上 下
45 / 63

第四十五話 九月三十日(土) 水の楽園! ②

しおりを挟む
「うおー! 一番、ククチェンバレン、入るぜー!」

「だーめ。準備運動が先でーす」

 プールに突撃しようとするククを、制する。

「そっすよ、姉さん。足つったら、その日一日、遊ぶどころじゃなくなるっす」

「むう、シャロンまで……。わーったよ。じゃ、アユムセンセ、お手本よろしく~」

「りょーかーい。ハーちゃんたちも、ボクの真似してね」

 いっちにーと、足伸ばしや屈伸など、準備運動を黙々と進める。

 それにしても、屋内でヤシの木育ててるんだ。ラドネスブルグで、見れるとは思わなかったな。

 ほかにも、おっきな滑り台とか、寝そべる椅子とか、いかにもレジャープールです! って感じのものが、目立つ。

 温水プールだけあって、室温は暖か。なんなら、湿気もあって暑いぐらい。

「準備運動おわりー。熱中症になるから、プールだからって油断せずに、こまめに水分補給してね」

「熱中症ってなんぞ?」

 首を傾げる、ククほか一同。しまった。こっちじゃ、一般的じゃない名前だったか。えーっと、こっちだと何だったかな……そうだ!

「ごめん。日射病の間違い。太陽なんか差してないけど、内容は同じだから、気をつけて。ボクの、前世知識を信じてほしい」

「アユムの前世知識なら、信じる! みんなも、ね!?」

 バーシの気迫に気圧されて、「は、はい……」となる一同。注意事項は、こんなもんかな?

「じゃー、泳ごうか」

「あの! アユムおねーさん!」

 フーちゃんが、おずおずと挙手。

「わたし、その、全然泳げなくて……。泳ぎ、教えていただけますか?」

「いいよー」

 と応えたはいいけど、ハーちゃんの視線が……。

「フーちゃん! 私が、教えてあげる!」

「え、あの、わたし、お姉さんが……」

 なんか、バチバチしてるぅ~! お母さんに指摘されたあとで見ると、確かにこりゃ、嫉妬劇場だ。

「えーと、二人にはボクらの誰かがついてなきゃだから、ボクが二人の面倒見るよ」

「うーん、まあ、それでいいや」

「よろしくお願いします」

 ふう。ハーちゃんが、落ち着いてくれたようで、何より。

「じゃあ、小児用プール行こうね。みんなー。ボクは二人と一緒に、小児用プール行ってるからー」

 伝言は伝わったようで、プールに入ろうとしていたバーシが、うなずきながら手を振る。


 ◆ ◆ ◆


 というわけで、小児用プール。ハーちゃんたちよりも小さな子が、お父さんやお母さんに見守られながら、パチャパチャ泳いでいる。かわいい。

「ハーちゃんは泳げるけど、おさらいのつもりでやろう。フーちゃんは、水に顔つけるのできる?」

 ふるふると、首を横に振る。

「じゃあ、そこから始めよう。ボクの手を握って。何かおかしいなって思ったら、さっと顔を上げるか、出来なければ強く握ってね」

 二人が、ぎゅっと握ってくる。子供って体温高いな。ふふ。

「じゃあ、耳を出したまま、顔を水につけて、三十まで数えてみよう」

 ばしゃっと顔をつける二人。

「いーち、にーい、さーん……」

 三十まで、数える。フーちゃん、辛そう。ガンバレ!

「さんじゅー!」

 ざばぁと顔を上げ、ぜえぜえと息をする二人。

「フーちゃん、水、怖い?」

「お姉さんと一緒だから、平気です……」

 おずおずと応える彼女。

「おねーちゃん! 私にも訊いて!」

「ええ……ハーちゃん、泳げ……」

「いいから!」

 これは、逆らわないほうが良さそうだ。

「ハーちゃん、水、怖い?」

「ううん! おねーちゃんのおかげで、全然平気!」

 お日様笑顔。なんだかなあ。

 そんな調子で、フーちゃんは少しずつステップアップ。とはいっても、急激なレベルアップというのは、無理なもので。

「フーちゃんは、もう、水、大丈夫みたいだね?」

「はい!」

「ハーちゃんも」

「うん!」

 視線に気づいて、フォロー。いやはや。ハーちゃんって、割と厄介な所あるなあ、と感じるのでした。

「アユムー」

 不意に名前を呼ばれてそちらを向けば、バーシさんじゃあ、ありませんか。

「どしたの?」

「教師役、代わろうかなって」

 ハーちゃん&フーちゃんから、「ええー」と不平が上がる。

「お二人さんや。アユム、二人につきっきりで、自分のやりたい遊び、全然出来てないんだよ。ほんとにアユムが好きなら、そろそろ自由にしてあげないと」

 入水して、ハーフーコンビにそう問いかけると、二人とも黙ってしまう。

「あの、ボクは大丈夫……」

「アユム。奴隷になるのと、愛するのは違うよ」

 むう。

「いいかな、三人とも?」

 バーシのいい笑顔に、おずおずとうなずくボクら。

「おねーちゃんが指導しないなら、私、好きに泳ぐ~」

 すいすい、平泳ぎを始めるハーちゃん。

「いいけど、私の視界からは外れないでね」

「じゃあ、二人のことよろしく。ありがとうね。ククとシャロンは?」

「流水プール」

 フーちゃんと、「どこまでできるか」質疑応答中に、こちらにも回答。

「そっか。ボクは、競泳プール行ってくる」

「いってらー」

 さーて、自由時間だ!


 ◆ ◆ ◆


 水中ゴーグルをかけ、耳栓をつける。水中ゴーグルはバンドできっちり固定されるから、ボクら猫耳でも、問題なく使える。

 水中に入り、まずは平泳ぎ。

 気持ちいい。ぬるりと体を通り過ぎていく、水の抵抗。程よい温度。何より、汗をかいても気にならないのが、ジョギングよりもいい。まあ、そのぶん、熱中症に気づきにくいリスクがあるんだけど。

 泳法を、クロールにスイッチする。速度が上がり、疲労度も上がる。でも、それが心地いい。

 まだまだ時間はあるからね。力を使い果たさないようにしないと。

 でも! とにかく泳ぐのが、気持ちいい! 前世で出来なかったことの一つ! とても、幸せだあ!!

 たっぷり四往復ぶんしてから、ククたちの様子を見に行くことに。

 はー、気持ち良かった~!
しおりを挟む
姉妹作⇒https://www.alphapolis.co.jp/novel/334326892/132755025(完結)  他長編「神奈さんとアメリちゃん」https://www.alphapolis.co.jp/novel/334326892/663488280(完結)「小市民魔導剣士、冒険しつつ異世界を食べ歩く!」https://www.alphapolis.co.jp/novel/334326892/440658351(完結)「〈社会人百合〉アキとハル」https://www.alphapolis.co.jp/novel/334326892/968690065(完結)「自称・漆黒の堕天使が異世界を改革するようです」https://www.alphapolis.co.jp/novel/334326892/635743463(完結)
感想 0

あなたにおすすめの小説

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

義姉妹百合恋愛

沢谷 暖日
青春
姫川瑞樹はある日、母親を交通事故でなくした。 「再婚するから」 そう言った父親が1ヶ月後連れてきたのは、新しい母親と、美人で可愛らしい義理の妹、楓だった。 次の日から、唐突に楓が急に積極的になる。 それもそのはず、楓にとっての瑞樹は幼稚園の頃の初恋相手だったのだ。 ※他サイトにも掲載しております

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

憧れの先輩とイケナイ状況に!?

暗黒神ゼブラ
恋愛
今日私は憧れの先輩とご飯を食べに行くことになっちゃった!?

ナースコール

wawabubu
青春
腹膜炎で緊急手術になったおれ。若い看護師さんに剃毛されるが…

〈社会人百合〉アキとハル

みなはらつかさ
恋愛
 女の子拾いました――。  ある朝起きたら、隣にネイキッドな女の子が寝ていた!?  主人公・紅(くれない)アキは、どういったことかと問いただすと、酔っ払った勢いで、彼女・葵(あおい)ハルと一夜をともにしたらしい。  しかも、ハルは失踪中の大企業令嬢で……? 絵:Novel AI

『俺アレルギー』の抗体は、俺のことが好きな人にしか現れない?学園のアイドルから、幼馴染までノーマスク。その意味を俺は知らない

七星点灯
青春
 雨宮優(あまみや ゆう)は、世界でたった一つしかない奇病、『俺アレルギー』の根源となってしまった。  彼の周りにいる人間は、花粉症の様な症状に見舞われ、マスク無しではまともに会話できない。  しかし、マスクをつけずに彼とラクラク会話ができる女の子達がいる。幼馴染、クラスメイトのギャル、先輩などなど……。 彼女達はそう、彼のことが好きすぎて、身体が勝手に『俺アレルギー』の抗体を作ってしまったのだ!

自称未来の妻なヤンデレ転校生に振り回された挙句、最終的に責任を取らされる話

水島紗鳥
青春
成績優秀でスポーツ万能な男子高校生の黒月拓馬は、学校では常に1人だった。 そんなハイスペックぼっちな拓馬の前に未来の妻を自称する日英ハーフの美少女転校生、十六夜アリスが現れた事で平穏だった日常生活が激変する。 凄まじくヤンデレなアリスは拓馬を自分だけの物にするためにありとあらゆる手段を取り、どんどん外堀を埋めていく。 「なあ、サインと判子欲しいって渡された紙が記入済婚姻届なのは気のせいか?」 「気にしない気にしない」 「いや、気にするに決まってるだろ」 ヤンデレなアリスから完全にロックオンされてしまった拓馬の運命はいかに……?(なお、もう一生逃げられない模様) 表紙はイラストレーターの谷川犬兎様に描いていただきました。 小説投稿サイトでの利用許可を頂いております。

処理中です...