、魔素溜りが大きくなっているかもしれないぞ。参ったな」

魔獣は魔素溜りから出現する。
現在確認されている森の魔素溜りは、海側の端にある洞穴がひとつと、今回とは関係のない小さな魔素溜りがいくつか。

「討伐隊を組むなら、俺も行きますよ」

『行きますよ』ではなく『行きたい』だろう?

「馬足の速いやつを偵察に行かせてからだ。おい、勉強道具を片付けるのはやめろ」

魔素溜りの大きさ如何では、魔導士を呼んで魔素溜まりを消失させなくてはいけなくなる。

「魔獣の狩場が無くなるのは惜しいのう」

まったくだ。




……………………………………………
【騎士爵】次代当主に騎士になる者がいない場合、爵位は返上することになる……というどうでもいもいい設定。
……………………………………………
しおりを挟む
感想 38

あなたにおすすめの小説

【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う

たくみ
ファンタジー
 圧倒的な力を持つ公爵家に生まれたアリスには優秀を通り越して天才といわれる6人の兄と姉、ちやほやされる同い年の腹違いの姉がいた。  アリスは彼らと比べられ、蔑まれていた。しかし、彼女は公爵家にふさわしい美貌、頭脳、魔力を持っていた。  ではなぜ周囲は彼女を蔑むのか?                        それは彼女がそう振る舞っていたからに他ならない。そう…彼女は見る目のない人たちを陰で嘲笑うのが趣味だった。  自国の皇太子に婚約破棄され、隣国の王子に嫁ぐことになったアリス。王妃の息子たちは彼女を拒否した為、側室の息子に嫁ぐことになった。  このあつかいに笑みがこぼれるアリス。彼女の行動、趣味は国が変わろうと何も変わらない。  それにしても……なぜ人は見せかけの行動でこうも勘違いできるのだろう。 ※小説家になろうさんで投稿始めました

【完結】悪役令嬢は3歳?〜断罪されていたのは、幼女でした〜

白崎りか
恋愛
魔法学園の卒業式に招かれた保護者達は、突然、王太子の始めた蛮行に驚愕した。 舞台上で、大柄な男子生徒が幼い子供を押さえつけているのだ。 王太子は、それを見下ろし、子供に向って婚約破棄を告げた。 「ヒナコのノートを汚したな!」 「ちがうもん。ミア、お絵かきしてただけだもん!」 小説家になろう様でも投稿しています。

悪役令嬢になるのも面倒なので、冒険にでかけます

綾月百花   
ファンタジー
リリーには幼い頃に決められた王子の婚約者がいたが、その婚約者の誕生日パーティーで婚約者はミーネと入場し挨拶して歩きファーストダンスまで踊る始末。国王と王妃に謝られ、贈り物も準備されていると宥められるが、その贈り物のドレスまでミーネが着ていた。リリーは怒ってワインボトルを持ち、美しいドレスをワイン色に染め上げるが、ミーネもリリーのドレスの裾を踏みつけ、ワインボトルからボトボトと頭から濡らされた。相手は子爵令嬢、リリーは伯爵令嬢、位の違いに国王も黙ってはいられない。婚約者はそれでも、リリーの肩を持たず、リリーは国王に婚約破棄をして欲しいと直訴する。それ受け入れられ、リリーは清々した。婚約破棄が完全に決まった後、リリーは深夜に家を飛び出し笛を吹く。会いたかったビエントに会えた。過ごすうちもっと好きになる。必死で練習した飛行魔法とささやかな攻撃魔法を身につけ、リリーは今度は自分からビエントに会いに行こうと家出をして旅を始めた。旅の途中の魔物の森で魔物に襲われ、リリーは自分の未熟さに気付き、国営の騎士団に入り、魔物狩りを始めた。最終目的はダンジョンの攻略。悪役令嬢と魔物退治、ダンジョン攻略等を混ぜてみました。メインはリリーが王妃になるまでのシンデレラストーリーです。

前世持ち公爵令嬢のワクワク領地改革! 私、イイ事思いついちゃったぁ~!

Akila
ファンタジー
旧題:前世持ち貧乏公爵令嬢のワクワク領地改革!私、イイ事思いついちゃったぁ〜! 【第2章スタート】【第1章完結約30万字】 王都から馬車で約10日かかる、東北の超田舎街「ロンテーヌ公爵領」。 主人公の公爵令嬢ジェシカ(14歳)は両親の死をきっかけに『異なる世界の記憶』が頭に流れ込む。 それは、54歳主婦の記憶だった。 その前世?の記憶を頼りに、自分の生活をより便利にするため、みんなを巻き込んであーでもないこーでもないと思いつきを次々と形にしていく。はずが。。。 異なる世界の記憶=前世の知識はどこまで通じるのか?知識チート?なのか、はたまたただの雑学なのか。 領地改革とちょっとラブと、友情と、涙と。。。『脱☆貧乏』をスローガンに奮闘する貧乏公爵令嬢のお話です。             1章「ロンテーヌ兄妹」 妹のジェシカが前世あるある知識チートをして領地経営に奮闘します! 2章「魔法使いとストッカー」 ジェシカは貴族学校へ。癖のある?仲間と学校生活を満喫します。乞うご期待。←イマココ  恐らく長編作になるかと思いますが、最後までよろしくお願いします。  <<おいおい、何番煎じだよ!ってごもっとも。しかし、暖かく見守って下さると嬉しいです。>>

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪

naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。 「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」 まっ、いいかっ! 持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

病弱が転生 ~やっぱり体力は無いけれど知識だけは豊富です~

於田縫紀
ファンタジー
 ここは魔法がある世界。ただし各人がそれぞれ遺伝で受け継いだ魔法や日常生活に使える魔法を持っている。商家の次男に生まれた俺が受け継いだのは鑑定魔法、商売で使うにはいいが今一つさえない魔法だ。  しかし流行風邪で寝込んだ俺は前世の記憶を思い出す。病弱で病院からほとんど出る事無く日々を送っていた頃の記憶と、動けないかわりにネットや読書で知識を詰め込んだ知識を。  そしてある日、白い花を見て鑑定した事で、俺は前世の知識を使ってお金を稼げそうな事に気付いた。ならば今のぱっとしない暮らしをもっと豊かにしよう。俺は親友のシンハ君と挑戦を開始した。  対人戦闘ほぼ無し、知識チート系学園ものです。

婚約破棄されたので森の奥でカフェを開いてスローライフ

あげは
ファンタジー
「私は、ユミエラとの婚約を破棄する!」 学院卒業記念パーティーで、婚約者である王太子アルフリードに突然婚約破棄された、ユミエラ・フォン・アマリリス公爵令嬢。 家族にも愛されていなかったユミエラは、王太子に婚約破棄されたことで利用価値がなくなったとされ家を勘当されてしまう。 しかし、ユミエラに特に気にした様子はなく、むしろ喜んでいた。 これまでの生活に嫌気が差していたユミエラは、元孤児で転生者の侍女ミシェルだけを連れ、その日のうちに家を出て人のいない森の奥に向かい、森の中でカフェを開くらしい。 「さあ、ミシェル! 念願のスローライフよ! 張り切っていきましょう!」 王都を出るとなぜか国を守護している神獣が待ち構えていた。 どうやら国を捨てユミエラについてくるらしい。 こうしてユミエラは、転生者と神獣という何とも不思議なお供を連れ、優雅なスローライフを楽しむのであった。 一方、ユミエラを追放し、神獣にも見捨てられた王国は、愚かな王太子のせいで混乱に陥るのだった――。 なろう・カクヨムにも投稿

処理中です...