5 / 9
第5話 ポイント(チュートリアル)
しおりを挟む悲報、幼女相手に負ける。
大人が幼女にケンカを売ってる時点で、すでに社会悪として裁かれるべきレベルの大敗なんじゃないか?
というまっとうな感性は捨ておくとして、俺の異世界での無差別級第一戦は見かけから戦闘能力を判断してはいけないという教訓を得る痛い敗戦となった。
ひたすらにステータス差と異世界特有の謎チカラによって、浦島が浜辺を通らない世界線の亀みたいなボロ雑巾にされただけなので描写は省くことにする。
おおよそ何があったかは「常識は捨てろ、ここは異世界だ」で通じる人には通じるだろう。
「は~、負けだ負けだ。やってられるか」
異世界モノへの理解は深いつもりだったが、まだまだ常識にとらわれてしまっていたらしい。
レベル99の冒険者ひとりと作業員複数人のトロッコ問題、正解は冒険者にトロッコを破壊してもらうが模範解答になります。
異世界では常識に囚われてはいけないのですね!
「ううん、キミは強かったよ。とくに『こっから先は10割だ』なんて言われた時はイタさのあまり悲鳴が出そうになったくらいにねぇ」
「け、決着後の死体蹴りはマナー違反だぞ……」
「敗者をからかうのが勝者の務めともいう。言わない?」
「俺が勝った場合だけは言う」
「自由なヤツだねキミは……」
そこら辺に適当に寝転がっていた俺に、見下ろし顔の神様から追撃をあびる。
ころころとおかしそうに笑う神様の様子からは勝負前までにあった険悪さ、なにより俺への遠慮が消え去っているように感じられた。
俺も俺で、きっちりと敗北宣言をしたことで力が及ばないことを認め、素直にその強さを称賛した。
こうして白黒はっきりつけた間柄というのは、先ほどまで真剣にいがみあっていたとは思えないほどに穏やかになり、間を吹き抜ける風さえ清々しい。
一杯酒でも飲みたい気分だが、コイツに杯を勧めるのはまあ……うん、やめておくべきだな。
「でも……キミ、そういえばあれを言ってすぐに降参してたよね。なにが10割になってたの?」
「それはな、選択肢だよ。例えばたたかうコマンド入力後に選べるのは話すとかアイテムとか除いた、全体の4割くらいまで減るだろう?」
相手を倒すことが目的じゃないのに真っ向勝負をするというのは、他の手段で目的を達成する手段を制限するってことだ。
「本気ってのは目的のために手段を選ばなくなるってことだ、と俺は思う」
「目的ねぇ。つまりボクに謝って許してもらうのが目的ってこと? なら最初から謝れば負かされることだってなかったかもしれないのに」
「それはあれだ。筋を通したかったんだよ。悪いことしたら謝るってのは小学校で教えてもらえるが、責任の取り方は大人になるまで誰も教えてくれない」
だから身近な大人を見て学ぶことになる。
ひたすら謝るのか、金で誠意を見せるのか、そもそも責任を取ることから逃げるのか。
「相手の気がすむまで殴られてやるのが俺なりの責任の取り方なんだ。正しいかは知らないが……オマエは気持ちよく暴れられたか?」
「……ふーん。やたらと挑発してきたのはそういう意味だったんだね。いいよ、ボクを騙したことについては赦すと約束しよう」
異世界向きの責任の取り方だね、とほめてるのか貶してるのかわからん口調で付け加えられる。
「悪かったな、チョロ神なんて言って。それで神様……ってのは秘密にしたいんだっけか?」
「神様のままでいいよ。この世界の住人はよっぽどのことがないとボクを神様だとわからない仕組みになってるから。キミに神様なんて呼ばれた程度ならバレない……名前もないしね」
連れ回してる幼女を神様と呼んでるおっさん。
……………………。
(俺の評判は)大丈夫か?
「あっそう。なら改めてよろしくな神様。俺のことはエスツーとでも呼んでくれ」
「よろしくね悟(エスツーは無理があるよ)」
「ああ、ほどほどにな(あだ名で呼ばせるには親密度が足りなかったか?)」
立ち上がって身体をほぐし、この先のことについて考えを巡らせる。
冷静に思い出せば現在の俺は文なし宿なし力なし、起こすべきは負けイベなどではなく冒険者登録イベだとなろう読者が口をそろえる状況である。
盗賊に襲われている商隊とエンカウントするまで街道を歩け派もいるだろうが、あれは初期チートが戦闘向けの場合にかぎるからな。
「さて、と。それじゃ街でも目指して出発するか。どの方角に進めば吉とかお告げでもしてくれよ」
あいにくと東西南北に見渡すかぎり道がない。
あてどなく歩いても異世界転生者補正的な、なにか世界意思の忖度が作用してたどりつけそうな気もするが、隣にいる神様からマップを聞いた方が利口だろうと。
「いや、その前にキミにはモンスターを倒してもらう。王様命令ならぬ神様命令だよ」
「そこはお告げじゃないのかよ」
しかし神様、意外にもこれを拒否。
おまけにとんでもねえことを言い出しやがったので、俺はといえば苦笑いである。
仮に「スライムがザコとか何言ってんだ? 物理無効の強敵だぞ!」の方ではなく、一般通過ザコモンスター的な立ち位置にあるスライム相手であっても素手では倒せる自信がない。
てかそれ以前に素手でさわりたくはないな、ブヨブヨしてそうでばっちぃ。
「……一番いい武器とは言わないけどな。なんか剣とかナイフとか手に入ってからじゃダメなのか?」
「それがねぇ。これから始めるチュートリアルは、キミにとってもそうだが、ボクのためにも今日こなしてもらいたいんだよ」
「チュートリアルだって? そりゃまた、気の利いた話で」
チュートリアルはすべてにおいて優先して行われるべきだからな。
……ところでなんのチュートリアルだ?
「チュートリアルはチュートリアル、転生者限定の強化要素『ポイント』のチュートリアルだ」
0
お気に入りに追加
20
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
強奪系触手おじさん
兎屋亀吉
ファンタジー
【肉棒術】という卑猥なスキルを授かってしまったゆえに皆の笑い者として40年間生きてきたおじさんは、ある日ダンジョンで気持ち悪い触手を拾う。後に【神の触腕】という寄生型の神器だと判明するそれは、その気持ち悪い見た目に反してとんでもない力を秘めていた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
喜んだらレベルとステータス引き継いで最初から~あなたの異世界召喚物語~
中島健一
ファンタジー
[ルールその1]喜んだら最初に召喚されたところまで戻る
[ルールその2]レベルとステータス、習得したスキル・魔法、アイテムは引き継いだ状態で戻る
[ルールその3]一度経験した喜びをもう一度経験しても戻ることはない
17歳高校生の南野ハルは突然、異世界へと召喚されてしまった。
剣と魔法のファンタジーが広がる世界
そこで懸命に生きようとするも喜びを満たすことで、初めに召喚された場所に戻ってしまう…レベルとステータスはそのままに
そんな中、敵対する勢力の魔の手がハルを襲う。力を持たなかったハルは次第に魔法やスキルを習得しレベルを上げ始める。初めは倒せなかった相手を前回の世界線で得た知識と魔法で倒していく。
すると世界は新たな顔を覗かせる。
この世界は何なのか、何故ステータスウィンドウがあるのか、何故自分は喜ぶと戻ってしまうのか、神ディータとは、或いは自分自身とは何者なのか。
これは主人公、南野ハルが自分自身を見つけ、どうすれば人は成長していくのか、どうすれば今の自分を越えることができるのかを学んでいく物語である。
なろうとカクヨムでも掲載してまぁす
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス召喚に巻き込まれてしまいました…… ~隣のクラスがクラス召喚されたけど俺は別のクラスなのでお呼びじゃないみたいです~
はなとすず
ファンタジー
俺は佐藤 響(さとう ひびき)だ。今年、高校一年になって高校生活を楽しんでいる。
俺が通う高校はクラスが4クラスある。俺はその中で2組だ。高校には仲のいい友達もいないしもしかしたらこのままボッチかもしれない……コミュニケーション能力ゼロだからな。
ある日の昼休み……高校で事は起こった。
俺はたまたま、隣のクラス…1組に行くと突然教室の床に白く光る模様が現れ、その場にいた1組の生徒とたまたま教室にいた俺は異世界に召喚されてしまった。
しかも、召喚した人のは1組だけで違うクラスの俺はお呼びじゃないらしい。だから俺は、一人で異世界を旅することにした。
……この物語は一人旅を楽しむ俺の物語……のはずなんだけどなぁ……色々、トラブルに巻き込まれながら俺は異世界生活を謳歌します!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界で快適な生活するのに自重なんかしてられないだろ?
お子様
ファンタジー
机の引き出しから過去未来ではなく異世界へ。
飛ばされた世界で日本のような快適な生活を過ごすにはどうしたらいい?
自重して目立たないようにする?
無理無理。快適な生活を送るにはお金が必要なんだよ!
お金を稼ぎ目立っても、問題無く暮らす方法は?
主人公の考えた手段は、ドン引きされるような内容だった。
(実践出来るかどうかは別だけど)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
スキル【レベル転生】でダンジョン無双
世界るい
ファンタジー
六年前、突如、異世界から魔王が来訪した。「暇だから我を愉しませろ」そう言って、地球上のありとあらゆる場所にダンジョンを作り、モンスターを放った。
そんな世界で十八歳となった獅堂辰巳は、ダンジョンに潜る者、ダンジョンモーラーとしての第一歩を踏み出し、ステータスを獲得する。だが、ステータスは最低値だし、パーティーを組むと経験値を獲得できない。スキルは【レベル転生】という特殊スキルが一つあるだけで、それもレベル100にならないと使えないときた。
そんな絶望的な状況下で、最弱のソロモーラーとしてダンジョンに挑み、天才的な戦闘センスを磨き続けるも、攻略は遅々として進まない。それでも諦めずチュートリアルダンジョンを攻略していたある日、一人の女性と出逢う。その運命的な出逢いによって辰巳のモーラー人生は一変していくのだが……それは本編で。
小説家になろう、カクヨムにて同時掲載
カクヨム ジャンル別ランキング【日間2位】【週間2位】
なろう ジャンル別ランキング【日間6位】【週間7位】
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
寝て起きたら世界がおかしくなっていた
兎屋亀吉
ファンタジー
引きこもり気味で不健康な中年システムエンジニアの山田善次郎38歳独身はある日、寝て起きたら半年経っているという意味不明な状況に直面する。乙姫とヤった記憶も無ければ玉手箱も開けてもいないのに。すぐさまネットで情報収集を始める善次郎。するととんでもないことがわかった。なんと世界中にダンジョンが出現し、モンスターが溢れ出したというのだ。そして人類にはスキルという力が備わったと。変わってしまった世界で、強スキルを手に入れたおっさんが生きていく話。※この作品はカクヨムにも投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺の転生先が定まらない
晴
ファンタジー
ごく普通の少年。畠山悟(18歳)
最近高校を卒業した悟は、ある日就職先の健康診断の帰り、一番ないと思っていた交通事故で死んでしまった。
動かない体、はっきりと聞こえる父の声。
そんな中俺は白い煙に包まれた謎の場所に落とされ、姿がなく声しか聞こえない何者かに言われるがまま何度も転生をする転生物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる