52 / 115
第8話 突然のカミングアウト(3)
しおりを挟む
侑人は二人の間に割って入ると、とにかく場を取りなそうと口を開く。
「兄さん、頼むからちょっと落ち着いて。話ならいくらでも聞くからっ」
「――……」
恭介は高山を睨み据えていたが、やがて諦めたように深いため息をついた。
少しずつ冷静さを取り戻してきたのだろう。しばしの間を置いて、神妙な面持ちで口を開く。
「侑人、本当にこの男が好きなのか?」
それはどこか切実な響きを持っていて、侑人はほんの少し言葉に詰まる。だが、しっかりと頷いてみせた。
「うん……好きだよ」
すると、恭介の目つきが鋭いものに変わった。
「つまりはなんだ? お前、ホモだったのかよ?」
声を落とす恭介。その一言だけで、場の空気が一気に重くなった気がした。
「軽蔑した?」
「べつに。今どき珍しいもんでもねーし……ただ、身内ってなると話は変わるだろ。親には言ってあるのか?」
侑人は首を横に振る。カミングアウトなど、今までしようとも思わなかった。
対する恭介は眉間に皺を寄せ、しばらく考え込む素振りをしてから言い放った。
「うちの親のことだから、『とっとと婿養子になりなさい』とか言いやがりそうだな。――この際、俺がはっきり言う。お前の将来考えたらどうかと思うぞ」
その言葉を聞いて、高山が「待ってくださいよ」と口を挟む。が、棘のある物言いでぴしゃりと撥ねつけられてしまった。
「部外者は黙ってろよ。これは家族の問題だ」
そして、今度は諭すようにこちらを見つめてくる。
「いいか、侑人? 今は楽しいかもしれない。でも、いつかきっと後悔するときがくる。……ちゃんと考えろよ。人生一度きりなんだし、もうお前だって遊びで付き合うような歳でもないだろ?」
現実を突きつけられた気分だった。ここずっと年甲斐もなく浮かれていただけに、ひどくショックを受けている侑人がいた。
こちらと違ってとっくに所帯を持っていることだし、恭介の言葉には重みがある。ただ、だからと言って受け入れられるはずもなかった。
「高山さんのこと何も知らないくせに。俺たちは遊びなんかで付き合ってない」
「将来のことも考えてる、って言えんのかよ? 一時の感情じゃなくて?」
「兄さんにとやかく言われなくても、自分のことは責任もって自分で決めるよ。俺だって自立してるし、子供じゃないんだから」
売り言葉に買い言葉で、つい語気が荒くなってしまう。
恭介は眉間の皺を深くさせて立ち上がった。何を思ったのか、そのまま玄関の方へと足を向ける。
「言っておくが、俺はお前が心配で言ってるだけだからな」
捨て台詞のようにそう言い残すと、足早に出ていってしまった。制止の声も届かず、玄関ドアの閉まる音が虚しく響く。
嵐のような出来事に、侑人はただ呆然とするしかなかった。高山が申し訳なさそうにこちらを見やって、そっと手を握ってくる。
「すまなかった。何の心構えもできないまま、カミングアウトさせちまって」
「ああいや、こっちこそ。自分のことなのに上手く言い出せなくて」
「……俺との関係、本当は隠しておきたかったんじゃないのか」
「そうかもしんない、けど。俺は高山さんとずっと一緒にいたいし、あんたの気持ちとも対等に向き合いたい――今ではそう思えるようになったから」
「侑人……」
「兄さんとはまた日を改めて話すよ。今日はお互いアレだったけど、俺のこと考えてくれているのはわかるし……だからこそ話さないと」
高山のことを真っ直ぐ見つめ返し、正直な気持ちを言葉にしてみせる。高山は表情を和らげると、やんわりと体を抱きしめてくれた。
「ありがとな。ただ、無理だけはするなよ」
「ん、わかってる。これでも兄弟仲はいいから心配しないで」
侑人は小さく頷いて、高山の背に腕を回す。
胸がざわついてたまらなかったけれど、高山がいれば、不思議と恐れるものなんてないように思えた。
「兄さん、頼むからちょっと落ち着いて。話ならいくらでも聞くからっ」
「――……」
恭介は高山を睨み据えていたが、やがて諦めたように深いため息をついた。
少しずつ冷静さを取り戻してきたのだろう。しばしの間を置いて、神妙な面持ちで口を開く。
「侑人、本当にこの男が好きなのか?」
それはどこか切実な響きを持っていて、侑人はほんの少し言葉に詰まる。だが、しっかりと頷いてみせた。
「うん……好きだよ」
すると、恭介の目つきが鋭いものに変わった。
「つまりはなんだ? お前、ホモだったのかよ?」
声を落とす恭介。その一言だけで、場の空気が一気に重くなった気がした。
「軽蔑した?」
「べつに。今どき珍しいもんでもねーし……ただ、身内ってなると話は変わるだろ。親には言ってあるのか?」
侑人は首を横に振る。カミングアウトなど、今までしようとも思わなかった。
対する恭介は眉間に皺を寄せ、しばらく考え込む素振りをしてから言い放った。
「うちの親のことだから、『とっとと婿養子になりなさい』とか言いやがりそうだな。――この際、俺がはっきり言う。お前の将来考えたらどうかと思うぞ」
その言葉を聞いて、高山が「待ってくださいよ」と口を挟む。が、棘のある物言いでぴしゃりと撥ねつけられてしまった。
「部外者は黙ってろよ。これは家族の問題だ」
そして、今度は諭すようにこちらを見つめてくる。
「いいか、侑人? 今は楽しいかもしれない。でも、いつかきっと後悔するときがくる。……ちゃんと考えろよ。人生一度きりなんだし、もうお前だって遊びで付き合うような歳でもないだろ?」
現実を突きつけられた気分だった。ここずっと年甲斐もなく浮かれていただけに、ひどくショックを受けている侑人がいた。
こちらと違ってとっくに所帯を持っていることだし、恭介の言葉には重みがある。ただ、だからと言って受け入れられるはずもなかった。
「高山さんのこと何も知らないくせに。俺たちは遊びなんかで付き合ってない」
「将来のことも考えてる、って言えんのかよ? 一時の感情じゃなくて?」
「兄さんにとやかく言われなくても、自分のことは責任もって自分で決めるよ。俺だって自立してるし、子供じゃないんだから」
売り言葉に買い言葉で、つい語気が荒くなってしまう。
恭介は眉間の皺を深くさせて立ち上がった。何を思ったのか、そのまま玄関の方へと足を向ける。
「言っておくが、俺はお前が心配で言ってるだけだからな」
捨て台詞のようにそう言い残すと、足早に出ていってしまった。制止の声も届かず、玄関ドアの閉まる音が虚しく響く。
嵐のような出来事に、侑人はただ呆然とするしかなかった。高山が申し訳なさそうにこちらを見やって、そっと手を握ってくる。
「すまなかった。何の心構えもできないまま、カミングアウトさせちまって」
「ああいや、こっちこそ。自分のことなのに上手く言い出せなくて」
「……俺との関係、本当は隠しておきたかったんじゃないのか」
「そうかもしんない、けど。俺は高山さんとずっと一緒にいたいし、あんたの気持ちとも対等に向き合いたい――今ではそう思えるようになったから」
「侑人……」
「兄さんとはまた日を改めて話すよ。今日はお互いアレだったけど、俺のこと考えてくれているのはわかるし……だからこそ話さないと」
高山のことを真っ直ぐ見つめ返し、正直な気持ちを言葉にしてみせる。高山は表情を和らげると、やんわりと体を抱きしめてくれた。
「ありがとな。ただ、無理だけはするなよ」
「ん、わかってる。これでも兄弟仲はいいから心配しないで」
侑人は小さく頷いて、高山の背に腕を回す。
胸がざわついてたまらなかったけれど、高山がいれば、不思議と恐れるものなんてないように思えた。
54
お気に入りに追加
647
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた
翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」
そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。
チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。
エリート上司に完全に落とされるまで
琴音
BL
大手食品会社営業の楠木 智也(26)はある日会社の上司一ノ瀬 和樹(34)に告白されて付き合うことになった。
彼は会社ではよくわかんない、掴みどころのない不思議な人だった。スペックは申し分なく有能。いつもニコニコしててチームの空気はいい。俺はそんな彼が分からなくて距離を置いていたんだ。まあ、俺は問題児と会社では思われてるから、変にみんなと仲良くなりたいとも思ってはいなかった。その事情は一ノ瀬は知っている。なのに告白してくるとはいい度胸だと思う。
そんな彼と俺は上手くやれるのか不安の中スタート。俺は彼との付き合いの中で苦悩し、愛されて溺れていったんだ。
社会人同士の年の差カップルのお話です。智也は優柔不断で行き当たりばったり。自分の心すらよくわかってない。そんな智也を和樹は溺愛する。自分の男の本能をくすぐる智也が愛しくて堪らなくて、自分を知って欲しいが先行し過ぎていた。結果智也が不安に思っていることを見落とし、智也去ってしまう結果に。この後和樹は智也を取り戻せるのか。
Take On Me
マン太
BL
親父の借金を返済するため、ヤクザの若頭、岳(たける)の元でハウスキーパーとして働く事になった大和(やまと)。
初めは乗り気でなかったが、持ち前の前向きな性格により、次第に力を発揮していく。
岳とも次第に打ち解ける様になり…。
軽いノリのお話しを目指しています。
※BLに分類していますが軽めです。
※他サイトへも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
酔った俺は、美味しく頂かれてました
雪紫
BL
片思いの相手に、酔ったフリして色々聞き出す筈が、何故かキスされて……?
両片思い(?)の男子大学生達の夜。
2話完結の短編です。
長いので2話にわけました。
他サイトにも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
【完結】ぎゅって抱っこして
かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。
でも、頼れる者は誰もいない。
自分で頑張らなきゃ。
本気なら何でもできるはず。
でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる