上 下
2 / 8

2話 異世界召喚は突然に……。

しおりを挟む







戻って来てからは、萌香は魂が抜けた様にぼうっと過ごした。いくら体が完全に戻って居ようと、心の傷は簡単に癒えなかった。これは夢で、目覚めたら、また地下牢じゃ無いかと怯えて暴れた。そんなだから萌香は、一年間は学校にも行けず、精神病院でのカウンセリング受けつつ、引き篭もって居た。異世界召喚の事は誰にも言えなかった。萌香からは勇者の力は全て失われていたし、成長した筈の体は元に戻って居る。証拠なんて無い。親に言われた『娘が狂った』その言葉の方が、説得力が有る。

空想を現実だと思い込んで、頭がおかしくなった少女。それが世間から見た萌香だ。

だけど萌香は、絶対にアレは現実だったと言える。だって心はこんなに変わってしまった。

中二病と思われるかも知れないが、全てに置いて楽しいと言う気持ちが無くなった。イケメン大好きな少し、夢見がちな少女。それが召喚前の萌香だった。だが今の萌香は、イケメンもブサイクも、男は皆、同じに見える。興味と言う興味が消え失せた。それから、誰の事も信じられなくなった。

(人は簡単に嘘をつく………)

なんとか一年経って萌香は普通の暮らしに戻れた。萌香自身、アレは夢だった。悪夢だったと自分に言い聞かせた。

それから一年遅れになったが学校にも通う事になった。

(全部忘れて、普通に生きよう。………その内きっと元の私に戻れるよね…………。)

萌香はそう思ったのだが、そう簡単な話では無かった。

本来なら二年生だったが、一年からやり直しになった。それもその筈、萌香は一年の春から引きこもって居た。それに周りが知らない人ばかりの方が良いだろうと親に言われた。母親は萌香がおかしくなったのを、いじめられて居たんじゃないかと、勘繰っていた。

(いじめの方が何倍もマシだよ………)

萌香はそう思って、ため息を吐いた。



◇◇◇◇◇◇◇




結局、年下に混ざって一年生として通い出したが、頭がおかしい、だから休んでいた。と陰で噂されて遠巻きにされた。更には、萌香も全く馴染めなかった、歩み寄ろうにもどうすれば良いのか分からない。でもこのままじゃ駄目だと思い、歩み寄ろうと努力はした。でも

『やばくね?あたおかババア、こっち見てるんだけど………』

『きもー』

クラスメイトの女子に話しかけるタイミングを見計らって居たら、クスクスと笑われた。それからは、一人静かに過ごした。

(やっぱり………人は信用ならない)

そこまで、思い出して萌香はさっき話しかけてくれた、比奈の事を考える。

時又ときまた比奈ひな

二年に上がって、同じクラスになった少女。明るい茶色のふわふわロングでいつも困り眉、背が低くて巨乳、顔も可愛い。

そして何故か、萌香によく話しかけてくれる。誰からも好かれる良い子。萌香の思う比奈のイメージは、そんな感じだ。

(………良い子なのかな?ううん、ああ言う子程、陰で何言ってるか………分かんないよ。それに………)

比奈が萌香に話し掛けて居ると、必ず他の誰かが比奈を連れて行く。萌香は危険人物扱いだ。

(………あたおかババア。だもんね、本当にそうなら、良かったな。全部妄想とか、夢なら………良かったのに)


萌香は、心からそう思った。





◇◇◇◇◇◇




その日は酷い雨だった。傘を持って来てない生徒が多くて、教室で雨が止むのを待って居たり、迎えを待って居る生徒が多かった。萌香も傘が無くて、母親の迎え待ちだった。

(別にそんなに遠くないし、濡れて帰っても良いのに、………過保護だな)

萌香が引き篭もりから復帰してから、母親はめちゃくちゃ過保護になった。本当はさっさと帰りたかったのだが、迎えに行くから教室で待ってなさいと連絡が有った。それが無ければ濡れてでも良いから、萌香は帰りたかった。

何故か今日は体調が悪い。ズキズキと頭が痛い、そんな時に濡れるなんてどうかしてると思われるだろうが、それでも何故か、早く帰りたかった。

今になって思えば虫の知らせだったのかも知れない。




その日、高橋萌香は教室に残って居たクラスメイト数人と再度【異世界召喚】された。










しおりを挟む

処理中です...