上 下
4 / 44
【動き出す思惑】

4:癒えない傷痕

しおりを挟む
 少し悩んだ後、レルヒィは男を家に入れることにした。
 しつこく囲んできた記者達は、彼によって叩きのめされた。それぞれ別の会社なのか知らないが、身動きも取れない人間は放っておいて、体が動く人間は一目散に逃げ出した。ダウンしていた男達も、しばらくしたら、よろよろと立ち去っていった。

 女が一人暮らしの家に、見ず知らずの若い男を招き入れるなど不用心だとも思ったが。どういう理由か知らないけれど助けて貰っておいて、礼の一つもせず、あからさまに警戒するというのも失礼だろう。
 それに、勘ではあるがこの男は悪い男には思えなかった。目が濁っていない。

 「家の前で構わない。入るわけにはいかない」と駄々を捏ねる男を「傷の手当てもあるから」と無理矢理引っ張り上げた形だ。どうやら、彼も自宅を訪ねて来たようでもあるし。
 居間のソファに座らせると、男は記者達を蹴散らしたのが嘘みたいに、恐縮した表情を浮かべている。
 レルヒィは男の額に出来たひっかき傷に、軟膏を塗ろうとするが。

「いや、結構だ。俺一人で出来るから。薬を渡してくれ」
 そう言うので、レルヒィは彼に薬を渡した。男は額に軟膏を塗る。「畜生。腕が鈍った」とか、悪態を吐いていた。
「ありがとう」
「いえ、こちらこそ」

 照れくさそうに笑って、男は軟膏を返してきた。それを受け取って、レルヒィは男が座るソファから見て左に置かれたソファに座った。
「あの。突然お邪魔して申し訳ありません。俺はオルフ=ヒンメルといいます。こちらが、シュペリ=ラハン殿のお宅なんですよね?」
 男の問いに、レルヒィは少し、口をつぐんだ。

「はい。間違いありません。私は、妹のレルヒィです。ですが、兄はもう――」
「いえ、みなまで言わなくても結構です。ニュースで聞きました、本当に残念に思います。心から、お悔やみ申し上げます」
 沈痛な面持ちで、オルフと名乗った男は頭を下げた。
 あの日、レルヒィが感じた嫌な予感は、不運にも的中してしまった。行方を眩ませていた兄は、空戦競技大会のチャンピオン決定戦を襲撃し、チャンピオンに敗れた。そして、ペイント弾で白く染め上げられた機体の中で、拳銃によって自殺した。

「あなたは、兄のお知り合いなのですか?」
「はい。先の戦争で首都防空隊にいた頃の、シュペリ中尉の部下でした。あなたのお兄様には、大変お世話になりました。今の俺がこうして生きていられるのも、あの人のおかげです」
「そうだったんですね」

「だから、ニュースを聞いて。いても立ってもいられなくなってしまい。失礼かとは思いましたが、こうして押し掛けてきた次第です。もし、葬式やお墓が用意されるというのなら、せめて祈りを捧げたいと」
「有り難うございます。そのお気持ちだけで嬉しいです。亡くなった兄も、元部下の人からこんなにも慕われていたと知ったら、きっと喜んだことでしょう」
 オルフの言葉に、レルヒィは少し救われた思いがした。

「でも、残念ですがオルフさんのご期待には、添えないと思います」
「それは、何故ですか?」
「兄はあの事件の実行犯として、その遺体は占領軍の空軍基地に安置されています。いつ戻ってくるか。果たして戻ってくるのかも分かりません」

「そうでしたか」
「はい。なので、弔うことが出来るのかも分かりません。それに、私も生活が厳しくてちゃんとしたお葬式をしてあげられるかというと――」
 それ以上は続けられず、レルヒィは押し黙った。項垂れ、肩を震わせる。わざわざ遠くから来てくれた、兄を慕う人にこんな事を伝えなければいけないことに、申し訳なく思う。
 部屋に重苦しい沈黙が降りる。

「あの」
「はい、何でしょうか?」
「失礼ながら、レルヒィさんの生活は大丈夫なのでしょうか?」
 その質問にどう答えたものか分からなくて、レルヒィは黙る。

「すみません。別にあなたの懐を探ろうとか、そんなつもりは全然無くて。ああくそっ! どうしてこう、俺って奴は。ただ、心配に思っただけなんです」
 オルフはこちらの沈黙を批難と受け止めたらしい。慌てて謝罪してきた。

「いえ、大丈夫です。そのお気持ちは、ちゃんと分かっていますから」
 何人もの記者を蹴散らす一方で、そんなことでおろおろするこの男を見て、レルヒィは少し面白いと思った。小さく笑う。ああ、こんな風に笑ったのも久しぶりな気がする。

「生活は、厳しいけれど私一人ならしばらくは何とかなります。占領軍に取り調べを受けて帰ってきたら、お昼の工場の仕事は無くなっちゃったけど。まだ夜の仕事もありますから」
 だからこうして、次の仕事が見付かるまではお昼は時間がある。

「夜の仕事って――」
 オルフが血相を変えた。その様子に、レルヒィは慌てて否定する。
「いえ、ただの素人水商売ですからっ! 主に占領軍の人達相手にお酒を注いで話し相手になるだけの。成人して、勤めることが出来るようになったんです」
 本人としては至って健全なお仕事をしているつもりだが、とんでもない誤解を招きかねない説明だったと、レルヒィは耳まで赤くなるのを自覚した。
 しかし、それでもオルフには納得出来ないものがあるようだった。そんな表情を浮かべている。

「それは、分かりました。ですが、出来れば昼の仕事で――」
 そこまで言って、オルフは首を横に振る。
「いえ、すみません。俺はまた余計なことを言いました。レルヒィさんの事情もよく知らずに。まだこの国は、そんな真似が出来る状況ではない。そういうことでしょうから」

 こくりと、レルヒィは頷いた。やれるものなら、オルフの言うとおり昼の仕事だけで食べていけるようになりたい。けれど、現実はそれを許してくれない。
「占領軍の人達も、基本的には礼儀正しい人達ばかりですし。マナーの悪いお客さんはお店から叩き出されて、占領軍の懲罰対象になりますから」
「そうですか」
 そこまで言って、ようやく少しだけオルフは安心したようだ。

「あの。またレルヒィさんの傷を抉るような話になるかも知れませんが。よろしければ、教えて頂けないでしょうか?」
「何でしょうか?」
 躊躇いがちに、オルフは訊いてくる。

「終戦してから、シュペリ中尉はどのようにされていたのでしょうか? 報道では、あまり恵まれていなかったとは聞いていますが。それでも、ご様子は聞きたくて」
「分かりました。オルフさんになら、お話ししたいと思います」
 静かに、レルヒィは頷いた。

「とは言っても、ほとんど話せるようなことはありません。兄は、終戦後しばらくは私と二人で暮らしていました。父は出稼ぎ先で空襲に巻き込まれて、母は過労で体を悪くしてそのまま。二人とも戦時中に亡くなっていたので。親戚も、頼りに出来る当ては無くて。兄は、戦争が終わるとそれまでとは人が変わったようになっていました。ずっと、何もせずにただ空を見上げていたり。寝ていたり。何かを堪えるように、苛立った表情をいつも浮かべていました。働きもせずに」
「そうでしたか。俺にも、そんな時期はありました。結局、生活に追われて働いて、少しはマシになったと思いますが。中尉も、苦しんでいたんですね」

「ええ、兄の心は戦争で深く傷付いていたのでしょう。ですが、当時の私には、そんな兄を思いやれる余裕はありませんでした。毎日毎日必死で働いて、何で未成年の私が、大の大人の兄を養わなくちゃいけないんだって。そんな風に思っていました。私にしてみれば、兄さんこそが最後の頼りだったのに」
「いや。レルヒィさんは悪くないよ。当時の状況を考えたら、そう思うのは仕方ないと思う」
 ギュッと、レルヒィは目を瞑った。

「でも、たった一人の肉親だからという思いも、ある日とうとう限界を迎えました。戦争が終わって一年が過ぎた頃だったと思います。私は兄さんに酷いことを言ってしまって。具体的に何を言ったのかは、興奮していたからもう覚えていません。そうしたら、翌日に仕事から帰ると兄は姿を消していました。ごめんなさいって、たったそれだけの書き置きを残して」
 ポロポロと、レルヒィの目から涙が零れた。

「それからしばらくは、私は兄のいない開放感に安堵していました。けれど、数ヶ月もすると心配で仕方なくなりました。警察に届けても、そんな行方不明者は多いらしくて、ちゃんと捜して貰えたのかは分かりません」
 目元を拭ってオルフを見ると、彼も項垂れ、堪えるように肩を震わせていた。その目から、涙も滲んでいるように見える。
 鼻を啜って、レルヒィは続けた。

「私は、後悔しています。酷い事言って悪かったって。生きているなら、帰ってきて欲しいって、謝りたかった。なのに、なのに兄さんは――」
 息が、詰まる。
 オルフの目からも、涙が零れていた。

「ごめんなさい。そして、聞かせてくれてありがとうございます。少しでも、中尉のご様子が分かったので」
「いいえ。こちらこそ、こんな話を聞いてくれて、ありがとうございます」
 レルヒィにしてみれば事実関係としては占領軍にも説明した内容だったが、こんな風に話せたのは、初めてだった。

 二人で静かに、兄を偲ぶ。
 だが、不意にその静寂は破られた。
 乱暴に入り口の戸が叩かれる。
 何事だと、二人は驚いて顔を上げた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

蒼穹(そら)に紅~天翔る無敵皇女の冒険~ 五の巻

初音幾生
歴史・時代
日本がイギリスの位置にある、そんな架空戦記的な小説です。 1941年5月、欧州大陸は風前の灯火だった。 遣欧軍はブレストに追い詰められ、もはや撤退するしかない。 そんな中でも綺羅様は派手なことをかましたかった。 「小説家になろう!」と同時公開。 第五巻全14話 (前説入れて15話)

G〜超怪獣王黙示録 ヒトを超えし者

俊也
SF
本気で人類、滅ぼしてみませんか!? 人生を悲観した日本の弱者男性 山根俊樹 自分の人生を終わらせるか迷っていた時期に…。 ある朝、目覚めると身長130メートル、体重10万トンの大怪獣になっていた。 自分にも制御できない破壊衝動。 超大国の軍隊ですら問題にもならず薙ぎ払われていく…。 そのあまりの力に、人類そのものが存亡の危機に晒され、やがて…。 (例のレジェンド特撮怪獣とは無関係です。 オマージュ要素は否定しませんが。 つか、『彼』よりも強いです) 「抗え、人間ども」

悠久の機甲歩兵

竹氏
ファンタジー
文明が崩壊してから800年。文化や技術がリセットされた世界に、その理由を知っている人間は居なくなっていた。 彼はその世界で目覚めた。綻びだらけの太古の文明の記憶と機甲歩兵マキナを操る技術を持って。 文明が崩壊し変わり果てた世界で彼は生きる。今は放浪者として。 ※現在毎日更新中

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

軍艦少女は死に至る夢を見る~戦時下の大日本帝国から始まる艦船擬人化物語~

takahiro
キャラ文芸
 『船魄』(せんぱく)とは、軍艦を自らの意のままに操る少女達である。船魄によって操られる艦艇、艦載機の能力は人間のそれを圧倒し、彼女達の前に人間は殲滅されるだけの存在なのだ。1944年10月に覚醒した最初の船魄、翔鶴型空母二番艦『瑞鶴』は、日本本土進攻を企てるアメリカ海軍と激闘を繰り広げ、ついに勝利を掴んだ。  しかし戦後、瑞鶴は帝国海軍を脱走し行方をくらませた。1955年、アメリカのキューバ侵攻に端を発する日米の軍事衝突の最中、瑞鶴は再び姿を現わし、帝国海軍と交戦状態に入った。瑞鶴の目的はともかくとして、船魄達を解放する戦いが始まったのである。瑞鶴が解放した重巡『妙高』『高雄』、いつの間にかいる空母『グラーフ・ツェッペリン』は『月虹』を名乗って、国家に属さない軍事力として活動を始める。だが、瑞鶴は大義やら何やらには興味がないので、利用できるものは何でも利用する。カリブ海の覇権を狙う日本・ドイツ・ソ連・アメリカの間をのらりくらりと行き交いながら、月虹は生存の道を探っていく。  登場する艦艇はなんと58隻!(2024/12/30時点)(人間のキャラは他に多数)(まだまだ増える)。人類に反旗を翻した軍艦達による、異色の艦船擬人化物語が、ここに始まる。  ――――――――――  ●本作のメインテーマは、あくまで(途中まで)史実の地球を舞台とし、そこに船魄(せんぱく)という異物を投入したらどうなるのか、です。いわゆる艦船擬人化ものですが、特に軍艦や歴史の知識がなくとも楽しめるようにしてあります。もちろん知識があった方が楽しめることは違いないですが。  ●なお軍人がたくさん出て来ますが、船魄同士の関係に踏み込むことはありません。つまり船魄達の人間関係としては百合しかありませんので、ご安心もしくはご承知おきを。かなりGLなので、もちろんがっつり性描写はないですが、苦手な方はダメかもしれません。  ●全ての船魄に挿絵ありですが、AI加筆なので雰囲気程度にお楽しみください。  ●少女たちの愛憎と謀略が絡まり合う、新感覚、リアル志向の艦船擬人化小説を是非お楽しみください。またお気に入りや感想などよろしくお願いします。  毎日一話投稿します。

超克の艦隊

蒼 飛雲
歴史・時代
「合衆国海軍ハ 六〇〇〇〇トン級戦艦ノ建造ヲ計画セリ」 米国駐在武官からもたらされた一報は帝国海軍に激震をもたらす。 新型戦艦の質的アドバンテージを失ったと判断した帝国海軍上層部はその設計を大幅に変更することを決意。 六四〇〇〇トンで建造されるはずだった「大和」は、しかしさらなる巨艦として誕生する。 だがしかし、米海軍の六〇〇〇〇トン級戦艦は誤報だったことが後に判明。 情報におけるミスが組織に致命的な結果をもたらすことを悟った帝国海軍はこれまでの態度を一変、貪欲に情報を収集・分析するようになる。 そして、その情報重視への転換は、帝国海軍の戦備ならびに戦術に大いなる変化をもたらす。

クラスメイトの美少女と無人島に流された件

桜井正宗
青春
 修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。  高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。  どうやら、漂流して流されていたようだった。  帰ろうにも島は『無人島』。  しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。  男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

処理中です...