19 / 51
神話の中に残る
19 不明の光明
しおりを挟む
水飲み場でお金を払い、癒々を待つ。飲み水が有料なのは大体どこも同じ。
柄杓に口を付けていると、癒々が小走りして来た。揺れる胸に視線が集まってる。癒々おっぱい大きいから。
「私、遅かった?」
「ううん全然待ってない。癒々、ちゃんと肩まで浸かって百数えた?」
訊けば癒々は苦笑して、ええと言った。女の子は髪が長いからね、時間かかって当たり前だよ。
「癒々も水飲んで。風呂上がりは水分補給しないと怒られるんだよ」
「二人の先生に?」
「うん。そろそろお爺ちゃんなのに、無駄に元気あり余ってるガキ大将みたいな人。頭に血が上るから風呂上がりは走るなとか……色々言われた」
「良い先生だわ、圜は大切にされてるのね」
「えー……そうかなぁ」
我ながら微妙な反応にならざるを得なくて、思わず玖玲を仰ぎ見た。こいつも表現し難い真顔になってる。
「知らないって良いよな」
そう吐き捨てた玖玲に僕も返す言葉がない。いや、恐らく大体基本的には良い先生……だと思えなくもない気はしてるよ。うん。
でも身体に良いからってとんでもなく苦い、クッソ不味い薬草茶を飲ませて来るんだ。それだけは本当に嫌。許し難い。
癒々に柄杓を渡して水を飲んで貰う。薄茶色の髪が今は下ろされ、首筋に張り付いている。雰囲気が変わるなー、と何気なく見てたら足元に大成が駆け寄って来た。
「キイッ!」
この勢い……さてはまた御弥真に追われてるな。案の定、飛んで来た鴉が玖玲の肩に留まった。可哀想に、大成は頭を庇って縮込まってる。
「いい加減にしろ。御弥真にちゃんと言えよ玖玲。これ以上大成が怪我したら、焼き鳥にするからな」
一方的に小突き回されて、正直だいぶ気分が悪い。その意を込めて最後通告すれば、殺気を取り違えない玖玲は白い嘴を爪弾いた。
「御弥真、やり過ぎ」
精霊同士のことであれ、流石に正当性がないと理解はあったんだろう。霊符を抜いて御弥真に翳す玖玲。ふっと光が灯る。
「大成、どこが痛い?」
「キイ……」
「頭ばっかだね、水で冷やそうか」
「精霊に薬って効くかしら。簡単な傷薬なら出来るけど。私、傷薬が一番得意なの」
癒々も心配そうに患部を診る。金環の辺りは特に、毛並みが乱れていて分かり易い。けど背後で玖玲が好き勝手言い始めた。
「……ちびすけが羽根を毟って葱と串刺し、塩振りながら丸焼きにしてやるってさ」
「ガアッ!?」
「えっ!?」
説教かと思いきや、普通に脅迫だった。いや僕が言った部分もあるけどさ!
「そ、そうだぞ。こんがり直火焼きの予定だからな!」
ないわー、こいつないわー。みたいな目で御弥真に見られた。ほぼお前の箚士が言ったんだよなぁ! 納得行かねぇ……!
「理由は分かった、でもそれは駄目だ。弱い者苛め禁止」
「カア……」
は? 弱いって言った? もしや大成が御弥真より弱いって意味かこの野郎。そこに直れ。
「結局理由は何?」
「キラキラしてるのが欲しかった。要は習性」
大成の金環が狙いだったのか。所詮は鴉……うーん本能なら仕方ないのかな。まあ諦めてくれとしか言えない。それはともかく、まず謝れ!
「大成、まだ痛い? もう一度冷やすから待っていて」
「キッ」
癒々が手拭いを濡らして絞り、痛々しさが残る大成の頭を冷やしてる。世話してくれてありがとうね、この屑共に鉄槌下すまでもうちょっとお願い。
「食らえ、柄杓流脳天直撃滅多打ち殺法!」
「食らう筈ないから」
カコンカコンと柄杓の乱打を柄杓で捌き、玖玲は片手間に霊符を御弥真へ投じた。禁則事項が正しく加わっていれば良いけど、それはそれとして殴らせろ許さん。
「早く良くなってね」
「キイ」
癒々が撫でると同時、大成の身体が光を放つ。驚きに目を奪われ、僕も玖玲も癒々を凝視する。
正確には癒々の掌から光が生まれ、注がれているのだと分かった。癒々も驚いていて、意図せぬ事態に狼狽えた声を上げる。
「何これ、え? どうしたらいいの? 圜どうしよう!」
「あの時と同じだよ癒々、怪我を治してるんだ」
「わ、私じゃないわ! こんなこと出来ない!」
大成の患部は癒えて、光が失せればすっかり元通りに。腰を抜かした癒々がへたり込む。大成はピョンと宙返りして見せた。
周囲はなんだ精霊かと気にも留めない。敢えての人目を惹く挙動だね。分かるよ。大成は気遣いが出来るから、どこかの誰かと違って。
「治ったね、大成」
「ウキィ」
「どういうこと。そいつ本当に人間?」
「私は……っ」
腰を折って癒々をまじまじと見下ろし、玖玲が無神経な物言いをする。ついさっき言ったばっかなのに、だからこいつ嫌い。
「癒々はどこからどう見ても人間。もし魍魎なら僕らより先に精霊が攻撃してる筈だ。そんなことも分からなくなったの?」
「なら何がどうなってる」
「調べる為に都へ行くんだ癒々は。もういいね? ここで詰問したって埒が開かない」
普通じゃないのは確かに。でも由来も原因も解き明かす術がない現状で、問うた所で得られるものはない。僕にだってそれくらい割り切れる。
悪いことが起きたのならともかく、怪我を治して貰ってどうして不気味がる顔が出来よう。分からないことは分からないこととして、線引きしたら良いだけなのに。
「癒々、宿に戻ろう」
「……圜」
癒々はすっかり不安顔を浮かべてる。菫の花に似た瞳が曇るのは勿体無い。僕は何も気にならないみたいに、笑って癒々の手を引っ張った。
「大成の怪我が治った、良いことだよ。ありがとう癒々」
柄杓に口を付けていると、癒々が小走りして来た。揺れる胸に視線が集まってる。癒々おっぱい大きいから。
「私、遅かった?」
「ううん全然待ってない。癒々、ちゃんと肩まで浸かって百数えた?」
訊けば癒々は苦笑して、ええと言った。女の子は髪が長いからね、時間かかって当たり前だよ。
「癒々も水飲んで。風呂上がりは水分補給しないと怒られるんだよ」
「二人の先生に?」
「うん。そろそろお爺ちゃんなのに、無駄に元気あり余ってるガキ大将みたいな人。頭に血が上るから風呂上がりは走るなとか……色々言われた」
「良い先生だわ、圜は大切にされてるのね」
「えー……そうかなぁ」
我ながら微妙な反応にならざるを得なくて、思わず玖玲を仰ぎ見た。こいつも表現し難い真顔になってる。
「知らないって良いよな」
そう吐き捨てた玖玲に僕も返す言葉がない。いや、恐らく大体基本的には良い先生……だと思えなくもない気はしてるよ。うん。
でも身体に良いからってとんでもなく苦い、クッソ不味い薬草茶を飲ませて来るんだ。それだけは本当に嫌。許し難い。
癒々に柄杓を渡して水を飲んで貰う。薄茶色の髪が今は下ろされ、首筋に張り付いている。雰囲気が変わるなー、と何気なく見てたら足元に大成が駆け寄って来た。
「キイッ!」
この勢い……さてはまた御弥真に追われてるな。案の定、飛んで来た鴉が玖玲の肩に留まった。可哀想に、大成は頭を庇って縮込まってる。
「いい加減にしろ。御弥真にちゃんと言えよ玖玲。これ以上大成が怪我したら、焼き鳥にするからな」
一方的に小突き回されて、正直だいぶ気分が悪い。その意を込めて最後通告すれば、殺気を取り違えない玖玲は白い嘴を爪弾いた。
「御弥真、やり過ぎ」
精霊同士のことであれ、流石に正当性がないと理解はあったんだろう。霊符を抜いて御弥真に翳す玖玲。ふっと光が灯る。
「大成、どこが痛い?」
「キイ……」
「頭ばっかだね、水で冷やそうか」
「精霊に薬って効くかしら。簡単な傷薬なら出来るけど。私、傷薬が一番得意なの」
癒々も心配そうに患部を診る。金環の辺りは特に、毛並みが乱れていて分かり易い。けど背後で玖玲が好き勝手言い始めた。
「……ちびすけが羽根を毟って葱と串刺し、塩振りながら丸焼きにしてやるってさ」
「ガアッ!?」
「えっ!?」
説教かと思いきや、普通に脅迫だった。いや僕が言った部分もあるけどさ!
「そ、そうだぞ。こんがり直火焼きの予定だからな!」
ないわー、こいつないわー。みたいな目で御弥真に見られた。ほぼお前の箚士が言ったんだよなぁ! 納得行かねぇ……!
「理由は分かった、でもそれは駄目だ。弱い者苛め禁止」
「カア……」
は? 弱いって言った? もしや大成が御弥真より弱いって意味かこの野郎。そこに直れ。
「結局理由は何?」
「キラキラしてるのが欲しかった。要は習性」
大成の金環が狙いだったのか。所詮は鴉……うーん本能なら仕方ないのかな。まあ諦めてくれとしか言えない。それはともかく、まず謝れ!
「大成、まだ痛い? もう一度冷やすから待っていて」
「キッ」
癒々が手拭いを濡らして絞り、痛々しさが残る大成の頭を冷やしてる。世話してくれてありがとうね、この屑共に鉄槌下すまでもうちょっとお願い。
「食らえ、柄杓流脳天直撃滅多打ち殺法!」
「食らう筈ないから」
カコンカコンと柄杓の乱打を柄杓で捌き、玖玲は片手間に霊符を御弥真へ投じた。禁則事項が正しく加わっていれば良いけど、それはそれとして殴らせろ許さん。
「早く良くなってね」
「キイ」
癒々が撫でると同時、大成の身体が光を放つ。驚きに目を奪われ、僕も玖玲も癒々を凝視する。
正確には癒々の掌から光が生まれ、注がれているのだと分かった。癒々も驚いていて、意図せぬ事態に狼狽えた声を上げる。
「何これ、え? どうしたらいいの? 圜どうしよう!」
「あの時と同じだよ癒々、怪我を治してるんだ」
「わ、私じゃないわ! こんなこと出来ない!」
大成の患部は癒えて、光が失せればすっかり元通りに。腰を抜かした癒々がへたり込む。大成はピョンと宙返りして見せた。
周囲はなんだ精霊かと気にも留めない。敢えての人目を惹く挙動だね。分かるよ。大成は気遣いが出来るから、どこかの誰かと違って。
「治ったね、大成」
「ウキィ」
「どういうこと。そいつ本当に人間?」
「私は……っ」
腰を折って癒々をまじまじと見下ろし、玖玲が無神経な物言いをする。ついさっき言ったばっかなのに、だからこいつ嫌い。
「癒々はどこからどう見ても人間。もし魍魎なら僕らより先に精霊が攻撃してる筈だ。そんなことも分からなくなったの?」
「なら何がどうなってる」
「調べる為に都へ行くんだ癒々は。もういいね? ここで詰問したって埒が開かない」
普通じゃないのは確かに。でも由来も原因も解き明かす術がない現状で、問うた所で得られるものはない。僕にだってそれくらい割り切れる。
悪いことが起きたのならともかく、怪我を治して貰ってどうして不気味がる顔が出来よう。分からないことは分からないこととして、線引きしたら良いだけなのに。
「癒々、宿に戻ろう」
「……圜」
癒々はすっかり不安顔を浮かべてる。菫の花に似た瞳が曇るのは勿体無い。僕は何も気にならないみたいに、笑って癒々の手を引っ張った。
「大成の怪我が治った、良いことだよ。ありがとう癒々」
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ドマゾネスの掟 ~ドMな褐色少女は僕に責められたがっている~
桂
ファンタジー
探検家の主人公は伝説の部族ドマゾネスを探すために密林の奥へ進むが道に迷ってしまう。
そんな彼をドマゾネスの少女カリナが発見してドマゾネスの村に連れていく。
そして、目覚めた彼はドマゾネスたちから歓迎され、子種を求められるのだった。
💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活
XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。

クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる