47 / 63
第四十七話 九月三十日(土) 水の楽園! ④
しおりを挟む
「おー! 波打ってるねえ!」
「っすねえ!」
プールの波打ち際を見て、なんだかハイになっている凸凹コンビ。
ボクも、前世でも今生でも、映像でしか波打ち際なんて見たことないから、作り物とはいえ、ちょっと感動。
「姉さん! 波打ち際といえば、アレやりたいっす! 『やったな、こいつぅ~』のアレっす!」
ちょっと、興奮気味なシャロン。暖かい国への旅行とかは、映画とかでもよくあるシチュなので、シャロンたちにもおなじみのシーンだったりします。
「いいな! やるかー!」
ククも、ノリがいい。
「アユムー! 私たちもやろ!」
バーシも。
「まあ、かまわないけど」
「あー! ずるーい! おねーちゃん、私ともやろー!」
「わたしもいいですか!?」
ハーフーコンビにも、お願いされてしまう。
というわけで、ボクだけなぜか、三方向から水をばちゃばちゃかけられ、「やったな~、こいつぅ!」と、お約束の台詞とともに、順繰りにかけ返すのでした。
「ちょっとストップ! さすがに、三方向同時攻撃への対応は疲れる! 一旦、やめやめ!」
さすがのボクも、ギブアップ。君たち、いつまでやる気なの。なんか、普通に一対一でのどかにかけあいっこしてる凸凹コンビが羨ましい。
「えー?」と不満そうな三人だけど、フィジカル自慢なボクが、肩で息してるの見て、諦めてくれたみたいです。
「はー……」
波打ち際に座って、一休み。心地いいな。ほんとの海も、こんな感じなのかな。
ハーフーコンビは、二人でかけあいっこし始めました。ボクが間に入ると空気がおかしくなるけど、やっぱ親友なんだなーと思ったり。
「よっと」
バーシが、隣に腰掛けてきた。
「いいとこに、プールが出来たよねー」
「そうだね」
何気ない会話。なんだろう。なんだか、いいムード。押し寄せ、返す波の感触が心地良い。
「アユムってさ、恋愛対象って、男、女どっち?」
いたずらっぽい微笑を浮かべ、問いかけてくるバーシ。なんだか色っぽくて、ドキッとしてしまう。
「わかんない。わかんないけど……ちょっと今、バーシにドキッとした」
「え、マジ? マジで言ってる?」
頬を赤らめる彼女。
「マジ」
「そっかー。マジかー」
なんか、照れくさそうに、指で床をくりくりする幼馴染み。
ボクは多分、彼女に対して、友情以上のものを感じている。
ボクの魂の奥底に、男の子が混じっているから?
それとも、純粋に同性愛?
多様性の時代というけれど、ボクみたいな異性の前世持ちが直面してみると、ちょっと、ぐちゃぐちゃした感じになる。
ボクは、一体ナニモノなのか。
性について考える場面になると、いつも頭をよぎる疑問。
「バーシ。その反応、まんざらでもないって感じだね?」
くりっとした目をちょっと見開いて、視線をさまよわせた後、おずおずと、こくんと頷く彼女。
「ボク、バーシにはどう映ってるのかな? ボクね、こういう前世持ちでしょ。ときどき、自分の性別に違和感までいかないけど、不思議な感じを覚えるんだ。どっちのボクが好き?」
ボクを見つめ、じっと考え込む幼馴染み。
「……結論から言うと、アユムはどこまでいってもアユムで、そんなアユムが好き。でも、やっぱり女の子だと思ってるかな。嫌?」
ふるふると、首を横に振る。
「嫌じゃないよ。ボクは、確かに女の子だ。ただ、心の奥底を、前世の男の子が、少しだけ間借りしてるだけで」
「「あのさ」」
言葉が重なる。
「……バーシから、どうぞ」
「うん。レンアイ、やってみる?」
「やってみようか。ふふ。変な感じだね、こんな始まり方」
くすくす笑い合う。
ボクたちは、恋人 (仮)になりました。
帰りの電車で、二人でずっと手を繋いでいた。これは、今までとはちょっと意味合いが異なる、手繋ぎ。
この関係は、まだほかのみんなにはナイショ。
どうなるのかな、この先。
まあ、なるようになるよね。
「っすねえ!」
プールの波打ち際を見て、なんだかハイになっている凸凹コンビ。
ボクも、前世でも今生でも、映像でしか波打ち際なんて見たことないから、作り物とはいえ、ちょっと感動。
「姉さん! 波打ち際といえば、アレやりたいっす! 『やったな、こいつぅ~』のアレっす!」
ちょっと、興奮気味なシャロン。暖かい国への旅行とかは、映画とかでもよくあるシチュなので、シャロンたちにもおなじみのシーンだったりします。
「いいな! やるかー!」
ククも、ノリがいい。
「アユムー! 私たちもやろ!」
バーシも。
「まあ、かまわないけど」
「あー! ずるーい! おねーちゃん、私ともやろー!」
「わたしもいいですか!?」
ハーフーコンビにも、お願いされてしまう。
というわけで、ボクだけなぜか、三方向から水をばちゃばちゃかけられ、「やったな~、こいつぅ!」と、お約束の台詞とともに、順繰りにかけ返すのでした。
「ちょっとストップ! さすがに、三方向同時攻撃への対応は疲れる! 一旦、やめやめ!」
さすがのボクも、ギブアップ。君たち、いつまでやる気なの。なんか、普通に一対一でのどかにかけあいっこしてる凸凹コンビが羨ましい。
「えー?」と不満そうな三人だけど、フィジカル自慢なボクが、肩で息してるの見て、諦めてくれたみたいです。
「はー……」
波打ち際に座って、一休み。心地いいな。ほんとの海も、こんな感じなのかな。
ハーフーコンビは、二人でかけあいっこし始めました。ボクが間に入ると空気がおかしくなるけど、やっぱ親友なんだなーと思ったり。
「よっと」
バーシが、隣に腰掛けてきた。
「いいとこに、プールが出来たよねー」
「そうだね」
何気ない会話。なんだろう。なんだか、いいムード。押し寄せ、返す波の感触が心地良い。
「アユムってさ、恋愛対象って、男、女どっち?」
いたずらっぽい微笑を浮かべ、問いかけてくるバーシ。なんだか色っぽくて、ドキッとしてしまう。
「わかんない。わかんないけど……ちょっと今、バーシにドキッとした」
「え、マジ? マジで言ってる?」
頬を赤らめる彼女。
「マジ」
「そっかー。マジかー」
なんか、照れくさそうに、指で床をくりくりする幼馴染み。
ボクは多分、彼女に対して、友情以上のものを感じている。
ボクの魂の奥底に、男の子が混じっているから?
それとも、純粋に同性愛?
多様性の時代というけれど、ボクみたいな異性の前世持ちが直面してみると、ちょっと、ぐちゃぐちゃした感じになる。
ボクは、一体ナニモノなのか。
性について考える場面になると、いつも頭をよぎる疑問。
「バーシ。その反応、まんざらでもないって感じだね?」
くりっとした目をちょっと見開いて、視線をさまよわせた後、おずおずと、こくんと頷く彼女。
「ボク、バーシにはどう映ってるのかな? ボクね、こういう前世持ちでしょ。ときどき、自分の性別に違和感までいかないけど、不思議な感じを覚えるんだ。どっちのボクが好き?」
ボクを見つめ、じっと考え込む幼馴染み。
「……結論から言うと、アユムはどこまでいってもアユムで、そんなアユムが好き。でも、やっぱり女の子だと思ってるかな。嫌?」
ふるふると、首を横に振る。
「嫌じゃないよ。ボクは、確かに女の子だ。ただ、心の奥底を、前世の男の子が、少しだけ間借りしてるだけで」
「「あのさ」」
言葉が重なる。
「……バーシから、どうぞ」
「うん。レンアイ、やってみる?」
「やってみようか。ふふ。変な感じだね、こんな始まり方」
くすくす笑い合う。
ボクたちは、恋人 (仮)になりました。
帰りの電車で、二人でずっと手を繋いでいた。これは、今までとはちょっと意味合いが異なる、手繋ぎ。
この関係は、まだほかのみんなにはナイショ。
どうなるのかな、この先。
まあ、なるようになるよね。
0
姉妹作⇒https://www.alphapolis.co.jp/novel/334326892/132755025(完結) 他長編「神奈さんとアメリちゃん」https://www.alphapolis.co.jp/novel/334326892/663488280(完結)「小市民魔導剣士、冒険しつつ異世界を食べ歩く!」https://www.alphapolis.co.jp/novel/334326892/440658351(完結)「〈社会人百合〉アキとハル」https://www.alphapolis.co.jp/novel/334326892/968690065(完結)「自称・漆黒の堕天使が異世界を改革するようです」https://www.alphapolis.co.jp/novel/334326892/635743463(完結)
お気に入りに追加
12
あなたにおすすめの小説
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
義姉妹百合恋愛
沢谷 暖日
青春
姫川瑞樹はある日、母親を交通事故でなくした。
「再婚するから」
そう言った父親が1ヶ月後連れてきたのは、新しい母親と、美人で可愛らしい義理の妹、楓だった。
次の日から、唐突に楓が急に積極的になる。
それもそのはず、楓にとっての瑞樹は幼稚園の頃の初恋相手だったのだ。
※他サイトにも掲載しております
『器のちっちゃな、ふとちょ先輩』
小川敦人
青春
大学卒業後、スポーツジムで働き始めた蓮見吾一。彼は個性豊かな同僚たちに囲まれながら、仕事の楽しさと難しさを学んでいく。特に気分屋で繊細な「器の小さい」中田先輩に振り回される日々。ジム内の人間模様や恋愛模様が交錯しながらも、吾一は仲間との絆を深めていく。やがて訪れるイベントのトラブルを通じて、中田先輩の意外な一面が明らかになり、彼の成長を目の当たりにする。笑いあり、切なさありの職場青春ストーリー。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
〈社会人百合〉アキとハル
みなはらつかさ
恋愛
女の子拾いました――。
ある朝起きたら、隣にネイキッドな女の子が寝ていた!?
主人公・紅(くれない)アキは、どういったことかと問いただすと、酔っ払った勢いで、彼女・葵(あおい)ハルと一夜をともにしたらしい。
しかも、ハルは失踪中の大企業令嬢で……?
絵:Novel AI
『俺アレルギー』の抗体は、俺のことが好きな人にしか現れない?学園のアイドルから、幼馴染までノーマスク。その意味を俺は知らない
七星点灯
青春
雨宮優(あまみや ゆう)は、世界でたった一つしかない奇病、『俺アレルギー』の根源となってしまった。
彼の周りにいる人間は、花粉症の様な症状に見舞われ、マスク無しではまともに会話できない。
しかし、マスクをつけずに彼とラクラク会話ができる女の子達がいる。幼馴染、クラスメイトのギャル、先輩などなど……。
彼女達はそう、彼のことが好きすぎて、身体が勝手に『俺アレルギー』の抗体を作ってしまったのだ!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる