上 下
1 / 44
【プロローグ】

1:プロローグ・始(1)

しおりを挟む
 あと数十秒後には戦闘開始となる。
 操縦桿を柔らかく握ったまま、トキマ=クロノは浅く静かに息を吐いた。
 雲一つ無い快晴。視界を遮るものは無し。つまり、相手もこちらも隠れる場所は無い。空戦の状況としては最高で、最悪だ。

 もっとも、見る者にとって最高の状況であることは否定しない。飛行場は観客で随分と賑わっていた。「絶好の空戦日和ですね」と言ってきた記者には、曖昧な笑顔しか浮かべられなかったが。
 正直言って、チャンピオンという称号はあまり実感が湧いていない。撃墜王エースと呼ばれたとしても、同じ事だろう。

 それはきっと、空戦の腕で勝てないと思ったパイロットを知りすぎているせいだ。
 そして、その多くのパイロットは既にこの世にいない。祖国ヤハールと、ここミルレンシアの間で起きた戦争中に命を落とした。自分が奪った命も含めて。

 しかし、インタビューにはもう少し上手く受け答え出来るようにした方がいいとも思う。「勝てそうですか?」という問いに対し「分かりません。いつも通りやるだけです。相手の出方を見て、決して諦めずに、心を落ち着けて精一杯戦います」では、華が無いらしい。そう答える度に、記者に苦笑いが漏れているのだから。

「もっとも、どう答えればいいのか、分からないんだがな」
 トキマは呟き、苦笑した。
 エンジンの調子はいい。異音も、リズムの外れた振動も一切無い。プロペラは軽快に回っている。離陸前にも確認したが、空でも各補助翼の動きも意思の通りに動いてくれる。整備員達はこの"翔鷹"を万全の状態に仕上げてくれた。

《赤コーナー。ターニングポイントの通過を確認。高度、問題なし》
 地上から無線が入った。
 トキマは速やかに、上昇しながら左旋回を行う。定石通りだが、少しでも高度を取りたい。

《青コーナー。ターニングポイントの通過を確認。高度、問題なし》
 挑戦者も問題なくターニングポイントを通過した。互いに背面で、どのような機動、作戦を取っているのかは見えていない。
 トキマは旋回しながら顎を上げ、挑戦者がいるであろう空域へと視線を向けた。探すのは濃紺の機体だ。

 逆に、挑戦者もこちらの深紅の機体を探していることだろう。
 もっとも、競技エリアが広すぎても観客からは機影が見えない。敵機が「いる」ことが確実で、尚且つ視界の限界を超えた空域にいないことが確実なこのルールでは、実際の戦場に比べれば探し出すのは容易だが。

 トキマは90度の変針を終えたところで、挑戦者の姿を見付けた。ターニングポイントから、ほぼ上昇を続けていたようだ。
 やはり上昇力は自分が乗っている機体よりも上だと、トキマは判断した。
 挑戦者も万全の状態に機体を仕上げてきたのだろう。優秀な整備士が整備した機体に、優秀なパイロット。やはり、今回も楽に戦える相手ではなさそうだ。

 挑戦者の上昇が緩やかになった。
 ほぼ点でしか見えないので正確な機動は分からないが、ループへと移行したのだろう。どうやら、挑戦者もこちらの姿を確認したらしい。
 トキマは左旋回と上昇を続けた。挑戦者のいる空域へと機体を向ける。

 ループする挑戦者とは進行方向は完全には正対しない。早撃ち。つまり、一か八かとなるような反航戦は避けたい。
 挑戦者の作戦は、予想が付く。こちらも、ある意味ではセオリー通りだ。高い上昇性能と降下速度を生かし、高高度からのダイブでこちらを仕留めるのだろう。
 トキマは進行方向を挑戦者の正対から僅かに逸らした。その初撃を躱し、旋回して下降から上昇へと移るその瞬間を狙う。

 先手を取られるのは気に入らないが、現状で打てる手がこれくらいしかない。覚悟はしていたが。
 そして、ここに勝機があると判断したからこそ、相手も挑戦してきたのだろう。
 トキマは、すれ違うであろう挑戦者の機体を俯瞰した。焦点を絞り、視野を狭めるような真似はしない。戦場の経験だ。視野を狭めて、死角から撃墜されては堪らない。

 その瞬間、トキマは背筋に嫌な寒気を感じた。
 動揺はしない、操縦桿を持つ手に乱れは無い。動揺は被撃墜に繋がるからだ。一呼吸だけ、素早く息を吸って心を落ち着ける。
 挑戦者の更に上空。有り得ない物があった。黒い点。
 トキマは即座に無線へと口を開いた。

「管制、中止を要求する。挑戦者の後方。正体不明機が交戦エリアに侵入している」
《こちら管制、直ちに確認する。判断が確定するまで、試合は続行せよ》
「了解」
 不利を誤魔化すための嘘ではないことが確認されるまで、戦いは続けなければならない。そのルールは理解している。どちらか一方が有利、不利な位置となった途端に中止と出来るなら、試合は成り立たない。

 だがそれを理解した上で、トキマは苛立つものを感じた。
 無線で伝えてから、時間にして数秒しか経過していないだろう。しかし、その一秒一秒が、妙に長く感じる。「まだか、早くしろ」と怒鳴りたくすらある。

 挑戦者の乗る機体の姿が徐々に大きくなってきた。あと十数秒もすれば互いの射程圏に入ることだろう。
 挑戦者の機動に乱れは無い。存在の不確かな妨害者に試合を中止される、あるいはそちらに意識を向けてしまうことより、こちらに弾を当てることに集中しているのだろう。判断に迷いは見られなかった。
 濃紺の機体から注意を逸らすことなく、その上空の機体にも目を向ける。
 トキマは息を飲む。

 それは有り得ない機体だった。同時に理解する。はっきりと判別出来ていないうちから、本能が警告を発していたのも当然だ。
「試合は中止だっ! 挑戦者にも伝えろっ!」
《なにっ? これは? こ、こちらも確認した。直ちに中止だっ!》

 その次の瞬間、濃紺の機体に火線が降り注がれた。機体が発火。続いて白い煙を噴いた。自動消火装置が働いたのだろう。
 重力に導かれるまま、濃紺の機体はゆっくりと地上へと落下していく。

《実弾だとっ? 逃げろ、チャンピオン》
 実弾なのは、この目で見たから分かっているとトキマは思った。
 この空戦競技では、防弾版と防弾ガラスを破る可能性が低い、極小口径のペイント弾を使用している。深紅と濃紺の機体では、どちらも平原の上空では見付けやすいし、白いペイントが付着すればどちらが撃墜されたのかは明らかだ。

 だが、そんなペイント弾で「本当に撃墜」させるのは無理だ。
 そして、この場から逃げるのも不可能だ。
 目の前にいる、緑がかったグレーの機体の正体。それは、四年前の戦争末期に登場し、ミルレンシアの首都防衛戦で多大な戦果を上げた機体だ。機体の名称はブリッツ・シュヴァルベ。雷の燕という意味を持つ機体は、非常に高い上昇性能と降下性能、最高速度を誇っている。
 三日月型の後退翼を持つシルエットは特徴的で、当時はトキマもその姿を叩き込まれた。

《チャンピオン。聞いているのかっ!》
 トキマは、変針しない。
 逃げられないのだから、戦うことしか出来ない。ここで反転して尻を向ければ、それこそ確実に撃墜される。
 覚悟は、既に決まっている。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

蒼穹(そら)に紅~天翔る無敵皇女の冒険~ 五の巻

初音幾生
歴史・時代
日本がイギリスの位置にある、そんな架空戦記的な小説です。 1941年5月、欧州大陸は風前の灯火だった。 遣欧軍はブレストに追い詰められ、もはや撤退するしかない。 そんな中でも綺羅様は派手なことをかましたかった。 「小説家になろう!」と同時公開。 第五巻全14話 (前説入れて15話)

日本独立戦争記

三河晃司
SF
「私たちがかつて失った言語を、文化を……祖国を今、取り戻す時だ」 2042年の春 失われた日本を取り戻すために、霜崎 宗谷率いる「日本解放戦線」所属の精鋭小隊『第三歩兵小隊』は、二年間続く連邦との独立戦争へその身を投じていた。 最新の試作脳神経直結型侵入通信デバイス「アユハシステム」を頭の中に抱えた彼らは、反転攻勢の要として、最前線へと突き進む。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

パンツを拾わされた男の子の災難?

ミクリ21
恋愛
パンツを拾わされた男の子の話。

イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?

すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。 翔馬「俺、チャーハン。」 宏斗「俺もー。」 航平「俺、から揚げつけてー。」 優弥「俺はスープ付き。」 みんなガタイがよく、男前。 ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」 慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。 終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。 ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」 保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。 私は子供と一緒に・・・暮らしてる。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 翔馬「おいおい嘘だろ?」 宏斗「子供・・・いたんだ・・。」 航平「いくつん時の子だよ・・・・。」 優弥「マジか・・・。」 消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。 太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。 「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」 「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」 ※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。 ※感想やコメントは受け付けることができません。 メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。 楽しんでいただけたら嬉しく思います。

悠久の機甲歩兵

竹氏
ファンタジー
文明が崩壊してから800年。文化や技術がリセットされた世界に、その理由を知っている人間は居なくなっていた。 彼はその世界で目覚めた。綻びだらけの太古の文明の記憶と機甲歩兵マキナを操る技術を持って。 文明が崩壊し変わり果てた世界で彼は生きる。今は放浪者として。 ※現在毎日更新中

蓮の水葬

SaKI
ミステリー
「真相を全てお話します」 「ただし、私は私を可笑しいとは思いません」 戦後復興のシンボルとして、東京タワーが完成(竣工)した昭和33年。 不倫を続ける夫と、ひとりの"女"であり続けた母。 救われるのは、誰か?

処理中です...