シンデレラストーリーは悪魔の契約に基づいて

かみゅG

文字の大きさ
上 下
35 / 240
第二章 白雪

035.捕縛

しおりを挟む
「あ・・・」

 私はメイド服を着た暗殺者が窓から落ちていくのを見送った。

「思い切ったことをするなぁ」

 ここは三階。
 しかも、城の部屋は天井が高い。
 つまり、私が飛び降りたら間違いなく足の骨を折る高さだということだ。
 しかし、あの暗殺者は足の骨を折らない自信があるのだろう。
 これで私は暗殺者を取り逃がしたことになる。

「まあ、狙い通りなんだけど」

 私が暗殺者なんかと、やり合えるわけがない。
 奇襲で針に染み込ませた麻酔薬を打った後は、わざと逃げるように仕向けた。
 扉に向かって来たら素直に道を譲って、その後で城の兵士に捕らえてもらうつもりだった。
 窓へ向かって行った場合も同じで、城の兵士に捕らえてもらうつもりだった。
 ただし、多少の時間稼ぎをする細工はしておいた。
 森で狩りをするときによく使っていた罠を仕掛けておいたのだ。
 仕留めることはできないけど、動きを封じることができる。

「でも、窓ガラスを割らなくても、窓を開けるくらい待ったのに」

 暗殺者は窓を破って飛び降りて行った。
 当然、大きな音が真夜中に響くことになった。

 バンッ!

 激しい音を立てて扉が開かれる。
 警備の兵士が異常を察知したのだ。

「王子!大丈夫ですか!」

 暗殺者を王子の部屋へ通す間抜けな兵士だけど、さすがに窓ガラスが割れれば異常事態だと察することくらいはできるらしい。
 慌てて駆け込んできた。
 さて、どうしよう。
 チャラ王子は、未だにベッドで眠っている。
 こちらは別に間抜けというつもりはない。
 なぜなら、私がそうなるようにしたからだ。
 いつもは、この状態の方が便利だからそうしたのだけど、今は少し都合が悪い。
 兵士に状況を説明するのが面倒だ。

 部屋の中には黒いドレスを着た女性。
 窓には割れたガラス。
 ベッドには眠ったままのチャラ王子。

 明らかに、黒いドレスを着た女性、つまり私が怪しい。
 しかも、兵士は黒いドレスを着た女性が私だということに気づいていない。
 何度も深夜にチャラ王子の部屋から出ているのに、気付いた様子がないのだ。
 仕方が無いので、私だということが分かるようにしてやる。

「王子が襲撃を受けました。賊は窓から庭へ逃げました。すぐに兵士を向かわせてください」

 長い髪のウィッグを外しながら、警備の兵士にそう告げる。

「シ、シンデレラ様?」

 短髪の女性など、この城には私しかいない。
 そして私はストーカー王子の婚約者候補だ。
 これで分からないようなら、この兵士は辞めさせた方がいい。

「賊が逃げます!早く!」
「わ、わかりました!」

 私の喝に、兵士が部屋を出て走っていく。
 今度はなかなか素早い行動だったけど、警備の兵士としてその行動はどうなんだろう。

「チャラ王子を放っておいていいのかな」

 それが警備の兵士としての本来の任務だろうに。
 私は考える。
 暗殺者がうろついているかも知れない状況で、睡眠薬を嗅がせて眠らせたままのチャラ王子を置いていくのは、少しマズい気がする。
 かと言って、ここに残っているのも避けたい。
 色々と聞かれると面倒だし、拘束される可能性もある。

「はぁ」

 チャラ王子を起こしてから、この場を去ることにする。
 起きてからは護衛を呼ぶなりなんなり、本人に任せればいいだろう。
 そう思って、ベッドに近づこうとしたところで、声をかけられた。

「シンデレラ様」
「わあっ!」

 声を上げた自分を恥じるつもりはない。
 そして、声を上げなかった暗殺者を褒めたい。
 思っていた以上に暗闇で背後から声をかけられるのは心臓に悪い。

「メ、メアリー?」

 扉のところに立っていたのは、城の中で私の世話をしてくれているメイドだった。
 口から漏れた言葉が疑問形になったのは、彼女を見間違えたからではない。
 この異常事態の中、あまりにもいつも通りに彼女がそこにいたからだ。
 一瞬、この事態を認識していないのではないかと思った。
 だけど、それはあり得ない。
 窓ガラスは割れたままだし、警備の兵士もいないのだ。

「はい」

 彼女はただ私の質問に答える。
 その顔には、状況に対する緊張も、ここにいる私に対する警戒も浮かんでいない。

「あなたは第二王子の婚約者候補でしょう。第一王子の寝室などにいては、あらぬ疑いをかけられてしまいますよ」

 もっともな苦言だ。
 ただし、状況にそぐわない。
 いや、そうでもないかも知れない。
 あらぬ疑いをかけられる可能性はある。
 夜這いではなくて暗殺だけど。
 毒が塗られたナイフは私の手の中にある。
 暗殺者に渡さないために拾ったのだけど、もし暗殺者が捕まらなかった場合、疑いをかけられるのは私だ。

「すぐに自室にお戻りください」

 メアリーはそう言って、扉から離れて道を開けてくれる。
 そこまでされて、ようやく私は理解した。

「・・・わかったわ」

 都合がいいのは確かだ。
 先ほど私を目撃した兵士も、彼女が上手く対処してくれるのだろう。
 口止めか別の手段かは知らないけど。
 その日、私は彼女に促されるまま、自室に戻って睡眠を取った。

 *****

 いつもより少しだけ遅い時間に起きて朝食を取る。
 朝食を部屋に運んでくれたメアリーは特に何も言わなかった。
 だから、私も何も聞かない。

「今日は出かけないのですかな?」

 朝食後も部屋から出ない私にメフィが問いかけてくる。
 別にメフィだけ出かけてもいいんだけど、メフィはそうしない。

「今日はのんびりしたい気分なのよ」
「ふむ、深夜の散歩はお終いですかな?」
「ええ、散歩は飽きたしね」

 メフィは私が何をしていたかを知っている。
 そして、おそらくは昨日、何が起きたのかも知っている。

「次はどうしますかな?」
「次か。そうね・・・」

 最初の目的は達成した。
 今までと同じことを繰り返す必要はない。
 次の段階へ進むタイミングだ。
 だけど、どっちに進むのかは、私が決めることになるのか、別の人間が決めることになるのか、それはまだ分からない。
 だから、こう答える。

「演劇かしら?」
「ほう、優雅ですな」

 私の答えに、メフィが興味深そうな顔をする。

「それで、鑑賞する側ですかな?それとも、演じる側ですかな?」

 脚本を作りながら、役者を鑑賞する。
 そのつもりだったけど、昨日の様子だと、

「演じる側かしら」

 どうやら、私も脚本に従う役者だったようだ。
 なら、脚本家に今後の演出を訊きに行く必要があるだろう。

「喜劇か悲劇か楽しみですな」
「観客は気楽でいいわね」

 その日、私は昼食も自室で取った。
 そして午後、お茶会に参加するために工房へ向かった。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

あなたがそう望んだから

まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」 思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。 確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。 喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。 ○○○○○○○○○○ 誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。 閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*) 何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

〈完結〉前世と今世、合わせて2度目の白い結婚ですもの。場馴れしておりますわ。

ごろごろみかん。
ファンタジー
「これは白い結婚だ」 夫となったばかりの彼がそう言った瞬間、私は前世の記憶を取り戻した──。 元華族の令嬢、高階花恋は前世で白い結婚を言い渡され、失意のうちに死んでしまった。それを、思い出したのだ。前世の記憶を持つ今のカレンは、強かだ。 "カーター家の出戻り娘カレンは、貴族でありながら離婚歴がある。よっぽど性格に難がある、厄介な女に違いない" 「……なーんて言われているのは知っているけど、もういいわ!だって、私のこれからの人生には関係ないもの」 白魔術師カレンとして、お仕事頑張って、愛猫とハッピーライフを楽しみます! ☆恋愛→ファンタジーに変更しました

転生者、有名な辺境貴族の元に転生。筋肉こそ、力こそ正義な一家に生まれた良い意味な異端児……三世代ぶりに学園に放り込まれる。

Gai
ファンタジー
不慮の事故で亡くなった後、異世界に転生した高校生、鬼島迅。 そんな彼が生まれ落ちた家は、貴族。 しかし、その家の住人たちは国内でも随一、乱暴者というイメージが染みついている家。 世間のその様なイメージは……あながち間違ってはいない。 そんな一家でも、迅……イシュドはある意味で狂った存在。 そしてイシュドは先々代当主、イシュドにとってひい爺ちゃんにあたる人物に目を付けられ、立派な暴君戦士への道を歩み始める。 「イシュド、学園に通ってくれねぇか」 「へ?」 そんなある日、父親であるアルバから予想外の頼み事をされた。 ※主人公は一先ず五十後半の話で暴れます。

間違い転生!!〜神様の加護をたくさん貰っても それでものんびり自由に生きたい〜

舞桜
ファンタジー
「初めまして!私の名前は 沙樹崎 咲子 35歳 自営業 独身です‼︎よろしくお願いします‼︎」  突然 神様の手違いにより死亡扱いになってしまったオタクアラサー女子、 手違いのお詫びにと色々な加護とチートスキルを貰って異世界に転生することに、 だが転生した先でまたもや神様の手違いが‼︎  神々から貰った加護とスキルで“転生チート無双“  瞳は希少なオッドアイで顔は超絶美人、でも性格は・・・  転生したオタクアラサー女子は意外と物知りで有能?  だが、死亡する原因には不可解な点が…  数々の事件が巻き起こる中、神様に貰った加護と前世での知識で乗り越えて、 神々と家族からの溺愛され前世での心の傷を癒していくハートフルなストーリー?  様々な思惑と神様達のやらかしで異世界ライフを楽しく過ごす主人公、 目指すは“のんびり自由な冒険者ライフ‼︎“  そんな主人公は無自覚に色々やらかすお茶目さん♪ *神様達は間違いをちょいちょいやらかします。これから咲子はどうなるのか?のんびりできるといいね!(希望的観測っw) *投稿周期は基本的には不定期です、3日に1度を目安にやりたいと思いますので生暖かく見守って下さい *この作品は“小説家になろう“にも掲載しています

処理中です...