8 / 76
チュートリアル
#006~箱庭入門『インベントリ』
しおりを挟む<………よぉ、終わったみたいだな。なはは、どうだ? この力のありがたみを理解できたか?>
俺が【腐者】を片付け終えるとハコザキはまるで様子を見ていたかのようなタイミングで声をかけてきた。
いや、この面倒くさがりの悪魔はそんな事はしないだろう、本当に間が良いというか間の悪いというか……そんな時に声をかけるのが得意なのかもしれない。
「……ああ、よくわかったよ。この【箱庭】が素晴らしいって事は。もっと色々な事ができそうだ」
周囲は【岩箱】で覆い尽くされている。それはまさに【腐者】における『墓標』でもあった。この【岩箱】の下には【腐者】が眠っている、その姿はもう影も形もないだろう。
<なはは、だが数が足りねぇな。『押し潰した』以外のやつらは一体何処へ消えちまったんだ?>
「地面の下さ、【箱庭】で穴を造ってそこに埋めた。本来のあるべき姿だろう」
【腐者】は単にマナが内在するものへと無意識に向かってくるだけだ。体は腐蝕しているため速い動きや複雑な動作はできない。
向かってくる方向に落とし穴を作っておけば【腐者】はそこへ落ちる。あとはそこを箱で埋めて元に戻せば生き埋め……という表現が適切かはわからないが……なにせ死人なんだから。
とにかく難なく片付ける事ができたというわけだ。
<なはは、結構結構。そんで? これからどーすんだよ? すぐにここを出るのか?>
「……いや、その前に色々と準備をしておきたい。さっき貰った【インベントリ】とかいう力もまだ試してないし……なにより『あいつら』は【腐者】なんかとは桁違いに強い。もし出会ったら今度こそ俺は殺される、そうならないように……下準備をしておかなくちゃな」
俺は箱の迷路を避けつつ、この空間を後にした。
----------------------------
<なぁ、ところで……さっきのゾンビ達の事をお前さんは『魔獣』とか言ってやがったが……ありゃあどーいう意味だ?>
コンクリートで画一された通路を歩いているとハコザキから質問された。
「どうって……なにが?」
<いや、どう見たって『獣』じゃなくて『人』だろう。『魔獣』って獣だろ? 『魔獣』に分類されんのはおかしくねえか?>
「……あぁ、『魔獣』ってのは『マナを喰うもの』の総称だよ。形は関係ない、マナを奪うものは総じて獣扱いされてる。そして喰らったマナを使って独自の魔法を扱う。いわば……『魔獣』っていうのは【魔法を扱う異形】と言った方が正しいかもしれないな。『魔獣』はどこからともなくやってきてはこの世界のマナを喰らおうとする、それが物であろうと人だろうと……」
<へぇーふーん、あっそう>
ハコザキはつまらなそうに返答した。
自分から聞いておいて何なんだその態度は……第一この世界を造ったとか言ってるくせにそんな事すら知らないのか……と、俺は思わず突っ込む。
しかしハコザキはそんな突っ込みもどこ吹く風で興味無さそうに別の話題を持ちかけた。
<それよかよ、お前さんが落とされた石碑のある空間の『壁』はまだ残ってんのか?>
「……突然なんだよ? 残ってるけど……」
ハコザキは突然わけのわからない質問をした。
俺が落とされた……あの石碑のあった空間の壁の箱ーー実はあそこの壁は他の土の壁とは違って内部に黒い鉱石のような物を含んでいた。【クラフト】を試している時にそれを発見した俺は希少な物かと思ってある程度の数量を【アイテムスロット】に残しておいたのだ。
「ギルドにいる時は……荷物持ちの他に斥候やら素材採取、希少価値のありそうなものを採掘する事もしてたからな。その時の癖で珍しそうな物はなるべく収納して使わないようにしてるよ」
<なははは! つまり雑用は得意ってーか、結構結構>
「余計なお世話だ。それよりそれがどうかしたのか?」
<なーに、新しい力の説明も兼ねてお前さんに一ついい事を教えてやろうとしただけさ。どっかに【木材】があったら【インベントリ】に収納しとけ。充分な量が集まったら教えてやる>
「………木材って……」
この【ネザー】の島はその面積のほとんどが森林に覆われている。島の面積はさほど大きくなく、森林以外には【小さな港町】【火山】【洞窟】【要塞】の四つのスポットしかない。
外に出れば木材なんてそれこそ腐るほどある。
<なら、早く出るこったな>
「わかってるさ、この階層も結構深いけど……幸運にも『魔獣』はほとんどあいつらに倒された。そんなに時間はかからない」
俺は地上に出るまでの道のりを進む。
勿論、警戒をしつつ……使えそうな物は【クラフト】で箱化して【インベントリ】に収納する。
洞窟神殿内部にある……人類がこれまでに技術や魔法で創りあげてきた様々な道具や仕掛けを見る度にハコザキが『何だこりゃ?』としつこく質問をしてきたり【クラフト】で色々試したりしていたので時間がかかったが……俺は何事もなく無事に洞窟の出入口へと辿り着いた。
----------------------------
〈【ネザー】の洞窟〉→→→〈森林〉
洞窟を出ると辺りはすっかりと暗闇に包まれていた。
俺達が洞窟に入る前は日が出て間もなかったのに……もう一日が経過したのだろうか。それともそれ以上か……俺が『別世界』に行っていたせいか洞窟にいたせいか時間がどれ位経ったのか余計に判別しづらい。
とりあえず一息つく前にハコザキに言われた【インベントリ】の使い方を学ぶために俺は周囲に【木材】を探す。
しかし、木は多くあるものの……そう都合よく資材となるような木片は無い。木を斬ろうにも俺は適切な道具は持っていない。身ぐるみを剥がされたから。
(……なんて、な。ここまで色々試してきたけど……この【クラフト】の力……これを使えば……)
俺は周囲に生い茂っている適当な木に触る。
来た時は森林に生えている木の種類なんて気にしていなかったが……よく観察してみるとこの木の幹にも黒っぽい模様みたいなのが刻まれるように混じっている。
(生えている葉も……今まで見た事がない……黒い紋様みたいなのが描かれている。【ネザー】特有の木なのか?)
「クラフト」
----------------------------
・【ネビリムの原木】×1を入手した。
----------------------------
木が音と共に収縮した後俺の【インベントリ】に収納され、木があった場所には不自然なほどに無の空間が出来上がる。
はたから見ると一体どんな感じに見えているのだろうかと思うほどに我ながら不可思議な光景だ。
<手に入れたな、じゃあ【インベントリ】を視界に呼び出して『左手』で【原木】を触ってみろ>
俺は【インベントリ】画面を呼び出し、視界いっぱいに拡げる。
何分収納総数が1000を越えるから拡大しないとマス目が多すぎてとても見辛い。
そして、先ほど手に入れた【ネビリムの原木】とやらに『左手』で触る。
--------------ー-------------
・【ネビリムの材木】×16を入手した。
----------------------------
【原木】はどうやら【材木】に分解されたようだ。
『左手』で【インベントリ内】にある物に触れると破壊するのではなく、別の物に分解したりできるらしい。
たったこれだけで木を材木に変化させるというのだから驚きだ。
<そしたらマス目を何個か潰す。ここらへんは事務作業みてぇなもんだから俺がやってやるよ。【ネビリムの材木】を使って【インベントリ】の収納マス目を潰して新たに枠組みを造る。なはは、このレア材木ならだだっ広い作業台ができそうだぜ>
ハコザキはわけのわからない一人言を言っている。
何をしてるかわからないが触らぬ何とやらにってやつだ。黙って聞いておこう。
すると突然、視界にあった【インベントリ】の収納マス目の上に【シンザシス】と書かれた縦9マス×横9マス……正方形の枠が出来上がった。
<なはは、よく聞けよ。これぁ『合成マス』……いわば『作業台』だ、お前さんが【インベントリ】に収納してある素材をこの【シンザシス(作業台)】のマスに入れる事によって新たなアイテムや素材を造り出す事ができる。調合師や鍛治工もびっくりの代物だ!>
ハコザキは一人で盛り上がっている。
確かにこれは革命的な代物だ、ただここに素材を入れるだけで新たなアイテムを産み出す事ができるなんてどんな魔法でさえ不可能だ。
<最初に手に入れた材木が【ネビリムの材木】で良かったな。この材木で造った作業台ならばどんな物でも合成可能……剣だろうと核爆弾だろうとな。マス目は9×9の合計81マス……つまり、最大で81個もの素材を使った合成ができる! 【インベントリ(収納)】の最大収納数は少し減っちまったが……まぁまだ1000個の収納があるから充分だろ?>
【インベントリ】を見ると確かに1089だった収納数が1000に減っていた。
まぁ確かにそんなにあっても仕方ないし、その変わりにこんな便利な作業台とやらができたんだから万々歳だ。
(……ん? 9×9=81で1089-81=1000?? 何か計算がおかしい気がするが……まぁいいか)
0
お気に入りに追加
72
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
もしかして寝てる間にざまぁしました?
ぴぴみ
ファンタジー
令嬢アリアは気が弱く、何をされても言い返せない。
内気な性格が邪魔をして本来の能力を活かせていなかった。
しかし、ある時から状況は一変する。彼女を馬鹿にし嘲笑っていた人間が怯えたように見てくるのだ。
私、寝てる間に何かしました?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約破棄された令嬢が記憶を消され、それを望んだ王子は後悔することになりました
kieiku
恋愛
「では、記憶消去の魔法を執行します」
王子に婚約破棄された公爵令嬢は、王子妃教育の知識を消し去るため、10歳以降の記憶を奪われることになった。そして記憶を失い、退行した令嬢の言葉が王子を後悔に突き落とす。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。
石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。
だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった
何故なら、彼は『転生者』だから…
今度は違う切り口からのアプローチ。
追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。
こうご期待。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
冤罪だと誰も信じてくれず追い詰められた僕、濡れ衣が明るみになったけど今更仲直りなんてできない
一本橋
恋愛
女子の体操着を盗んだという身に覚えのない罪を着せられ、僕は皆の信頼を失った。
クラスメイトからは日常的に罵倒を浴びせられ、向けられるのは蔑みの目。
さらに、信じていた初恋だった女友達でさえ僕を見限った。
両親からは拒絶され、姉からもいないものと扱われる日々。
……だが、転機は訪れる。冤罪だった事が明かになったのだ。
それを機に、今まで僕を蔑ろに扱った人達から次々と謝罪の声が。
皆は僕と関係を戻したいみたいだけど、今更仲直りなんてできない。
※小説家になろう、カクヨムと同時に投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
婚約破棄騒動に巻き込まれたモブですが……
こうじ
ファンタジー
『あ、終わった……』王太子の取り巻きの1人であるシューラは人生が詰んだのを感じた。王太子と公爵令嬢の婚約破棄騒動に巻き込まれた結果、全てを失う事になってしまったシューラ、これは元貴族令息のやり直しの物語である。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
八百長試合を引き受けていたが、もう必要ないと言われたので圧勝させてもらいます
海夏世もみじ
ファンタジー
月一に開催されるリーヴェ王国最強決定大会。そこに毎回登場するアッシュという少年は、金をもらう代わりに対戦相手にわざと負けるという、いわゆる「八百長試合」をしていた。
だが次の大会が目前となったある日、もうお前は必要ないと言われてしまう。八百長が必要ないなら本気を出してもいい。
彼は手加減をやめ、“本当の力”を解放する。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる