4 / 386
「最強姉からの逃走」編
4話 「兄弟子、ゼブラエス」
しおりを挟む「甘い…口の中が、甘い。姉ちゃんの味が取れない…」
口の中には、姉の甘い味が残っている。
いくら唾液を分泌しても、飲み物を飲んでも取れない。姉そのものが、すでに身体に染み付いているかのように。
「はぁ…空が綺麗だ」
アンシュラオンは口実を並べ立て、なんとか三十分だけ時間をもらう。
標高二万メートルから見る景色は綺麗だ。まあ、たまに撃滅級魔獣が飛んでいる以外は、空しか見えないのだが。
「オレ、耐えられるかなぁ…」
美人である。綺麗である。スタイルもいい。弟には甘いので何ら問題はない。他人が見れば羨ましがるかもしれない。
だが、【重い】。
愛が重い。重すぎる。
いろいろなものが重く、ねっとりと絡み付いてくる。最初はよかったが、年を重ねるごとに、徐々にその異常性が強まっていった気がする。
「はぁ…」
「アンシュラオン、どうした?」
そんなアンシュラオンに、通りがかった男性が声をかける。
わざわざ顔を上げて誰かを確認する必要もない。ここにいる若い男性は、自分以外には一人しかいない。
「ゼブ兄…」
「なんだか死にそうだな。まだ昼だぞ」
「オレは望んでいない! 鳥になりたかった!!」
「会話をしようぜ!? 何の話だ!?」
投げられたボールを、思いきり崖から投げ捨てるアンシュラオン。他愛もない会話をする元気など、今の彼には残っていないのだ。
「人生、いろいろあるさ。そういうときもある」
青年の名は、ゼブラエス。
金茶の髪に、精悍な顔つき。ボディビルダーのごとく胸板は厚く盛り上がり、その逞しさを思う存分アピールしているが、その筋肉は常に実戦で鍛えたもので紛い物などではけっしてない。
アンシュラオンとは六歳の差があり、面倒見もよいので、頼りになる兄貴分としてよく相談に乗ってくれる。
パミエルキのことも姉弟子としてよく知っているので、この苦労を唯一分かち合える仲間と認識していた。
「ゼブ兄、死にたい」
「早まるな。どうせパミエルキ絡みだろう」
「そうなんだ…。今日から、あの日なんだよ…」
「あの日って何だ?」
「あれだよ、あれ。あーくんの日だよ!! 自分で自分のことを『あーくん』って言わないといけない気持ちがわかる!? オレはもう大人なのに!!」
「そうだな…。アンシュラオンがここに来て、もうだいぶ経つからな」
「ここに十三年いるんだ。十三年間、姉ちゃんとべったりさ。家にいたときからそうだったけど、だんだんと激しくなっていくよ」
「あいつからすれば、まだ可愛い弟なんだろう。お前だってここに来た当初は、あいつの愛情を普通に受け入れていたじゃないか」
「今は愛が重いんだよ!! 重すぎるんだ!」
「愛されて文句を言うとは贅沢者だな。ははは」
「笑い事じゃないから!? 本気だからね!! ゼブ兄、よかったら代わってあげるよ。貴重な女性だよ! 人類で唯一生き残った、たった一人しかいない女性だよ!!」
「さすがに遠慮……ん? その話…あいつがしたのか?」
「その話って?」
「その、人類で唯一とか…いう話だ」
「そうだよ。世の中に女は姉ちゃんしかいないんだって。だからオレと結婚して、子供を作るんだって」
「…そう……か。そうだな、うん。それならしょうがないな。そういうことならな。それじゃ、オレは行くところがあるから…」
「待って」
よそよそしく出て行こうとするゼブラエスを止める。
「ねえ、それって本当なの?」
「それ…とは?」
「誤魔化さないでよ! 姉ちゃんがした話のことだよ! この世は、本当に山と森だけなの!? 女は姉ちゃんだけなの!? そんなのおかしいよね! ありえないよね!? だって、そもそもおかしいよ。師匠が最強の覇王って段階で、この四人の中だけで最強って話になっちゃうじゃん! 全人類が四人だけなんて、ありえないでしょう!!」
「…気が付いたか」
「気が付くよ!!! 誰だって気が付くよ!」
「だが、昔のお前は全然気が付かなかったぞ」
「それは…子供だったし、姉ちゃんがいればいいかな、って思っていたから…。あんな綺麗で可愛い姉ちゃんができて、本当に嬉しかったんだ。キスもしてくれるし、身体も触らせてくれるし、オレが喜ぶことは何でもしてくれた。それに夢中で気が付かなかった。あまりに気持ちよくて…姉ちゃん以外はいらないって思ってたから」
「うん、お前も相当病んでるな」
弟もかなりのものである。
あの姉にして、この弟ありだ。
「オレからはなんとも言えん。師匠に訊いてみろ」
「いつもそうやって誤魔化すじゃん! 真実が知りたいんだ!」
「知ってどうする? あいつを説得できるのか?」
「そもそもどうにかできるの、あの人? この前なんて撃滅級魔獣を絶滅させかねない勢いで殺していたよ」
「年々強くなるな、あいつは。オレや師匠でも、太刀打ちできないレベルにある」
「ゼブ兄、助けて」
「すまん。オレは忙しい」
「忙しいってなにさ。ゼブ兄も、一週間休みでしょう? 見捨てないで!」
「本当に忙しいのだ。オレにもやるべきことがある」
「じゃあ、師匠はどこに行ったのさ!?」
「野暮用で出ているらしいな」
「くそおおおお! 逃げたなぁあ!」
ちなみに師匠の陽禅公は、この一週間の間、どこかに出かけて不在である。
ゆえに彼女を止められるとすれば、この男しかいないのだ。
「待って、見捨てないで」
「そんなに必死にしがみつくなって。本当にやるべきことがあるんだよ」
「やるべきことって何さ?」
「天空竜の話は知っているか?」
「えーっと、世界中の空を飛び回っている六匹の竜、だっけ?」
アンシュラオンは、師匠に聞いた話を思い出す。
ここでは一応、座学のようなことも行っており、戦闘や魔獣に関しての講義が行われることがある。
天空竜は世界中の空を飛び回っており、人間を監視しているという謎の存在だ。一説では古の時代の兵器という話や、女神の使者などという話もあるが、どれもはっきりしない。
ただ、彼らに目をつけられたら、それはもう恐ろしいことになるという。一晩で国がなくなった、という逸話もあるくらいだ。
「で、それが何?」
「どうやら今晩、このあたりを巡回するようなのだ」
「えっ? そうなの!?」
「うむ、師匠の話では二十年に一度、この火怨山の頂上に止まるそうだ。そして、今日あたりに来そうなのだ」
「だ、大丈夫なの!? そんなヤバイのが来て?」
「何もしなければ大丈夫だそうだ。彼らは温和で、けっして好戦的ではない」
「なんだ…よかった」
一瞬、姉を排除してくれないかとも思ったが、姉なら倒してしまいそうで怖い。
それに、そこまで嫌っているわけではない。死んでほしいなどとは夢にも思わない。
ただちょっとだけ、もうちょっとだけ普通であってほしいだけだ。今のままでは、ただの変態であるから。
「だから今夜、ちょっくら行ってくる!」
「竜見学か…。姉ちゃんと離れられるならオレも行きたいよ…」
「駄目だ、駄目だ。あれは、オレ一人で倒す!」
「…え? 倒すの? 見るんじゃなくて?」
「見てどうする」
「記念になるかなって」
「倒したほうが記念になるぞ」
「あれ? その竜って、空から人間を監視しているって言ったよね。普段近寄らないのはおかしくない? だって、残った人間がオレたちだけなら、常にいてもいいはず…」
「じゃあ、またな」
「待って!!! いるんだろう!! この世には他の人間もいるんだろう! ゼブ兄、たまに下山するじゃん! 真実を教えてよ!!」
「…オレが竜を倒せたら教えてやる」
「死亡フラグみたいなこと言わないでよ! ちゃんと帰ってきてよ!? 死んでもいいから真実だけは書き留めておいて!」
「パミエルキみたいなこと言うなよ。まったくお前ら、ほんとそっくりだな」
「それはオレに対する最大の侮辱だよ。ちゃんと戻ってきてね。ゼブ兄がいなくなると姉ちゃんが増長するから」
「わかった、わかった。ちゃんと戻るさ。今日は本気でいくからな。楽しみでしょうがない」
その顔は、キラキラと少年のように輝いていた。本気で挑むつもりのようだ。
(なんか…駄目かもしれない。まずオレが今晩、生きて戻れるかわからないし…)
「それじゃ、またな!!」
「…うん、お互いに生きていたら、またね」
そう言って別れたゼブラエスは、この日の夜には戻ってこなかった。
一週間後、五千キロくらい吹き飛ばされたゼブラエスが、ボロボロなのに素晴らしい笑顔で戻ってきた。
もう手の付けようがないほど、脳筋が進行しているらしい。この人も駄目だ。ここには、ろくなやつがいない。
そして、この段階で決定した。
―――姉と二人きりの一週間、ということが
その夜、怯えるアンシュラオンにパミエルキが、じりじりと迫る。
逃げられない獲物をいたぶるように。
「さあ、あーくん。今日から一週間、楽しみましょうね~~。お姉ちゃん、ずっと楽しみだったのよ。待ちきれなくて待ちきれなくて、思わず魔獣を殺しまくっちゃった♪」
「どんな心境なの!? 理解できないよ! お、オレは! オレはもう十分楽しんだよ! もういいじゃんか!」
「初めての時は、あんなに嬉しそうだったのにぃ? 夢中だったのにぃ? 一週間、離してくれなかったのにぃ?」
「そ、それは、そうだったけど…。あの時は初めてで嬉しくて、お姉ちゃんがあまりに気持ちよかったから…」
「んふふ、可愛い。あーくん、お姉ちゃんのこと、大好きだもんね」
「あうっ!!」
がばっとアンシュラオンに襲いかかる姉。
「あひっ! あっ、駄目! 姉ちゃん、あっ!!」
「あーくんの、可愛い。もうお姉ちゃん、我慢できないからぁー、ここにぃ…入れちゃうね」
「あああ! 駄目駄目駄目! 入る…ああ! ちょっ! なんでこんなに柔らかいんだよ!!!!」
「いやぁあああああ! らめぇえええええええええええええええ!」
「あはぁあ! お姉ちゃんも最高よおおおお!」
「あふんーーーーー!」
それから一週間、ねっとりじっくり時は流れたとさ。
めでたし、めでたし。
0
お気に入りに追加
388
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~
繭
ファンタジー
高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。
見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に
え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。
確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!?
ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・
気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。
誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!?
女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話
保険でR15
タイトル変更の可能性あり
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
雷のサンダー ある銀級魔法使いの冒険
珈琲党
ファンタジー
突然異世界に飛ばされて5年が過ぎたころ、俺は「雷のサンダー」として名の通った魔法使いになっていた。
「サンダーの旦那。面白いものを見つけやしたぜ」
「な! USBメモリだと⁉」
なぜ異世界に元世界の品物が? 一体どういうことなのだろう。
俺は答えを求めて東へと旅立った。
途中、生活魔法の使い手カーシャと仲間になる。
そしてさらに仲間が増える。女戦士のアマンダ、くノ一のケイト、魔法使いのメルキア。皆わけありだが、頼りになる連中だ。
俺たち五人は、吸血鬼が治めていると噂されるワラキア大公国を目指すのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
無限に進化を続けて最強に至る
お寿司食べたい
ファンタジー
突然、居眠り運転をしているトラックに轢かれて異世界に転生した春風 宝。そこで女神からもらった特典は「倒したモンスターの力を奪って無限に強くなる」だった。
※よくある転生ものです。良ければ読んでください。 不定期更新 初作 小説家になろうでも投稿してます。 文章力がないので悪しからず。優しくアドバイスしてください。
改稿したので、しばらくしたら消します
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺が死んでから始まる物語
石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていたポーター(荷物運び)のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことは自分でも解っていた。
だが、それでもセレスはパーティに残りたかったので土下座までしてリヒトに情けなくもしがみついた。
余りにしつこいセレスに頭に来たリヒトはつい剣の柄でセレスを殴った…そして、セレスは亡くなった。
そこからこの話は始まる。
セレスには誰にも言った事が無い『秘密』があり、その秘密のせいで、死ぬことは怖く無かった…死から始まるファンタジー此処に開幕
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
元34才独身営業マンの転生日記 〜もらい物のチートスキルと鍛え抜いた処世術が大いに役立ちそうです〜
ちゃぶ台
ファンタジー
彼女いない歴=年齢=34年の近藤涼介は、プライベートでは超奥手だが、ビジネスの世界では無類の強さを発揮するスーパーセールスマンだった。
社内の人間からも取引先の人間からも一目置かれる彼だったが、不運な事故に巻き込まれあっけなく死亡してしまう。
せめて「男」になって死にたかった……
そんなあまりに不憫な近藤に神様らしき男が手を差し伸べ、近藤は異世界にて人生をやり直すことになった!
もらい物のチートスキルと持ち前のビジネスセンスで仲間を増やし、今度こそ彼女を作って幸せな人生を送ることを目指した一人の男の挑戦の日々を綴ったお話です!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生したら貴族の息子の友人A(庶民)になりました。
襲
ファンタジー
〈あらすじ〉
信号無視で突っ込んできたトラックに轢かれそうになった子どもを助けて代わりに轢かれた俺。
目が覚めると、そこは異世界!?
あぁ、よくあるやつか。
食堂兼居酒屋を営む両親の元に転生した俺は、庶民なのに、領主の息子、つまりは貴族の坊ちゃんと関わることに……
面倒ごとは御免なんだが。
魔力量“だけ”チートな主人公が、店を手伝いながら、学校で学びながら、冒険もしながら、領主の息子をからかいつつ(オイ)、のんびり(できたらいいな)ライフを満喫するお話。
誤字脱字の訂正、感想、などなど、お待ちしております。
やんわり決まってるけど、大体行き当たりばったりです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる