37 / 90
第三十七話 よろしく
しおりを挟む
「龍堂くん、LINEやってる?」
隣り合ってご飯を食べながら、隼人は尋ねた。龍堂は、パンを一つ食べ終え、お茶を飲んでいたところだった。キャップを閉めると、隼人を横目で見つめる。
「やってない」
「あっ、そうなの?」
「個人的には」
そう言ってスマホを差し出してきた。ホーム画面には、あの緑のアイコンは見当たらない。
「連絡用とわけてる」
「そっか……」
縛られるのが好きじゃないのかもしれない。龍堂らしい。
じゃあ、LINEは駄目かな……そうはいっても、隼人は少ししょんぼりした。龍堂は、すいすいとスマホを操作していた。その軽快な様子を横目に、隼人は気を取り直す。
なら、別の方法を考えよう、そう思い向き直ったとき、龍堂が、再度スマホの画面を差し出してきた。QRコードだ。
「えっ」
「読み込んで」
「あっ、う、うん!」
隼人は、わたわたとスマホを操作して、コードを読み込んだ。首の後ろから汗がじわりとあふれ出ていた。頰が熱い。『龍堂太一』の四文字が、LINEの一覧に並んでいる。
いいの? とか、何で? とか、色々聞くことは出来た。けれど。
「ありがとう、龍堂くん。すごく嬉しい」
浮かんだ言葉も、言いたい言葉もそれだけだった。思い立って、隼人はまっさらなトークルームに、メッセージを打ち込んだ。
『これからよろしく』
ポン、と送られた言葉は、すぐに既読がついた。龍堂はメッセージに目を落とし、ふと笑う。伏せられたまつ毛が、夏の青い影を落としていた。
『よろしく』
やってきた言葉に、隼人も笑った。
◇
教室の前で龍堂とわかれ、隼人は足取り軽く自分の席へ向かった。そして、ぎょっと目を見開いた。
「一ノ瀬くん……そこ、俺の席なんだけど……」
ユーヤが、席に大きくもたれ座って、スマホをいじっていた。ものすごくイライラしているのが、画面をタップする指の強さでわかる。
「あの……」
無視だ。隼人はうろうろと視線をさまよわせ、「まあいいか」と思い直した。どうせ教科書は全部、鞄に入っているんだし、ここで立っていても変わらない。隼人はスマホを取り出した。見るのは、さっき交換したばかりのLINEの画面だ。ふふ、と笑みがこぼれる――そこで、隼人のお腹に衝撃が走った。
「きゃーっ」
女子の悲鳴が上がる。隼人は気づいたら、床に倒れ込んでいた。ユーヤに蹴られたんだとわかったのは、もう経験則だった。そうは言っても痛くて、隼人は体を丸めた。視界の端に、スマホが入る。隼人は慌てて手を伸ばす。それより先に、ユーヤが隼人のスマホを蹴り飛ばした。スコーンッ……音を立てて、隼人のスマホが壁にぶつかった。
「なにするんだよ!」
あまりのことに、隼人は悲鳴をあげる。よたよたとスマホのもとへ走り、取ろうとする。するとまたユーヤがダッシュしてきて、スマホを蹴り飛ばした。ガン、と教室の扉へぶつかり、ちょうど入ってきた早川先生の足元へ飛んでいった。
「うわっ、何?」
「あっ」
不愉快そうにしかめられた顔が、隼人をとらえると、いっそう険しくなった。
「中条くん、不注意。物は大事にね」
そう言って拾い上げたスマホを、隼人に突き出した。有無を言わせない調子は、「ここで話は終わり」だと告げている。
「ありがとうございます」
隼人はスマホを受け取ると、すごすごと席に戻った。ユーヤはとっくに、自分の席に戻っていた。早川先生と目が合うと、励ますように笑いあっている。
「はい、授業始めまーす。Open your textbook.」
早川先生がテキストを開いた。こわごわ確認したスマホは、何とか無事そうで、それが不幸中の幸いだった。
隣り合ってご飯を食べながら、隼人は尋ねた。龍堂は、パンを一つ食べ終え、お茶を飲んでいたところだった。キャップを閉めると、隼人を横目で見つめる。
「やってない」
「あっ、そうなの?」
「個人的には」
そう言ってスマホを差し出してきた。ホーム画面には、あの緑のアイコンは見当たらない。
「連絡用とわけてる」
「そっか……」
縛られるのが好きじゃないのかもしれない。龍堂らしい。
じゃあ、LINEは駄目かな……そうはいっても、隼人は少ししょんぼりした。龍堂は、すいすいとスマホを操作していた。その軽快な様子を横目に、隼人は気を取り直す。
なら、別の方法を考えよう、そう思い向き直ったとき、龍堂が、再度スマホの画面を差し出してきた。QRコードだ。
「えっ」
「読み込んで」
「あっ、う、うん!」
隼人は、わたわたとスマホを操作して、コードを読み込んだ。首の後ろから汗がじわりとあふれ出ていた。頰が熱い。『龍堂太一』の四文字が、LINEの一覧に並んでいる。
いいの? とか、何で? とか、色々聞くことは出来た。けれど。
「ありがとう、龍堂くん。すごく嬉しい」
浮かんだ言葉も、言いたい言葉もそれだけだった。思い立って、隼人はまっさらなトークルームに、メッセージを打ち込んだ。
『これからよろしく』
ポン、と送られた言葉は、すぐに既読がついた。龍堂はメッセージに目を落とし、ふと笑う。伏せられたまつ毛が、夏の青い影を落としていた。
『よろしく』
やってきた言葉に、隼人も笑った。
◇
教室の前で龍堂とわかれ、隼人は足取り軽く自分の席へ向かった。そして、ぎょっと目を見開いた。
「一ノ瀬くん……そこ、俺の席なんだけど……」
ユーヤが、席に大きくもたれ座って、スマホをいじっていた。ものすごくイライラしているのが、画面をタップする指の強さでわかる。
「あの……」
無視だ。隼人はうろうろと視線をさまよわせ、「まあいいか」と思い直した。どうせ教科書は全部、鞄に入っているんだし、ここで立っていても変わらない。隼人はスマホを取り出した。見るのは、さっき交換したばかりのLINEの画面だ。ふふ、と笑みがこぼれる――そこで、隼人のお腹に衝撃が走った。
「きゃーっ」
女子の悲鳴が上がる。隼人は気づいたら、床に倒れ込んでいた。ユーヤに蹴られたんだとわかったのは、もう経験則だった。そうは言っても痛くて、隼人は体を丸めた。視界の端に、スマホが入る。隼人は慌てて手を伸ばす。それより先に、ユーヤが隼人のスマホを蹴り飛ばした。スコーンッ……音を立てて、隼人のスマホが壁にぶつかった。
「なにするんだよ!」
あまりのことに、隼人は悲鳴をあげる。よたよたとスマホのもとへ走り、取ろうとする。するとまたユーヤがダッシュしてきて、スマホを蹴り飛ばした。ガン、と教室の扉へぶつかり、ちょうど入ってきた早川先生の足元へ飛んでいった。
「うわっ、何?」
「あっ」
不愉快そうにしかめられた顔が、隼人をとらえると、いっそう険しくなった。
「中条くん、不注意。物は大事にね」
そう言って拾い上げたスマホを、隼人に突き出した。有無を言わせない調子は、「ここで話は終わり」だと告げている。
「ありがとうございます」
隼人はスマホを受け取ると、すごすごと席に戻った。ユーヤはとっくに、自分の席に戻っていた。早川先生と目が合うと、励ますように笑いあっている。
「はい、授業始めまーす。Open your textbook.」
早川先生がテキストを開いた。こわごわ確認したスマホは、何とか無事そうで、それが不幸中の幸いだった。
20
お気に入りに追加
28
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
そんなの真実じゃない
イヌノカニ
BL
引きこもって四年、生きていてもしょうがないと感じた主人公は身の周りの整理し始める。自分の部屋に溢れる幼馴染との思い出を見て、どんなパソコンやスマホよりも自分の事を知っているのは幼馴染だと気付く。どうにかして彼から自分に関する記憶を消したいと思った主人公は偶然見た広告の人を意のままに操れるというお香を手に幼馴染に会いに行くが———?
彼は本当に俺の知っている彼なのだろうか。
==============
人の証言と記憶の曖昧さをテーマに書いたので、ハッキリとせずに終わります。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた
翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」
そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。
チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
嫌われものの僕について…
相沢京
BL
平穏な学校生活を送っていたはずなのに、ある日突然全てが壊れていった。何が原因なのかわからなくて気がつけば存在しない扱いになっていた。
だか、ある日事態は急変する
主人公が暗いです
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
キミと2回目の恋をしよう
なの
BL
ある日、誤解から恋人とすれ違ってしまった。
彼は俺がいない間に荷物をまとめて出てってしまっていたが、俺はそれに気づかずにいつも通り家に帰ると彼はもうすでにいなかった。どこに行ったのか連絡をしたが連絡が取れなかった。
彼のお母さんから彼が病院に運ばれたと連絡があった。
「どこかに旅行だったの?」
傷だらけのスーツケースが彼の寝ている病室の隅に置いてあって俺はお母さんにその場しのぎの嘘をついた。
彼との誤解を解こうと思っていたのに目が覚めたら彼は今までの全ての記憶を失っていた。これは神さまがくれたチャンスだと思った。
彼の荷物を元通りにして共同生活を再開させたが…
彼の記憶は戻るのか?2人の共同生活の行方は?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
どうやら手懐けてしまったようだ...さて、どうしよう。
彩ノ華
BL
ある日BLゲームの中に転生した俺は義弟と主人公(ヒロイン)をくっつけようと決意する。
だが、義弟からも主人公からも…ましてや攻略対象者たちからも気に入れられる始末…。
どうやら手懐けてしまったようだ…さて、どうしよう。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
片思いの練習台にされていると思っていたら、自分が本命でした
みゅー
BL
オニキスは幼馴染みに思いを寄せていたが、相手には好きな人がいると知り、更に告白の練習台をお願いされ……と言うお話。
今後ハリーsideを書く予定
気がついたら自分は悪役令嬢だったのにヒロインざまぁしちゃいましたのスピンオフです。
サイデュームの宝石シリーズ番外編なので、今後そのキャラクターが少し関与してきます。
ハリーsideの最後の賭けの部分が変だったので少し改稿しました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる