上 下
100 / 142
season4

scene22-01 いたいけペットな君にヒロイン役は(完)

しおりを挟む
 戌井誠も大学四年生に進級し、学生生活における最後の夏がやってきた。
 将来に不安を抱いていた誠だったが、第一志望だった広告代理店の内定をもらい、納得できる形で就職活動を終えることができたのだった。
 五十社近くエントリーし、エントリーシートだけで落ちたり、一次面接で落ちたりと多くの苦悩があったものの、何とかなったことに胸を撫で下ろしていた。
(最初に受けた企業はマジでボロボロだった。思い出したくもない……)
 内定獲得者による報告書を自室で書きながら考える。いや、《ないない尽くし》にしてはよくやった方ではなかろうか。
 いずれ晴れ晴れとした気分で、恋人の桜木大樹――彼は特別区の職員採用試験、および面接に合格した――と卒業旅行にでも行きたいものだ。
(その前に卒論どうにかしなきゃだけど)
 就職活動を終えたとはいえ、卒業論文という壁がまだある。調査票の束を見るだけで先が思いやられた。
 と、あれやこれやと考え事をしていたとき。
「今、いいか?」
 ドアが控えめにノックされて大樹の声がした。返事をして出迎えると、彼は神妙な面持ちで立っていた。
「ん? どうした?」
「なあ、今年もお盆には帰省するだろ?」
「うん。……あ、そうそう、内定のお祝いしてくれるってさ!」
「それはそれとして。誠さえよければ、おばさんたちに話しておこうと思うんだけど」
「なにを?」
「俺らが付き合ってること」
 瞬間、大きく心臓がドクンッと脈打った。大樹は言葉を続ける。
「誠をこういった方面に引きずり込んだのは俺だし。今後を考えれば、一度きちんと話をつけておきたいんだ」
「え……別にそんなのいーじゃん。なんだよ、大樹は負い目とか感じてるのかよ?」
「お前は大事な一人息子だし、家族仲がいいのずっと見てたから」
「いやまあ、そうかもしれないけど。なんで今なワケ?」
「大した理由じゃないが、良い節目だと思ったんだ。来年は社会人になるんだし」
 突然の提案にどう返すべきかわからない。それでも、何か言葉を紡ごうと口を動かす。
「あー……そ、そうだよな、親にとって子はいつまでも子って言うし。……うん、いいと思う。いつかそんな日が来るんだろうなあって、俺も思ってたし」
 我ながら、どこか空虚に感じられた。
 帰省した際に、そろそろ彼女ができたかと冗談交じりに訊かれることもあって、困っていたのは確かだ。
 真剣に付き合っている恋人がいるのならば、両親に紹介しておくべきだろう。この先もずっと隣にいたいから。そのためにきっと必要なことなのだ。
 そう思うのに、何故か心がすっきりしない。
「やっぱり、嫌か?」
 大樹が気遣うように言葉をかけてきて、思わず慌てた。
「違う違うっ。こーゆーの疎いからどうするのがいいか、わかんないだけ!」
「……そうか。誠は何も心配しなくていいよ。両親に認めてもらえるよう、しっかり話すから――全部俺に任せてくれないか」
「う、うん」
 その後、再び一人になると、倒れ込むようにベッドに横になった。頭の中にあるのは先ほどの会話だった。
(そっか、男同士なんだもんな。いろいろ考えるのがフツーか)
 今まで二人の関係性については深く考えず、ただ漠然と一緒にいたいと思っていた。が、現実としてはいかがなものか。
 結婚もできないし、子供も作れない……きっと考えているよりも世の中は厳しく、世間体的にどうにもならない問題は多々あるだろう。
 だからといって、大樹との関係を諦めるつもりはない。どんな壁が立ち塞がろうとも、この幸せは絶対に手離したりなどしない。
(大樹も、そう思ってくれてるんだろうな)
 家族ぐるみで長年の付き合いがあるなか、二人の関係性を告白するのだ。よほどの勇気がいることだろう。それだけ誠実な付き合いを望んでいるのがわかる。
 何よりも大切な彼が、自分との将来を考えていてくれるのは嬉しい。しかし、幼稚で色恋に疎い誠は、いつだって相手ほどの考えに至らず、もどかしい思いを感じていた。
(いつまでもこれじゃ駄目だよな。二人の問題なんだから、俺もちゃんと考えなくちゃ。どうやって話を聞いてもらおう……だとか)
 心に決めるも、胸中は煮え切らない思いでいっぱいで、少しも考えがまとまらなかった。

    ◇

 結局、複雑な感情を抱えたまま、帰省の時期が来てしまった。
 大切な話があることを伝えておいた方がよかったのだろうが、何もかも言わず仕舞いだった。
「二人とも、無事に就職が決まって本当によかったわね!」
 実家に帰ると、母親の直子が朗らかに迎えてくれた。
 直子は、テーブルに麦茶や茶菓子を並べながら次々と話しかけてくる。それに対して大樹が、実の息子のように慣れ親しんだ口ぶりで返していった。
 いつもどおりの風景だが、誠の胸はドキドキと鳴りっぱなしだ。いつカミングアウトするのだろうかと、気が気でない。
「誠? どうしたのよ、ボーっとして?」
「えっ……あ、うん」
 直子の呼びかけにギクリとする。目と目が合って、咄嗟に目線を逸らしてしまった。
「コイツ、卒論が進まなくて憂鬱なんだって」
 すかさず大樹がフォローを入れてきて、直子も「なるほどね」と苦笑する。助けてもらえたのはよかったが……、
(なんだろう。すっげえ嫌な感じする)
 モヤモヤとした自分の心情がよくわからないでいた。
 それからも会話は続いたものの、話題はもっぱら近況や将来に関してで、大樹が二人の関係について言い出すことはなかった。
 そして、何故かほっとしている誠がいるのだった。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

初恋と花蜜マゼンダ

BL / 完結 24h.ポイント:198pt お気に入り:936

月夜の小鳥は哀切な嘘をつく

BL / 連載中 24h.ポイント:1,456pt お気に入り:49

BLゲームのモブ(俺)は誰にも見つからないはずだった

BL / 連載中 24h.ポイント:489pt お気に入り:5,043

ナニカがタリナイ

BL / 連載中 24h.ポイント:56pt お気に入り:41

婚約破棄されましたが聖者様は多分悪くありません

BL / 連載中 24h.ポイント:56pt お気に入り:103

イソギンチャクは浴槽で夢を見る

大衆娯楽 / 完結 24h.ポイント:411pt お気に入り:0

「Promise」-α×β-溺愛にかわるまでのお話です♡

BL / 連載中 24h.ポイント:752pt お気に入り:1,154

メス堕ち若君は堅物狼の×××がほしくてたまらない

BL / 連載中 24h.ポイント:1,094pt お気に入り:111

恋する心をさとってください!

BL / 完結 24h.ポイント:7pt お気に入り:113

処理中です...