49 / 49
第4章 Interest and Step
46. 領域
しおりを挟む
シレイ君からの「干渉」を思い出し、ぞくりと身体が震える。
カミーユもレオナルドも、「対抗できる」と言うけれど……本当に大丈夫なのかな。
「……ま、そこまで不安になるこたねぇよ。『こっち側』にいるのも、揃いも揃ってバケモンみたいな連中だ」
レニーはにしし、と笑い、傍らのレオナルドに「なぁ、相棒?」と語りかける。レオナルドもそれに呼応し、「おう!」と元気よく笑った。
……そうだね。不利な状況とはいえ、それぞれが対策を練り、前向きに現状を打破しようとしている。
本当にどうにかなるのかなんて誰にもわからないけれど、二人の笑顔を見れば、私の方も勇気が湧いてきた。
口元が自然と持ち上がる。
笑おう、こんな時こそ。
まだ不安そうなポールの方を向き、励ましの言葉を──
──立ち向かう準備はできたぁ?
耳の奥で、少年の声が響いた。
──ムダだって! ぼくはこの世界で『最強』なんだから
……シレイ君の声だ。
この状況を隠す理由なんかない。早く、他のみんなにも伝えないと。
……でも。
声が出せない。
いや、正確には出せる。
「ねぇ、」
「……ん? 何だい?」
「…………」
「……おい、どうした?」
「オリーヴ……?」
眉をひそめるレニーに、心配そうに私の顔を覗き込むポール。……でも、説明できない。
具体的な言葉を口に出そうとすると、喉が硬直してしまう。
──ね? 分かったでしょ
頭の内側で、勝ち誇ったような声がする。
──おまえ達じゃ、ぼくには勝てないよ
自分の声だけじゃない。
判断も、自我も、生命も、握られているような感覚。
……こんなものを敵に回して、どうしろって言うの……?
「……また、干渉か?」
レニーが低い声で呟く。
頷くこともできない。
口が、勝手に動き出す。
「何でもない。平気だよ」……と、私の伝えたい言葉じゃない言葉が、紡ぎ出され──
──ッ! おんし、誰じゃあ!
……?
怒号を最後に、声が途絶え……たかと思えば、また別の声が耳の奥で響く。
──あー、ごっめん。こっちの方は無理っぽい
思考が引き込まれる。
どこか遠く、知らないところへ、持っていかれる。
──だいじょーぶ。いおは味方だから
少女らしき声が、明るく語る。
「オリーヴ!!」
視界がぐるぐると渦巻き、ポールの声が遠ざかる。握られた手の感触も、離れていく。
「……! おい、やめろポール! 危ねぇぞ!」
レニーさんの怒号が、遠い。
──あーもう、しゃーないから連れてってやるし。いおのパワーにめちゃ感謝して、めちゃめちゃお礼よろしく~
状況の割に軽い声が響いて、ポールの気配がどんどん近づいてくる。
何が何だか分からないまま、闇の中に引きずり込まれた。
***
「あ、れ……ここは……?」
目を開けると、眩い光に包まれていた。
和服……? を着た若い女の子が、目の前に佇んでいる。
「いおん家の修行場~。肉体連れてくんのは無理だったから、外には出せないけどね」
大和ナデシコ風な外見の少女は、少し雑なところはあるけれど、しっかりとした英語で語りかけてくる。
「最初は引っぺがすだけのつもりだったんだけど、四礼だっけ? あいつが意地でも離れたがらないから、おねーさんの方連れてくしかなくてさ~」
「……なる……ほど……?」
理屈は全然分からないけど、助けてくれたのはわかる。
……待って。ポールは?
気配を感じない……?
「……ポール! ポールは!?」
「ちょっとしんどそうだったから、いおの中にいてもらってる~」
私の質問に、少女はのんびりとした声で返した。
「あなたは……」
「霊媒師……って言ったら、わかる?」
黒い瞳と目が合う。
「悪霊だろうが怨霊だろうが、いおは負けないし、絶対 見捨てないよ」
しっかりとした意志が、そこには宿っている。
「もち、イケメンなら特にね!」
……。なんか、ウィンクされた。瞳もキラキラ輝いてる。
……そっかぁ……。
「……ポールは渡さないよ」
「あっ……なんか、ごめん」
あー、良かった!
案外素直な子みたい!
「フツーに怖ぇし……」
「えっ、何が?」
「なんでもない」
……むむ、おかしいな。
怖がられるような覚え、ないんだけど……
カミーユもレオナルドも、「対抗できる」と言うけれど……本当に大丈夫なのかな。
「……ま、そこまで不安になるこたねぇよ。『こっち側』にいるのも、揃いも揃ってバケモンみたいな連中だ」
レニーはにしし、と笑い、傍らのレオナルドに「なぁ、相棒?」と語りかける。レオナルドもそれに呼応し、「おう!」と元気よく笑った。
……そうだね。不利な状況とはいえ、それぞれが対策を練り、前向きに現状を打破しようとしている。
本当にどうにかなるのかなんて誰にもわからないけれど、二人の笑顔を見れば、私の方も勇気が湧いてきた。
口元が自然と持ち上がる。
笑おう、こんな時こそ。
まだ不安そうなポールの方を向き、励ましの言葉を──
──立ち向かう準備はできたぁ?
耳の奥で、少年の声が響いた。
──ムダだって! ぼくはこの世界で『最強』なんだから
……シレイ君の声だ。
この状況を隠す理由なんかない。早く、他のみんなにも伝えないと。
……でも。
声が出せない。
いや、正確には出せる。
「ねぇ、」
「……ん? 何だい?」
「…………」
「……おい、どうした?」
「オリーヴ……?」
眉をひそめるレニーに、心配そうに私の顔を覗き込むポール。……でも、説明できない。
具体的な言葉を口に出そうとすると、喉が硬直してしまう。
──ね? 分かったでしょ
頭の内側で、勝ち誇ったような声がする。
──おまえ達じゃ、ぼくには勝てないよ
自分の声だけじゃない。
判断も、自我も、生命も、握られているような感覚。
……こんなものを敵に回して、どうしろって言うの……?
「……また、干渉か?」
レニーが低い声で呟く。
頷くこともできない。
口が、勝手に動き出す。
「何でもない。平気だよ」……と、私の伝えたい言葉じゃない言葉が、紡ぎ出され──
──ッ! おんし、誰じゃあ!
……?
怒号を最後に、声が途絶え……たかと思えば、また別の声が耳の奥で響く。
──あー、ごっめん。こっちの方は無理っぽい
思考が引き込まれる。
どこか遠く、知らないところへ、持っていかれる。
──だいじょーぶ。いおは味方だから
少女らしき声が、明るく語る。
「オリーヴ!!」
視界がぐるぐると渦巻き、ポールの声が遠ざかる。握られた手の感触も、離れていく。
「……! おい、やめろポール! 危ねぇぞ!」
レニーさんの怒号が、遠い。
──あーもう、しゃーないから連れてってやるし。いおのパワーにめちゃ感謝して、めちゃめちゃお礼よろしく~
状況の割に軽い声が響いて、ポールの気配がどんどん近づいてくる。
何が何だか分からないまま、闇の中に引きずり込まれた。
***
「あ、れ……ここは……?」
目を開けると、眩い光に包まれていた。
和服……? を着た若い女の子が、目の前に佇んでいる。
「いおん家の修行場~。肉体連れてくんのは無理だったから、外には出せないけどね」
大和ナデシコ風な外見の少女は、少し雑なところはあるけれど、しっかりとした英語で語りかけてくる。
「最初は引っぺがすだけのつもりだったんだけど、四礼だっけ? あいつが意地でも離れたがらないから、おねーさんの方連れてくしかなくてさ~」
「……なる……ほど……?」
理屈は全然分からないけど、助けてくれたのはわかる。
……待って。ポールは?
気配を感じない……?
「……ポール! ポールは!?」
「ちょっとしんどそうだったから、いおの中にいてもらってる~」
私の質問に、少女はのんびりとした声で返した。
「あなたは……」
「霊媒師……って言ったら、わかる?」
黒い瞳と目が合う。
「悪霊だろうが怨霊だろうが、いおは負けないし、絶対 見捨てないよ」
しっかりとした意志が、そこには宿っている。
「もち、イケメンなら特にね!」
……。なんか、ウィンクされた。瞳もキラキラ輝いてる。
……そっかぁ……。
「……ポールは渡さないよ」
「あっ……なんか、ごめん」
あー、良かった!
案外素直な子みたい!
「フツーに怖ぇし……」
「えっ、何が?」
「なんでもない」
……むむ、おかしいな。
怖がられるような覚え、ないんだけど……
0
お気に入りに追加
7
この作品の感想を投稿する
あなたにおすすめの小説

怪物どもが蠢く島
湖城マコト
ホラー
大学生の綿上黎一は謎の組織に拉致され、絶海の孤島でのデスゲームに参加させられる。
クリア条件は至ってシンプル。この島で二十四時間生き残ることのみ。しかしこの島には、組織が放った大量のゾンビが蠢いていた。
黎一ら十七名の参加者は果たして、このデスゲームをクリアすることが出来るのか?
次第に明らかになっていく参加者達の秘密。この島で蠢く怪物は、決してゾンビだけではない。
The Last Night
泉 沙羅
ホラー
モントリオールの夜に生きる孤独な少女と、美しい吸血鬼の物語。
15歳の少女・サマンサは、家庭にも学校にも居場所を持てず、ただひとり孤独を抱えて生きていた。
そんな彼女が出会ったのは、金髪碧眼の美少年・ネル。
彼はどこか時代錯誤な振る舞いをしながらも、サマンサに優しく接し、二人は次第に心を通わせていく。
交換日記を交わしながら、ネルはサマンサの苦しみを知り、サマンサはネルの秘密に気づいていく。
しかし、ネルには決して覆せない宿命があった。
吸血鬼は、恋をすると、その者の血でしか生きられなくなる――。
この恋は、救いか、それとも破滅か。
美しくも切ない、吸血鬼と少女のラブストーリー。
※以前"Let Me In"として公開した作品を大幅リニューアルしたものです。
※「吸血鬼は恋をするとその者の血液でしか生きられなくなる」という設定はX(旧Twitter)アカウント、「創作のネタ提供(雑学多め)さん@sousakubott」からお借りしました。
※AI(chatgpt)アシストあり
赤い部屋
山根利広
ホラー
YouTubeの動画広告の中に、「決してスキップしてはいけない」広告があるという。
真っ赤な背景に「あなたは好きですか?」と書かれたその広告をスキップすると、死ぬと言われている。
東京都内のある高校でも、「赤い部屋」の噂がひとり歩きしていた。
そんな中、2年生の天根凛花は「赤い部屋」の内容が自分のみた夢の内容そっくりであることに気づく。
が、クラスメイトの黒河内莉子は、噂話を一蹴し、誰かの作り話だと言う。
だが、「呪い」は実在した。
「赤い部屋」の手によって残酷な死に方をする犠牲者が、続々現れる。
凛花と莉子は、死の連鎖に歯止めをかけるため、「解決策」を見出そうとする。
そんな中、凛花のスマートフォンにも「あなたは好きですか?」という広告が表示されてしまう。
「赤い部屋」から逃れる方法はあるのか?
誰がこの「呪い」を生み出したのか?
そして彼らはなぜ、呪われたのか?
徐々に明かされる「赤い部屋」の真相。
その先にふたりが見たものは——。

逢魔ヶ刻の迷い子3
naomikoryo
ホラー
——それは、閉ざされた異世界からのSOS。
夏休みのある夜、中学3年生になった陽介・隼人・大輝・美咲・紗奈・由香の6人は、受験勉強のために訪れた図書館で再び“恐怖”に巻き込まれる。
「図書館に大事な物を忘れたから取りに行ってくる。」
陽介の何気ないメッセージから始まった異変。
深夜の図書館に響く正体不明の足音、消えていくメッセージ、そして——
「ここから出られない」と助けを求める陽介の声。
彼は、次元の違う同じ場所にいる。
現実世界と並行して存在する“もう一つの図書館”。
六人は、陽介を救うためにその謎を解き明かしていくが、やがてこの場所が“異世界と繋がる境界”であることに気付く。
七不思議の夜を乗り越えた彼らが挑む、シリーズ第3作目。
恐怖と謎が交錯する、戦慄のホラー・ミステリー。
「境界が開かれた時、もう戻れない——。」
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

死神と僕の戯れ
カラスヤマ
ホラー
小説家を目指す主人公。彼が、落選する度に訪れる喫茶店がある。そこで働く可愛い店員、彼の友達でもある優しい彼女に励ましてもらうのだ。実は、その彼女【死神】であり、以前は人間の魂を女子供問わず、奪いまくっていた。
次第に友達から彼氏彼女へ関係がシフトしていく中、彼女は彼に衝撃の告白をする。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる