シンデレラストーリーは悪魔の契約に基づいて

かみゅG

文字の大きさ
上 下
56 / 240
第三章 赤ずきん

056.肉

しおりを挟む
 部屋の中にいたのは数十匹の家畜の群れだった。
 牧草地で管理されている羊と、それを追い立てる飼い犬。
 羊は、定期的に毛を刈られ、最後には肉として食べられる。
 犬は、羊が逃げないように追い立て、羊を狙う獣が来たら追い払う。
 そんな家畜の群れだ。

「(毛を狩られるんじゃなくて、血を抜かれているんだろうけど)」

 そこだけが、羊との違いだ。
 貧血で気力が出ないのもあるだろうけど、この表情はそれだけじゃない。
 自分達の運命を分かっていて、諦めているんだろう。

「何も知らない家畜なら、幸せだったのかしらね」
「さて、どうでしょうな」

 私の呟きにメフィが反応する。
 メイド達には聞こえないように小声だった。
 だから、反応は期待していなかったのだけど、耳ざといな。

「絶望を覚えるということは、幸福を知っているということです。家畜は幸福を知りません。ただ、毎日を繰り返すだけです」

 毎日を繰り返すだけか。
 屋敷にいた頃の私みたいだ。

「私達が来たことで、逃げ出せるとは思わないのかな?」

 私はメフィを呼び出したことで、屋敷から出るきっかけを得た。
 ここにいる者達にとって、私達はそうではないのだろうか。

「さて?もう戻ることができないと、そう思うようなことでも、させられたのではないですかな?」

 それはやっぱり、向こうの台に乗っている、アレのことかな。
 気付いてはいた。
 シェリーからも聞いていたから、予想はしていた。
 でも、あんな状態で置いてあるとは思っていなかった。
 メイド達の顔色を悪くしている。

「強制されてやったのなら、罪にはならないと思うんだけど」

 それに、生きるために食べることは自然の摂理だ。
 他に食べるものが無かったのなら、ソレを食べることは仕方がないんじゃないだろうか。

「罪悪感というやつですよ。罪の重さに押しつぶされ、この者達は立ち上がれないのです」
「罪の大きさなら、私も負けていないんだけど」

 私はこんな風にはなっていない。
 私は自分の意志で行動している。
 自分の意志で屋敷を出たし、自分の意志でここに来ている。

「私が罪悪感を感じない極悪人みたいね」

 否定はしないけど。

「あなたは罪の意識が無いのではなく、罪を受け入れているからですよ。罪を犯したとき、人間の反応は三種類です。善人はその重さに耐えられずに足を止め、悪人はその重さに気付かずに足を取られる。その重さを受け入れ、血肉にした者だけが、前へ進めるのです」
「前ねぇ」

 行き先は地獄かな。

「期待しておりますよ。私は、あなたの行く末を見たくて、契約に応じたのですから」
「わかっているわよ」

 期待に沿えるかどうかは知ったことではないけど。

「じゃあ、罪の重さに耐えられない善人達に、救いを与えましょうか」

 メフィから視線を外し、部屋の中にいる数十人に聞こえるように声を張り上げる。

「この中で死にたい人は誰?」

 *****

 部屋の中には私達以外に動くものはいない。
 静寂が支配していた。
 だから、私の声は聞こえていたはずだ。

「・・・・・」

 最初に反応を示したのは、整った顔の綺麗な女性だった。
 結婚適齢期の上の方に見えるが、街を歩けば求婚する男の二、三人はいるんじゃないだろうか。
 けど、瞳に意志が感じられない。
 それでも、顔を上げ、私に視線を向けてきた。

「罰が欲しい?」
「・・・・・あ・・・・・」

 微かに口を開くが、明確な言葉にはならない。
 でも、何らかの意志を示そうとした。
 自ら死にたい人間などいないだろう。
 まともな人間なら、そんなことは想わないはずだ。
 もし、そんなことを想う人間がいるとしたら、それは逃げたい人間だけだ。
 そうしなければ、まともになれない人間だけだろう。

「・・・・・殺して・・・・・」

 問いに対する答えは別の人間から返ってきた。
 先ほどの女性ほど美人ではないけど、愛嬌のある顔をした女性だ。
 笑顔でも浮かべていたら、人気者だったに違いない。
 けど、その顔に感情は浮かんでいない。

「もう・・・・・食べたくないし・・・・・食べられたくない」

 意思の無い瞳に流れる涙だけが、その女性に残った心なのだろう。
 懇願するような瞳を向けてくる。
 そこに宿るのは希望じゃない。
 渇望だ。
 自ら命を絶つ勇気はないが、生き続けることに耐えられない。
 死という救いを求める願いだ。

 その女性の声が聞こえたのだろう。
 その女性の周りにいた女性達が、似たような視線を向けてくる。
 そして、その輪は次第に広がっていく。

「・・・・・ほとんど全員じゃない」

 その様子に、さすがに唖然とする。
 傷はあるけど、拷問を受けた様子は無い。
 なのに、こんなに死を望む人間がいるということは、よほど精神的に辛い状況にあったのだろう。
 慈悲深い人間のつもりは無いけど、それでも助けてあげたいと思う。
 だけど、私は聖人でもなければ、魔女でもない。
 残念だけど、彼女達が望む通りに、望みを叶えてあげることしかできない。

「死にたい人は祈りなさい。私が殺してあげる」

 神様に祈るように、罪を告白するように、両手を握り合わせて、私に祈ってくる。
 この人達に罪はない。
 だから、私が与えるのは罰じゃない。
 私の都合と彼女達の望みが一致したから、そうするだけだ。
 ただ、せめてそれが彼女達の救いになれば、いいと思う。

「メフィ、彼女達は自分の意志で私に命を差し出したわ」
「ふむ。私を連れて来た理由はそれでしたか。無償労働のような気もしますが、まあいいでしょう。支払いには違いありませんからな」

 私は瞬きをせずに、最後の一人が消えるまで、その様子を見続けた。

 *****

 残ったのは数人だった。
 最初に襲ってきた、縛り上げてある四人。
 そして、もう一人。

「・・・・・メフィ、彼女は?」
「彼女は祈っていませんでしたからな。無断で魂をいただくわけには参りません」
「そう」

 私は彼女が寝かされている台に近づいていく。
 台とは言っても、寝台ではない。
 どちらかと言えば、調理台が近いだろうか。
 その上に乗っているものは、解体している最中の状態だ。
 狩りで捕まえた獲物を解体するときに見慣れている。
 だけど、私なら途中でそのままにしたりはしない。

「動けなくて祈れなかった?」

 一目見ただけで、内臓のいくつかが足りない。
 心臓が動いて、呼吸をしているのが不思議なくらいだ。
 でも、長くはないだろう。
 栄養を吸収するために必要なものが失われている。
 生きるために必要なものが足りないのだ。

「・・・・・ぅ」

 声を出そうとするのも辛いのだろう。
 微かに喉が震えただけで、言葉は出て来なかった。
 それでも、僅かに首を横に振ったように見えた。

「わかっていると思うけど、もうそんなに長生きはできないわよ?」

 そう尋ねても、彼女は死にたいという意志は示さなかった。
 瞳には力があり、先ほどの女性達よりも、よほど意志があるように見える。
 私は言葉を発することができない彼女の意志を読み取ろうと、表情を観察する。

「・・・・・ぁ・・・・・ぁ・・・ぁ」

 掠れる呼吸の合間に動く唇から意志を読み取る。
 言葉はほとんど判らなかったけど、瞳に宿る想いは判った。

「復讐したいの?」
「・・・・・ぅ」

 首が縦に動いた気がした。
 身体が痙攣しただけかも知れないけど、それでも充分だ。
 彼女の言いたいことは伝わったと思う。
 私は小瓶を取り出す。
 王女に近づく機会があれば返そうと思って、念のために持ってきたものだ。

「あなたの手で復讐させてあげる。だから、安心して眠りなさい」

 小瓶の中身を彼女の口元に近づける。
 飲み込む力はないだろうけど、そのまま流し込む。
 そして、開かれたままの腹部にも少し垂らす。
 生命活動が低下すると言っていたから、少しは痛みを感じなくなるかも知れない。

「これであなたを食べた相手を道連れにできるわ」

 私がそう告げると、彼女は少し穏やかな表情になったように見えた。
 そのまましばらく見詰めていると、やがて瞼を閉じて、浅い呼吸を繰り返すだけになった。
 まだ生きてはいるけど、もう彼女が目を開けることはないだろうと思う。

「おやすみなさい」

 私は最期の挨拶をして、彼女の元を離れた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?

シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。 クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。 貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ? 魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。 ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。 私の生活を邪魔をするなら潰すわよ? 1月5日 誤字脱字修正 54話 ★━戦闘シーンや猟奇的発言あり 流血シーンあり。 魔法・魔物あり。 ざぁま薄め。 恋愛要素あり。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!

仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。 しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。 そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。 一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった! これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

処理中です...